キャンプ飯に欠かせないアイテムならワークマンをチェック!
キャンプ飯を楽しむためには、使いやすくてコスパに優れたキャンプ用品を選ぶことが重要です。しかしどのような調理器具を選べばよいか迷うこともあるでしょう。
そんな方には、お財布に優しく使いやすい、ワークマンのキッチン道具がおすすめです。ワークマンは手ごろな価格で高品質なアウトドアギアを提供しています。
ワークマンは、SNSなどで人気キャンパーをアンバサダーにしてより良いキャンプ用品をプロデュースしています。快適なキャンプ飯作りをするために、ワークマンの製品をチェックしてみてください。
ワークマンの魅力は3つ!

ワークマンは、創業以来、作業を行う人々のために低価格の作業用品を提供してきました。作業用品だけでなく、あらゆるアイテムについても品質がいいのにリーズナブルに提供していることは、魅力の一つです。
SNSの普及が進む中で、ワークマンは過酷な環境でも対応できる防風、防寒、防水機能を備えた製品を披露するファッションショーを開催しました。SNS「インフルエンサー」と呼ばれる影響力のある人々がワークマンの製品を取り上げ、話題が拡散したことも影響力があります。
そして、人気キャンパーがワークマンのアンバサダーとして商品開発に参加していることも多くの人が魅力に感じています。
ワークマンでおすすめの調理器具【クッカー関連】
ワークマンのおすすめクッカーを紹介します。これらのアイテムはコンパクトで軽量、耐久性に富み、アウトドア調理に最適。使いやすさと信頼性が特徴の、ワークマンのクッカーシリーズやケトルなど4つのアイテムを紹介します。
■2合炊 飯ごうメスティン

2合炊きメスティンは、アウトドアにあると便利ですよね。ワークマンのメスティンは、熱伝導率に優れ、炊飯だけでなく、煮る、炊く、蒸すなど幅広い料理ができ、多くのキャンパーにとって便利なアイテムです。
たとえば、1合の炊飯なら固形燃料1つ(約15分燃焼)で調理可能です。折りたたみ可能なハンドルも収納や持ち運びに便利。高いコスパを持ちながら、必要なスペックを充分に備えた2合炊きメスティンは、使い方が簡単で、キャンプに不可欠だと感じるアイテムといえます。
サイズ | 外径約16.5×奥行9.5×高さ6.3㎝ ハンドル部分 約12.6㎝ |
---|---|
容量 | 約750ml 炊飯の目安約2合 |
素材 | 本体:アルミニウム(底の厚さ:1mm) フタ:アルミニウム ハンドル:ステンレス鋼 |
価格 | 780円 |
公式サイト | ワークマン公式サイト |
■アルミアウトドアクッカー4点セット

ワークマン御用達キャンパー向けに開発されたクッカー4点セットは4つの調理器具がありながらもコンパクトで持ち運びが簡単です。
鍋(大)と鍋(小)には分量がわかるメモリが付いており、取っ手の形状もコンパクトです。さらに、湯切れが良く、こぼれにくい特性があり、コーヒーを淹れる際にも便利。
滑り止め付きの取っ手は使いやすく、オレンジ色のアクセントが特徴です。アウトドアでの調理後、洗うとき用の便利なスポンジも付属しているのも嬉しいポイントですね。
サイズ | 鍋(大)約直径12.9×高さ11cm 鍋(小)約直径11.3×高さ9.8cm フタ兼用器(大) 約直径12.9×高さ6.5cm フタ兼用器(小) 約直径11,3×高さ6,5cm |
---|---|
容量 | 鍋(大)1.4L 鍋(小)1L |
素材 | アルミニウム |
価格 | 2500円 |
公式サイト | ワークマン公式サイト |
■アルミアウトドアクッカー2点セット

多くのワークマン御用達キャンパーから寄せられた要望に応え、調理器具のアルミアウトドアクッカー2点セットが登場しました。収納時には食器類もスッキリ収納可能なベストサイズのアイテムです。
高い熱伝導率で熱が全体に回りスピーディーに調理が可能で、バイカーやソロキャンパーにとって、非常に便利なアイテムですよね。取っ手には滑り止めが付いているので安心です。
サイズ | 鍋(大)約直径12,5×高さ10,5cm 鍋(小)約直径11,5×高さ6,5cm |
---|---|
容量 | 鍋(大)約1L 鍋(小) 約0.5L |
素材 | アルミニウム ステンレス鋼 |
価格 | 1780円 |
公式サイト | ワークマン公式サイト |
■アルミケトル 800ml

