【九州】熊本おすすめのキャンプ場!温泉付きやペット可など魅力的なスポットを紹介

お気に入りに追加

熊本県おすすめのキャンプ場を紹介します。カルデラの土地が特徴に熊本は、美しい山々など景観が素晴らしく、温泉が多いことでも知られています。山間エリアのキャンプ場が多い熊本の中から、魅力的なキャンプ場をピックアップしました。

【九州】熊本おすすめのキャンプ場!温泉付きやペット可など魅力的なスポットを紹介

目次

  1. 熊本の人気キャンプ場を紹介!
  2. 【熊本】コテージなども!初心者におすすめのキャンプ場3選
  3. ①:龍ヶ岳山頂キャンプ場(上天草市)
  4. ②:南阿蘇あぐりキャンプ場(南阿蘇村)
  5. ③:古代の里キャンプ村(阿蘇市)
  6. 【熊本】温泉も楽しめるキャンプ場3選
  7. ①:蔵迫温泉さくら オートキャンプ場(南小国町)
  8. ②:ゆのまえグリーンパレスキャンプ場(湯前町)
  9. ③:休暇村南阿蘇ファミリーオートキャンプ場(高森町)
  10. 【熊本】ペット可が嬉しいキャンプ場3選
  11. ①:歌瀬キャンプ場(山都町)
  12. ②:服掛松キャンプ場(山都町)
  13. ③:吉原ごんべえ村(南小国町)
  14. 熊本おすすめのキャンプ場で思い出を作ろう!

熊本の人気キャンプ場を紹介!

雄大な自然が大きな魅力の「熊本県」は、キャンプなどのアウトドアにおすすめのエリアです。熊本でのキャンプは、活火山から生み出される美しい自然の姿を肌で感じられる醍醐味があります。熊本のキャンプ場の多くは、山間や林間エリアにあることが特徴です。

この記事では、熊本の自然を体感できるおすすめのキャンプ場を紹介しています。見どころも多く、温泉やグルメといった楽しみもある熊本でキャンプを体験したい方はぜひチェックしてみましょう。

【熊本】コテージなども!初心者におすすめのキャンプ場3選

コテージ泊もできる初心者におすすめのキャンプ場を紹介します。熊本でキャンプデビューをしたい方や、いきなりテント泊はちょっとという方におすすめです。

①:龍ヶ岳山頂キャンプ場(上天草市)

熊本県上天草市にある「龍ヶ岳山頂キャンプ場」は、キャンプ場に天文台がある全国でも珍しいキャンプ場です。天体観測ができることや、セグウェイやスラックラインなどアクティビティも楽しめるため、お子さん連れのファミリーにもおすすめです。

そして、テントサイトだけでなくバンガローもあるので、キャンプ初心者にも安心です。バンガローは、ペット可と不可に分かれているので、ペット同伴したい方にも嬉しいサービス。エアコンなどの設備が整っているので、快適なキャンプ滞在を楽しめます。

  • アクティビティが楽しめる
  • 満天の星空を観察できる
  • レンタル品が充実

住所

熊本県上天草市龍ケ岳町大道3360-9

電話番号

0969-63-0155

料金

テントサイト:入場料500円(小学生以上)、1,000円(ペット1匹)、テント1張100円(テント・タープの追加は1,000円)
ロッジ:16,000円~
バンガロー:5,000円~

シーズン利用

通年営業

アクセス

天草1号橋から車で約90分

公式サイト

龍ヶ岳山頂キャンプ場公式サイト
男性
男性

綺麗なバンガロー

評価:

あまり天候がよくなかったのですが、バンガロー泊だったので快適に過ごすことができました。バンガローは、清潔に管理されていて綺麗でした。自然を味わいたいキャンパーさんにおすすめです。静かで鳥の鳴き声が聞こえてくる環境なので、リラックスして過ごせます。Wifiは弱いかなと思いましたが、むしろそれくらいがいいかなとも思いました。

②:南阿蘇あぐりキャンプ場(南阿蘇村)

熊本県南阿蘇村にある「南阿蘇あぐりキャンプ場」は、のびのびと過ごせる自然豊かなキャンプ場です。テントサイトだけでなく、コテージもあるのでキャンプ初心者にもおすすすめ。施設内の水は、天然水の湧き水なので料理やコーヒーなどをおいしく頂くことができます。

