「この記事はアフィリエイト広告を含んでいます」

DOD「ソトメシンガーZ」はソロキャンプにおすすめ!人気の理由は?

DOD「ソトメシンガーZ」はソロキャンプにおすすめ!人気の理由は?

DODソトメシンガーZについて詳しく説明!ソロキャンプ用のテーブルのDODソトメシンガーZはなぜ人気になっているのか?について解説していきます。DODソトメシンガーZのスペックと魅力に合わせて、使用時の注意点についても紹介するので、参考にしてみてください。


大人気DODのソトメシンガーZを紹介!

流行語にもなるほどソロキャンプが大人気になっています。コロナ禍など厳しい社会情勢のなかで、あらためて自然のパワーが見直されているようです。
ソロキャンプはじめキャンプが注目されている一因として、キャンプ道具の進化や使い良さや洗練されたデザインのキャンプ用品が増えたことも、キャンプ人気上昇に大きくプラスしているようです。
そんな中で、話題になっているのがキャンプ用テーブルのDODソトメシンガーZです。使い勝手の良い製品として注目を集めています。製品の特徴やセールスポイントや定価など詳しく調べておすすめの情報を紹介します。

DODのソトメシンガーZのスペックと8個の魅力

大阪のビーズ株式会社が開発したDODブランドのキャンプ用品は熱烈な愛用者が多い人気キャンプギアです。中でも話題の人気商品がDODソトメシンガーZは、ネーミングもユニークでひねりも効いていて、さすが関西テイストあふれる企業の人気製品です。
DODソトメシンガーZのどこがユニークか、何が機能的か、便利なポイントは、おすすめの使い方は何なのかなど、DODソトメシンガーZの人気ポイント8個を大調査します。

DODのソトメシンガーZのスペック

カラー

ブラック

希望小売価格(定価)

オープンプライス(定価なし)

サイズ

(約)W52.5-78×D21×H8.5/12.5/13.5/14/15/15.5/16.5/17cm

付属品を含む重量

約2kg

材質

スチール製

静止時耐荷重

10kgまで

付属品

キャリーバッグ

製品名

DODソトメシンガーZ

最初にDODソトメシンガーZのスペックを紹介します。一表にまとめましたので、製品のアウトラインとしてください。価格については定価は設定されていないようです。定価がないだけに価格は流動的ですが、本体価格は7,100円くらいから8,500円ほどになっているようです。  

魅力①おしゃれなデザイン

キャンプは自然のワイルド感を味わうだけでなく、洗練されたハイセンスな装いも楽しみの一つです。DODソトメシンガーZは、使い勝手の良さに合わせてデザインも人気です。
DODソトメシンガーZは緑の多いキャンプ場に溶け込む落ち着いた黒色です。本体の大きさは幅は伸縮でき52.5cmから78cmまで対応でき、奥行は21cm、高さは8段階で、8.5cm、12.5cm、13.5cm、14cm、15cm、15.5cm、16.5cm、17cmと、自前のキャンプギアに合わせて細かく高さが調節できます。
天板は2種類あり、それぞれ2枚が付いています。用途別で使い分けることもできます。 

魅力②収納がコンパクト

DODソトメシンガーZはスライド式のテーブルで、コンパクトに折りたたむことができます。フルレンジで使用したテーブルが収納時には驚異の小型サイズになります。
DODソトメシンガーZの収納時のサイズは、奥行:23cm×横:48cm×高さ:4cm。持ち運び用の収納バッグに入れても、奥行:25cm×横:49.8cm×高さ:5cm、重さは2.28kgと軽く、車に搭載してもスペースを取らず、バイクや自転車でも楽に運べます。 

魅力③システムキッチンが作れる

DODソトメシンガーZはテーブルとして使用するだけでなく、高さも長さも天板もアレンジすることでシステムキッチンとしても使えます。
スライド式のテーブルを引きのばすと一人で調理するためには十分なスペースが確保できます。コンロ部分で煮炊きしながら、調理もできるシステムキッチンとしての使用でキャンプの料理時間の有効活用につながります。ソロキャンプに必携の万能テーブルといえます。 

魅力④ツーバーナーが可能

キャンプの楽しみの一つが自分で調理し、自然の中で食べるワイルド感があふれる食事です。そんなとき、バーナーが一つよりも二つあれば調理の効率が格段にアップします。
DODソトメシンガーZではシングルバーナーを2つセットすると、ツーバーナーキッチンになります。キャンプながらワンルームマンションの一口コンロよりも便利になります。また、熱源に小型のシングルバーナー2個が使え、あらかじめ2口のバーナーになっているタイプよりも荷物になりません。 

