「この記事はアフィリエイト広告を含んでいます」

メタルマルが釣れる!人気カラーや相性の良いおすすめロッドも

メタルマルが釣れる!人気カラーや相性の良いおすすめロッドも

海のルアー釣りには欠かせない、メタルマルの魅力について解説しています。また、メタルマルのおすすめカラーや使い方について丁寧に解説し、相性の良いロッドも紹介。バリエーション豊富なカラーの中からお気に入りを見つけることができるので、ぜひ一度使ってみてください。


メタルマルの人気カラーやおすすめロッドを紹介!

「魚種限定解除」のキャッチコピーの通り、海のルアーフィッシングでは、大活躍のメタルマル。その魅力と効果的な使い方に迫ります。
また人気のカラーと、メタルマルに合わせるべきロッドまでを丁寧に解説。これを読んで、あなたのルアーボックスにぜひメタルマルを加えてみてください。

メタルマルの魅力

メタルマルは、ブリーデンから発売されるスピンテールジグの一種です。スピンテールジグとは、メタルボディーに金色のブレードがついたタイプのルアーのこと。
しかし、メタルマルは一般的なスピンテールジグとは異なり、エギに似た独特のフォルムをしています。このフォルムから生まれる動きが、多くの魚を釣り上げる魅力になっています。

メタルマルの魅力①釣れる魚の種類が豊富

アジ、シーバス、クロダイ、ヒラメ、コチ、サバ、ハマチ、メバルなどの、小魚を食べる魚は全般に釣り上げることができます。加えてハゼ、フグ、ベラなどの、小魚をエサとしない魚までも釣ることができ、対象魚が多いことが、どこでも使える一つの魅力になっています。

メタルマルの魅力②高い操作性能

2つめの魅力は、メタルマルの高い操作性能です。メタルマルは、独特の形のボディで動きを演出するのに加え、ブレードが回転振動するため、ただ巻きも有効です。
その上、釣り手の意思を表現するように、リフト&フォールも簡単にこなします。ジャークも、ワンピッチジャークからジャカジャカ巻きなど、低速から高速まで様々な動きを表現できます。

メタルマルの魅力③圧倒的な飛距離

3つめの魅力としては、その圧倒的な飛距離が挙げられます。メーカー公式サイトによると「無風平地で、100m越えの超遠投が可能な設計」となっています。
他社のスピンテールジグが、80m前後の飛距離が多いのと比較すると、メタルマルの飛距離は頭一つ秀でており、釣り場で協力な武器になることは間違いありません。

メタルマルの魅力④ウェイトのラインナップ

さらに、ウェイトのラインナップが豊富であることも、メタルマルをおすすめするポイントです。
13g、19g、28g、40g、60gと5種類の重さがあり、アジやメバルなどの小さな魚から、ハマチなどの大きな魚まで、さまざまな対象魚に対応できます。実績の出たカラーを、別のサイズでも使用すると、釣れる可能性も高まります。

メタルマルの人気カラー

メタルマルは、カラーバリエーションも多く、どのカラーでも実績が出るところが人気の秘訣です。その中でも特に人気で、1つは持っておくべきカラーを6つ紹介します。

メタルマルの人気カラー①ピンクイワシ

Metalmaru(メタルマル) 28g 14(ピンクイワシ)

¥1210

シルバーホロボディにピンクのカラーは、多くのルアーにも採用され、定番中の定番カラーです。釣り好きなら、真っ先にルアーボックスに入れたくなるでしょう。
ホロボディはアピール度が高く、ボディのキラメキが遠くの魚にもアピールするため、釣り場で最初に投入するカラーとしても適しています。青物、ヒラメ狙いの場合は外せません。

サイズ65mm
重量28g
フックダブルフック(SD−33TN#5相当)/トリプルフック(ST−36TN#8相当)
30代/女性
30代/女性

初めてのショアジギングで…

評価:

初めて行くショアジギングで、釣れるかどうか不安でしたが、見事カマスを釣ることができました。それ以来、絶対の信頼を置いているルアーです!必ず持っていきます。

メタルマルの人気カラー②グリーンフレーム

メタルマル(Metalmaru) 19g 15 グリーンフレーム

¥1100

グリーン系のカラーは目立たないため、釣具店では在庫が残っていることも多いです。しかし、そのポテンシャルは高く、ピンクイワシなどの鮮やかなカラーに食ってこない、ルアー慣れした魚をヒットさせるには、大事なカラーとなります。グリーンフレームは、グリーン系カラーでありながら、ベースはホロなのでアピール要素も持ち合わせています。

