【絶景】初日の出が見られる四国のキャンプ場!おすすめや穴場も紹介

お気に入りに追加

四国の初日の出が見られるキャンプ場を紹介します。四国は温暖な気候で、四方海に囲まれているため新鮮な魚の宝庫です。さらに眺望を望めるため四国四県には、特徴的なキャンプ場が沢山あります。初日の出が見られるキャンプ場と穴場スポットをピックアップしました。

【絶景】初日の出が見られる四国のキャンプ場!おすすめや穴場も紹介

目次

  1. 【四国のキャンプ場】絶景の初日の出で新年を迎えられる!
  2. 四国で初日の出が見られる景勝地のキャンプ場5選
  3. ①月見ヶ丘キャンプ場:ファミリーで楽しめるキャンプ場
  4. ②モンベルアウトドアオアシス石鎚:アウトドアを満喫できる
  5. ③スノーピーク土佐清水キャンプフィールド:魅力的な年越しイベント
  6. ④シーサイドコリドール:オーシャンビュー最高のキャンプ場
  7. ⑤室戸岬夕陽ケ丘キャンプ場:展望台からの太平洋の眺めが抜群
  8. 四国のキャンプ場で初日の出を見ながら年越しキャンプを満喫しよう!

【四国のキャンプ場】絶景の初日の出で新年を迎えられる!

キャンプ場の朝

四国で、年越しをして初日の出を拝みたいと考えるキャンパーも少なくないでしょう。四国は、黒潮の流れにより通年温暖な気候です。自然の影響を受けがちですが、山々の自然を味わえることでキャンパーには人気です。近年キャンプブームが高まり四季折々のキャンプを楽しむ人が増えています。

中でも大晦日から新年を自然の中で迎えられることは格別でしょう。海に囲まれた四国は、初日の出を拝めるキャンプ場が多数あります。年越し、初日の出がみられるキャンプ場を取り上げていますのでチェックしてみてください。

四国で初日の出が見られる景勝地のキャンプ場5選

四国は、四方を海に囲まれている自然環境にすぐれた地域です。各地に特徴的なキャンプ場も多くみられます。ここからは絶景初日の出を拝めるキャンプ場を紹介します。自然豊かな四国地方で新しい年を迎えてみてはいかがでしょうか。

①月見ヶ丘キャンプ場:ファミリーで楽しめるキャンプ場

徳島県の月見ヶ丘公園は、周囲を海に囲まれた総合公園です。近くには阿波踊り空港があり、間近で飛行機の離発着も見られます。公園内にはキャンプ場はもちろんバーベキュースペースなど訪れた人を飽きさせません。施設には、芝生広場、バーベキュー広場、半月の広場、満月の広場、スポーツの広場、という5種類のエリアがあり、いろいろな楽しみ方ができます。

特にファミリーに人気なのが、芝生広場です。芝生エリアは、小さなお子さんが安全に遊べる遊具があり、高学年のお子さんたちはアクティブな遊び場などがあり、楽しい時間が過ごせるでしょう。お腹が空いたらバーベキュー広場で大好きなお肉を焼いたりして楽しめます。

そのため年間を通して多くの人が訪れるためどのシーズンもいっぱいです。 特に年末年始は、初日の出を楽しみに沢山の人が集まります。月見ヶ丘公園は、県内でも東側に位置しているので初日の出の名所としても有名です。空港や紀伊水道など見渡せます。絶景が広がる月見ヶ丘公園で迎える新年は心に残ること間違いありません。

住所

〒771-0215 板野郡松茂町豊岡字山ノ手42

電話番号

088-699-6697

料金

基本料金 ¥12,560+ 利用料金(大人1名1泊につき¥ 830 、小人1名1泊につき ¥410 )

予約方法

電話受付 8;30~17:00

チェックイン

14:00~

チェックアウト

11:00

公式サイト

「月見ヶ丘キャンプ場」公式HP

②モンベルアウトドアオアシス石鎚:アウトドアを満喫できる

西日本で最高峰といわれる石鎚山のふもとにあるモンベルの施設です。道の駅にあり、施設内にはアウトドアやボルダリング場といったスポーツに関連したエリアが数多くあります。

