「この記事はアフィリエイト広告を含んでいます」

人気上昇中の注目ブランド「POST GENERAL(ポストジェネラル)」!保冷剤やランプなどおすすめ商品14選

人気上昇中の注目ブランド「POST GENERAL(ポストジェネラル)」!保冷剤やランプなどおすすめ商品14選

「POST GENERAL(ポストジェネラル)」について、わかりやすく解説しました。また、「POST GENERAL(ポストジェネラル)」の商品を14選ピックアップし保冷剤やハングランプなど、注目ギアをわかりやすく紹介しているので参考にしてみてください。


今話題の「POST GENERAL(ポストジェネラル)」とは?

「POST GENERAL(ポストジェネラル)」は、既存のギアに改めて組み込み新しい商品を生み出しているブランドです。「ポスジェネ」の愛称でおなじみで、シンプルなデザインや素材感を活かし、使用方法や機能性を見直した商品が魅力です。


イギリスのビンテージ雑貨のように、時代と共に新しい価値を提供していくというのがブランドの目指すところです。

収納系をメインにインテリアでも使えるアイテムがずらり

「POST GENERAL(ポストジェネラル)」は、テントやタープなどメインのギアだけではなく、収納系を中心に、ユニークな保冷剤やランプなどの商品も広く展開しています。


アウトドア向けアイテムは、そのデザインや機能性からインテリアとしても使えそうなものばかりでコスパも良いです。見映えもするので、見た目から楽しめるでしょう。

ポストジェネラルのおすすめ商品【収納】

「POST GENERAL(ポストジェネラル)」は、優れた収納グッズが揃っています。こちらでは、「POST GENERAL(ポストジェネラル)」のおすすめの収納グッズを紹介します。

ソーホース&ハンガー

POST GENERAL(ポストジェネラル) ソーホース&ハンガー

¥ 7,920 ( 2023年10月13日時点 )

素材感を活かした無骨ながらも、洗練された印象を受けるハンガーです。2台並べて天板を置けば簡易的なテーブルとしても使用できます。また、デザイン性が高くインテリアとしても利用できます。


サイズ約995×770×515mm
カラーブラック・オリーブ
材質ポリエステル・スチール


スタッカブルツールボックス

POST GENERAL(ポストジェネラル) スタッカブルツールボックス

¥ 3,960 ( 2023年10月14日時点 )

無駄のないデザインとさりげない機能性が魅力のツールボックスです。ペグやハンマーを入れるのに適しており、細かい道具を持ち運ぶのに役立ちます。 また、ふたの部分が両開きなので、中に入っている道具が把握しやすく出し入れがしやすいのもポイントです。


サイズ約380×158×90mm
カラーブラック・ホワイト・サンドベージュ
材質スチール


ワックスドキャンバス アンモツールボックス

POST GENERAL(ポストジェネラル) ワックスドキャンバス アンモツールボックス

¥ 5,280 ( 2023年10月14日時点 )

機密性の高いIP66規格で、濡らしたくないギアを収納するのに最適なボックスです。調味料はもちろん、食材を入れて保管することも可能です。また、外部からの刺激にも強いため、耐久性も申し分ありません。ランタンを持ち運ぶのにも向いているでしょう。


サイズ約310×150×190mm
重量約910g
耐荷重約10kg
カラーグレー・ブラウン
材質蝋引きコットン・ポリプロピレン・ABS樹脂


パッカブル パラシュートナイロンパッキングバッグ エル

POST GENERAL(ポストジェネラル) パッカブル パラシュートナイロンパッキングバッグ エル

¥ 1,760 ( 2023年10月14日時点 )

着替えを入れるのに向いている収納ケースです。使用しないときは、小さくまとめられます。かさばらずに持ち運びが可能で携帯性に優れているため、キャンプや旅先に持っていくと非常に便利です。


サイズ約400×260×100mm
カラーブラック・ホワイト・オリーブ・ウルフブラウン
材質ナイロン・ポリエステル


ウォータープルーフバッグ エル パックツー

POST GENERAL(ポストジェネラル) ウォータープルーフバッグ エル パックツー

¥ 1,650 ( 2023年10月14日時点 )

キャンプだけではなく、日常生活でもあると便利な防水バッグです。スマホや貴重品などを水から守るのに重宝できます。口の部分は3回折り畳み、さらにマジックテープで留めることでしっかり防水できます。


サイズ約265×340mm
カラーブラック・ホワイト・グレージュ


マルチパーパスハンギングバッグ エル

POST GENERAL(ポストジェネラル) マルチパーパスハンギングバッグ エル

¥ 2,860 ( 2023年10月14日時点 )

オートキャンパーなら持っておきたいアイテムの1つです。車中のゴミ箱や、テッシュケースとして使えます。また、小物入れとして使っても問題ありません。ベルトに取りつけて利用も可能で、作業中も役立ちます。


