「この記事はアフィリエイト広告を含んでいます」

DOD「ファイヤーベース」の魅力とは?口コミや価格もチェック!

DOD「ファイヤーベース」の魅力とは?口コミや価格もチェック!

DODのファイヤーベースの魅力についてまとめました。素材や重さ、機能など、DOD製ならではの注目ポイントを詳しく解説しています。設営方法やデメリット、気になる価格についても紹介しているので、DODのファイヤーベースについて詳しく知りたい方は参考にしてください。


DODのファイヤーベースの魅力を解説!

キャンプをするときには欠かせないタープ。素材や大きさ、価格など選ぶ際のポイントもいくつもありますよね。
この記事では、DODのファイヤーベースついて詳しく紹介しています。火に強い素材を使用している一方で、雨には弱いなど注意点もいくつかあるので、そちらも解説していきます。

DODのファイヤーベースの魅力

火の粉に強い素材

DODのファイヤーベースは、耐熱性に優れており、火の粉で簡単に溶けたり穴が開いたりしないポリコットンを使用しています。
そのため、テントの近くで焚火を楽しむことが出来ます。また、中に薪ストーブを置いても安心。
ただし燃えない素材ではないので、直接火をあてたり、ファイヤーベースの中で焚火をすることは避けてください。

夏も冬も大活躍

DODのファイヤーベースは、四隅が全て出入り口として開く設計です。全開にしておけば風も抜けて涼しく過ごせますし、全て閉めてしまえば寒さに震えることもありません。まさに一年中大活躍といえるでしょう。

おしゃれな空間が楽しめる

出入り口を1ヶ所開けて使用することで、外にいながらまるで家のような空間を演出できます。天井高も最大で2.4mあるので、解放感も抜群です。
中に椅子やテーブルを設置すれば、それだけでおしゃれなリビングの完成です。薪ストーブを置くだけで素敵なキッチンにもなりそうですね。
インナーテントを寝室代わりに置きカンガルースタイルにすれば、その分ギアの配置も幅広く楽しめそうです。

テントとしても使える

DODのファイヤーベースには、付属品としてフロアがあります。フック一つで取り外すことができ、フロアを付ければテントとして使用することができます。
また、フロアを取り付けて出入り口を一ヶ所開けると、座敷型のリビングになるという口コミもあり、楽しみ方が増えますね。

フック部分が蛍光素材で作られている

キャンプ中、辺りが暗くなり足元が見えづらくなった経験はありませんか?DODのファイヤーベースのペグは、蓄光素材を使っています。昼間のうちに蓄光し夜になると発行してくれるので、ロープやペグに引っかかってしまった…!なんてこともありません。
夜遅くまで焚火を楽しむ際にも安心です。細かい部分にまでこだわっていることがよく分かりますね。

ランタンフックを搭載している

DODのファイヤーベースには、中にランタンをかけるフックが付いています。ランタンって意外と置き場所に困ったり、下に置いていてもあまり明るくなかったりしますよね。フックのおかげで、夜でもテント内を明るく照らせることができます

出入り口や換気口にも注目

DODのファイヤーベースには、ベンチレーダーという換気用の穴が2か所あります。例えば中に薪ストーブを置いても、一酸化炭素中毒になる心配はありません。薪ストーブで鍋を楽しむこともできそうです。 
カンガルースタイルでキャンプを楽しむという場合でも、空気がこもらず快適に過ごすことが出来ます。

DODファイヤーベースのデメリット

DODのファイヤーベースの残念なポイントについてもまとめました。ソロキャンプには向かない理由や、インナーテントが必要になる場面などについて詳しく説明します。

ソロキャンプには不向きな重量

DODのファイヤーベースは、付属品をすべて含めた重量が15.1kgです。1Lのペットボトル15本分と考えるとかなり重量感があります。ソロキャンプの場合は、もっと小さくて軽いタープをチョイスした方がいいかもしれません。

