「この記事はアフィリエイト広告を含んでいます」

長尾鼻で釣りをするポイントは?アクセス方法や注意する点も紹介

長尾鼻で釣りをするポイントは?アクセス方法や注意する点も紹介

長尾鼻で釣りを行なう際のおすすめの釣りポイントを解説していきます。釣れる魚の種類が多く、年間を通して釣りが楽しめる長尾鼻の魅力を徹底紹介します!長尾鼻までのアクセス方法や注意点もまとめていますので、ぜひ参考にしてください。


長尾鼻でロックショアジギングをしよう!

長尾鼻は、鳥取県にある磯で、ルアーマンなら1度は行きたい一級磯です。ロケーションも良く、ヒラマサやアオリイカ、カサゴ、青物等、魚の種類も豊富で、様々な釣りを楽しむことができるでしょう。
しかし一方、足場の悪さなどから死傷者の多い場所でもあります。そんなことにならないための注意点を、長尾鼻の釣りポイントと共に紹介します。行くことを検討している方は参考にしてみてください。

長尾鼻の釣りポイント

長尾鼻でオススメの釣りポイントを、6ヶ所紹介します。ご自身のレベルや狙いたい魚種などに合わせ、検討してみてください。

長尾鼻の釣りポイント①大石

初めて青物を狙うなら、ここが良いでしょう。青物全般からヒラメやコチ、ホウボウ、グレ、真鯛など選り取り見取りです。
長尾鼻のほぼ先端に位置し、海底が岩礁帯に隣接した砂地ですので、根がかりの心配もありません。足場も低く、取り込みしやすいポイントでもあります。初心者でも釣果が期待できそうですね。

長尾鼻の釣りポイント②平床

竿を出すのにちょうど良い岩が2つあります。しかし海底の根は複雑で根がかりしやすく、攻略の難易度は高め。とは言え攻略できれば、大物のヒラマサなどが狙える場所でもあるので、上級者の方はチャレンジする意味があるかもしれません。

長尾鼻の釣りポイント③切石

平床に負けず劣らず、海底の根が厳しく、上級者向けです。ですが平床とこの切石の間には大きな割れ目があって、海まで続いています。ここを上手く通せると、アオリイカやスズキ等がよく釣れる可能性が。
波のないときには、海中の瀬をチェックしてみると、釣果アップに繋がるかもしれません!

長尾鼻の釣りポイント④坂ノ下中の島

沖から80cm程の位置に、少し高い瀬があります。瀬を越すくらいキャストすることができれば、ヒラマサやハマチ、アオリイカが高確率で狙えます
足場が低く、取り込みやすいポイントですが、大きい波が来やすい地点でもあります。波の高い日は危険なので、避けたほうが良いでしょう。

長尾鼻の釣りポイント⑤浪滝

他のポイントに比べて底瀬が少なく、ほとんど砂地になるため、根がかりのリスクは低いです。3人くらいは竿を出せそうな広々とした場所なのも魅力です。1人ならゆったりとスペースを使えるでしょう。
フカセ釣りやエギング、ショアジギングなどには最適なポイントです。ただし春のアオリイカのシーズンには、場所取りが大変かもしれません。

長尾鼻の釣りポイント⑥クジ飼

中の島と同じ、「坂ノ下」のポイントの1つです。やはり大きな波が来やすい場所なので、波の高い日は避けたほうが良いでしょう。ここでは真鯛やグレを狙うことができます。

長尾鼻のアクセス方法と注意点

長尾鼻のアクセス方法

長尾鼻へのアクセスは以下の通りです。
鳥取方面からなら、国道53号を経由して、国道9号を湯梨浜町方面へ向かいます。米子方面からなら反対に、湯梨浜町から国道9号を、鳥取方面へ。
この国道9号に、「長尾鼻灯台入口」という看板が立っています。暗い時間帯は見落としやすいので、特に初めての方はご注意を
そのまま北上すると2つに分かれた道があり、そこで左の道へ進んでいけば、灯台前の駐車場へ辿り着けます。この分かれ道には看板などはありません、間違えないように気を付けてくださいね。

長尾鼻の注意点①磯靴が必須

スパイクシューズ ハイカット モデル ピンスパイク フィッシングシューズ

¥4428

マジックテープ開閉式で、脱ぎ履きしやすいながら、足首をしっかり固定してくれます。 磯靴として、あるいは足場の悪い山林や雪道、渓流へのお出かけにぴったりです。

60代/男性
60代/男性

しっかりした履き心地!