ファミリーや女性などが安心して利用できるように、施設内には防犯カメラやWifiのアクセスポイントが設置されています。そのため、女性だけのグループや初心者にも人気です。また、設備なども綺麗で快適なこともおすすめポイントです。

  • 防犯カメラなど安全面に長けている
  • 設備が綺麗
  • おしゃれなコテージ

住所

熊本県阿蘇郡南阿蘇村吉田2127-1

電話番号

0967-65-8082

料金

テントサイト:4,000円~
コテージ:10,000円~

シーズン利用

通年営業

アクセス

熊本IC、益城ICから車で約50分

公式サイト

南阿蘇あぐりキャンプ場公式サイト
男性
男性

素晴らしいコテージ

評価:

予約の変更を快く受けて頂き、とても親切に対応して頂きました。ベーシックプランのコテージを利用しました。窓から素晴らしい景色が見えて、室内も清潔で言う事なしです。アメニティも充実していましたし、Wifiのスピードも問題ありませんでした。周辺には、コンビニなどもあるので不便さもなく過ごせます。

③:古代の里キャンプ村(阿蘇市)

熊本県阿蘇市にある「古代の里キャンプ村」は、森林の中にある壮大な自然が魅力のキャンプ場です。ヤマメのつかみ取りや川遊びも楽しめる環境なので、お子さん連れのファミリーにもおすすめ。美しい自然だけでなく、手野の名水が流れるおいしい水も特徴です。

キャンプサイトは、オートサイトとフリーサイトがあり、ログハウス調のコテージもあるので、初心者でも安心して利用できます。また、レンタル品も充実しているので荷物を減らしたい方や初心者の方は利用すると便利です。

  • 森林と清流に囲まれたキャンプ場
  • 快適なコテージあり
  • デイキャンプも可能

住所

熊本県阿蘇市一の宮町手野2160

電話番号

090-8662-5100

料金

フリーキャンプ:2,000円
オートキャンプ(乗用車・バイク):3,500円
オートキャンプ(キャンピングカー):4,000円
コテージ:15,000円~
※キャンプサイトは2泊目は割安料金となります

シーズン利用

通年営業

アクセス

阿蘇くまもと空港ICから約60分

公式サイト

古代の里キャンプ村公式サイト
男性
男性

リピート決定

評価:

フリーサイトを利用しましたが、ペグが打ちやすく広々と使えて快適でした。6月に利用しましたが、虫も少なく感じました。トイレや炊事場などは清潔で綺麗でした。買い物は、途中に道の駅があるので立ち寄って行くとよいでしょう。またリピートしたいと思います。

【熊本】温泉も楽しめるキャンプ場3選

熊本県にある温泉も楽しめるキャンプ場を紹介します。キャンプの疲れを癒してくれる温泉を利用できるのは、キャンプの醍醐味ですよね。熊本キャンプをより一層満喫できるおすすめをピックアップしました。

①:蔵迫温泉さくら オートキャンプ場(南小国町)

熊本県南小国町にある「蔵迫温泉さくら オートキャンプ場」は、厳選かけ流し温泉やサウナ施設もあるキャンプ場です。オートキャンプ場は、阿蘇サイトと久住サイトに分かれているので、異なった景色を楽しむことができます。

そして、コテージの中には、北欧スタイルにこだわったイケアコーディネートのおしゃれな棟もあります。初心者からベテランまで幅広いキャンパーさんに人気です。滞在中、温泉は入り放題なので、好きなだけお風呂を満喫できます。

  • 滞在中温泉入り放題
  • サウナガーデンあり
  • 2つのオートサイトから選べる

住所

熊本県阿蘇郡南小国町満願寺2849-1

電話番号

0967-44-1008

料金

オートキャンプ入村料:900円~(大人・入浴税料金込)、540円~(子ども4歳~小学生)
サイト使用料:2,000円~(バイク)、2,500円~(車)
コテージ:6,000円(人)~
※入湯税150円(高校生以上)

シーズン利用

通年営業

アクセス

日田インターより約1時間

アクセス

蔵迫温泉さくら コテージ&キャンプ公式サイト
男性
男性

空が近いキャンプ場

評価:

