「この記事はアフィリエイト広告を含んでいます」

ミントテロは危険!嫌がらせにもなる庭に植えるとNGの植物は?

ミントテロは危険!嫌がらせにもなる庭に植えるとNGの植物は?

ミントテロの危険性や、対処法について紹介します。繁殖力の高いミントを植えることによるミントテロが、法律違反になるのは嘘か本当かを解説。ミントテロのおすすめ対処法や、ミントテロに匹敵するといわれるペニーロイヤルなどの植物も、詳しく解説します。


ミントテロになるNG植物を紹介!

ミントテロとは、シソ科に植物であるミントの繁殖力を悪用した、迷惑行為のことを指します。ミントの繁殖力はとても強く、近くに植えられたほかの植物まで飲み込みます。詳しく知らずにうっかり植えてしまうと、自宅の鉢植えだけではなく、お隣の庭にまで浸食してしまう可能性があります。
隣人がうっかり植えてしまったことで、ミントテロが発生し、大変な目に合ってしまった方の話は、2chやまとめサイトでも話題になりました。また2chでは、嫌いな人への嫌がらせとしてミントテロを起こそうとした方もいたようです。
この記事では、ミントテロの詳細や、ミントテロが法律違反になるのは嘘なのか、ミントテロへのおすすめの対処法、そしてミントテロに相当するペニーロイヤルなど様々な植物をまとめて紹介します。

ミントテロと言われる理由

ミントテロの危険性①圧倒的繁殖力

ミントは、とても強い繁殖力をもった植物です。ミントは地下茎と呼ばれる、地下に出来る茎を伸ばして繁殖を行います。地上に出ている部分を駆除しただけでは、地下茎から何度でも生えてきてしまいます
また、ミントは宿根草のため、冬でも枯れることはありません。近くに生えている他の植物を駆逐する性質もあります。この繁殖力などを利用した嫌がらせについて、2chなどでは話題となりました。

ミントテロの危険性②近所迷惑

ミントテロの危険性を知らず、ミントを植えて繁殖が広がってしまった場合、近所迷惑になる可能性があります。
「悪気はなくミントを育てようと植えたら、ご近所トラブルにまで発展してしまった」というのは、2chなどのインターネット掲示板でも散見される話です。
ミントは繁殖力が強いため、塀やアスファルトの隙間から侵入して繁殖します。知らぬ間に近所の方の庭にも広がってしまい、ミントテロが発生してしまうこともあるでしょう。
ミントはほかの品種と交雑することもあり、その交雑種も強い繁殖力を持っているため、注意が必要です。

ミントテロの危険性③嫌がらせと思われる

ミントテロが発生してしまった場合、しっかりと駆除しなくてはミントテロが収まることはありません。
ミントテロ駆除にはいくつかの方法がありますが、地上に出ているミントを引き抜くだけでは不十分なため、きちんと掘り起こす必要があります。
最悪の場合、ミントテロが起こってしまった土地は、すべての土を入れ替えるか、コンクリートなどで埋めなくては収まらないケースもあるでしょう。
このように手間がかかったり、土地や植物がダメになってしまうこともあるため、ミントテロを起こすと、嫌がらせと思われてしまいます

ミントテロが法律違反になるのは嘘?本当?

ミントテロが法律違反になるのは本当か嘘なのか、疑問に思う方はとても多くいます。2chで話題になった嫌がらせの様に、ミントテロを故意に起こしたいと考え、ミントの種を他人の家に蒔くと、法律違反になるのは嘘なのでしょうか?
結論として、繁殖したミントが広がりテロになったケースでは、法律違反になる可能性は低いといわれています。
また、ミント自体の繁殖力は高いですが、種から育てるにはきちんと世話が必要です。そのため、故意にミントの種を蒔いただけでは、ミントテロが発生する可能性は低いです。
しかし、ミントテロを発生させようと他人の家に侵入すれば、不法侵入になってしまう可能性があります。故意にミントテロを起こすようなことは、絶対にしないようにしてください。

