【関東】温泉に入れるキャンプ場を紹介!初心者キャンパーにもおすすめ
関東の、温泉も楽しめるキャンプ場を詳しくまとめます。デイキャンプでも利用が可能な、日帰り温泉も紹介しました。また、アクセスや入館料金もわかりやすく掲示しています。それぞれの温泉の特徴も徹底的に解説しているので、ぜひとも一度目を通してみてください。

目次
温泉のあるキャンプ場は女性や初心者の方にも最適

アウトドアは身体を動かし、汗をかいたり髪が汚れたりすることもあるので、温泉が近くにあるキャンプ場だと安心します。なぜなら、疲れた身体を癒し、リフレッシュすることができるからです。とくに女性ならメイクを落とし、清潔感も保てます。
テント泊をする際は、汗を流してすっきりとした状態で眠りたいものです。この記事では、初心者にもおすすめの関東限定で温泉が近くにある、キャンプ場を紹介します。キャンプ場ごとの特徴も余すことなく説明しているので、ぜひチェックしてみてください。
関東の温泉があるおすすめのキャンプ場
関東には、温泉のある魅力的なキャンプ場が点在します。アウトドアを楽しんだら、温泉に浸かり心身ともに快適な気分になれるでしょう。そこで、関東の温泉が近くにあるキャンプ場を5選ピックアップします。
①日光まなかの森キャンプ&リゾート(栃木県):本格的な天然露天風呂
源泉100%掛け流し温泉を味わえる、日光まなかの森キャンプ&リゾートです。温泉の成分は、肌に優しく美肌効果もあります。内湯と露天風呂と分かれており、贅沢に温泉を満喫できるでしょう。また、日帰り入浴も可能です。
宿泊は、テント泊だけではなくログハウスも利用できます。さらに、川が流れており釣りも可能です。釣った魚は、その場で焼き上げ食べられます。日光の、清らかな川で育った川魚は絶品でしょう。
住所 |
栃木県日光市瀬尾2620 |
---|---|
アクセス |
日光駅から車で約15分 |
電話番号 |
0288-21-7748 |
入浴料 |
大人500円/子供300円 |
公式サイト |
『日光まなかの森キャンプ&リゾート』公式HP |
②THE FARM(千葉県):家族で楽しめるサウナ
温泉は婦人病に効果が期待でき、女性に優しいキャンプ場のTHE FARMです。清潔感溢れる施設で、ゆったりと過ごせる「かりんの湯」は一度味わってください。サウナにも定評があり、ドライサウナやフィンランド式バレルサウナなどが備わっています。
また、開放的なサウナガーデンは男女で楽しめます。キャンプ場はグランピングやコテージもあり、手ぶらでも利用できので初心者でも気軽に足を運べるでしょう。さらに、牧場があり動物と触れ合えるので家族利用にも最適です。
住所 |
千葉県香取市西田部1309-29 |
---|---|
アクセス |
小見川駅から車で約20分 |
電話番号 |
0478-79-0666 |
入浴料(120分コース) |
大人840円(土日祝1,390円)/小人420円(土日祝800円)/幼児300円(土日祝700円) |
公式サイト |
『THE FARM』公式HP |
③グリーンビュー丸山オートキャンプ場(埼玉県):二つの温泉施設でゆったりと過ごせる
自然に囲まれた温泉でリフレッシュできる、グリーンビュー丸山オートキャンプ場です。近辺に二つの温泉施設があり、どちらも日帰り利用が可能です。
まず、地元で採取した薬草を使った薬草風呂が評判の「丸山鉱泉旅館」は、大人700円(土日祝800円)子供300円(土日祝400円)の入浴料で利用ができ、薬草の効果で腰痛や肩こりの改善が期待できます。
また、「秩父湯元 武甲温泉」は、炭酸泉が人気で、新陳代謝を活発させる効果がみられます。こちらの入浴料は、大人700円(土日祝900円)子供400円(土日祝500円)です。
キャンプ場には「子供遊園地」というアスレティックがあり、子連れの利用者には適しています。秩父の山々を見渡せて、申し分ない景観は気持ちを盛り上げてくれるでしょう。
住所 |
埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬字高篠7154-29 |
---|---|
アクセス |
芦ヶ久保駅から車で約15分 |
電話番号 |
0494-24-5002 |
公式サイト |
『グリーンビュー丸山オートキャンプ場』公式HP |
④ほったらかしキャンプ場(山梨県):絶景を拝みながらの温泉
ほったらかしキャンプ場は、壮観な景色を拝める「ほったらかし温泉」が近隣にあります。ほったらかし温泉からの富士山は、絶景の一言です。また、入浴時間は月ごとに日の出の時間に合わせて開場するのも特徴です。
入浴料は大人800円、子供400円なので、ぜひ利用してみてください。キャンプ場は、平日でも予約が取れにくいほどの人気です。コテージやバンガローもあり、自身のキャンプライフに合わせてアウトドアを満喫できるでしょう。
また、手作りが売りのキャンプ場で、優しい太陽の光と心地良い風を存分に味わえます。さらに、炊事場やトイレなどの施設も清潔で、気持ちよく利用できるのもポイントです。
住所 |
山梨県山梨市矢坪1669-25 |
---|---|
アクセス |
山梨市駅から車で約10分 |
電話番号 |
080-9677-1010 |
公式サイト |
『ほったらかしキャンプ場』公式HP |
⑤猿ヶ京温泉湯島オートキャンプ場(群馬県):ユネスコエコパークに登録された温泉施設
猿ヶ京温泉湯島オートキャンプ場は、ユネスコエコパークに登録されるほどの温泉施設「まんてんの湯」を楽しめます。昼は広大な赤谷湖を見渡せて、夜は満天の星空を拝めます。また、デトックス効果が期待できる、よもぎ蒸しは身体にも良く機会がありましたら一度体験してみてください。
さらに、キャンプ場では主に川遊びができ、ニジマス釣りやカヤックを楽しめます。さらに、旬の野菜やフルーツ狩りも季節ごとに可能で、心ゆくまでアウトドアを満喫できるでしょう。
住所 |
群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1150-1 |
---|---|
アクセス |
水上駅から車で約30分 |
電話番号 |
0278-66-1126 |
入浴料 |
3時間 大人800円/子供550円/障害者600円5時間 |
公式サイト |
『猿ヶ京温泉湯島オートキャンプ場』公式HP |
温泉のあるキャンプ場なら寒い時期でもキャンプを楽しめる

