「この記事はアフィリエイト広告を含んでいます」

コンパクトで収納上手に!キャンプにぴったりなカセットコンロ10選

コンパクトで収納上手に!キャンプにぴったりなカセットコンロ10選

キャンプにおすすめのカセットコンロを紹介します。キャンプ以外でも家や災害時にも重宝するカセットコンロですが、使用する場面を想定して選ぶことが大切。コンパクトなカセットコンロを厳選して解説しましたので、ご自身に合った商品を見つけて、キャンプご飯を楽しみましょう。


キャンプ用カセットコンロの条件とは

電源を気にせずに調理が可能なカセットコンロはキャンプでも重宝します。キャンプでの利用は家と違って風の影響を受けやすいため、風よけ機能のあるものが安心 です。この記事では、ほかにもキャンプ用カセットコンロを選ぶうえで大切なポイントを解説しました。これからカセットコンロの購入を考えている方はぜひ参考にしてください。 

コンパクトで収納と持ち運びが簡単

キャンプの荷物はできるだけ少なくしたい方も多いことでしょう。カセットコンロも、キャンプ用ならコンパクトで持ち運びに便利なものがおすすめです。ただし、キャンプでの使用時には手持ちの調理器具の相性も大切になるため、事前にサイズ感等もしっかり確認してから購入することをおすすめします。

外でも使える安定感

風の影響を受けやすい屋外での使用は風防や安全機能などの機能を備えているカセットコンロがおすすめです。カセットコンロ本体の高さが低いものであれば、重心が低いために安定感も抜群。ただし安全機能を過信することなく、近くに燃えやすいものを置かないなど、安全に使える環境を整えることは忘れないようにしましょう。

また、風の影響を受けやすい環境下では、火力が高いもののほうが素早く加熱できるため重宝します。ただし、火力が高いものは燃焼時間が少なくなります。連泊する場合や煮込み料理など調理時間が長くなることが予想される場合は、予備のガス缶を多めに準備しておくと安心です。

食卓を彩るデザイン

キャンプだけでなく自宅でも活躍するカセットコンロですが、最近は機能性を維持しつつデザインにこだわったものも多く販売されています。デザイン性の高いカセットコンロは置いておくだけで食卓に彩りを与えてくれるでしょう。メーカーによってカラーバリエーションが違うので、お好みのデザインを探すのも楽しみの一つです。  

ガス缶・交換カートリッジはメーカー指定品を!

カセットコンロを使用する場合、ガス缶(ボンベ)や交換カートリッジはメーカー指定品を使用することが原則です。とはいえ、ほかメーカーのガス缶が使えないわけではありません。なぜなら、カセットボンベは国が定めるJIS規格に合わせて作られているから。基本的に違うメーカーでも互換性があるのです。しかしながら、メーカー指定品以外での使用では安全な使用が保証されていないだけでなく、本来の火力が発揮できない・ガス漏れ等の危険性があります。安全性のためにも、ガス缶(ボンベ)はメーカー指定品を使用するようにしましょう。 

キャンプ用のコンパクトなカセットコンロ10選

次にキャンプでの使用を想定して、コンパクトに収納できるカセットコンロを10選ピックアップしました。さっそく見てみましょう。 

Snow Peak(スノーピーク) HOME&CAMPバーナー

スノーピーク HOME&CAMP バーナー

¥ 13,750 ( 2023年11月11日時点 )

重さは1.4㎏と比較的あるものの、五徳を本体部分に収める画期的なデザインでコンパクトに収納できるのが特徴のカセットコンロです。カラーはブラック・カーキ・シルバーの3色展開で、風の影響を受けにくい内炎式構造のため、アウトドアでも大活躍します。ただし、ほかのカセットコンロと比べると2. 4kwと火力は低めです。また、スキレットやダッチオーブンは輻射熱が強く、ガスボンベに熱が伝わってしまうことから使用できませんので注意してください。持ち運び重視でカセットコンロを選びたい方にとってはうってつけです。

FORE winds(フォアウィンズ) フォールディングキャンプストーブ

(FORE WINDS)フォアウィンズ フォールディングキャンプストーブ

¥ 8,800 ( 2023年11月22日時点 )

約11㎝角・長さ28㎝と非常にコンパクトになるカセットコンロがイワタニの新生ブランドから生まれました。先述したHOME&CAMPバーナー同様、自宅でも置き場所に困ることはありません。カラーはブラックとシルバーの2色展開。 HOME&CAMPバーナーと比較すると火力は2.2kwと大差はないものの、輻射熱を予防するヒートシールドが付属している点で異なります。また展開時はフォールディングキャンプストーブのほうがやや小さいスペースで展開でき、使用できる鍋のサイズに若干の差がみられます。どちらも非常にコンパクトになるので、使用したい鍋の大きさや展開方法の違いを比較して選ぶと良いでしょう。

amadana(アマダナ) カセットコンロ

アマダナ カセットコンロ

¥ 16,800 ( 2023年11月11日時点 )