景色も星空も最高なキャンプ場です。温泉もまたよく、心地いい時間を過ごすことができました。スタッフの方も親切に対応してくれたので、初心者の方でも安心です。サイトは小さめに感じましたので、大型テント使用したい方は確認した方がいいかもしれません。ふもとには、道の駅やスーパーがあるので買い出しにおすすめです。

②:ゆのまえグリーンパレスキャンプ場(湯前町)

熊本県湯前町にある「ゆのまえグリーンパレス」は、アクティビティが豊富で温泉も楽しめるキャンプ場です。ゴーカートや草スキーなど遊びがたくさんあるキャンプ場なので、お子さん連れのファミリーに特におすすめです。

レンタル品の取り扱いも充実しているため、手ぶらキャンプもできます。そして、敷地内にある天然温泉を利用することができることもメリットです。アクティビティでたくさん汗をかいたら、快適な温泉で汗を流すことができます。

  • ゴーカートなど遊びが充実
  • 天然温泉を利用できる
  • 大自然のサイトで星空観測も

住所

熊本県球磨郡湯前町野中田1588-7

電話番号

0966-43-4545

料金

木漏れ日のAサイト:3,500円(~2名)
※3名以上1人200円
星空のBサイト:3,500円(~2名)
※3名以上1人200円
ふれあいのCサイト:3,500円(~2名)
※3名以上1人200円

シーズン利用

通年営業

アクセス

人吉ICから車で約40分

公式サイト

ゆのまえグリーンパレス公式サイト
男性
男性

綺麗に管理されていた

評価:

広大な敷地のキャンプ場ですが、とても綺麗に管理されていた印象で快適でした。サイトは、芝生サイトと林間サイトから選べます。芝の状態もよくて、過ごしやすかったです。そして、なんといっても温泉は魅力です。施設内にいろいろあるので、ここだけで完結できます。街に出るのも車で10分ほどなので不便さはありません。

③:休暇村南阿蘇ファミリーオートキャンプ場(高森町)

熊本県高森町にある「休暇村南阿蘇ファミリーオートキャンプ場」は、休暇村施設内にある温泉も遊びも満喫できるキャンプ場です。オートサイトには、広さの異なるサイトと流し台付きのサイトがあり料金がリーズナブルなことも魅力です。

また、グランピングや常設のロッジ型テントもあるので、初心者の方でも気軽の利用することができます。そして、休暇村の温泉施設の利用ができるだけでなく、車で3分ほど走ると絶景の温泉がある「月廻り温泉公園」に気軽に立ち寄ることもできます。

  • 休暇村の施設利用ができる
  • 手ぶらキャンププランもあり
  • 体験アクティビティも楽しめる

住所

熊本県阿蘇郡高森町高森3219

電話番号

0967-62-2111

料金

管理費:600円(1名)
10m×10mオートサイト:3,000円
5m×5m オートサイト:2,500円
流し台付き オートサイト:3,000円
ロッジ型テント:6,000円

シーズン利用

4月~10月
※詳細は確認ください

アクセス

熊本ICから車で約1時間

公式サイト

休暇村南阿蘇ファミリーオートキャンプ場公式サイト
男性
男性

便利でロケーションが素晴らしい

評価:

登山のときに2度ほど利用しました。車を横づけできるので荷物の出し入れが便利でした。自然の中で過ごせる環境ですが、車でちょっと走ればスーパーなどがあるので、バーベキューの食材などはそちらで購入しました。夜は星空も見えるので、とてもいいロケーションだと思います。

【熊本】ペット可が嬉しいキャンプ場3選

熊本県のペットと泊まれるおすすめのキャンプ場を紹介します。熊本は、ペット同伴可能なキャンプ場がたくさんありますが、その中から選りすぐりをピックアップしました。

①:歌瀬キャンプ場(山都町)

熊本県山都町にある「歌瀬キャンプ場」は、ペット同伴可の設備が充実した人気のキャンプ場です。テントサイトは、川沿いのサイトや焚き火サイトなどさまざまなタイプから選ぶことができます。そして、バンガローもあるのでテント泊が苦手な方でも安心です。

