登山向けのアークテリクスのリュック9選!日帰り用・1泊~2泊用と分けて紹介
登山向けのアークテリクスのリュックを解説します。登山で使うリュックの選び方を詳しく説明!登山におすすめのアークテリクスのリュックを日帰り用と1泊~2泊用に分けて紹介しますので、登山用リュックを購入する際の参考にしてください。

目次
- 登山におすすめのアークテリクスのリュックを紹介
- 登山で使うリュックの選び方
- 選び方①登山シーンによって容量を変える
- 選び方②背面長の大きさ
- 選び方③機能性で決める
- 登山におすすめのアークテリクスのリュック【日帰り】
- アークテリクス グランヴィル 20
- アークテリクス アロー バックパック
- アークテリクスリュック 撥水リュック アロー16
- アークテリクス ブレード20
- 登山におすすめのアークテリクスのリュック【1泊~2泊】
- アークテリクス マンティス 26 バックパック
- アークテリクス ブレード28バックパック
- アークテリクス マンティス 32L
- アークテリクス アルファ FL 40 バックパック
- アークテリクス コンシール 40 バックパック
- アークテリクスでお気に入りの登山用リュックを探そう!
登山におすすめのアークテリクスのリュックを紹介
アークテリクスはカナダのバンクーバー発祥のアウトドアブランドです。機能性にすぐれているため、こだわり派のアウトドアファンに人気があります。また、斬新で洗練されたデザインのため、ビジネス用としてもおすすめです。
この記事では、登山におすすめのアークテリクスのリュックを紹介します。アークテリクスのリュックは防水性に優れたものなど登山で活躍するリュックです。
日帰り向けや1~2泊の宿泊向けのリュックを紹介しますので、登山用リュック選びの参考にしてください。
登山で使うリュックの選び方
選び方①登山シーンによって容量を変える
登山用のリュックは登山の期間や登山シーンによって容量を変えます。日帰り登山の場合は、着替えなどが不要なため容量が少なめのコンパクトなリュックで大丈夫です。
山小屋などで宿泊をする場合は、必要なアイテムが増えるため少し大きめのリュックが必要でしょう。少し大きめのリュックで日帰り用と1~2泊用を兼用にするのもおすすめです。
テントなどを持っていく登山の場合はさらに大きいリュックが必要になります。重量も多くなるので、丈夫でしっかりしたリュックを準備するとよいでしょう。
選び方②背面長の大きさ
登山で使うリュックを選ぶときには、背負う部分である背面長の大きさに注目します。背面長はリュックを背負う肩ベルトとから身体を固定する腰ベルトまでの長さです。
この長さが自分の背中の長さに合っていないと、登山で疲れる原因となります。登山用リュックを購入するときには、鏡などで背面長を確認し、自分に合ったものを選びましょう。
選び方③機能性で決める
登山で使うリュックは、ビジネス用とは違い長時間背負うことが多いため、機能性の高さが重要です。 特に、宿泊を伴う登山で使うリュックは荷物が重いため、軽量で丈夫な素材のリュックが良いでしょう。また、疲れを軽減するためのさまざまな位置のベルトも重要な役割を果たします 雨の日に備えて防水性も必要です。防水性がないリュックだと、中身が濡れてしまう心配があります。必ず防水機能を持つリュックを選びましょう。
登山におすすめのアークテリクスのリュック【日帰り】
アークテリクス グランヴィル 20




日帰り登山にちょうどよいサイズとしてアウトドアファンに人気のアークテリクスのリュックです。耐水性に優れた素材を採用しているため、雨が降っても安心して使用できます。 前面のメイン部分はバックルで開け閉めができ、大きく開くので収納しやすいです。スタイリッシュなデザインなので、ビジネスやタウンユースなど幅広いシーンで活躍するでしょう。
カラー | ブラック |
サイズ(約) | 幅37×高さ52×奥行11(cm) |
容量 | 20L |
重量 | 855g |
素材 | ナイロン |

軽量で使いやすい
評価:サイズが大きすぎないので日帰りの登山にちょうど良いです。防水機能に優れているので、急な雨でも中身が濡れず安心です。
アークテリクス アロー バックパック




アークテリクスの定番リュックであるアロー22バックパックです。20年近く愛されるスタイルはそのままに15インチのパソコン用のパッド入りスリーブを備えてビジネス用としても使用できるようになりました。 軽量かつ丈夫で、トレッキング用リュックとして使いやすいです。スリムな設計ですが収納力があり、止水ジッパーと撥水性のあるナイロン素材で防水力もあります。洗練されたデザインで、タウンユースとしても活躍するでしょう。
カラー | ブラック |
サイズ(約) | 縦52×横31×奥行き22(cm) |
容量 | 22L |
重量 | 1.03kg |
素材 | ナイロン |