ワークマン愛用のソロキャンパーからの要望に応えて、発売されたケトルは、コンパクトで持ち運びに便利なサイズです。その可愛らしいぷっくりした形状も魅力的ですが、高い熱伝導率を持つアルミニウム製で、寒い日でも迅速にお湯を沸かすことができます。
マグカップ2杯分の容量は、ソロキャンパーやカップルにぴったりのサイズです。さらに、収納袋も付属しており、簡単に持ち運ぶことができます。
サイズ | 約直径15.5×高さ14.5cm |
---|---|
容量 | 約0.8L |
素材 | 本体:アルミニウム |
価格 | 1,500円 |
公式サイト | ワークマン公式サイト |
ワークマンでおすすめの調理器具【グリル・BBQ】
ワークマンのミニパンやグリルパンは、クッカーとしても使え、器としても適しており、子供たちにも食べやすいサイズです。ワークマンおすすめのグリルパンやバーベキューグリルなどを中心に紹介します。
■日本製ミニパン 9cm

ワークマンのミニパンやグリルパンは、クッカーとしても利用可能で、器としても使え、ファミリーキャンプにも活躍すること間違いありません。
直火対応しているため、アウトドアでも大いに役立ちます。 また、高い蓄熱性を持つため、料理が冷めにくく、さまざまな料理を楽しむことができます。さらにホットケーキやパンプディングなどの盛り付けにも大活躍、キャンプ料理を楽しむアイテムです。
サイズ | 直径約9cm |
---|---|
素材 | 鉄(シリコンクリア塗装) |
価格 | 499円 |
公式サイト | ワークマン公式サイト |
■日本製ミニパン 13cm

ワークマンの日本製ミニパン13㎝は、お一人様用にぴったりです。市販のソーセージが丁度入るサイズで、このアイテムはクッカーとしても使え、そのまま食べることができます。
また、直火でも使用可能で、焚火台の焼き網やキャンプ用のグリルにも使えます。また、蓄熱性が高いため、冷めにくく、冬のアウトドアにもおすすめです
サイズ | 直径約13㎝ |
---|---|
素材 | 鉄(シリコン塗装) |
価格 | 680円 |
公式サイト | ワークマン公式サイト |
■三条仕込みのグリルパン

三条の品質にこだわったこの調理器具は、こびりつきにくく、油にも良好になじみます。初心者でも簡単に使えるため、初めてのキャンプにも最適です。SNS映えするデザインで、持ち運びも便利で、自宅でもオーブン料理などに使え、美味しい料理を楽しめます。
スキレットよりも軽量で持ち運びが簡単であり、フライパンよりも熱を逃がしにくい、使い勝手の良いグリルパンです。ただし、持ち手が熱くなるため、ふたを取った後にフライパンを動かす際には注意が必要です。
サイズ | 約幅19.3×高さ4.5×奥行21cm 蓋 約幅19×高さ1.4×奥行19cm |
---|---|
素材 | 鉄(底面1.2mm) ステンレス鋼 |
価格 | 2,500円 |
公式サイト | ワークマン公式サイト |
■日本製グリルパンGlee-ru(グリール)32×20cm

ワークマンの日本製グリルパンGlee-ruは、角型タイプのアイテムです。多彩な料理を楽しめ、凹凸のファイバーライン加工が食材に点で当たることで、こびりつかず、ヘルシーな調理が可能です。
ハンドルは取り外しでき、蓋つきで蒸し焼きもふっくら仕上がります。またステンレス製の蓋は錆びにくくお手入れも簡単です。全熱源対応で使い勝手抜群。コンパクトな収納も魅力の一つと言えるでしょう。
サイズ | 本体幅18.2×高さ4.9×奥行27.3cm 蓋幅20.2×高さ6×奥行23.4cm |
---|---|
素材 | 鉄 ハンドルはステンレス鋼 |
価格 | 2500円 |
公式サイト | ワークマン公式サイト |
■折畳みBBQグリル

ワークマンの折畳みBBQグリルは、初心者でも簡単に使え、持ち運びもラクな設計が特徴です。脚を開いて設置し、その上にピラミッド型の本体を置きます。
底の正方形の蓋と底面の網を配置し、最後に焼き網を載せれば完成です。網を外せば薪を入れられる焚き火台にも早変わりします。コンパクトながら広い焼き面を備え、家族で楽しめる頼りになるキャンプ用品と言えます。
サイズ | 約幅35×奥行35×高さ21.5cm |
---|---|
重量 | 1.9kg |
素材 | ステンレス |
価格 | 3900円 |
公式サイト | ワークマン公式サイト |
■三条仕込みのスタッキンググリル