評価:

履き心地はよく、足首をきちんと固定してくれる安心感があります。多少サイズが余っても、マジックテープで押さえてくれるので問題ないと思います。岩場でのグリップも良好です。

長尾鼻において、間違っても普通の靴やサンダルで歩いてはいけません。必ず磯靴を用意し、それを履いてください
長尾鼻には滑りやすい岩場がたくさんあります。水で濡れていれば、危険性はさらに高まります。
磯靴なら安全、という訳ではありませんが、命を守るための最低限のことだと認識しておくのが良いでしょう。

長尾鼻の注意点②単独釣行をしない

気を付けていても、事故が起きてしまうことはあります。そんなときに備え、できる限り単独釣行は避けるか、単独釣行の場合は近くに釣り人がいる場所で釣るようにしましょう。何かあった際、助けを呼べるか呼べないかで、助かる確率がかなり変わります。

長尾鼻でロックショアジギングにチャレンジしてみよう!

鳥取県にある人気の磯、長尾鼻について、釣りのポイントやアクセス方法、注意したい点を紹介しました。
長尾鼻の灯台前駐車場には、管理小屋があります。昼間なら管理人さんがいらっしゃるので、釣果情報を聞いてみると良いでしょう。詳しく教えてくれますよ。
アジやチヌ、ヤリイカ等、本当に多種多様な魚に出会える長尾鼻。安全にはくれぐれも気を配って、ぜひ楽しいロックショアジギングを!

この記事のライター

旅行とアウトドアが好きです。2匹の猫とゆったり過ごしています。

最新の投稿


PVC防水シューズ徹底レビュー!釣りやキャンプでの活用シーンや機能を紹介!

PVC防水シューズ徹底レビュー!釣りやキャンプでの活用シーンや機能を紹介!

さまざまな防水シューズが販売されていますが、その中からPVC防水シューズを深掘りして紹介します。機能的でコスパもよく耐久性が高いPVC防水シューズは、キャンプなどのアウトドアにぴったり。購入を考えている方は、ぜひ参考ください。


【アウトドアに最適】折りたたみテーブルおすすめ13選!選び方も紹介!

【アウトドアに最適】折りたたみテーブルおすすめ13選!選び方も紹介!

キャンプやアウトドアにはどんなテーブルを持って行くのが正解でしょう。さまざまな形があり、どれを購入したら良いか迷ってしまいます。ここではテーブルを探している方に、選ぶ際のポイントとおすすめの折りたたみテーブルを13選ご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。


キャンプや家庭で簡単に使える「燻製器」おすすめ6選!選び方も解説!

キャンプや家庭で簡単に使える「燻製器」おすすめ6選!選び方も解説!

キャンプやご家庭で簡単に使える、燻製器のおすすめを紹介します!初めての燻製器でも安心。燻製器の選びかったから、おすすめ商品の詳細まで分かりやすくまとめました。これから燻製器の購入しようとしている人はぜひ参考にしてください。


【焚き火用】おすすめクッカー厳選紹介!素材選びも詳しく解説!

【焚き火用】おすすめクッカー厳選紹介!素材選びも詳しく解説!

焚き火料理に使えるおすすめクッカーを紹介します。焚き火に使えるクッカーの選び方とおすすめのクッカーをピックアップして解説しました。焚き火料理での注意点もお伝えします。焚き火で使用できるクッカーをお探しの方はぜひ参考にしてみてください。


おしゃれなLEDランタン5選!アウトドア用の選び方も紹介!

おしゃれなLEDランタン5選!アウトドア用の選び方も紹介!

キャンプシーンをおしゃれに照らしてくれるLEDランタンを5つピックアップ。LEDランタン選びでポイントとなる給電方法や連続点灯時間、耐衝撃性、防水性、置き方、明るさについても解説していきます。LEDランタンの購入を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。