サイズ50mm
重量19g
フックダブルフック[SD-36TN#10]/トリプルフック[ST-36TN#12]
30代/男性
30代/男性

マダイに、ハマチに、効果絶大

評価:

ボートジギングにて使用しました。当日は状況も渋く、釣果が伸びませんでしたが、グリーンフレームでなんとか結果を出せました。マダイが釣れたのにはびっくり。やはり、信頼のおけるメタルマルですね。

メタルマルの人気カラー③ステルスグリーン

Metalmaru(メタルマル) 19g 07(ステルスグリーン)

¥1100

グリーン系の中で、グリーンフレームよりさらに目立たないカラーが、ステルスグリーンです。よりスレた魚に効果的と言えます。水深のある場所では、落ち着いたグリーンがシルエットのように見え、テールのブレードが目立ちます。
そのため、エサとなる小魚のサイズが小さい場合でも、大きなg数を使うことができ、遠投と両立できます。

サイズ50mm
重量19g
フックダブルフック(SD−36TN#10)、トリプルフック(ST−36TN#12)
20代/男性
20代/男性

こいつに救われました

評価:

大型魚の群れがいるとの情報でしたが、当日釣り場に行ってみると気配なし。代わりにいたのは、2まわりほど小さな群れでしたが、ステルスグリーンでシルエットサイズを落とすと、ガツンときました。これ持ってなかったら対応できなかったかな、って感じです!

メタルマルの人気カラー④プラチナブルー

メタルマル 28g 13プラチナブルー

¥1210

プラチナ色のボディに、ブルーの背面カラー、とてもオーソドックスなカラーと言えます。まさに、エサとなるイワシや小アジを再現したようなカラーです。
こうした実際のエサに似せたタイプのカラーは、場面を問わず使用できるのが特徴です。対象魚に、エサであることを見切られにくいため、昼間や海の色がキレイな場合に使用すると効果的です。

サイズ65mm
重量28g
フックダブルフック(SD−33TN#5相当)/トリプルフック(ST−36TN#8相当)
40代/男性
40代/男性

ベーシックなカラーで、何にでも対応できる

評価:

これ1つでいろいろな魚を釣ってます。今では、朝から昼のイワシパターンはこれ一択です。ブリ、シーバスなんでも来い!置いてないお店もあるのがちょっとNGポイント。

メタルマルの人気カラー⑤プラチナキャンディ

メタルマル 13g #11 プラチナキャンディ

¥990

プラチナ色をベースに、赤・黄・緑・ピンクなどのさまざまなカラーが混ざり、カラフルなキャンディのようです。一見、小魚とは似つかない色ですが、古くから多くのルアーに採用され、そして実績があります。
特に、シーバスや青物を狙うルアーでは、標準的なカラーです。アピール系ですが、ホロではなく、プラチナベースがややアピールを抑えています。

サイズ55mm
重量13g
フックダブル:SD-33TN#8相当、トリプル:ST-46TN#12
20代/男性
20代/男性

ナイトにはとりあえず、これ!

評価:

シーバスを釣りに行くと、ナイトで最初に投げるカラーとして使ってます。アピール力が高いので、一投目でどん!ということも。狙い通りに出ると嬉しいよね。

メタルマルの人気カラー⑥プラチナ紫陽花

メタルマル 28g 12プラチナ紫陽花

¥1210

友人と釣りに行った時、人に攻められたポイントを、後から攻める時、違うカラーを投入することは重要です。見たことのないカラーのルアーには、魚も思わず反応することがあります。
プラチナ紫陽花は、ブルー系で目立つところがないため、低活性の魚に対して効果が高く、ポイントを移動する前には、一度投げておきたいカラーになります。

サイズ65mm
重量28g
フックダブルフック(SD−33TN#5相当)/トリプルフック(ST−36TN#8相当)
40代/男性
40代/男性

スレに対応できるカラー

評価:

