登山だけじゃない、キャンプに最適なアイテムが揃うモンベル
モンベルは登山用品のイメージが強いと思いますが、実はキャンプ用品も安心のギアが揃っていることをご存じでしょうか。
日本でキャンプをする人で知らない人はいないと言っても過言ではないモンベル。そのモンベルが扱うギアは、キャンプで安心して使うことができる最適なアイテムです。
では、モンベルのキャンプ用品を細かくチェックしていきましょう。
■リーズナブルな価格と高い機能性の両立

モンベルのキャンプギアは、キャンパーファーストの高い機能性とリーズナブルな価格が両立したアイテムです。
“Function is Beauty(機能美)”と“Light & Fast(軽量と迅速)”をコンセプトに商品開発しているモンベルは、常に機能性の高い商品を生み出し続けています。創業者自身が登山家だったこともあり、ユーザー目線で開発された製品は安心して使うことができるでしょう。
■店舗だけでなく、オンラインでも購入可能なアイテムを紹介

モンベルのキャンプ用品は、店舗だけではなく、オンラインで購入可能なものも多数あります。ウェアや靴など、フィット感を確かめてみたい場合は別ですが、そうでなければオンラインショッピングを活用できるのはとても便利。
本記事では、オンラインで購入可能なアイテムを紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
モンベルでおすすめのキャンプ用品:焚き火台
モンベルでおすすめの焚き火台を3つ紹介します。キャンプでの使用を想定し、重量や収納方法、使いやすさや燃焼効率など、細部にまでこだわった製品です。特に高い燃焼効率を実現するために、独自の構造で作られている点は大きな特徴と言えるでしょう。
具体的な使用シーンやおすすめの使い方についても解説するので、ひとつずつ確認しましょう。
■フォールディング ファイヤーピット

フォールディングファイヤーピットは、独自の構造で高い燃焼効率を実現させた高機能な焚き火台です。二次燃焼とドラフト効果を利用することで、煙が少なく安定した炎を容易に維持できます。
折り畳み式なので、組み立てや撤収も簡単。専用の収納袋に入れてしまえば、非常にコンパクトで持ち運びにも困りません。
素材は丈夫でメンテナンスが楽なステンレスを採用しているので、初心者でも安心して使うことができるでしょう。
セットになっている焼き網でバーベキューを楽しんだり、オプションでクッカースタンドを追加してダッチオーブン料理をしたりすることもできます。
サイズ | 高さ30×幅42×奥行き22cm |
---|---|
重量 | 4.1kg |
素材 | 本体・ロストル:ステンレス鋼/焼き網:スチール |
耐荷重 | 約20kg |
金額 | ¥19,800(税込) |
公式サイト | モンベル公式サイト |
■フォールディング ファイヤーピット S

フォールディングファイアーピットSは、フォールディングファイアーピットの一回り小さいモデルで、1~2人用の焚き火台です。
スペックはフォールディングファイアーピットと同じく、高い燃焼効率と使いやすさ、十分な耐久性が挙げられます。その上で、よりコンパクトに使用できるので、荷物を少しでも減らしたい人にはおすすめのギアと言えます。
サイズ | 高24.5×幅34.5×奥行き17cm |
---|---|
重量 | 2.88kg |
素材 | 本体、ロストル:ステンレス鋼 焼き網:スチール |
耐荷重 | 約20kg |
金額 | ¥17,600(税込) |
公式サイト | モンベル公式サイト |
■「コンパクト ファイヤーピット」

コンパクトファイヤーピットは、非常にコンパクトで軽量な焚き火台です。重量は1kg以下で設置時も高さ19cmなので、ツーリングなどでも活躍します。
コンパクト設計ではありますが、丈夫な造りになっているので、安定した火を維持することが可能。両側面が開く構造なので調理中に枝をスムーズに追加できます。
火は欲しいけど大荷物は持っていきたいくない人におすすめのギアです。ちなみにフォールディングファイアーピットに備わっていた二次燃焼の機能はないので、その点は注意が必要です。
サイズ | 高さ19 x 幅14.5 x 奥行き22cm |
---|---|
重量 | 910g |
素材 | 本体:ロストル、底板:ステンレス鋼 |
耐荷重 | 約10kg |
金額 | ¥8,800(税込) |
公式サイト | モンベル公式サイト |
モンベルでおすすめのキャンプ用品:クッカー
モンベルでおすすめのクッカーを8個紹介します。使いやすさにこだわり、細部にまで気を遣って製造されたキャンプギアは、様々なキャンプシーンで活躍します。
サイズや機能性は用途に合わせて色々な種類があり、アウトドア料理に興味がある人には一度は使ってみて欲しい商品を紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
■アルパインクッカー 14