雨には弱い

DODのファイヤーベースに使われているポリコットンですが、火に強い一方で雨が降ってしまうとなかなか乾かないという性質を持っています。コットンの、水を吸って膨らむという性質が原因です。
雨が降ってしまうと、翌日乾くまでに時間がかかるという可能性があります。ただし、カンガルースタイルをとれば自分たちが雨に濡れることまでは心配しなくれもよさそうです。

夏場はインナーテントが必要

DODのファイヤーベースは、付属のフロアを設置すればテントとして使用することができるのですが、完全な密封はされていません
そのため、夏は虫除けのためにも、メッシュ機能搭載のインナーテントを使用し、カンガルースタイルでキャンプを楽しむのがよいでしょう。

DODのファイヤーベースの商品情報と設営方法

ここまでDODのファイヤーベースの良い点、悪い点をそれぞれ解説してきました。価格や、設営方法についても調査!実際に使った人の口コミや、ソロキャンプでは使えるのかについても説明していきます。

DODのファイヤーベースの商品情報

DOD ファイヤーベース T8-524-BK/ブラック

¥54999

オールポリコットンで出来た、テントとしてもタープとしても使えるドーム型シェルター
使い勝手がよく、焚き火がよく似合うかっこ良いアイテムです。

カラーベージュ・ブラック
サイズ W3300×D5000×H2400mm
収納サイズ W700×D300×H280mm
付属品含む重量15.1kg
収容可能人数大人8名
最低耐水圧 アウターテント:350mm フロア:3000mm
付属品 ペグ、ロープ、フロア、専用キャリーバッグ、取扱説明書
男性
男性

価格は少し高いけど、品質は最高

評価:

とても広いですが、一人で立てるのは少し大変です。YouTubeには一人で設置する動画も上がっていましたが、ポールが痛む可能性もありますね。 ポリコットンで作られており、15㎏を超えるのでしっかりしている分重さがあります。 4面すべてメッシュにすることができるため、風通しが良いです。虫除けとしても使えるので、安心です。

DODのファイヤーベースの設営方法

設置方法は、地面に広げたタープに、ポールを3本通し、一人が天井を持ち上げている間にもう一人がポールの先端を固定するという方法です。

ファイヤーベースを一人で設営する方法は?

一人でも設置することは可能です。ただ、ポールに負担がかかる、設置にかなり時間がかかるといった口コミが多いです。
そもそもDODのファイヤーベースは、2人で設営することを前提として作られています。ポールが長く全体の重量もあるため、できれば2人以上での設置がおすすめです。

DODのファイヤーベースでキャンプを満喫しよう!

タープとしてもテントとしても使えるのが魅力のDODのファイヤーベース。お気に入りのテーブルや薪ストーブを置いておしゃれな空間を作ったり、インナーテントを使用しカンガルースタイルでキャンプをしたり。幅広く楽しむことができそうです。
ソロキャンプには大きすぎる、雨が降ってしまうと乾かすのが大変というデメリットはありますが、様々な場面で活躍してくれること間違いなしです。
口コミを見ると、価格は決して安くはないけれど買ってよかったという声が多いです。タープやテントの購入を考えている方はぜひ一度チェックしてみてはいかがでしょうか。

この記事のライター

旅行とアウトドアが好きです。2匹の猫とゆったり過ごしています。

関連するキーワード


ブランド

関連する投稿


収納上手が使ってる「asobito(アソビト)」の収納バッグを紹介!キャンプが快適になる魅力も

収納上手が使ってる「asobito(アソビト)」の収納バッグを紹介!キャンプが快適になる魅力も

アウトドアで活躍できそうな素材や製品を世界中から集めるビッグウィング社が展開するアソビト。機能性に優れたアイテムは、キャンプシーンにおすすめです。本記事ではアソビトの収納バックやケースについて深堀りしていきますので、ぜひチェックしてみてください。