ヒラメやコチに使ってますが、土日のサーフは人だらけで、カラーが重要になりますね。そんな時に、こう行ったマイナーカラーがあると助かります。個人的には、定番カラーよりもこっちの方がたくさん釣れているかもしれません。

メタルマルと相性の良いおすすめロッド3選

メタルマルと相性の良いおすすめロッド①ダイワ・ラテオ

ラテオ 96ML・R

¥21002

ラテオは、ダイワのルアーロッドの中でも特にコストパフォーマンスが高く、人気のモデルです。8.6ftから11ftまで、さまざまな長さのラインナップがあるのも、特徴の一つです。シーバスのみならず、ヒラメやコチなど、多くの魚を狙うことができます。
メタルマルの28gまでを中心に使用するならMLモデルを、40gまでの使用を想定するなら、Mモデルを選ぶと使いやすいでしょう。

全長2.9m
自重129g
適合ルアー7-35g
30代/男性
30代/男性

ワンランク以上、上のロッドと遜色なし

評価:

¥20,000前後で購入できるロッドでは、非常に出来がよく、ハイエンドロッドのようなこだわりも見られてコスパは最高です。長さ違いで、2本を使い分けています。

メタルマルと相性の良いおすすめロッド②シマノ・コルトスナイパーXR

20 コルトスナイパー XR S106M/PS / ショアジギングロッド

¥29752

コルトスナイパーXRは、自転車ギアでも有名な、シマノから発売されている本格派ショアキャスティングロッド。軽くてシャープなロッドの振り抜きは、ラテオよりも大型魚を想定した作りながら、1日使っても疲れにくい設計になっています。
9.6ftから10.6ftが選択できます。MHタイプのロッドを使えば、60gのメタルマルも不安なく飛距離を出すことができ、青物などの大物とのやりとりも安心でしょう。

全長3.2m
重量270g
適合ルアーMax70g
30代/男性
30代/男性

前日からワクワクします。

評価:

久しぶりのNewロッド購入。サーフからヒラメとワラサ狙い。いい群れにあたるといいなーと、前日からワクワクしています。ジグはどれにするかな。とりあえず、新作のメタルマル60gと、闘魂ジグは外せない。

メタルマルと相性の良いおすすめロッド③メジャークラフト・ソルパラ

メジャークラフト ソルパラ ハードロックモデル SPX-762ML/S

¥8909

ソルパラは、メジャークラフトの代名詞とも言える、有名ルアーロッドです。このモデルは、船から扱うことを前提とした、短く取り回しのしやすいモデルもラインナップされています。
メタルマル13gに合わせたライトモデル、60gに合わせたパワーモデル、最適な一本が見つかるはずです。また、魚種に合わせた設計になっているため、自分が狙う対象魚に合わせて、選びやすいところもおすすめポイントです。

全長2.3m
適合ルアー3-20g
20代/女性
20代/女性

軽くて使いやすい、手に取りやすい価格

評価:

軽くて使いやすく、良く釣れる。まだ数回しか使ってませんが、こんなに大きいのが釣れるなんて驚きました。どこで釣りをするにも持っていきたくなる、そんなロッドです。

メタルマルの使い方

メタルマルの使い方①ただ巻き

メタルマルがどんな場面でも釣果を出しやすい理由として、ただ巻きのレベルが高いことが挙げられます。まず釣り場に着いたら、ただ巻きから開始すればOK。ボディのキラメキと、ブレードの安定した波動でアピールします。
ただ巻きも、スローから超高速までいろんな使い方を試してみることが、釣果への近道です。その時の魚のコンディションに、最適な速度が必ず見つかるはずです。

メタルマルの使い方②リフト&フォール

ただ巻きで結果が出ない時や、魚がいる層をすぐにメタルマルが通過してしまうような時は、リフト&フォールが効果的です。
ただ巻きではついてくるだけだった魚も、ルアーの動きが止まってフォールした瞬間に、食ってくることがよくあります。反射食いの習性を使った釣り方です。
リフト&フォールでは、魚がいる層にルアーをキープすることができるため、何度も食わせのチャンスを作ることができ、釣果を上げやすい使い方です。

メタルマルの使い方③ワンピッチジャーク

ワンピッチジャークは、最も基本的なジャークの方法です。ロッドを1回ジャークするのに合わせて、リールを1回転させてルアーを動かしていきます。リズミカルに動かして、魚に注目させるのがポイントです。
ワンピッチジャークには、「食わせの間」というのが必要です。ジャークに興味を示してついてきた魚の目の前で、一瞬動きを止める方法で、この瞬間にメタルマルがフォールするため、魚が食いつくという仕掛けです。動画でも紹介されているので、繰り返し見て習得してください。

メタルマルの使い方のQ&A

何色ぐらい持って釣り場に行けば良いですか?