キャンプ場で、思いっきり楽しんだあとに温泉に浸かるのは至福の瞬間です。なぜなら、アウトドアでの遊びの疲れも取れて、気分もリフレッシュできるからです。温泉に浸かりながら絶景を拝めれば、心身ともに癒やされるでしょう。
また、キャンプ場から温泉施設が目と鼻の先にあるのであれば、利用しない手はないでしょう。
温泉に浸かりながら、きれいな景色を見れば都会の喧騒を忘れて、非日常を満喫できること間違いありません。
温泉のあるキャンプ場は、とくに寒い時期には重宝できるのでぜひ足を運んでみてください。

この記事のライター
永塚 学
関連記事

関東のキャンプ場
千葉県の無料・格安キャンプ場ランキングTOP26!人気の穴場も!
千葉県の無料で利用できるキャンプ場を徹底調査!無料または安い利用料金がうれしい千葉県内にあるキャンプ場をランキング形式で紹介しています。ソロキャンプにおすすめの穴場フリーサイトや、温泉が近い人気のキャンプサイトも要チェックです!

関東のキャンプ場
東京で焚き火ができるおすすめスポット7選!キャンプ場や公園を紹介
東京で焚き火ができるスポットを厳選して紹介していきます。キャンプ場や公園など、各スポットの選び方や注意点も記事内で細かく解説!これさえ読めば東京で焚き火ができるスポットを学ぶことができるので、思いたった時すぐに最適な焚き火スポットへ行くことができます。

関東のキャンプ場
【関東版】手ぶらキャンプができるキャンプ場24選!初心者やファミリーにも人気!
【関東版】手ぶらキャンプができるキャンプ場24選について解説します。都心からのアクセスがしやすく、手ぶらキャンプなどが楽しめ、初心者やファミリーにも人気の関東にあるキャンプ場を紹介。また、関東圏内で魚釣りや川遊びができるキャンプ場もあり必見です。

関東のキャンプ場
グリーンファームおおたき戸田オートキャンプ場の魅力を一挙公開!
グリーンファームおおたき戸田オートキャンプ場の魅力を一挙公開!基本情報や交通アクセス、予約方法やレンタル情報についてもまとめています。グリーンファームおおたき戸田オートキャンプ場周辺にあるおすすめの施設情報も紹介しているので、参考にしてください。

関東のキャンプ場
キャンプ場「ガンダーラ真鶴」の魅力に迫る!口コミやアクセス方法は?
シーサイドキャンプ場として人気の「ガンダーラ真鶴」を紹介します。観光地も近くにあり都心からも近いガンダーラ真鶴はどんなところなのか解説!口コミやアクセス方法などを含めて、たくさんあるガンダーラ真鶴の魅力をまとめました。
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。