「この記事はアフィリエイト広告を含んでいます」

バーベキューにおすすめの鉄板紹介!網との違いや手入れの仕方も

バーベキューにおすすめの鉄板紹介!網との違いや手入れの仕方も

バーベキューにおすすめの鉄板について紹介します。厚みのあるものやソロキャンプ用の小型のサイズのものなどバーベキューに人気の鉄板を詳しくまとめました。また、鉄板の魅力や手入れ方法などもジャンル毎に説明したので、ぜひチェックしてみてください。


おすすめのバーベキュー用鉄板を紹介!

バーベキューにおすすめの鉄板について紹介します。バーベキューの際に鉄板を持っていると、焼きそばやハンバーグなど料理の幅がぐっと広がります。網との違いやおすすめの鉄板、シーズニングについても紹介するので、ぜひチェックしてください。

バーベキュー用鉄板の魅力と網との違い

丈夫で保温性が高い

鉄板は丈夫で保温性が高いという特徴があります。鉄板で調理すると食材の温度が下がりにくく、しっかりと保温することができます。そのため、使い方次第では長時間美味しさを保つことができるのです。
また、鉄板は熱による反りや歪みが起こりにくく、手入れも簡単です。使用後の手入れと管理をしっかりと行えば、半永久的に使える丈夫なアイテムです。

同時進行で別の調理ができる

バーベキューの際に鉄板で調理するメリットの一つとして、同時進行で別の調理ができる点も挙げられます。片面で肉を焼きながら、もう片方では焼きそばを焼くこともできます。時間と場所を効率的に使えるので、バーベキューの際におすすめです。

鉄板と網との違い

バーベキューでは炭火を使うことが多いです。炭火の上で網を使うと遠赤外線効果で身がふっくらと焼き上がり、美味しく仕上がります。また、脂が滴ることで香ばしさも加わるので、一層風味豊かになります。
ただし、網焼きの場合火加減の調整が難しく、生焼けになったり焼きすぎたりと失敗が多くなりがちです。一方、鉄板は炭火はもちろん薪やガスなど、熱源を選ばず美味しく調理することができます。
さらに、高い保温効果により料理が美味しく仕上がり、失敗が少ないのもメリットの一つです。しかし、網と比べると丈夫ですが、価格が高く重いというデメリットもあります。

バーベキュー用鉄板の選び方

バーベキュー用の鉄板を選ぶ際に最も重視したいのは、厚みです。厚みがあるほど熱源と食材との間に距離ができるので、ムラなく美味しく焼くことができます。
一方厚みがないものの場合、熱源と食材との距離が近くなり食材が焼けすぎてしまう可能性が高くなります。また、薄いものは反りや歪みを生じやすいので、長く使えないことが多いです。
そこでバーベキューにおすすめなのは、2.5〜4.5mmの厚みの鉄板です。食材が美味しく焼け持ち運びの負担も軽いので、バーベキューにはぴったりとなっています。次に、鉄板を選ぶ際は形状にも注目しましょう。
シンプルなものから、穴が空いており余計な脂を落としてくれるものなど様々なタイプの鉄板が発売されています。バーベキューでどのような料理を作りたいかを今一度考え、形状を選ぶようにしましょう。
また、サイズは使用人数で選ぶのがおすすめです。最近ではソロキャンパー用の小型のものなど様々なタイプが発売されています。

バーベキューにおすすめの鉄板10選

バーベキューにおすすめの鉄板10選①テンマクデザイン「男前グリルプレート」

男前グリルプレート

¥6679

男前グリルプレートは、ソロキャンパーにおすすめの超小型の鉄板です。波型構造なので、余分な脂を落とし料理をヘルシーに仕上げることができます
男前グリルプレートは炭火や焚き火、ガソリンバーナーで使用可能です。セパレートハンドルと専用収納ケースが付いているお得なセットとなっています。

サイズ幅20.7cm奥行14.3cm
重量本体/875gハンドル/95g
男性
男性

コンパクトに手軽に楽しめます

評価:

最高の友になってくれました。特にステーキ焼くのにはまってます。 ただし、質感は荒いと思う。スノピや、ロッジのような滑らかさというかきめ細かな鋳物の質感ではない気がする。

バーベキューにおすすめの鉄板10選②コールマン「クラシックアイアングリドル」

クラシックアイアングリドル

¥7674

クラシックアイアングリドルは、蓄熱性に優れ非常に丈夫です。コールマンのツーバーナーストーブにぴったりの大きめサイズとなっています。ただし、5.7kgと重さがあるため、持ち運びはしにくいです。
フラット面と波型エンボス面のリバーシブル仕様なので、料理によって使い分けが可能となっています。また、植物オイル仕上げをしてあるので、シーズニング不要ですぐに使うことができます