ワークマンの三条仕込みのスタッキンググリルは、焚き火台、クッカー、鉄板、網、リフターがすべて含まれたオールインワンパッケージです。
この製品はアンバサダーFUKUさんの監修によるもので、2段階の高さ調整が可能な焚火台の底網を用途に合わせて使い分けできます。最大4合の調理が可能なクッカーをはじめ、焼き鳥やソーセージグリルも楽しめます。
サイズ | 焚火台 組立時:約幅16.1×18.6×奥行16.1cm ミニ鉄板:約幅12.5×高さ0.5×奥行12.5cm リフター:約幅2.8×高さ10.5×奥行0.7cm アルミ製クッカー:外径:約幅14.2×高さ11.4×奥行13cm クッカー本体底の厚さ:0.1cm |
---|---|
耐荷重 | 約5kg |
素材 | 焚火台:ステンレス鋼 ミニ鉄板 、リフター:スチール クッカー本体:アルミニウム(底の厚さ:1mm) ハンドル:ステンレス鋼 |
価格 | 7,800円 |
公式サイト | ワークマン公式サイト |
■BBQポータブルコンロ

BBQを始めるために最初に必要なアイテムの1つはコンロです。最初は手軽に購入し、簡単に使用できるものを選びたいですよね。
このポータブルコンロは、BBQを軽く楽しみたい人々に最適です。 家族4人分の料理を楽しむ十分な大きさですが、脚部を折りたたむと瞬時にブリーフケースのようなコンパクトなサイズになります。本体に固定できる焼き網と取っ手が付いており、持ち運びも便利で非常に便利です。
サイズ | 組立時 約幅43×奥行27×高さ23cm |
---|---|
重量 | 約1kg |
素材 | ステンレス・鉄 |
価格 | 1.500円 |
公式サイト | ワークマン公式サイト |
■【WEB限定】ワイドフォールディングスクエアグリル

ワークマンのワイドフォールディングスクエアグリルは、ウェブ限定で販売中です。このスクエアグリルは、調理の幅を広げ、燃料の制限を緩和するために非常に便利です。網、ゴトクなどがセットになったオールインワンパッケージで、コスパに優れています。
また、アンバサダーのさいとうさん夫婦も開発協力しており、信頼性が高い製品です。収納もコンパクトで、持ち運びが楽なので、アウトドア活動に最適です。
サイズ | 使用時 幅40.5×奥行き30.5×高さ37cm |
---|---|
重量 | 3kg(本体のみ) |
素材 | 本体:金属(ステンレス) |
価格 | 5.800円 |
公式サイト | ワークマン公式サイト |
■フォールディングスクエアグリル

ワークマンのフォールディングスクエアグリルは、四角い形状を持ち、多くの用途や状況に対応できるため、調理の幅を広げてくれます。このアイテムは、アンバサダーのFUKUさんも開発協力しました。
本体は耐久性のあるステンレス仕様で、網、ロストル、ゴトク、トングが付属されたオールインワンパッケージです。さらに、軽量で収納袋付き、アウトドアでの利用に重宝します。
サイズ | 使用時 幅32.5×奥行き23.5×高さ24cm |
---|---|
重量: | 2kg(本体のみ) |
素材 | 本体:金属(ステンレス) 脚部分:金属(鋼) |
価格 | 3900円 |
公式サイト | ワークマン公式サイト |
■インスタントBBQコンロ

焚火やBBQはキャンプの楽しみの一つですが、当然火をおこす必要があります。初めての人にとっては、火をおこすことが難しいと感じることもあるかもしれません。
ワークマンのインスタントBBQコンロなら大丈夫、パッケージには脚付きのBBQコンロ、炭、着火剤、網がオールインワンでセットされており、必要なのはパッケージから取り出してマッチで火をつけるだけです。
サイズ | 幅31×奥行24×高さ7cm |
---|---|
素材 | アルミ・スチール・炭 |
価格 | 399円 |
公式サイト | ワークマン公式サイト |
■インスタントBBQコンロDX

作業時間を最小限に抑えたいなら、ワークマンのインスタントBBQコンロDXがおすすめです。スチール製の脚とアルミニウムのコンロ、炭、着火剤、そして46×30cmの網がセットになっています。
パッケージから取り出して着火剤に火をつければ、BBQを即座に楽しむことができます。チャッカマンなどを用意すれば、簡単に調理が可能です。価格も980円とコスパ抜群。準備と片付けの時間を大幅に短縮できるのは、大きな利点と言えます。
サイズ | 約幅46×奥行30×高さ8cm |
---|---|
素材 | アルミ・スチール・着火シート・炭 |
価格 | 980円 |
公式サイト | ワークマン公式サイト |
■ポケットストーブ台