圧倒的なコスパと機能性!「ホールアース」のおすすめテント11選【設営動画付き】

圧倒的なコスパと機能性!「ホールアース」のおすすめテント11選【設営動画付き】

「ホールアース」のおすすめテントをわかりやすく紹介します。「ホールアース」の魅力やおすすめのテントをソロ用・ファミリー用に分けて紹介しています。さらに、設営方法も動画とともに解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。


日本発ブランド「tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)」!おすすめのテント17選

日本発ブランド「tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)」!おすすめのテント17選

「テンマクデザイン」は、大型テントなどで知られる、キャンパーから幅広く注目されているブランドです。今回は、そんな「テンマクデザイン」のおすすめテントを17選紹介します。テントの性能や特徴なども詳しく解説しますので、参考にしてください。


シンプルなデザインで長く使える!無印良品でおすすめのキャンプ用品12選

シンプルなデザインで長く使える!無印良品でおすすめのキャンプ用品12選

無印良品の収納やボックスはキャンプ用品としても大活躍します。キャンプ場の景色にとけこむシンプルで上質なデザインはお洒落さをぐっと底上げしてくれます。この記事では、これからキャンプ用品を集めたい人に向けて「無印用品のおすすめキャンプ用品をたっぷり12種類」大公開します!


ロゴスのおすすめキャンプ用品23選!初心者にもベテランキャンパーにも

ロゴスのおすすめキャンプ用品23選!初心者にもベテランキャンパーにも

ロゴスのおすすめキャンプ用品について解説します。アウトドアブランド「ロゴス」は、多くの人が使えるように良心的な価格設定など、ロゴスの魅力について説明。また、初心者やベテランキャンパーにおすすめのキャンプ用品を紹介します。


最新の投稿


PVC防水シューズ徹底レビュー!釣りやキャンプでの活用シーンや機能を紹介!

PVC防水シューズ徹底レビュー!釣りやキャンプでの活用シーンや機能を紹介!

さまざまな防水シューズが販売されていますが、その中からPVC防水シューズを深掘りして紹介します。機能的でコスパもよく耐久性が高いPVC防水シューズは、キャンプなどのアウトドアにぴったり。購入を考えている方は、ぜひ参考ください。


【アウトドアに最適】折りたたみテーブルおすすめ13選!選び方も紹介!

【アウトドアに最適】折りたたみテーブルおすすめ13選!選び方も紹介!

キャンプやアウトドアにはどんなテーブルを持って行くのが正解でしょう。さまざまな形があり、どれを購入したら良いか迷ってしまいます。ここではテーブルを探している方に、選ぶ際のポイントとおすすめの折りたたみテーブルを13選ご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。


キャンプや家庭で簡単に使える「燻製器」おすすめ6選!選び方も解説!

キャンプや家庭で簡単に使える「燻製器」おすすめ6選!選び方も解説!

キャンプやご家庭で簡単に使える、燻製器のおすすめを紹介します!初めての燻製器でも安心。燻製器の選びかったから、おすすめ商品の詳細まで分かりやすくまとめました。これから燻製器の購入しようとしている人はぜひ参考にしてください。


【焚き火用】おすすめクッカー厳選紹介!素材選びも詳しく解説!

【焚き火用】おすすめクッカー厳選紹介!素材選びも詳しく解説!

焚き火料理に使えるおすすめクッカーを紹介します。焚き火に使えるクッカーの選び方とおすすめのクッカーをピックアップして解説しました。焚き火料理での注意点もお伝えします。焚き火で使用できるクッカーをお探しの方はぜひ参考にしてみてください。


おしゃれなLEDランタン5選!アウトドア用の選び方も紹介!

おしゃれなLEDランタン5選!アウトドア用の選び方も紹介!

キャンプシーンをおしゃれに照らしてくれるLEDランタンを5つピックアップ。LEDランタン選びでポイントとなる給電方法や連続点灯時間、耐衝撃性、防水性、置き方、明るさについても解説していきます。LEDランタンの購入を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。