ソロやサブのカセットコンロとして使いたいアマダナのカセットコンロ。こちらは洗練されたデザインとクロス型の五徳が最大の特徴です。五徳やボンベカバーは簡単に取り外しが可能で、メンテナンスしやすいのが嬉しいポイント。ただし、一般的なカセットコンロと比べると0.85kwと弱いので、火力の強さよりも、スタイリッシュな見た目を優先したい方におすすめです。

BRUNO(ブルーノ) カセットコンロ ミニ

BRUNO(ブルーノ) カセットコンロミニ

¥ 7,080 ( 2023年11月11日時点 )

全体的に丸みを帯びていてパステルカラーが可愛いと評判のカセットコンロです。片手で持てるほどのコンパクトサイズなので、ソロキャンプやサブコンロとしての利用がおすすめ。18㎝までの鍋に対応していますが、あまり大きな鍋には対応していませんので注意が必要です。収納ケースは付属していないので、ほかメーカーでぴったりのものを探すと良いでしょう。

Dr.HOWS ( ドクターハウス ) トゥインクルミニストーブ

ドクターハウス トゥインクルミニストーブ

¥ 11,880 ( 2023年11月20日時点 )

パステルカラーがおしゃれなコンパクトカセットコンロです。韓国ブランドではありますが、日本認証のPSLPGマークを取得しています。トルネードバーナーが採用されており、持ち運び便利なハードケースも付属しているのでキャンプでも大活躍すること間違いなし。18㎝以上の調理器具は使用できないため、ソロ向けもしくはサブコンロとして重宝します。

Naturehike(ネイチャーハイク) 超軽量カセットコンロ 100-200

Naturehike 超軽量カセットコンロ

¥ 2,522

1㎏弱と超軽量かつコンパクトなカセットコンロです。専用ケースが別売りで売られているのでキャンプはもちろん自宅でも置き場所に困ることはないでしょう。2kwでお湯を沸かすには適していますが、火力重視の方は別のカセットコンロと併用して使うのがおすすめです。

KOVEA CUBE(コベアキューブ) ガスコンロ

コベアキューブ ガスコンロ

¥ 6,500 ( 2023年11月20日時点 )

重量約753gと超軽量で最小限のスペースで調理が可能になるカセットコンロです。カセットボンベの蓋がない一体型ボディーに加え、脱着可能な支持台のためお手入れも簡単。最大18cmまでの調理器が使用可能でお財布にも優しいお手頃価格なのも嬉しいですね。

アイリスオーヤマ カセットコンロ ミニ

アイリスオーヤマ カセットコンロミニ

¥ 3,480 ( 2023年11月20日時点 )

カラーバリエーションが豊富でコンパクトなカセットコンロです。火力は2.1kwで鍋底18㎝までの調理器具の使用が可能。五徳も取り外しが可能のためお手入れも簡単で保管時も場所をとりません。お手頃価格なので災害時の備えとしても役立つ1台です。

TTS(ティーティーエス) 火子ちゃん ミニコンロ

TTS 火子ちゃん ミニコンロ

¥ 4,200

女性の方でも片手で持ち運べるサイズのコンパクトながら、2. 1kWの火力があるコンロです。災害用・サブコンロ・ソロキャンプ用など様々な用途で重宝するでしょう。小さくても、安全装置はしっかりついているので安心です。

コンパクトなカセットコンロでキャンプ飯を充実させよう!

いかがでしたか。最近はおしゃれ、かつ持ち運びに便利なカセットコンロが充実しています。災害時にも備えてコンパクトなカセットコンロを持っていると重宝するでしょう。お気に入りのカセットコンロを見つけてぜひキャンプ飯を充実させましょう。

充実のキッチンアイテムを誇るKEYUCA!キャンプでも使えるおすすめ用品11選

https://news-magazine-campers.com/articles/1793

ライフスタイルショップKEYUKAの、アウトドアで使えるキッチンアイテムを、わかりやすく紹介します。おすすめのアイテムをピックアップし、スペックなどを詳しくまとめました。また、KEYUKAのブランドとしての特徴も掘り下げているので、ぜひ参考にしてみてください。

100均セリアのバーベキューグッズを紹介!コスパ最強のスグレモノをゲットしよう

https://news-magazine-campers.com/articles/1653

セリアで手に入る、バーベキューグッズを詳しく紹介します。バーベキューグッズそれぞれの特徴を説明し、わかりやすくまとめました。メインだけではなく、サブとして使えるセリアのアイテムも掲示しているので、ぜひ参考にしてみてください。

冬のソロキャンプ飯マンネリ解消するには?おすすめレシピや調味料も紹介

https://news-magazine-campers.com/articles/1561

冬のソロキャンプ飯のマンネリを解消するための方法を考察します。あえて定番ではない冬のソロキャンプ飯のレシピを、わかりやすく紹介しました。また、冬のソロキャンプ飯のマンネリを防ぐためのおすすめの調味料も掲示しているので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事のライター

キャンプ歴5年目。関東在住で男の子2児のママです。
月1回を目標にキャンプに行っています。

関連するキーワード


食器・調理器具

関連する投稿


キャンプや家庭で簡単に使える「燻製器」おすすめ6選!選び方も解説!