サイズ約130×90×240mm
カラーブラック・ウルフブラウン
材質ポリエステル


ワックスドキャンバス ツールバッグ ボクシー

POST GENERAL(ポストジェネラル) ワックスドキャンバス ツールバッグ ボクシー

¥ 4,620 ( 2023年10月14日時点 )

無骨で、ミリタリーライクな雰囲気が男性受けしそうなデザインです。中敷きが付いているので、ペグやハンマーなど重厚なアイテムを入れる際に活用すると良いでしょう。


サイズ約400×170×130mm
重量約400g
カラーグレー・ブラウン
材質コットン


フィールドバッグ フォー HDバスケット

POST GENERAL(ポストジェネラル) フィールドバッグ フォー HDバスケット

¥ 3,960 ( 2023年10月15日時点 )

持ち運びしやすい形状で、ガス缶や調理器具を入れるのにぴったりなアイテムです。整理整頓しやすく食事の際の作業時には、強い味方になるでしょう。


サイズ約220×190×190mm
重量約240g
カラーブラックカモ・ウルフカモ
材質ポリエステル


ワックスドキャンバス ツールバッグ ラウンド

POST GENERAL(ポストジェネラル) ワックスドキャンバス ツールバッグ ラウンド

¥ 6,380 ( 2023年10月15日時点 )

さまざまなアウトドア用品を入れることができ、耐久性も高いです。バケツ型ツールバッグには小物収納ポケットも豊富です。また、収納ボックスとして据え置きでの使用や、バッグのように持ち運ぶにも適しています。


サイズ約280mm×280mm
カラーグレー・ブラウン
材質コットン


ワックスドキャンバス ツールバッグ レクト

POST GENERAL(ポストジェネラル) ワックスドキャンバス ツールバッグ レクト

¥ 8,140 ( 2023年10月15日時点 )

上記の「ワックスドキャンバス ツールバッグ ラウンド」より大きいサイズ感で、大抵のギアの収納が実現するでしょう。外ポケットなどを活用すれば、整理も整理しやすいです。


サイズ約470×180×280mm
カラーグレー・ブラウン
材質コットン・ポリプロピレン


ポストジェネラルのおすすめ商品【保冷剤】

POST GENERAL(ポストジェネラル)」の保冷剤は、機能性が高く多くのキャンパーからも評判です。こちらでは、「POST GENERAL(ポストジェネラル)」の保冷剤を2選ピックアップして解説します。

ザ アイスエラ コールド アイス ブリック

POST GENERAL(ポストジェネラル) ザ アイスエラ コールド アイス ブリック

\ 2,100 ( 2023年10月15日時点 )

思わず「このデザインはずるい」とうなってしまう逸品です。クーラーボックスに入れておけば、350ml、500ml缶6本をキンキンに冷却しながら、ほかの食品や飲料も同時に冷やせます。


サイズ約250×80×130mm
要冷凍時間約10時間
カラーサンドベージュ・オリーブ・ダルホワイト
材質高密度ポリエチレン・シリコン


ザ アイスエラ コールドアイススティック 3本セット

POST GENERAL(ポストジェネラル) ザ アイスエラ コールドアイススティック 3本セット

¥ 1,980 ( 2023年10月15日時点 )

マイナス10度を5時間キープできる保冷剤です。また、細くてかさばらないので、クーラーボックス内の隙間に入れやすく、中も整理しやすいのがポイントです。


サイズ約55×35×215mm(1本)
重量約310g(1本)
カラーサンドベージュ・オリーブ・ダルホワイト
材質高密度ポリエチレン


ポストジェネラルのおすすめ商品【ハングランプ】

ナイトキャンプで雰囲気を醸し出せるハングランプは、アウトドアを一層盛り上げてくれるでしょう。そこで、「POST GENERAL(ポストジェネラル)」のおすすめハングランプを紹介します。ぜひ、チェックしてみてください。

ハングランプ タイプツー

POST GENERAL(ポストジェネラル) ハングランプ タイプツー

¥ 1,980 ( 2023年10月15日時点 )

インテリア雑貨のような雰囲気を醸すランプです。優しい明かりが、気分を落ち着かせてくれるでしょう。サイトをおしゃれにコーデしたいキャンパーにはぴったりです。


サイズ約210×175mm
連続点灯時間約24時間
カラーブラック・ホワイト・サンドベージュ


ハングランプ タイプフォー

POST GENERAL(ポストジェネラル) ハングランプ タイプフォー

¥ 6,380 ( 2023年10月15日時点 )

2種類の着せ替えシェード付きLEDランプです。3段階で明るさ調整可能なので、状況に合わせて光量をコントロールできます。また、リモコン付きのため離れた場所からも操作が可能です。