カラーは多ければ多いほど、サイズもたくさんあるに越したことはないです。まずは、自分の狙う魚や通う釣り場に合わせて、5色くらいを選んで釣りに行ってみましょう。
人気カラーから選べば、魚からの反応は得られるはず。その中でお気入りのカラーができたら、サイズ違いなどを揃えていくと良いでしょう。

メバルを釣る時の注意点はなんですか?

メバルは、小さめの小魚をエサにしていることが多いので、メタルマル13gの小さめのものを選ぶと良いと思います。
またメバルは、障害物周りにいることが多いので、根掛かりに注意です。シングルフックモデルを選んだり、予備のメタルマルを多めに持っていくなどの工夫をすると、釣りを楽しめます。

メタルマルのブレードを取っても釣れますか?

ブレードを取っても釣れないことはないですが、ブレードはメタルマルの心臓部分ですので、付けた状態で使うことをオススメします。また、使用中に根掛かり等でブレードが取れてしまった場合は、釣具店などでブレード単体を買うという方法もあります。

メタルマルで釣りを楽しもう!

メタルマルのおすすめカラーと使い方について紹介しました。メタルマルは、本当にたくさんの種類の魚が釣れる、最高のルアーです。
手持ちのお気に入りロッドと合わせるもよし、新たにおすすめロッドを買うもよし。あなたも「魚種限定解除」して、たくさんの魚を釣ってみませんか?

この記事のライター

旅行とアウトドアが好きです。2匹の猫とゆったり過ごしています。

最新の投稿


PVC防水シューズ徹底レビュー!釣りやキャンプでの活用シーンや機能を紹介!

PVC防水シューズ徹底レビュー!釣りやキャンプでの活用シーンや機能を紹介!

さまざまな防水シューズが販売されていますが、その中からPVC防水シューズを深掘りして紹介します。機能的でコスパもよく耐久性が高いPVC防水シューズは、キャンプなどのアウトドアにぴったり。購入を考えている方は、ぜひ参考ください。


【アウトドアに最適】折りたたみテーブルおすすめ13選!選び方も紹介!

【アウトドアに最適】折りたたみテーブルおすすめ13選!選び方も紹介!

キャンプやアウトドアにはどんなテーブルを持って行くのが正解でしょう。さまざまな形があり、どれを購入したら良いか迷ってしまいます。ここではテーブルを探している方に、選ぶ際のポイントとおすすめの折りたたみテーブルを13選ご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。


キャンプや家庭で簡単に使える「燻製器」おすすめ6選!選び方も解説!

キャンプや家庭で簡単に使える「燻製器」おすすめ6選!選び方も解説!

キャンプやご家庭で簡単に使える、燻製器のおすすめを紹介します!初めての燻製器でも安心。燻製器の選びかったから、おすすめ商品の詳細まで分かりやすくまとめました。これから燻製器の購入しようとしている人はぜひ参考にしてください。


【焚き火用】おすすめクッカー厳選紹介!素材選びも詳しく解説!

【焚き火用】おすすめクッカー厳選紹介!素材選びも詳しく解説!

焚き火料理に使えるおすすめクッカーを紹介します。焚き火に使えるクッカーの選び方とおすすめのクッカーをピックアップして解説しました。焚き火料理での注意点もお伝えします。焚き火で使用できるクッカーをお探しの方はぜひ参考にしてみてください。


おしゃれなLEDランタン5選!アウトドア用の選び方も紹介!

おしゃれなLEDランタン5選!アウトドア用の選び方も紹介!

キャンプシーンをおしゃれに照らしてくれるLEDランタンを5つピックアップ。LEDランタン選びでポイントとなる給電方法や連続点灯時間、耐衝撃性、防水性、置き方、明るさについても解説していきます。LEDランタンの購入を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。