機能性、デザイン性抜群
評価:機能性、デザイン性に優れているので日帰り登山からビジネス用まで幅広いシーンで使えます。防水性があるので雨の日も安心です。軽量なのでランニングのときにも使えます。
アークテリクスリュック 撥水リュック アロー16




アークテリクスのリュックのシンボルとされているアロー22の一回り小さいサイズです。防水性や耐久性などの機能はそのままに、さらにコンパクトで軽量になり、女性にも使いやすいリュックになりました。 内部にパソコンスリーブも備えており、ビジネス用としても使用できます。スリムですが収納力のあるミニマリストスタイルで日帰りハイキングなどで活躍するでしょう。
カラー | ブラック |
サイズ(約) | 48x34x20(cm) |
容量 | 16L |
重量 | 910g |
素材 | ナイロン |

女性に使いやすいサイズ
評価:コンパクトでなので小柄な女性にも使いやすいです。防水性もあるので、子育てママの普段使いリュックとしても活躍します。
アークテリクス ブレード20




アークテリクスのブレードシリーズは使いやすさを追求したリュックです。仕切りやポケットが多数あり、効率よく収納できます。前面部分を大きく開くことができるため、中身が取り出しやすく、収納しやすいです。 背中部分のパッドやショルダーストラップのクッションによって、長時間背負っても快適です。パソコンを入れてビジネス用として使用するほか、日帰りトレッキング用としてもぴったりでしょう。
カラー | BLACK、NOCTURNUS |
サイズ(約) | 縦47x横33xマチ18cm |
容量 | 20L |
重量(約) | 1190g |
素材 | ナイロン |

収納力抜群
評価:メイン部分はワイドに開くことが出来るので、収納がしやすいです。ポケットや仕切りも多く、整理して収納できるので、ビジネスシーンでもアウトドアでも活躍します。
登山におすすめのアークテリクスのリュック【1泊~2泊】
アークテリクス マンティス 26 バックパック




容量26Lの使いやすいサイズのアークテリクスのリュックです。シンプルなデザインで、1泊の登山をはじめ、ビジネスやタウンユースなど幅広いシーンで使えます。 ポケットが多くあり、荷物の整理に便利です。効率のよい整理収納が可能なため、ミニマリストにピッタリです。背面部分にはパッドとフレームシート、アルミステーが組み合わされており、背負い心地に配慮されています。
カラー | ブラック |
サイズ(約) | 縦46×横26×マチ14(cm) |
容量 | 26L |
重量 | 930g |
素材 | ポリエステル・ナイロン |

さまざまなシーンで活躍
評価:アウトドアブランドのアークテリクスのリュックですが、ノートパソコンが入る大きさで、ビジネス用としても活用できます。デザインもおしゃれでヤフーのランキングでも上位に入るリュックです。
アークテリクス ブレード28バックパック




山小屋での1~2泊宿泊を伴う登山にぴったりサイズのアークテリクスのバックパックです。前面のメインコンパートメントは、大きく開くことができ、スーツケースのように収納が可能。仕切りやポケットも多く、整理がしやすいため、見た目よりも収納力があります。サイドに持ち手があり、ショルダーストラップもついているので、さまざまな使い方ができます。ノートパソコンやタブレットも収納でき、ビジネスシーンでも活躍するでしょう。
カラー | ブラック |
サイズ(約) | 縦50.5×横33×マチ20(cm) |
容量 | 28L |
重量 | 1410g |
素材 | ナイロン・ポリエステル |

さまざまな使い方ができます
評価:持ち手もついていて、ショルダーにもできるので、登山をはじめさまざまなシーンで使えます。重量は少し重いですが、背負い心地がよいので、背負ってしまえば気になりませんでした。アークテリクスならではのおしゃれさも魅力です。
アークテリクス マンティス 32L




荷物が多い宿泊を伴う登山でも活躍する大容量のアークテリクスのリュックです。ポケットや仕切りが多数あり、多めの荷物も整理して収納することができます。 背中部分やショルダー部分にパッドが入っており、背負い心地が快適な構造となっています。長時間使用しても疲れにくいでしょう。大きめのパソコンも収納できるので、ビジネス使いにも重宝します。
カラー | FIGMENT |
サイズ(約) | 高さ53×幅32×奥行30(cm) |
容量 | 32L |
重量 | 1.01kg |
素材 | 420d HD ナイロン平織り |