ミントテロになり得るミントの種類

ペニーロイヤル

ペニーロイヤルはハーブの一種です。ペニーロイヤルの香りはペパーミントに似ており、爽やかな香りでハーブティーなどにも用いられます。またグランドカバーとしても人気のため、ペニーロイヤルを栽培している家庭も多くあります。
しかし、ペニーロイヤルミントは繁殖力がとても強い植物ですので、栽培には注意が必要です。

アップルミント

アップルミントはその名の通り、リンゴのような甘い香りを持つミントです。葉の裏に産毛が生えているのが特徴的です。寒さにも強く、土を選ばず育てられます。
アップルミントも繁殖力が大変強く、どんな環境でも枯れにくく、ミントテロを引き起こしてしまう可能性があります。

ペパーミント

ペパーミントは、強いメンソールの香りが特徴です。入浴剤やモヒート、サラダなどの料理など、ペパーミントには様々な使い道があります。ミントといえばペパーミントを連想する方も多いほど、ポピュラーな植物です。
しかし、ペパーミントもほかのミントと同様に、繁殖力が強い植物です。ペパーミントを栽培する場合は、注意が必要です。

ミントテロに匹敵する庭植えNGの植物

ドクダミ

ドクダミ茶で有名なドクダミも、ミントテロに匹敵する庭植えNGの植物です。ドクダミは独特なにおいを放つため、まとめて植えたり庭で増殖すると、近所にもニオイが広がってしまい、嫌がらせや近所迷惑になってしまう可能性があります。

ワルナスビ

ワルナスビはジャガイモやナスに似た可愛らしい花を咲かせて、トマトのような実をつける植物です。しかし、全体に強い毒をもっており、葉などに鋭いトゲがあるため危険です。
ワルナスビもミントテロと同様に、繁殖力が強く駆除しにくいため、庭に植える際には注意が必要です。

ミントテロ・毒性植物の対処法

ミントテロの対処法①根元から引き抜く

ミントテロが発生してしまった場合、範囲が広くなければ、根元からしっかりと引き抜くことで対処できます。ミントは地下茎で繁殖するため、必ず根元から駆除するようにしましょう。
ミントの地上に出ている部分は集めて処分し、根っこも掘り返して丁寧に取り除いてください引き抜いたミントはまとめてゴミ袋に入れて、しっかりと口を結び、処分してください。

ミントテロの対処法②除草剤を撒く

ミントテロが発生し、引き抜くだけではまとめて対処できないような場合は、除草剤を使いましょう。必ず根まで浸透する除草剤を選んでください地上にしか効果のない除草剤では、ミントテロに対処できません。
除草剤を使う際は、一週間程度は子どもやペットが近寄らないように注意してください。また、除草剤を使う当日、その翌日に雨が降ると効果が薄れてしまいます。できる限り、雨の日は避けて行いましょう。
除草剤でミントテロに対処した後は、しばらく植物を植えられなくなってしまいます。しかし、ミント以外の雑草にも対処できるためおすすめです。

ミントテロの対処法③業者に依頼する

ミントテロの範囲が広く対処できない場合は、業者に依頼することを検討しましょう。ミントテロにも対応できる、伐採・草刈業者もいるため、任せるのもおすすめです。植物に詳しい業者であれば、地下にある根からしっかりとまとめて駆除してくれます

ミントテロの対処法④庭の土を入れ替える

ミントテロの範囲も広く、引き抜いたり除草剤で対応しきれない場合は、庭の土を入れ替える必要があります。根っこが少しでも残っていると、またミントテロが発生してしまう可能性があるので、庭の土を新しくすることもおすすめです。
しかし、庭の土の入れ替えはかなり大がかりのため、相応の準備と費用が必要です。
庭でミントを育てたい場合、どうすればいいですか?