サイズ幅約51cm奥行約26.5cm
重量5.7kg
男性
男性

ツーバーナーを持っている人は買うべき

評価:

同じ味付けしても、すごく美味しくなります。 家族にいつもよりもすごく美味しいと褒められましたよ。 安いのを、何度も買い換えるならコレを買って大事に使えば良いとおもいますよー

バーベキューにおすすめの鉄板10選③ロッジ「スクエアグリドル」

スクエアグリドル

¥6625

老舗メーカーのロッジが発売しているスクエアグリドルは、人間工学に基づいてデザインされています。フラット面ですが縁が立ち上がっているので、水分のある食材でも調理しやすいという特徴があります
また、左右にハンドルがあるので、両手で持ち上げやすく扱いやすくなっています。5mmの厚みあるため、蓄熱力が高くバーベキューの際に重宝します。

サイズ幅36.8cm奥行27.9cm
重量約2.63kg
男性
男性

これは良い

評価:

厚みは4〜5mmかな。 シーズニング済みだし、手持ちのコールマンコンロにぴったり。 写真の網は29×23の300円のを5センチほど切ってぴったり。 他の鉄板もいろいろ見たけどこの品質は一番かと。

バーベキューにおすすめの鉄板10選④スノーピーク「グリルプレートハーフ深型」

グリルプレートハーフ 深型

¥3850

スノーピークのグリルプレートハーフ深型は深めのプレートなので、バーベキューで焼きそばなどを調理しやすく人気です。
スノーピークの焚き火台Lグリルブリッジにセットすることで、同じハーフサイズの焼き網など2通りの料理を楽しめます。焚き火をしながらゆっくり調理を楽しめるので、バーベキューにおすすめです。

サイズ幅38cm×奥行21.5cm
重量1.6kg
男性
男性

ちょうど良い

評価:

二・三人で食べるにはちょうどよいですね。 深さもよい感じです。

ニューアイガーグリドルL

¥2000

キャプテンスタッグのニューアイガーグリドル縁が立ち上がっているので、バーベキューで焼きそばやお好み焼きを豪快に作ることができます。
また、大きめのサイズなので、友人や家族との大人数のバーベキューにおすすめです。価格が安く、鉄板初心者にぴったりの一品となっています
 

サイズ幅60cm×奥行40cm
重量4.2kg
男性
男性

いい感じの重量

評価:

反ったりすることもなく、適当な強度があって、使いやすいですよ。コーティングを剥がすのには時間がかかりました。

バーベキューにおすすめの鉄板10選⑥ストウブ「ピュアグリル」

ピュアグリル

¥11262

肉だけでなく、野菜も美味しく焼くことができると人気のストウブのグリルパンです。さらに、波型形状なので、余分な油分を落としながら焼くことができます。
テーブルにそのまま出してもおしゃれなので、ホームパーティーでも活躍すること間違いなしです。直火はもちろんIHやオーブンでも使用可能と非常に実用的です。食器洗い機でも使えるので、非常に使い勝手が良いと人気です。

サイズ直径26cm
重量2.62kg
70代・男性
70代・男性

評価:

ストウブの鍋は使っていたので製品の良さは分かっていたのですが、グリルパンを使って肉や野菜をグリルしたら思った以上に美味しく焼けて大満足です。

バーベキューにおすすめの鉄板10選⑦ヨコザワテッパン「ジェットスロウ」

ジェットスロウ 冒険用品

¥4194

ジェットスロウは、小型で持ち運びやすいとソロキャンパーに人気です。また、素早く温まるので、バーベキューにもってこいの一品です。専用袋やコテ、やっとこなども付属しているので、お得なセットとなっています。

サイズ幅20cm奥行15cm
重量1.06kg

バーベキューにおすすめの鉄板10選⑧ベルモント「極厚鉄板」

極厚鉄板

¥3380

ベルモントの極厚鉄板は6mmと厚みがあるので、肉が美味しく焼けると評判です。安定した温度と蓄熱性で、ムラなく料理を仕上げることができます。小型サイズなので、ソロキャンプや少人数でのバーベキューにおすすめです。

サイズ幅21cm奥行15cm
重量約1.5kg
男性
男性

有名品と遜色なし

評価:

とても良かったです。網の上に、商品のせてステーキ、フランク焼きました。小火になっても余熱だけで鳥ももも焼けました。油停めも有り持ち手の穴から落ちる油も底面に回って火が上がる事はなかったです。シーズニングしっかりすれば炒飯もできました。

バーベキューにおすすめの鉄板10選⑨黒船

黒船

¥4121

黒船は、バーベキューで本格的な料理を楽しみたい人に向けて開発されたソロキャンパーにおすすめの小型の鉄板です。
アルミ製の鋳物のため熱伝導が良いという特徴があります。
また、波型なので、食材の余分な脂が落ちへルシーに仕上がります。表面がテフロンコーティングされており、汚れがつきにくいのも魅力の一つです。

サイズ幅23.3cm奥行16.5cm
重量640g
男性
男性

評価:

二人までの焼肉だったらいけます!脂が落ちて美味しくいただけますね。

バーベキューにおすすめの鉄板10選⑩オイルプレートどっしりくん

オイルプレートどっしりくん

¥6945

オイルプレートどっしりくんは、日本製で南部鉄を使用していますまた、IHコンロでも使用可能なので、バーベキューと自宅どちらでも活躍してくれると人気です。
鉄板が7mmと厚みがあるので、食材が非常に美味しく仕上がります。また、使うだけで鉄分の補給ができるのも、魅力的の一つとなっています。

サイズ幅38.5cm奥行き27cm
重量4.5kg
男性
男性

正解

評価:

これは良い。部位の温度差を使って、ホテルの鉄板焼きのように焼きそばもステーキも焼ける。

バーベキューにおすすめの鉄板の比較表

商品名

男前グリルプレート

クラシックアイアングリドル

スクエアグリドル

グリルプレートハーフ深型

ニューアイガーグリドル

ピュアグリル

ジェットスロウ

極厚鉄板

黒船

オイルプレートどっしりくん

画像

厚み

3mm

高さ2.5cm

5mm

2.0mm

2.0mm

高さ35mm

5mm

約6mm

高さ3.5cm

7mm

サイズ

幅20.7cm奥行14.3cm

幅約51cm奥行約26.5cm

幅36.8cm奥行27.9cm

幅38cm×奥行21.5cm

幅60cm×奥行40cm

直径26cm

幅20cm奥行15cm

幅21cm奥行15cm

幅23.3cm奥行16.5cm

幅38.5cm奥行き27cm

重さ

本体/875gハンドル/95g

5.7kg

約2.63kg

1.6kg

4.2kg

2.62kg

1.06kg

約1.5kg

約640g

4.5kg

特徴

・ソロキャンプにぴったりの超小型 ・波型構造で料理がヘルシーに仕上がる ・セパレートハンドルと収納袋付き

・大きめサイズ ・フラット面と波型面のリバーシブル仕様 ・シーズニング不要

縁が立ち上がっていて、水分のあるものも調理可能 ・蓄熱力が高い ・左右にハンドルがあり持ちやすい

・深めの形状 ・スノーピークの焚き火台に取り付け可能 ・2〜3人サイズ

・縁が立ち上がっておりこぼれにくい ・安価 ・大きめサイズ

・波型形状 ・おしゃれな見た目 ・IHやオーブンで使用可能

・小型でソロキャンプにおすすめ ・温まりやすい ・専用袋、コテ、やっとこ付き

6mmの厚みの鉄板 ・蓄熱性が高く、温度が安定している ・小型でソロキャンプにおすすめ

アルミ製の鋳物なので熱伝導が良い ・表面がテフロンコーティングされている ・波型の焼き面でヘルシーな仕上がり

南部鉄使用の日本製 ・IHコンロ使用可能 ・使うだけで簡単に鉄分補給可能

商品リンク

楽天(¥6,679)

バーベキュー用鉄板の手入れ方法

鉄板の汚れを落とす

バーベキュー用鉄板の手入れ方法を紹介します。まずはじめに、鉄板にこびりついた汚れをヘラを使ってこそぎ落としていきます。この時、焼きそばやお好み焼きを作る際に使用するステンレス製のヘラを使うのが、おすすめです。
また、製品を初めて使う時の手入れ方法であるシーズニングを行う際は、食器用洗剤とスポンジを使って汚れを落とすようにしましょう。ただし、中性洗剤を使うと錆びやすくなるので、シーズニングの時だけ使うようにしてください。

鉄板を加熱して水を張る

大きな汚れが取れたら鉄板を火にかけ、同時に水を浅めに張ってください。沸騰すると鉄板の汚れが浮き出てくるので、ヘラを使ってこそげ落としま。水分が少なくなってきたら火を止めて、キッチンペーパーで汚れを拭き取ってください。この作業を汚れが取れるまで続けましょう。

