【関西】温泉に入れるおすすめのキャンプ場!人気スポットから穴場まで紹介
温泉に入ることができる関西のキャンプ場を紹介します。寒い冬のキャンプで、温泉を利用できれば体も温まるだけでなく疲れも癒せて最高ですよね。関西エリアの温泉施設を併設したキャンプ場をまとめてみました。キャンプ場のおすすめポイントなども紹介しているので参考にしてください。

目次
寒い時期のキャンプには温泉のあるキャンプ場がおすすめ!

キャンプは好きだけど、お風呂やシャワーがないのはちょっとという方もいますよね。できれば、キャンプとは言えお風呂で一日の疲れを癒して寝たいものです。キャンプ場の中には、お風呂や温泉施設を併設しているキャンプ場もあります。特に、寒い冬のキャンプでお風呂に入れたら最高ですよね。
この記事では、関西エリアにある温泉を併設したキャンプ場を紹介しています。キャンプと温泉を楽しみたいキャンパーの方はチェックしてみましょう。
関西の温泉に入れるおすすめのキャンプ場5選
関西エリアの温泉に入れるおすすめのキャンプ場を紹介します。温泉以外のおすすめポイントも併せて紹介するので、温泉に入りたいキャンパーの方は参考にしてください。
①能勢温泉キャンプ場(大阪府):大自然に囲まれたキャンプ場
大阪府北部にある「能勢温泉キャンプ場」は、豊かな自然に囲まれた関西でも人気のキャンプ場です。大阪市内より車で約1時間というアクセスの良さもおすすめのポイントです。キャンプ場は、能勢温泉の敷地内にあり本館には天然温泉があります。入浴料金は別途かかりますが、徒歩5分の場所にあるのはとても便利です。
通年営業のキャンプ場なので、冬キャンプの利用もできます。設備は清潔で整っており、遊具やサウナなどの施設もあるので楽しみ方の幅も広がります。そして、夏などは敷地内に流れる川で川遊びや魚釣りなどもおすすめです。設備の清潔さや温泉があることの評価が高いので関西エリアで人気があります。
住所 |
大阪府豊能郡能勢町山辺409-81 |
---|---|
電話番号 |
072-734-0850 |
キャンプ料金 |
入村料金:大人1,000円、小人(6~12歳)600円、幼児(1~5歳)300円 ※各施設の料金はシーズンごと施設ごと異なります。公式サイトを確認。 |
温泉施設料金 |
大人800円/子ども(6~12歳) 600円/幼児(1~5歳)300円 |
アクセス |
車:阪神高速11号池田線木部第二出口をから、 |
公式サイト |
能勢温泉キャンプ場公式サイト |
②丹波篠山キャンプ場やまもりサーキット(兵庫県):ファミリーや初心者におすすめ
兵庫県にある「丹波篠山キャンプ場やまもりサーキット」は、大阪・京都・神戸から車で約1時間半の好アクセスが魅力のキャンプ場です。やまもりサーキットに隣接した「草山温泉やまもりの湯」は、露天風呂やサウナなどもある温泉施設です。その他、さまざまなアクティビティなども盛りだくさんなのでファミリーにもおすすめのキャンプ場となっています。
キャンプサイトは、ペット可のサイトや手ぶらOKのサイトなどもあり、設備が綺麗なだけでなくレンタル品なども充実しているため、初心者にもおすすめです。
住所 |
兵庫県篠山市遠方石ン堂41-1 |
---|---|
電話番号 |
070-2308-4405 |
キャンプ場料金 |
芝生サイト:5,000円~ 車横付けサイト:6,000円~ プライベートサイト:8,000円~ 手ぶらサイト(エントリーセット):30,000円~ 手ぶらキャンプ(ラグジュアリー):35,000円~ オートサイト:7,500円~※シーズンなどによって異なります |
やまもりの湯料金 |
大人750円 こども350円 (入湯税含む)、1日ゆったりチケット |
公式サイト |
丹波篠山キャンプ場やまもりサーキット公式サイト |
③オートキャンプ場グランパス(和歌山県):選べる宿泊施設が魅力
和歌山県白浜にある「グランパスリゾート白浜」内にあるキャンプ場です。海の側にある複合施設で、充実したアクティビティや宿泊施設が魅力となっています。敷地内にあるホテルの中の温泉は、露天風呂と内湯がある天然温泉です。そして、もうひとつの温泉「千畳の湯」も敷地内にある温泉で露天風呂もあります。
さらに、足を伸ばせばグランパスSeaホテルの温泉も日帰り利用が可能です。また、施設内にはキャンプサイトだけでなくトレーラーハウスやパオなどさまざまな宿泊施設があることも魅力です。バーベキューテラスだけの利用もできるなど、いろいろな楽しみ方ができます。温泉もキャンプも観光も満喫したい方におすすめです。
住所 |
和歌山県西牟婁郡白浜町2953-3 |
---|---|
電話番号 |
0739-42-2102 |
キャンプ場料金 |
ソロキャンプ:1,500円~ 電源ありサイト:3,500円~ 電源なしサイト3,000円~ 車中泊:2,000円~ ※さまざまなプランがあるので公式サイトを確認 |
千畳の湯料金 |
600円(施設利用者は400円) |
アクセス |
バス:大阪なんばOCATから明光バスで白浜温泉行きに乗車。千畳口バス停下車後徒歩1分。 |
公式サイト |
グランパスリゾート白浜公式サイト |
④下北山スポーツ公園(奈良県):スポーツなどのアクティビティ施設が充実
奈良県の吉野熊野国立公園の中にある「下北山スポーツ公園」は、キャンプ場だけでなくさまざまなスポーツ施設や温泉などが揃う「きなりの郷」にあります。施設内にある「きなりの湯」は、露天風呂や泡風呂などもありボディーソープなども設置されている快適な温泉です。
キャンプ場は、テントサイトとコテージがあるので幅広いタイプの用途に使えることがメリットとなっています。そのため、多人数の合宿やゼミなどにも利用されています。また、スポーツ公園ではテニス・サッカー・ゴルフなどもでき、わんぱくランドではお子さんが楽しめる遊具やアスレチック設備などもあるのでアクティビティも満喫可能です。
住所 |
奈良県吉野郡下北山村大字上池原1026番地 |
---|---|
電話番号 |
07468-5-2177(キャンプ場) |
キャンプ場料金 |
フリーサイト:大人700円、子ども500円 区画サイト(電源なし):4,500円 区画サイト(電源あり):5,500円 コテージ:11,000円~ ※コテージはタイプによって料金が異なる |
きなりの湯料金 |
大人(中学生以上)700円、小人400円、障害者手帳をお持ちの方:400円 ※火曜定休 |
アクセス |
公共交通機関:近鉄大和上市駅から「R169ゆうゆうバス・下桑原行」 |
公式サイト |
下北山スポーツ公園公式サイト |
⑤かもしかオートキャンプ場(滋賀県):わんちゃんも泊まれるドッグラン付き
滋賀県にある「かもしかオートキャンプ場」は、大自然に囲まれたプライベート感あるキャンプ場です。キャンプ場利用者は、併設された「かもしか荘」にある温泉の利用ができます。また、場内にはガーデンジャグジーも新たに登場しているので、水着着用で利用可能です。
キャンプサイトは、テントサイトだけでなく初心者におすすめのキャビン付きサイト、大人数におすすめのSCサイト、東屋付きの贅沢なサイトなどの構成となっています。春は桜、夏は川遊び、秋は紅葉の楽しみがあり、冬季も営業しているため雪中キャンプ体験もできる可能性もあります。ドッグランもあるので、わんちゃんと一緒の滞在もより楽しいものになるでしょう。
住所 |
滋賀県甲賀市土山町大河原1104 |
---|---|
電話番号 |
0748-69-0352 |
キャンプ場料金 |
区画サイト(電源付き):4,500円~ キャビン付きサイト:9,500円~ ※シーズンやタイプによって異なる |
温泉料金 |
大人(12歳以上)500円、シニア(65歳以上)400円、小人(3歳以上)200円、それ以下無料 |
アクセス |
電車:JR貴生川駅よりバスで約1時間、車:新名神高速道路 甲賀土山インターチェンジより車で約20分 |
公式サイト |
かもしかオートキャンプ場 |
温泉のあるキャンプ場でキャンプも温泉も楽しもう!