ミントはほかの植物と交雑しやすい植物です。寄せ植えをしないように注意しましょう。庭でミントを育てたい場合は、囲いをしっかりと作りましょう。

ミントテロで周囲に迷惑をかけないように気を付けよう

ミントテロのおすすめ対処法やミントテロに匹敵する植物を、まとめて解説しました。ミントは料理や入浴剤など、様々な使い道のある植物です。そのため、自宅で栽培したいと考える方も多くいます。
しかしながら、ミントの繁殖力を悪用し、嫌がらせに使うといった内容が、2chなどインターネットで話題になり、ミントの栽培を躊躇う方も増えています。
ミントはきちんと栽培すれば、テロにはなりません。育てる際には嘘に惑わされず、きちんと調べて楽しみましょう。

この記事のライター

旅行とアウトドアが好きです。2匹の猫とゆったり過ごしています。

関連するキーワード


狩猟・採集

関連する投稿


カブトムシ・クワガタ捕獲にはトラップが重要!バナナトラップの作り方は?

カブトムシ・クワガタ捕獲にはトラップが重要!バナナトラップの作り方は?

カブトムシにバナナトラップを仕掛けて捕まえる方法を、解説します。カブトムシやクワガタに有効な罠である、バナナトラップの焼酎やペットボトルなど、必要な材料と作り方をまとめました。失敗する理由や、アレンジトラップの作り方も紹介します。


ドクツルタケを食べてみたらどうなる?殺人きのこの味や生息地も

ドクツルタケを食べてみたらどうなる?殺人きのこの味や生息地も

ドクツルタケを食べてみたらどうなるか解説!この記事では、実際にドクツルタケを食べてみた人の実例を踏まえながら、危険性について紹介しています。殺人きのこと呼ばれるドクツルタケの味や生息地・場所を解説しているので、きのこ狩りの参考や注意点にしてください。


最新の投稿


【福井】遊び場充実!ファミキャンにおすすめ「青戸ベイサイドヒルズキャンプ場」レビュー

【福井】遊び場充実!ファミキャンにおすすめ「青戸ベイサイドヒルズキャンプ場」レビュー

ファミリーキャンプにおすすめの「青戸ベイサイドヒルズキャンプ場」を紹介します。青戸ベイサイドヒルズキャンプ場は、福井県おおい町に位置する海を眺めながら過ごせるキャンプ場です。アクティビティや施設が充実したおすすめのキャンプ場なので、ぜひチェックしてみてください。


キャンプで大活躍すること間違いなし!「業務スーパー」でおすすめの食材13選

キャンプで大活躍すること間違いなし!「業務スーパー」でおすすめの食材13選

エブリデイロープライスで知られる「業務スーパー」おすすめのキャンプにぴったりな食材を紹介します。バーベキューやキャンプ飯に使える、お得で便利な業務スーパーの食材をまとめてみました。予算も味も満足できる食材をチェックしてみてください。


キャンプでおすすめの一酸化炭素チェッカーおすすめ7選!選び方や注意点も解説

キャンプでおすすめの一酸化炭素チェッカーおすすめ7選!選び方や注意点も解説

寒い季節のキャンプはストーブが必須になってきますが、気を付けないといけないことは一酸化炭素中毒です。今回は、キャンプにおすすめの一酸化炭素チェッカー7選を紹介します。選び方や注意点も解説しますので、ぜひ参考にしてください。


【愛媛】無料キャンプ場!遊具が豊富で子供も楽しめる「かすみの森公園」デイキャンプレビュー

【愛媛】無料キャンプ場!遊具が豊富で子供も楽しめる「かすみの森公園」デイキャンプレビュー

松山市内から約30分ほどで行ける重信川沿いの公園「かすみの森公園」で友達ファミリーとデイキャンプをしました。木々に囲まれた広々とした公園でおいしいご飯を食べて飲んで騒いで楽しみました。遊具もたくさんあり子ども連れにはうれしい公園です。ぜひ参考にしてください。


車中もテントも快適にくつろげる!おすすめの「マット」9選

車中もテントも快適にくつろげる!おすすめの「マット」9選

車中泊やテント泊での快適な睡眠を手助けするマットについて紹介します。マットは様々なサイズ・特徴があり、ご自身のテントや車の大きさに合ったものを選ぶことが大切です。ファミリーにおすすめのマットを厳選しましたので、ぜひ参考にしてみてください。


最近話題のキーワード

キャンパーズで話題のキーワード


ブランド 100均 東京 車中泊