パーゴワークス「ニンジャファイヤースタンド」の魅力を紹介!

パーゴワークス「ニンジャファイヤースタンド」の特徴
■商品情報
サイズ | 360 x 360 x 300mm |
重量 | 280g |
主素材 | ステンレス |
付属品 | 収納ケース、火吹棒 |
■特徴①軽量でコンパクト収納できる
ニンジャファイヤースタンドの重量はわずか280gです。軽量コンパクトで有名なピコグリルよりも軽いのです。展開時のサイズも360 x 360 x 300mmで、大き過ぎず小さ過ぎないサイズ感。収納はニンジャの名の如く、巻物のように巻いて収納します。

軽い!
評価:ニンジャファイヤースタンドを購入。この重量でこのサイズは最高です!
■特徴②火床が全面メッシュ
このニンジャファイヤースタンドの火床は、全面メッシュで作られています。メッシュにすることによって軽くできて、燃焼時の通気性もよく燃焼効率抜群です。形状も湾曲するので、とてもコンパクトに収納できます。

メッシュなので変幻自在
評価:このファイヤースタンドは火床がメッシュなので、非常に軽量ですよ!しかもグニャグニャ曲がるので、収納にも便利です。
■特徴③調理でも使用できる
パーゴワークスのニンジャファイヤースタンドは、調理でも活躍します。フレームスタンドがそのままゴトクになるので、調理器具が乗せられます。フレームスタンドが細いので、耐久性や対荷重が気になるところです。ニンジャファイアースタンドの耐荷重はなんと2キロ。これで調理の幅も広がりますね。

意外に調理にも使える
評価:見た目が細いので対荷重が気になりましたが、意外にも2キロまで乗せられるとのこと。このファイヤースタンドで、大体の調理器具は使えますね!
■特徴④ソロでもグループでも使えるサイズ感

ちょうど良いサイズ
評価:基本はソロで使っていますが、たまに複数人になった場合でも使える、ちょうど良いサイズがお気に入りです。
■特徴⑤付属品が入る便利な収納袋付き
ニンジャファイヤースタンドには、収納ケースと火吹棒が付属しています。注目はこの収納ケース。付属品全てを収納できるので、紛失する心配が有りません。そして、まさしくニンジャのように巻物っぽく収納できるのがポイント。この遊び心がたまりませんね。
パーゴワークス「ニンジャファイヤースタンド」が軽くて便利


キャンプの焚き火台にファイヤーピットはいかが?おすすめアイテムは?
https://news-magazine-campers.com/camping_equipment/bonfire/キャンプの焚き火台にファイヤーピットはいかが/ニンジャファイヤースタンドの、詳しい寸法や重量の詳細を徹底解説。持ち運びに便利で、調理まで可能なニンジャファイヤースタンドの便利な使い方を説明します。軽量でコンパクトで使い勝手の良い焚火台を探している方は、ぜひ参考にしてください。

ヒロシが使っている焚き火台「ピコグリル」紹介!その他のキャンプ道具も
https://news-magazine-campers.com/camping_equipment/bonfire/ヒロシが使っている焚き火台「ピコグリル」紹介/ヒロシさんの愛用する焚き火台、やキャンプ用品を紹介します!ヒロシさんが愛用しているピコグリル398など、コンパクトで軽量なソロキャンプにおすすめな道具を紹介します。焚き火台を中心に、キャンプ初心者でもどんな特徴のある道具なのか、わかりやすくまとめました。
旅行とアウトドアが好きです。2匹の猫とゆったり過ごしています。