アルパインクッカー14は、キャンプでの調理がより簡単に早くできるアウトドアクッカーです。広口タイプなので、食材を入れたり、混ぜたりする際にストレスなく調理でき、火が通りやすい設計なので、調理時間の短縮も可能です。
素材はアルミニウムなので非常に軽量で持ち運びが簡単。注ぎ口があることで、お湯や汁物を注ぐ際にこぼしてしまうリスクも最小限に抑えます。本体を持ち上げる際には取手の部分にシリコンがついているので、手袋をしたままでも滑り落とす心配がありません。
また、本体の内側に目盛がついていたり、クッカーの縁に蓋をかけられたりするなど、細かい気遣いが嬉しいギアです。サイズは14の他に16,18,20があり、最も大きい20だと容量3Lなのでグループでの食事でも重宝するでしょう。
サイズ | ∅15.5×7.9cm |
---|---|
重量 | 185g |
素材 | 本体・ふた:アルミニウム合金 ハンドルカバー・取っ手:シリコーンゴム |
容量 | 0.8L |
金額 | ¥2,750(税込) |
公式サイト | モンベル公式サイト |
■アルパインクッカー 11 ディープ

アルパインクッカー11ディープは、鍋として様々な調理が可能な深底タイプのアウトドアクッカーです。食材に火が通りやすいので調理が素早く行えて、本体は0.75Lの容量なので色々な料理に挑戦できます。
アルミニウム製の本体は非常に軽量で調理時にも便利。蓋は鍋や器として使うことができるので工夫次第で様々な活用方法が考えられます。
また、収納性が高く、250サイズのガスカートリッジと小型ストーブがすっぽりと入るサイズなので持ち運びにも困りません。サイズは少し大きめの13もあります。
サイズ | 本体:∅13×10cm、ふた:∅12.5×6cm |
---|---|
重量 | 222g |
素材 | 本体・ふた:アルミニウム合金 ハンドルカバー・取っ手:シリコーンゴム |
容量 | 本体:0.75L、ふた:0.43L |
金額 | ¥2,750(税込) |
公式サイト | モンベル公式サイト |
■アルパインフライパン 16 ディープ

アルパインフライパン16ディープは、軽量かつ、調理における機能性の高いフライパンです。素材はアルミニウムを使用しているのでとても軽く、熱の伝導率が高いのが特徴。
フライパンの内側には、焦げ付き防止のフッ素加工がされているので、調理の時と後片付けの際に重宝します。
また、表面に硬質の酸化被膜を作る加工も施されているので、耐食、耐摩耗性にも優れ、長く愛用することが可能です。
サイズは18と20もあり、キャンプスタイルに合わせて使い分けるといいでしょう。
サイズ | ∅18×5cm |
---|---|
重量 | 194g |
素材 | 本体:アルミニウム合金 ハンドルカバー:シリコーンゴム |
容量 | 1.01L |
金額 | ¥2,640(税込) |
公式サイト | モンベル公式サイト |
■アルパインクッカー 11+13 セット ディープ

その名の通り、「アルパインクッカー 11 ディープ」と「アルパインクッカー 13 ディープ」がセットになった商品です。例えば野外調理の定番「カレーライス」を作る際にも、2つのクッカーで同時に調理ができるので便利。
もし、2つ購入するのであれば別々に購入するより約1000円お買い得なので、セットで買うのがおすすめです。
サイズ | アルパインクッカー 11 ディープ 本体:∅13×10cm、ふた:∅12.5×6cm、 アルパインクッカー 13 ディープ 本体:∅14.7×11cm、ふた:∅14×6.5cm |
---|---|
重量 | 489g |
素材 | 本体・ふた:アルミニウム合金 ハンドルカバー・取っ手:シリコーンゴム |
容量 | ディープ11 本体:0.75L、ふた:0.43L ディープ13 本体:1.00L、ふた:0.61L |
金額 | ¥4,950(税込) |
公式サイト | モンベル公式サイト |
■アルパインクッカー 14+16 パンセット