キャンプ場内には、プールもあるので夏季はプール遊びも楽しめます。そして、レンタル品も充実していることも特徴で、人気ブランドのテントやタープなどを借りることができるんです。憧れのギアを試してみたい方にもおすすめです。

  • レンタル品が充実
  • 夏休みはプール利用ができる
  • ワンちゃんと一緒にステイできる

住所

熊本県上益城郡山都町菅尾1344-1

電話番号

0967-83-0554

料金

入場料:400円(大人・中学生以上)、200円(3歳~小学生)
オートサイト:4,500円~
リバーサイト:5,500円~
フリーオート:3,500円
テントサイト:3,000円
バンガロー:7,000円

シーズン利用

通年営業

アクセス

山都中島西ICより車で約40分

公式サイト

歌瀬キャンプ場公式サイト
男性
男性

広くて綺麗なキャンプ場

評価:

何年も通っている大好きなキャンプ場です。とにかく最高で、環境もよく静かでゆったり過ごすことができます。敷地が広く、未だにすべてを周りきれていないくらいです。売店が充実しているのも嬉しいポイント。スタッフさんたちも親切ですし、キレイにされているので快適です。

②:服掛松キャンプ場(山都町)

熊本県山都町にある「服掛松キャンプ場」は、大自然が魅力の人気あるキャンプ場です。さまざまなスタイルのサイトがあり、ログハウスもあるのでお好みの宿泊スタイルを選ぶことができます。テントサイトはペット同伴可なのも嬉しいポイント。

また、お子さんだけでなく大人もワクワクするアスレチックもあるので、アクティビティも楽しめます。そして、フリーWifiが使えるので安心です。さらに、レンタル品も充実しているため、初心者の方にもおすすめできます。

  • 景色が美しい自然が魅力
  • 幅広いキャンパーに対応
  • 犬や猫など小動物とのステイ可能

住所

熊本県上益城郡山都町長崎361

電話番号

0967-83-0249

料金

入場料:400円(小学生以上)
オートサイト:4,000円
フリーサイト:1,000円(大人)、500円(小学生)
田舎風ログハウス:28,000円
5名用ログハウス:11,000円
グランテラスロッジ:15,000円

シーズン利用

通年営業

アクセス

中島西ICより車で約50分

公式サイト

服掛松キャンプ場公式サイト
女性
女性

大のお気に入り

評価:

今まで行ったキャンプ場の中で一番よかった場所です。昼間は思いっきり遊べて、夜は静かな環境で眠ることができました。非常に環境がよく、他のキャンパーさんも同じような過ごし方で家族向きかなと感じました。日中はいいですが、朝晩冷え込むので夏でも羽織りがあった方がいいですね。スタッフの多かも優しく、設備も管理されていて本当におすすめです。

③:吉原ごんべえ村(南小国町)

熊本県南小国町にある「吉原ごんべえ村」は、農村浴がテーマの施設です。キャンプ場には、全天候型のトドームテントや大自然を感じる絶景のサイトなどが広がっています。標高700m以上の位置にあるので、夏場でも涼しく快適に過ごすことができることも魅力です。

テントサイト以外にも、バンガローやミニログハウスなどもあるので、好みの滞在スタイルを選ぶことが可能。ワンちゃんも伸び伸びと過ごせる環境なので、ペットと一緒にのんびり過ごしたい方におすすめできます。

  • オーナーの想いが詰まった温かい空間
  • ポニー牧場も人気
  • サウナもオープン

住所

熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺5113

電話番号

0967-44-0275

料金

入村料金:450円(中学生以上)、200円(小学生以下)、300円(ペット1匹)
ドームサイト:6,000円
オートサイト:3,500円
バンガロー:6,000円~
ミニログ:3,500円~

シーズン利用

通年営業

アクセス

熊本ICから車で約1時間30分

公式サイト

吉原ごんべえ村公式サイト
女性
女性

ゆったりのんびりしたい方におすすめ

評価:

初心者なのに2回も利用してるくらいお気に入りです。私は、頂上広場を利用しましたが、芝の状態が良く快適に過ごすことができました。景色も素晴らしく、のんびりしたい方におすすめ!管理人さんもゆったりとした優しい方で、帰りたくなくなります。設備も全般綺麗なので、安心して使えました。周辺は何もないので、買い物は事前に済ませてくださいね。

熊本おすすめのキャンプ場で思い出を作ろう!