関西エリアおすすめの温泉があるキャンプ場を紹介しました。オールシーズン営業のキャンプ場をピックアップしたので、寒い冬キャンプでも温泉を楽しむことができます。どのキャンプ場も、温泉だけでなくさまざまな施設があったり、テント以外の宿泊施設があったりなど特色があるので、お好みのキャンプ場を選ぶことが可能です。
寒い冬キャンプも温泉があれば体もポカポカと温まることができますね。ぜひ、温泉があるキャンプ場で冬キャンプを満喫してください。

この記事のライター
minak1
関連記事

東海のキャンプ場
岐阜の無料キャンプ場・バーベキュースポットまとめ!川遊びができる場所も
岐阜の無料のキャンプ場やバーベキュースポットを紹介します!岐阜でおすすめの無料のキャンプ場や、手ぶらでバーベキューができるおすすめスポットの情報をまとめました。また、川遊びができる場所も紹介しますので、参考にしてみてください。

北陸・甲信越のキャンプ場
パインウッドキャンプ場の魅力に迫る!予約方法や料金・アクセスは?
パインウッドキャンプ場の魅力を紹介!ゆるキャンのモチーフにもなった人気キャンプ場でもある、パインウッドキャンプ場の予約方法をはじめ、料金やアクセス、口コミなどを徹底解説!気になるトイレの清潔感や冬キャンプの過ごし方、車とバイクの乗り入れについてもまとめました。

関東のキャンプ場
千葉県の無料・格安キャンプ場ランキングTOP26!人気の穴場も!
千葉県の無料で利用できるキャンプ場を徹底調査!無料または安い利用料金がうれしい千葉県内にあるキャンプ場をランキング形式で紹介しています。ソロキャンプにおすすめの穴場フリーサイトや、温泉が近い人気のキャンプサイトも要チェックです!

関西のキャンプ場
三国公園鳥羽キャンプ場を大解剖!予約の有無から施設情報まで満載!
三国公園鳥羽キャンプ場(兵庫県多可町)の施設や設備、予約方法についてまとめました。サイトの種類や料金も、口コミを交えながら解説しています。三国公園鳥羽キャンプ場周辺のスーパーマーケットやホームセンター、温泉の情報や口コミも紹介します。

北海道・東北のキャンプ場
登別の穴場「つどいの館キャンプ場」でキャンプを満喫!サイトや料金は?
登別にある穴場のキャンプ場、つどいの館キャンプ場を紹介!この記事では、集いの館キャンプ場の特徴や魅力、利用にあたって注意すべきポイントを紹介していきます。なぜ、つどいの館キャンプ場が穴場のキャンプ場と言われているのか、理由もまとめました。
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。