鉄板を空焼きする

<p><span data-offset-key="9on1h-0-0">鉄板に水を張っても汚れが浮き出なくなったら、そのまま加熱して水分を飛ばしましょう。</span><span class="u-td-gradient"><span data-offset-key="9on1h-1-0">この時、白い煙が出るまで、空焚きをしてください</span></span><span data-offset-key="9on1h-2-0">。煙が出るまで加熱したら、火を止めます。あまり熱くなりすぎると変形してしまう可能性があるので、注意しましょう。</span></p>

鉄板に油を塗る

鉄板の水分が完全になくなったら、キッチンペーパーにオリーブオイルを染み込ませ鉄板に薄く塗ってください。こうすることで、サビを防ぐことができます。鉄板が冷めたら、新聞紙に包んで保管しましょう。
多くのものは最初に使用する際に、シーズニングが必要です。シーズニングの際は、この手順を繰り返し野菜くずを炒めるなどするのが一般的です。基本的な手入れやシーズニングの方法については、製品の説明書を参考にしてください。

バーベキューの鉄板のQ&A

シーズニングは必ず必要なの?

工場出荷時にすでにシーズニングされている、シーズニング不要の鉄板もあります。ただし、使い続けるうちに表面の油がとれてしまうので、適切な手入れが必要です。特に、洗剤で洗ってしまうとせっかくのシーズニングが取れてしまうので、注意してください。

手入れ後はどのように保管すればいい?

シーズニングや手入れをした後は、新聞紙に包んで保管するのがおすすめです。また、湿気の少ない場所に置いておくようにしましょう。

おすすめの鉄板でバーベキューを楽しもう!

バーベキューにおすすめの鉄板について紹介しました。ソロキャンパー用の小型のものから、ファミリー用の大きなものまでバラエティ豊かなものがありました。
自身のバーベキューに最適なものを、キャンプスタイルに合わせて選んでみてください。バーベキューで使った後は、長い間使い続けられるよう手入れをしっかりとしましょう。

この記事のライター

旅行とアウトドアが好きです。2匹の猫とゆったり過ごしています。

最新の投稿


PVC防水シューズ徹底レビュー!釣りやキャンプでの活用シーンや機能を紹介!

PVC防水シューズ徹底レビュー!釣りやキャンプでの活用シーンや機能を紹介!

さまざまな防水シューズが販売されていますが、その中からPVC防水シューズを深掘りして紹介します。機能的でコスパもよく耐久性が高いPVC防水シューズは、キャンプなどのアウトドアにぴったり。購入を考えている方は、ぜひ参考ください。


【アウトドアに最適】折りたたみテーブルおすすめ13選!選び方も紹介!

【アウトドアに最適】折りたたみテーブルおすすめ13選!選び方も紹介!

キャンプやアウトドアにはどんなテーブルを持って行くのが正解でしょう。さまざまな形があり、どれを購入したら良いか迷ってしまいます。ここではテーブルを探している方に、選ぶ際のポイントとおすすめの折りたたみテーブルを13選ご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。


キャンプや家庭で簡単に使える「燻製器」おすすめ6選!選び方も解説!

キャンプや家庭で簡単に使える「燻製器」おすすめ6選!選び方も解説!

キャンプやご家庭で簡単に使える、燻製器のおすすめを紹介します!初めての燻製器でも安心。燻製器の選びかったから、おすすめ商品の詳細まで分かりやすくまとめました。これから燻製器の購入しようとしている人はぜひ参考にしてください。


【焚き火用】おすすめクッカー厳選紹介!素材選びも詳しく解説!

【焚き火用】おすすめクッカー厳選紹介!素材選びも詳しく解説!

焚き火料理に使えるおすすめクッカーを紹介します。焚き火に使えるクッカーの選び方とおすすめのクッカーをピックアップして解説しました。焚き火料理での注意点もお伝えします。焚き火で使用できるクッカーをお探しの方はぜひ参考にしてみてください。


おしゃれなLEDランタン5選!アウトドア用の選び方も紹介!

おしゃれなLEDランタン5選!アウトドア用の選び方も紹介!

キャンプシーンをおしゃれに照らしてくれるLEDランタンを5つピックアップ。LEDランタン選びでポイントとなる給電方法や連続点灯時間、耐衝撃性、防水性、置き方、明るさについても解説していきます。LEDランタンの購入を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。