熊本おすすめのキャンプ場を紹介しました。熊本のキャンプ場は、自然環境に浸ることができる魅惑の場所が多かったですね。温泉やアクティビティを満喫できるキャンプ場や、ペットと一緒に過ごせるキャンプ場などバラエティ豊かなこともメリットです。

見どころやおいしいグルメも見逃せない熊本で、お気に入りのキャンプ場をみつけてみましょう。大自然をたくさん味わってくださいね。

【九州】長崎おすすめのキャンプ場!島の穴場や口コミ人気が高いスポットも

あわせて読みたい

【九州】長崎おすすめのキャンプ場!島の穴場や口コミ人気が高いスポットも

海に囲まれ、雲仙普賢岳などの山が豊富な長崎県には自然豊かなキャンプ場がたくさんあります。離島の...

【九州】宮崎おすすめのキャンプ場9選!バンガローやコテージ施設も紹介

あわせて読みたい

【九州】宮崎おすすめのキャンプ場9選!バンガローやコテージ施設も紹介

九州・宮崎のおすすめキャンプ場を紹介します。年間を通して温暖で南国ムードがある宮崎は、観光スポ...

沖縄おすすめのキャンプ場14選!南国キャンプデビューしよう

あわせて読みたい

沖縄おすすめのキャンプ場14選!南国キャンプデビューしよう

沖縄おすすめのキャンプ場をエリア別に紹介します。ビーチなど南国リゾートのイメージが強い沖縄です...

minak1

この記事のライター

minak1

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

岐阜の無料キャンプ場・バーベキュースポットまとめ!川遊びができる場所も

東海のキャンプ場

岐阜の無料キャンプ場・バーベキュースポットまとめ!川遊びができる場所も

岐阜の無料のキャンプ場やバーベキュースポットを紹介します!岐阜でおすすめの無料のキャンプ場や、手ぶらでバーベキューができるおすすめスポットの情報をまとめました。また、川遊びができる場所も紹介しますので、参考にしてみてください。

パインウッドキャンプ場の魅力に迫る!予約方法や料金・アクセスは?

北陸・甲信越のキャンプ場

パインウッドキャンプ場の魅力に迫る!予約方法や料金・アクセスは?

パインウッドキャンプ場の魅力を紹介!ゆるキャンのモチーフにもなった人気キャンプ場でもある、パインウッドキャンプ場の予約方法をはじめ、料金やアクセス、口コミなどを徹底解説!気になるトイレの清潔感や冬キャンプの過ごし方、車とバイクの乗り入れについてもまとめました。

千葉県の無料・格安キャンプ場ランキングTOP26!人気の穴場も!

関東のキャンプ場

千葉県の無料・格安キャンプ場ランキングTOP26!人気の穴場も!

千葉県の無料で利用できるキャンプ場を徹底調査!無料または安い利用料金がうれしい千葉県内にあるキャンプ場をランキング形式で紹介しています。ソロキャンプにおすすめの穴場フリーサイトや、温泉が近い人気のキャンプサイトも要チェックです!

三国公園鳥羽キャンプ場を大解剖!予約の有無から施設情報まで満載!

関西のキャンプ場

三国公園鳥羽キャンプ場を大解剖!予約の有無から施設情報まで満載!

三国公園鳥羽キャンプ場(兵庫県多可町)の施設や設備、予約方法についてまとめました。サイトの種類や料金も、口コミを交えながら解説しています。三国公園鳥羽キャンプ場周辺のスーパーマーケットやホームセンター、温泉の情報や口コミも紹介します。

登別の穴場「つどいの館キャンプ場」でキャンプを満喫!サイトや料金は?

北海道・東北のキャンプ場

登別の穴場「つどいの館キャンプ場」でキャンプを満喫!サイトや料金は?

登別にある穴場のキャンプ場、つどいの館キャンプ場を紹介!この記事では、集いの館キャンプ場の特徴や魅力、利用にあたって注意すべきポイントを紹介していきます。なぜ、つどいの館キャンプ場が穴場のキャンプ場と言われているのか、理由もまとめました。

関連するキーワード

キャンプ場ランキング

人気ランキング

話題のキーワード