魅力⑤高さや長さの調整ができる

DODソトメシンガーZは高さも長さも調節でき、さまざまなシーンで対応できる優れた機能を備えています。
テーブルの高さは自前のキャンプギアに対応できるように、脚の調整用の穴で8段階の高さに調節できます。
長さもスライド式で調節でき、天板を2枚で使用することも、3枚を並べて使用することもでき、キャンプはもちろん家庭でもバーベキューやパーティーで使用できます。
ソロキャンプではテーブルとしても使用しながら、調理することもできます。DODソトメシンガーZは使用する場面でサイズが調節できるユーティリティなテーブルです。 

魅力⑥五徳内蔵型で直火もOK

キャンプに慣れている方はご存じですが「五徳」は火を使って調理するときに大いに役に立ちます。通常、五徳はガスコンロで使われているものを思い出しますが、DODソトメシンガーZの五徳は内蔵型で、内蔵されているだけかさばりません。内蔵五徳はキャンプで大活躍します。
DODソトメシンガーZは焚火などの直火にも内蔵された五徳が使え、キャンプならではの火力の強い直火でダイナミックな調理が楽しめます。ただし、焚火禁止のキャンプ場ではバーナー用の五徳として使用しましょう。 

魅力⑦物置としても使える

キャンプとはいえ、出来上がった食べ物を地面に直置きするよりも、おしゃれなテーブルにセットした方がおいしくいただけるようです。
DODソトメシンガーZの役に立つおしゃれな使い方の一つが、本来のテーブルとしての使い方です。調理したてのフライパンや鍋などそのまま置くことができ、出来立ての熱々の料理が手軽く食べられます。
調味料を置くスペースにもなり、冷たい飲み物が入ったクーラーボックスもセットできます。調理の時だけでなく、テント内でパソコン作業などの台としても使用できます。 

魅力⑧サイドテーブルとしてもおすすめ

キャンプでバーベキューなど多少大がかりな料理や、大勢の人たちとキャンプを楽しむ場合など、テーブルが不足する場合にDODソトメシンガーZ はサイドテーブルとして使うことができます。
また、ホームパーティーでは持ち込まれた食べ物や自分で料理したメニューにより、テーブルが手狭になることがあります。そんな時こそテーブルにDODソトメシンガーZをセットすることで、料理や飲み物が2段でセットでき、パーティーがいっそう盛大ににぎやかになります。 

DODのソトメシンガーZの注意点

DODソトメシンガーZは、機能性の高い使い勝手の良いキャンプ用品の代表ですが、使用するときに注意するポイントがあります。
キャンプは火を扱うこともあり、熱い料理を作ることも度々です。また、家族でキャンプを楽しむときには子どもさんもいます。DODソトメシンガーZをキャンプで扱うときに気を付けるべきポイントや気になる点を説明します。

両脚の安定性

便利なDODソトメシンガーZで特に注意するポイントは、持ち上げるときの取り扱い方です。設置場所を変えるときなどにDODソトメシンガーZをそのまま持ち上げると、両脚がブラブラになります。
DODソトメシンガーZは両脚が「ハの字」になることで、テーブル上部の荷重にも安定し、グラグラすることもなく安定したテーブルになります。
しかし、持ち上げると両サイドの脚の固定が解除され、垂直に垂れた状態になります。そのまま置くと倒れる場合もあります。特に熱くなった鍋などをテーブルの上に置いたまま移動することは危険です。DODソトメシンガーZに物を乗せたままの移動は避けましょう。

使用時の臭い

DODソトメシンガーZを購入後使用し始めに臭いがするといわれています。特に格子状の五徳から異臭が発生するようです。
これは、やかんなどの金属調理器具で一般的に発生する現象と同じです。調理器具を製造するときに使用された成分が表面に残っていることがあり、それが燃えて異臭が発生するそうです。
DODソトメシンガーZの場合も、使用初期は臭いがするようですが何度か使用すると臭わなくなるようです。 

DODのソトメシンガーZはソロキャンプで大活躍!

ソロキャンプという言葉が注目されるほどキャンプが人気になっています。あらためて自然の癒し力や大自然の偉大な生命力が見直されています。
キャンプが人気になるとともにキャンプ道具も大きく進歩しています。キャンプ専門メーカーも増えています。
なかでも人気のDODソトメシンガーZはたいへん使い勝手が良いキャンプ用のテーブルでおすすめの逸品です。DODソトメシンガーZでソロキャンプを思いっきり楽しみましょう。 

この記事のライター

旅行とアウトドアが好きです。2匹の猫とゆったり過ごしています。

関連するキーワード


ブランド

関連する投稿


シンプルなデザインで長く使える!無印良品でおすすめのキャンプ用品12選

シンプルなデザインで長く使える!無印良品でおすすめのキャンプ用品12選

無印良品の収納やボックスはキャンプ用品としても大活躍します。キャンプ場の景色にとけこむシンプルで上質なデザインはお洒落さをぐっと底上げしてくれます。この記事では、これからキャンプ用品を集めたい人に向けて「無印用品のおすすめキャンプ用品をたっぷり12種類」大公開します!