お得に売買できます
評価:大容量のため必要な時にメルカリやヤフオクで売買されることも多いようです。多く出品されているのでチェックしてみるのもおすすめです。
アークテリクス アルファ FL 40 バックパック




耐久性に優れていて軽量のため、登山愛好家に人気のアークテリクスのバックパックです。動きやすさを追求しているためクライミングにも最適で、トップストラップによりロープを固定することができます。 生地は摩擦に強く、防水機能も兼ね備えているので、リュックの中身をしっかり保護してくれます。背中部分は少し固めでストラップも多く付いていて、快適に背負える構造となっているでしょう。
カラー | Dynasty、Black |
サイズ(約) | 高さ63×幅30×奥行25(cm) |
容量 | 40L |
重量 | 715g |
素材 | N70r nylon 6 ripstop |

超軽量で動きやすい
評価:とにかく軽量で体にぴったりくっつくので動きやすいです。防水機能などアークテリクスならではのさまざまな機能が備えられていて、クライミングをする人におすすめのリュックです。
アークテリクス コンシール 40 バックパック




快適な登山をサポートする装備が整ったアークテリクスならではのリュックです。40Lの大容量で、本格的な登山にも対応できます。 摩擦に強く耐久性、防水性抜群の690デニールコーデュラを素材に採用しているので、重装備の荷物にもしっかり耐えられ安心です。ポケットも多く、小物の出し入れに便利に使えます。 立体的なデザインのパッド入りのヒップベルトとショルダーストラップで快適なフィット感を実現しています。長時間の登山でも疲れにくいでしょう。
カラー | Neptune |
サイズ(約) | 高さ62×幅33×奥行25(cm) |
容量 | 40L |
重量 | 1.575g |
素材 | 690デニールコーデュラナイロン 6,6 |

本格的登山にぴったり
評価:重装備の登山にもしっかり対応できる容量で、背負いやすいので気に入っています。本格的な登山を楽しみたい人におすすめです。
アークテリクスでお気に入りの登山用リュックを探そう!
アークテリクスのリュックは、優れた機能性と豊富なサイズ展開で老若男女問わず人気のアウトドアアイテムです。パソコンやタブレットを収納することもでき、デザインもスタイリッシュなので、ビジネスやタウンユースでも活躍するでしょう。
アークテリクスのリュックは、ハイキングや日帰りトレッキングの他、山小屋での宿泊を伴う登山に対応できるものもあります。自分の用途にあったお気に入りのアークテリクスのリュックを見つけて、快適な登山を楽しんでください。

この記事のライター
御友 亜希子
関連記事

リュック・ザック
100均のリュックカバーが優秀!登山時の急な雨にも対応できる
100均のリュックカバーを徹底的に調査しました!ダイソーやセリアなどの100均ショップで購入できる、リュック用のレインカバー各種をまとめています。買う時の選び方のポイントや、代用品についても解説しているのでぜひチェックしてみてください!

リュック・ザック
ソロキャンプ向きバックパック15選!詰め方やおすすめ装備も紹介!
ソロキャンプに使えるバックパックを15選紹介します!人気のミリタリーモデルをはじめ、大容量サイズや安い値段で購入できるザックを多数ピックアップしました。バックパックの詰め方やおすすめ装備も取り上げているので、初めてソロキャンプに行く方も必見です。

リュック・ザック
【ワークマン】防水加工・撥水加工のリュック7選!防水加工と撥水加工の違いも
ワークマンの防水・撥水リュックについて解説します。ワークマンの防水・撥水リュックの使い道や防水機能と撥水機能の違いを詳しく説明!ワークマンの防水・撥水リュック7選も紹介しますので、自分の目的に合ったリュックを見つけてください。

リュック・ザック
ザ・ノースフェイスのリュックがおしゃれ!女子に人気のモデルは?
ザ・ノースフェイスのおしゃれなリュックを徹底調査しました。ザ・ノースフェイスのリュックの人気の理由や選び方について詳しく解説!アウトドアや普段使いにも使用できる、おしゃれなリュックも紹介しているので、参考にしてください。

リュック・ザック
ダッフルバッグのおすすめ商品5選!選び方やメリット・デメリットも
キャンプやアウトドア、旅行などで大活躍するダッフルバッグのおすすめ商品を5選紹介します。ダッフルバッグの選び方についても詳しく解説。併せて、ダッフルバックのメリットやデメリットも説明していますので、ぜひ参考にしてください。
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。