ソロキャンプ向けのポケットサイズの焚火台は、火を眺めながら寛ぐ時間にぴったり。ワークマンのポケットストーブ台は、ミニマルなギアで楽しむソロキャンプやバイクキャンプでは、折り畳むことで上着のポケットに収まるようなサイズ感が非常に便利です。
コンパクトなサイズでも、スペックは十分。サイズ調節も可能なので、荷物を減らしたい方にぴったりのアイテムといえます。
サイズ | 第一段階使用時 約幅10.5×奥行7.5×高さ5.5cm 第二段階使用時 約幅9.7×奥行7.5×高さ5.5cm |
---|---|
重量 | 約100g |
素材 | 亜鉛メッキ鋼板 |
価格 | 299円 |
公式サイト | ワークマン公式サイト |
ワークマンでおすすめのマルチアイテム
ワークマンには、まだまだおすすめがたくさんあります。その中から厳選したマルチアイテムをピックアップしました。キャンプやアウトドア料理をサポートする多機能なアイテムを紹介します。
■マルチシザース

このハサミは8つの異なる用途に対応できる便利なツールで、左右を分離して殻を割ったり、骨を切ったり、缶を開けたり、ウロコを取ったり、栓を抜いたり、皮をむいたりすることができます。
通常、キャンプでは単純なハサミしか持参しないことが多いですが、この多機能なハサミを持つことで、キャンプ料理のバリエーションが広がること間違いありません。
切れ味に優れ、耐久性にも優れており、ステンレス製のため錆びにくく丈夫です。専用の袋で保管や持ち運びも安全に行えます。
サイズ | 全長:約22cm 刃渡り:約10cm |
---|---|
重量 | 約140g |
素材 | 本体金属部ステンレス刃物鋼 |
価格 | 780円 |
公式サイト | ワークマン公式サイト |
■アウトドアマルチツール

ワークマンの便利アイテム、カトラリー機能を備えたアウトドアマルチツールです。スプーン・フォーク・缶切り・ナイフ・栓抜きが揃った、5wayの優れたアウトドアアイテム。デザインの無骨さも魅力です。
ワークマンアンバサダーも愛用しています。折りたためば手のひらに収まるので携帯性も優れています。
サイズ | 折りたたみ時 約幅3×奥行3×高さ9(cm) |
---|---|
重量 | 約90g |
素材 | ステンレス |
価格 | 780円 |
公式サイト | ワークマン公式サイト |
■撥水ツイルフィールドエプロン腰下

ワークマンの撥水ツイルフィールドエプロン腰下は、その名の通り撥水加工が施されており、キャンプ中の屋外で雨に濡れたり、水がかかっても心配ありません。
また、汚れにくく、キャンプ料理だけでなく作業にも便利です。さらに、大きなポケットが4か所にあり、テント設営に必要な道具など収納できるので便利です。カラーバリエーションも豊富なので、ファッション的な要素も楽しむことができます。
サイズ | 着丈:40cm 裾幅:100cm |
---|---|
素材 | ポリエステル80%・綿20% |
価格 | 980円 |
公式サイト | ワークマン公式サイト |
ワークマンのギアならキッチン周りが充実!
ワークマンおすすめのアウトドアキッチンアイテムを紹介しました。ワークマンは、常にコスパに優れたキャンプ用品を開発しています。ワークマンの店舗で商品を手に取ってチェックしてみるのも良いでしょう。
ワークマンのキャンプ用品は、使い勝手の良さとコスパの良さが両立しており、キャンプをより楽しく快適にするための演出をしてくれます。コスパ最強のワークマンギアで快適なキャンプを楽しんでみてください。

【テーブル・チェア編】ワークマンのおすすめキャンプ用品13選!店舗や通販で買えるギア
https://news-magazine-campers.com/camping_equipment/table-chair-workmen/ワークマンの人気キャンプ用品、テーブル・チェアを中心にわかりやすく紹介します。また、ワークマンのアウトドアブランドとしての魅力を余すことなく解説しました。特徴や人気の秘密を詳しく説明しているので、ぜひ参考にしてみてください。

コスパ最高のホームセンター「コメリ」で扱うおすすめテント&タープを紹介します。コメリのアウトドア用品プライベートブランド「ナチュラルシーズン」の人気アイテムをピックアップ。安いだけではない「コメリ」の魅力も合わせてまとめてみました。

キャンプで快眠を約束する最強のおすすめ枕16選!100均からモンベルまで一挙紹介
https://news-magazine-campers.com/camping_equipment/camp-pilow/キャンプでおすすめの枕を紹介します。重要視されることが少ない枕ですが、枕一つで快眠できるかどうかのカギを握っていると言っても過言ではありません。枕の選び方から、耐久性・機能性に優れた様々な種類の枕をまとめてみました。ぜひ、キャンプ枕選びの参考にしてみてください。
アウトドア好きの主婦です。今は忙しくてキャンプに出掛けられないので、自宅でキャンプ飯作りに挑戦しています。