ダイソーのエアクッションを紹介!
ダイソーのエアクッションの特徴
■ダイソーのエアクッションの商品紹介
■特徴①サイズ・値段・カラーバリエーション
サイズ | 23㎝×36㎝×8.5㎝(膨らませた状態) |
---|---|
カラー | ネイビー ブラウン |
価格 | 100円(税抜き) |
■特徴②材質と手触り
■特徴③形状と膨らませやすさ
ダイソーのエアクッションのQ&A
- 女性でも簡単に膨らませることができる?
- ダイソーの商品は小型のエアクッションになっているので、女性でも簡単に膨らませることができます。ですが、空気が薄い場所に行くときや肺活量に自信がない方は、エアポンプなどを持っていくと良いでしょう。エアポンプは、小型のものがダイソーでも販売されいます。エアクッションを購入する時、一緒に購入しておくと便利です。
- スクエア型以外にもバリエーションがあるの?
- エアー枕として販売されている、U字型のエアクッションもあります。U字型エアクッションは、座りながら寝る飛行機や新幹線などでも大活躍します。寝袋で寝る時にはスクエア型枕がおすすめですが、移動用にU時型を合わせて購入しておくとのもおすすめです。また、ダイソーでは枕以外に背中、腰用のエアクッションも販売されています。素材はスクエア型と同じ塩化ビニル樹脂で、エアクッションの中央に穴が空いているのが特徴です。ごつごつした場所では腰や背中を痛めやすいので、枕と合わせて使用すると体の負担が軽減されます。
ダイソーのエアクッションがアウトドア・キャンプで活躍!

家で使用できる寝袋おすすめ7選!布団代わりに使った寝心地は?
https://news-magazine-campers.com/camping_equipment/sleeping_bag/%e5%ae%b6%e3%81%a7%e4%bd%bf%e7%94%a8%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%e5%af%9d%e8%a2%8b%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%817%e9%81%b8%ef%bc%81%e5%b8%83%e5%9b%a3%e4%bb%a3%e3%82%8f%e3%82%8a%e3%81%ab%e4%bd%bf/家で使うことができるおすすめの寝袋をまとめました。ミニマリストの方をはじめ、子供のいる家族で自宅で日常使いする際のメリットとデメリットをまとめています。自宅で布団代わりに使用する寝袋の選び方もまとめているので、参考にしてみてください。

冬におすすめの化繊シュラフ10選!選び方のポイントもチェック
https://news-magazine-campers.com/camping_equipment/sleeping_bag/%e5%86%ac%e3%81%ab%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e5%8c%96%e7%b9%8a%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%a9%e3%83%9510%e9%81%b8%ef%bc%81%e9%81%b8%e3%81%b3%e6%96%b9%e3%81%ae%e3%83%9d%e3%82%a4%e3%83%b3/冬におすすめの化繊シュラフのについて紹介します。化繊シュラフの素材や形状、冬用シュラフの選び方についてまとめました。また、有名ブランドのおすすめ商品一覧と各ブランドの比較表も載せたので、冬キャンプのシュラフ選びの参考にしてください。
旅行とアウトドアが好きです。2匹の猫とゆったり過ごしています。