施設内に入ると、きれいに整備された芝生が目に留まります。そばにはクライミングやボルダリングができるウォール、6メートルの高さは圧巻です。アクティブに楽しみながらキャンプができると話題になり、多くのキャンパーが訪れます。

キャンプ用品販売も充実、敷地内はキャンプ場を併設しているのでアウトドアを楽しめること間違いありません。モンベルアウトドアオアシス石鎚からの見晴らしもよく、毎年初日の出を楽しみにしているキャンパーも多くいます。

住所

〒799-1101 愛媛県西条市小松町新屋敷22−29

電話番号

0898-76-3111

料金 

オートサイト:¥1500(10名まで) フリーサイ¥1000(10名まで)

予約方法

電話のみ

チェックイン

11:00~18:00

チェックアウト

利用時間枠により異なる

公式サイト

「モンベルアウトドアオアシス石鎚」公式HP

③スノーピーク土佐清水キャンプフィールド:魅力的な年越しイベント

スノーピーク土佐清水キャンプフィールドは、四国最南端土佐清水市に、日本発海中国定公園指定の竜串海域公園内にオープンしました。サイト内には隈研吾氏がデザインしたコンテナハウス「住箱」が整然と並んでいます。

シャワーやトイレの施設が充実していて、衛生的にも申し分ありません。小さなお子さん連れにもおすすめです。 スノーピーク土佐清水キャンプフィールドは、年間通して人気ですが、特に大晦日は初日の出を拝みたいという人々が詰めかけます。

キャンプ場では、年越しイベントの開催、焚火大会は、23時から、焚き火トークが始まり和気あいあいです。多くの人が盛り上がり初日の出を迎えます。毎年恒例のカウントダウンは、迷惑にならないようにスノーピーク店舗内で行います。年越しそばやうどんのサービスもあり有意義な年越しになるでしょう。

住所

〒787-0453 高知県土佐清水市三崎 字エジリ4145番1

電話番号

0880-87-9789

料金

フリーオートサイト(6名)¥4400

予約方法

ホームページから予約

チェックイン

13:00

チェックアウト

11:00

公式サイト

「スノーピーク土佐清水キャンプフィールド」公式HP

④シーサイドコリドール:オーシャンビュー最高のキャンプ場

シーサイドコリドールは、香川県の中でも瀬戸内海の眺望が人気のキャンプ場です。なんといっても大海原の景色は最高、近くには讃岐ワイナリーや平賀源内記念館など名所が点在しています。

シーサイドコリドールで一番のおすすめサイトは、5番サイトです。見渡す限りオーシャンビュー、このサイトに泊まりたくてリピートするキャンパーもいます。元日の早朝、近くの大串自然公園芝生広場には大勢の人がずらり。日の出を待っていると地元の婦人会の方々が、ぜんざいと甘酒を販売してくれます

住所

〒769-2103 香川県さぬき市小田2671-88

電話番号

087-895-1150

料金

オートキャンプ¥4000 

予約方法

電話

チェックイン

15:00

チェックアウト

10:00

公式サイト

「シーサイドコリドール」公式HP

⑤室戸岬夕陽ケ丘キャンプ場:展望台からの太平洋の眺めが抜群

室戸岬夕陽ケ丘キャンプ場は、灯台と展望台の間に位置しているので眺望が抜群です。また公営の施設のため料金がとてもリーズナブルということで人気になっています。トイレや炊事場も充実していますが、飲み水は持参することをおすすめします。

このキャンプ場の特徴は、なんといっても初日の出を拝める見学場所がすぐそばにあることです。毎年、年末年始には多くのキャンパーが集結するため、賑わいます。地元の「高知新聞」が初日の出情報を発信してくれるのでチェックしてみてください。

住所

〒781-7101 高知県室戸市室戸岬町6892-41

電話番号

0887-22-0574(室戸市観光協会)

料金

オートサイト:¥3000
ディキャンプ:¥1000

予約方法

(室戸市観光協会)へ直接問い合わせ

チェックイン 

15:00

チェックアウト

13:00

公式サイト

「室戸岬夕陽ケ丘キャンプ場」公式HP

四国のキャンプ場で初日の出を見ながら年越しキャンプを満喫しよう!