「アルパインクッカー 14」と「アルパインクッカー 16」のセットに、「アルパインフライパン 16ディープ」が追加になった商品です。
大人数でのキャンプや様々な料理に挑戦してみたい人向けのセットです。料理によっては、味付けが違うこともあるでしょう。そんな時でも、クッカーが3種類あるので、調理ごとに洗い物をする手間が省けます。
単体で3つ購入するより、1000円以上安く手に入れることができるので非常にお買い得です。重ねてコンパクトに収納することもできるので持ち運びにも困らないでしょう。
サイズ | アルパインクッカー 14:∅15.5×7.9cm、アルパインクッカー 16:∅18×10.4cm、アルパインフライパン 16 ディープ:∅18×5cm |
---|---|
重量 | 588g |
素材 | 本体・ふた:アルミニウム合金 ハンドルカバー・取っ手:シリコーンゴム フライパン:フッ素加工 |
金額 | ¥7,150(税込) |
公式サイト | モンベル公式サイト |
■アルパインケトル 0.6L

アルパインケトル0.6Lは、非常に軽量で熱伝導の良い湯沸かし器です。アルパインクッカーにちょうど収まるサイズなので、収納には困りません。
サイズは0.9Lもあります。一般的なカップヌードルに必要なお湯の量は約375ml、インスタントコーヒーなら約140ml必要なので、自分のキャンプスタイルと人数に合わせて判断するといいでしょう。
サイズ | ∅16.0×7.5cm |
---|---|
重量 | 180g |
素材 | 本体:アルミニウム合金 ハンドルカバー:シリコーン |
容量 | 0.6L |
金額 | ¥2,310(税込) |
公式サイト | モンベル公式サイト |
■フォールディング ストレーナー

フォールディングストレーナーは、アウトドアで便利なシリコン素材のざるです。シリコンは非常に軽量で本体は275g。折り畳みも可能なので収納も楽々です。
使用時は水切りをしたり、アルパインクッカー20にセットして蒸し器としても活用したりできるので、工夫次第で料理の幅が広がるでしょう。耐熱温度240℃~耐冷温度-40℃となっているので長く使うことができる点も嬉しいポイントです。
サイズ | 直径20cm×高さ12cm |
---|---|
重量 | 275g |
素材 | シリコーン |
金額 | ¥1,540(税込) |
公式サイト | モンベル公式サイト |
■スナップフォールド ボウルズ

スナップフォールドボウルズは、フラットな状態から組み立てる折り畳み食器です。たたんだ状態ではフラットになる本体は、どこにでも収納可能。組み立てもスナップボタンを留めていくだけなので誰でも簡単にできます。
非常に軽量なので、キャンプに持っていけば、ちょっとした時の器に最適。よりスマートなキャンプをすることができること間違いなしです。
収納サイズ | 22.3cm X 25.2cm |
---|---|
重量 | 40g (1点あたりの重量) |
素材 | (本体)ポリプロピレン、(スナップボタン)ポリアセタール |
容量 | 500mL |
金額 | ¥1,430(税込) |
公式サイト | モンベル公式サイト |
焚き火やキャンプ飯に欠かせないモンベルの便利アイテム

モンベルのキャンプギアは、機能性が高く使いやすさを追求したアイテムです。それでいて手に入れやすいリーズナブルな価格設定になっているので多くのキャンパーに支持されているのでしょう。
モンベルの安心できるアイテムで、キャンプの醍醐味である焚き火や料理のワンランク上の楽しみ方を目指してみてはいかがでしょうか。

永遠の定番ブランド「ユニフレーム」!おすすめギア11選を紹介
https://news-magazine-campers.com/camping_equipment/uniflame-gear/ユニフレームが手掛ける、おすすめのキャンプギアを11個紹介します。多くのキャンパーに愛されるユニフレームのギアは、高性能でリーズナブル。キャンプをより快適にしてくれるパートナーであるアイテムを、ぜひユニフレームで見つけてみましょう。

スノーピークの人気テント17選!ソロ、デュオ、ファミリー別におすすめを紹介
https://news-magazine-campers.com/camping_equipment/snowpeak-tent/スノーピークが手掛ける人気テントを18種類紹介します。「スノーピークのテントがおすすめって聞いたから欲しいけど、種類が多くて選べない」という方のために、本記事ではソロ、デュオ、ファミリーキャンプ別におすすめテントを紹介するので、ぜひ参考にしてください。

ヘリノックスのチェアがおすすめの理由とは?魅力や厳選アイテムを紹介
https://news-magazine-campers.com/camping_equipment/chair/helinox-chair/ヘリノックスのチェアの魅力や種類について詳しく紹介します。キャンパーなら一度は憧れるブランド!今回はそんなヘリノックスのブランドの種類から、目的に合ったチェアの形について紹介していきます!チェアを探されている方はぜひ参考にしてみてください。
旅行とアウトドアが好きです。2匹の猫とゆったり過ごしています。