サイズ約210×155mm
連続点灯時間ハイ:約8時間 ミドル:約15時間 ロー:約48時間以上


ポストジェネラルのアイテムでサイトが格上げ

「POST GENERAL(ポストジェネラル)」は、おしゃれでスタイリッシュなキャンプギアが人気です。大手のメジャーブランドとは一風変わったデザイン性は目を見張るものがあります。


また、機能性も申し分なく初心者キャンパーでも使いやすいアイテムが目白押しです。ぜひ「POST GENERAL(ポストジェネラル)」のアイテムで、キャンプライフの格上げをしてみてください。

【新作も】確かな品質と唯一無二のデザイン!話題の新興ブランド「トウキョウクラフト」とは

https://news-magazine-campers.com/articles/1753

話題の新興ブランド「トウキョウクラフト」おすすめのギアを紹介します。人気YouTuber「タナちゃんねる」代表者の思いが詰まった、唯一無二のキャンプギアが注目されています。新たなギアを発掘したいおしゃれキャンパーさんはぜひチェックしてみましょう。

本格派と評判の信州発ブランド「FUTURE FOX」とは?人気の焚き火台やテントを紹介!

https://news-magazine-campers.com/articles/1756

キツネのマークが目を引くFUTURE FOXのキャンプ用品を紹介します。比較的新しいブランドですが巷では大人気!FUTURE FOXの人気の秘密に迫ります。おすすめの焚き火台やテントなどをいくつかピックアップしましたので、ぜひチェックしてみてください。

おしゃれで洗練されたレイアウトなら「ANOBA(アノバ)」!おすすめギア10選

https://news-magazine-campers.com/articles/1758

「ANOBA(アノバ)」のおすすめキャンプギアをたっぷりと紹介します。ダストバッグのような小物から、テーブルなど人気のアイテムを10個厳選。おしゃれで洗練されていると評判の「ANOBA(アノバ)」の概要なども、詳しく説明しているので参考にしてみてください。

この記事のライター

映画好きでお酒好きの、物書きです。

最新の投稿


【山梨】露天風呂にサウナも!「マウントフジキャンプリゾート」のグランピング施設をレビュー

【山梨】露天風呂にサウナも!「マウントフジキャンプリゾート」のグランピング施設をレビュー

山梨にある圧倒的開放感が魅力の「マウントフジキャンプリゾート」には、1万坪の敷地内に2棟のグランピング施設があるのをご存じでしょうか。完全なるプライベート空間を堪能できる、充実施設を現地の写真とともに詳しく紹介します。


【福井】遊び場充実!ファミキャンにおすすめ「青戸ベイサイドヒルズキャンプ場」レビュー

【福井】遊び場充実!ファミキャンにおすすめ「青戸ベイサイドヒルズキャンプ場」レビュー

ファミリーキャンプにおすすめの「青戸ベイサイドヒルズキャンプ場」を紹介します。青戸ベイサイドヒルズキャンプ場は、福井県おおい町に位置する海を眺めながら過ごせるキャンプ場です。アクティビティや施設が充実したおすすめのキャンプ場なので、ぜひチェックしてみてください。


キャンプで大活躍すること間違いなし!「業務スーパー」でおすすめの食材13選

キャンプで大活躍すること間違いなし!「業務スーパー」でおすすめの食材13選

エブリデイロープライスで知られる「業務スーパー」おすすめのキャンプにぴったりな食材を紹介します。バーベキューやキャンプ飯に使える、お得で便利な業務スーパーの食材をまとめてみました。予算も味も満足できる食材をチェックしてみてください。


キャンプでおすすめの一酸化炭素チェッカーおすすめ7選!選び方や注意点も解説

キャンプでおすすめの一酸化炭素チェッカーおすすめ7選!選び方や注意点も解説

寒い季節のキャンプはストーブが必須になってきますが、気を付けないといけないことは一酸化炭素中毒です。今回は、キャンプにおすすめの一酸化炭素チェッカー7選を紹介します。選び方や注意点も解説しますので、ぜひ参考にしてください。


【愛媛】無料キャンプ場!遊具が豊富で子供も楽しめる「かすみの森公園」デイキャンプレビュー

【愛媛】無料キャンプ場!遊具が豊富で子供も楽しめる「かすみの森公園」デイキャンプレビュー

松山市内から約30分ほどで行ける重信川沿いの公園「かすみの森公園」で友達ファミリーとデイキャンプをしました。木々に囲まれた広々とした公園でおいしいご飯を食べて飲んで騒いで楽しみました。遊具もたくさんあり子ども連れにはうれしい公園です。ぜひ参考にしてください。


最近話題のキーワード

キャンパーズで話題のキーワード


ブランド 100均 東京 車中泊