ロゴスのおすすめキャンプ用品23選!初心者にもベテランキャンパーにも

ロゴスのおすすめキャンプ用品23選!初心者にもベテランキャンパーにも

ロゴスのおすすめキャンプ用品について解説します。アウトドアブランド「ロゴス」は、多くの人が使えるように良心的な価格設定など、ロゴスの魅力について説明。また、初心者やベテランキャンパーにおすすめのキャンプ用品を紹介します。


SOTO「マイクロレギュレーターストーブ」の評価・使い方まとめ!

SOTO「マイクロレギュレーターストーブ」の評価・使い方まとめ!

SOTO「マイクロレギュレーターストーブ」の評価や使い方を徹底解説します!キャンプ好きの方なら多くの方が知っているマイクロレギュレーターストーブは、キャンプの時に持って行くと大活躍間違いなしのシングルバーナーです。購入しようか迷っていた方は必見です!


ザ・ノースフェイスのアウトレット店舗をリサーチ!安価で入手できてお得!

ザ・ノースフェイスのアウトレット店舗をリサーチ!安価で入手できてお得!

ザ・ノースフェイスのアウトレット店舗をリサーチしました。ザ・ノースフェイスの服や小物が気になっているけど定価よりお得に買いたいという人はアウトレットの店舗へ行くことをおすすめします。品揃えがよくアクセスもいい店舗が多いので、ぜひ参考にしてください。


人気のザ・ノースフェイス直営店の大型店舗を紹介!コンセプト別におすすめ店舗16選!

人気のザ・ノースフェイス直営店の大型店舗を紹介!コンセプト別におすすめ店舗16選!

人気のザ・ノースフェイス直営店の大型店舗について解説します。定番のアイテムや最新まで取り扱っているザ・ノースフェイスはじめ、ザ・ノースフェイス+、ザ・ノースフェイススタンダード、ザ・ノースフェイスグラヴィティとコンセプト別におすすめの店舗を16選を紹介します。


最新の投稿


【山梨】富士山麓最大級の広さ!プライベート感溢れる「マウントフジキャンプリゾート」をレビュー

【山梨】富士山麓最大級の広さ!プライベート感溢れる「マウントフジキャンプリゾート」をレビュー

山梨県の富士山麓にある「マウントフジキャンプリゾート」をペットキャンパーが体験レポート!圧倒的開放感が魅力のキャンプ場です。最大級クラスと言われる、広々としたドッグランサイトや、施設情報などの魅力をたくさんの画像とともに詳しくお届けします。


コンパクトで収納上手に!キャンプにぴったりなカセットコンロ10選

コンパクトで収納上手に!キャンプにぴったりなカセットコンロ10選

キャンプにおすすめのカセットコンロを紹介します。キャンプ以外でも家や災害時にも重宝するカセットコンロですが、使用する場面を想定して選ぶことが大切。コンパクトなカセットコンロを厳選して解説しましたので、ご自身に合った商品を見つけて、キャンプご飯を楽しみましょう。


軽くて安くてコスパ良し!キャンプでおすすめの「ソフトジャグ」7選

軽くて安くてコスパ良し!キャンプでおすすめの「ソフトジャグ」7選

キャンプで大活躍のソフトジャグについて、種類や便利な使い方について詳しくまとめ、おすすめのソフトジャグをピックアップして紹介しています。それぞれのソフトジャグのスペックや、特徴を徹底的に解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。


【北海道】海・山・川!スポーツも楽しめる「増毛リバーサイドパークオートキャンプ場」をレビュー

【北海道】海・山・川!スポーツも楽しめる「増毛リバーサイドパークオートキャンプ場」をレビュー

北海道増毛町にある「増毛リバーサイドパークオートキャンプ場」を体験レポートします。さまざまな施設があり、色々な楽しみ方ができるキャンプ場です。今回は実体験をもとにキャンプ場の紹介やおすすめをまとめてましたので参考にしてください。


【実体験】スキレットを使ったアップルパイ!「餃子の皮」を使うとキャンプでも超簡単

【実体験】スキレットを使ったアップルパイ!「餃子の皮」を使うとキャンプでも超簡単

スキレットで簡単に作れる「アップルパイ」のレシピを紹介します。キャンプでアップルパイと聞くと、手間も時間もかかるイメージありませんか。実は餃子の皮を使うとすごく簡単なんです。そんな自慢のアップルパイレシピを公開するので、ぜひ参考にしてみてください。


最近話題のキーワード

キャンパーズで話題のキーワード


ブランド 100均 東京 車中泊 自作・DIY 日帰り 関東 焚き火