キャンプや家庭で簡単に使える「燻製器」おすすめ6選!選び方も解説!

キャンプやご家庭で簡単に使える、燻製器のおすすめを紹介します!初めての燻製器でも安心。燻製器の選びかったから、おすすめ商品の詳細まで分かりやすくまとめました。これから燻製器の購入しようとしている人はぜひ参考にしてください。


人気レシピをマルチグリドルで作ってみよう!おすすめキャンプ飯を紹介

人気レシピをマルチグリドルで作ってみよう!おすすめキャンプ飯を紹介

万能で便利なマルチグリドルを使ったおすすめレシピを紹介します。お手入れが簡単で焦げ付きにくいなど、メリットがたくさんあるマルチグリドルは、キャンパーさんたちに大人気です。マルチグリドルで作れるおすすめのレシピをまとめてみました。


ダッチオーブン8インチの魅力とは?使い道やおすすめアイテムも

ダッチオーブン8インチの魅力とは?使い道やおすすめアイテムも

ダッチオーブン8インチの魅力を徹底調査!ソロキャンプや、家庭での普段使いに便利な、8インチのダッチオーブンの魅力やおすすめ商品を紹介します。さらに、焼く・煮る・蒸す・フライパン替わり・燻製づくりと、万能な使い道についても解説しますので、参考にしてください。


スキレットで炊飯する方法は?炊き方を覚えてキャンプで美味しい米を

スキレットで炊飯する方法は?炊き方を覚えてキャンプで美味しい米を

スキレットを使って炊飯する方法を紹介します。簡単な炊き方と炊飯するときの注意点もおさえていきます。キャンプで炊飯できるよう準備したい道具とスキレット以外でも炊飯できる便利な道具もチェック。美味しいお米を炊けるようスキレットを活用しましょう。


最新の投稿


PVC防水シューズ徹底レビュー!釣りやキャンプでの活用シーンや機能を紹介!

PVC防水シューズ徹底レビュー!釣りやキャンプでの活用シーンや機能を紹介!

さまざまな防水シューズが販売されていますが、その中からPVC防水シューズを深掘りして紹介します。機能的でコスパもよく耐久性が高いPVC防水シューズは、キャンプなどのアウトドアにぴったり。購入を考えている方は、ぜひ参考ください。


【アウトドアに最適】折りたたみテーブルおすすめ13選!選び方も紹介!

【アウトドアに最適】折りたたみテーブルおすすめ13選!選び方も紹介!

キャンプやアウトドアにはどんなテーブルを持って行くのが正解でしょう。さまざまな形があり、どれを購入したら良いか迷ってしまいます。ここではテーブルを探している方に、選ぶ際のポイントとおすすめの折りたたみテーブルを13選ご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。


キャンプや家庭で簡単に使える「燻製器」おすすめ6選!選び方も解説!

キャンプや家庭で簡単に使える「燻製器」おすすめ6選!選び方も解説!

キャンプやご家庭で簡単に使える、燻製器のおすすめを紹介します!初めての燻製器でも安心。燻製器の選びかったから、おすすめ商品の詳細まで分かりやすくまとめました。これから燻製器の購入しようとしている人はぜひ参考にしてください。


【焚き火用】おすすめクッカー厳選紹介!素材選びも詳しく解説!

【焚き火用】おすすめクッカー厳選紹介!素材選びも詳しく解説!

焚き火料理に使えるおすすめクッカーを紹介します。焚き火に使えるクッカーの選び方とおすすめのクッカーをピックアップして解説しました。焚き火料理での注意点もお伝えします。焚き火で使用できるクッカーをお探しの方はぜひ参考にしてみてください。


おしゃれなLEDランタン5選!アウトドア用の選び方も紹介!

おしゃれなLEDランタン5選!アウトドア用の選び方も紹介!

キャンプシーンをおしゃれに照らしてくれるLEDランタンを5つピックアップ。LEDランタン選びでポイントとなる給電方法や連続点灯時間、耐衝撃性、防水性、置き方、明るさについても解説していきます。LEDランタンの購入を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。