日暮れ時のキャンプ

一年を通して温暖な気候の四国のキャンプ場を調査しました。キャンプブームの今、国内各地には多種多様なキャンプ場が数多くありますが、四国は海と山の魅力を実感できるため四国各地のキャンプ場は人気沸騰中です。

特に年末年始は、初日の出を拝めるキャンプ場を求めてキャンパーが集まります。そのため人気のキャンプ場は早くに予約が埋まるので早めの予約がおすすめです。ぜひ、初日の出を眺められる四国のキャンプ場で魅力を味わってみてください。

マジ最高!関西で初日の出を眺められるおすすめキャンプ場を厳選紹介!年越しをエンジョイ

あわせて読みたい

マジ最高!関西で初日の出を眺められるおすすめキャンプ場を厳選紹介!年越しをエンジョイ

関西圏内で初日の出を見ることが出来るキャンプ場を厳選してご紹介!キャンプをしながら初日の出を見...

【大人気】東海で初日の出が見れるキャンプ場!年末年始はお蕎麦で年越しも

あわせて読みたい

【大人気】東海で初日の出が見れるキャンプ場!年末年始はお蕎麦で年越しも

東海地方で、初日の出が見られるキャンプ場をわかりやすく掘り下げます。年末年始だけに行われるイベ...

【神秘的】関東で初日の出を拝めるキャンプ場リスト!富士山も見える絶景ロケーションも

あわせて読みたい

【神秘的】関東で初日の出を拝めるキャンプ場リスト!富士山も見える絶景ロケーションも

関東で初日の出を拝めるキャンプ場をピックアップします。各キャンプ場で、年末年始に行われる特有の...

suzuki.suzuki117

この記事のライター

suzuki.suzuki117

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

姫路「そうめん滝キャンプ場」の魅力に迫る!料金や口コミは?

中国・四国のキャンプ場

姫路「そうめん滝キャンプ場」の魅力に迫る!料金や口コミは?

そうめん滝キャンプ場の魅力を徹底調査しました。そうめん滝キャンプ場の予約方法や営業期間などの基本情報についても詳しく解説します。そうめん滝キャンプ場周辺にある温泉施設も紹介しているので、そうめん滝キャンプ場を利用する際は参考にしてください。

田の浦野営場は無料のキャンプ場!キャンプや釣りを思う存分満喫できる

中国・四国のキャンプ場

田の浦野営場は無料のキャンプ場!キャンプや釣りを思う存分満喫できる

田の浦野営場の駐車場情報などの基本情報や、ポイントについて徹底調査しました。田の浦野営場にある、温泉施設やスーパーの周辺施設についても紹介しています。無料で利用できる田の浦野営場の利用を考えている方は、参考にしてください。

大浜崎キャンプ場の魅力に迫る!口コミやアクセス方法もチェック

中国・四国のキャンプ場

大浜崎キャンプ場の魅力に迫る!口コミやアクセス方法もチェック

大浜崎キャンプ場の魅力に迫ってみました。瀬戸内海の絶景が一望できる大浜崎キャンプ場は、バーベキューや釣り、デイキャンプが楽しめるので、それらについても詳しく解説!この記事では大浜崎キャンプ場の設備や近隣施設、利用料金やアクセス方法、口コミなどを紹介しています。

【絶景】初日の出が見られる四国のキャンプ場!おすすめや穴場も紹介

中国・四国のキャンプ場

【絶景】初日の出が見られる四国のキャンプ場!おすすめや穴場も紹介

四国の初日の出が見られるキャンプ場を紹介します。四国は温暖な気候で、四方海に囲まれているため新鮮な魚の宝庫です。さらに眺望を望めるため四国四県には、特徴的なキャンプ場が沢山あります。初日の出が見られるキャンプ場と穴場スポットをピックアップしました。

関連するキーワード

中国・四国のキャンプ場ランキング

人気ランキング

話題のキーワード