判官館森林公園キャンプ場はどんなところ?基本情報や特徴を紹介!
判官館森林公園キャンプ場の魅力や予約などの基本情報を徹底調査しました。判官館森林公園キャンプ場のサイトの特徴や、利用する際の注意点も詳しく解説しています。周辺にある人気スポットも併せて紹介しますので、是非参考にしてください。

目次
- 判官館森林公園キャンプ場を紹介!
- 判官館森林公園キャンプ場の基本情報とサイトの特徴
- 基本情報
- サイト選びのポイント
- サイトの特徴
- 判官館森林公園キャンプ場の魅力
- 魅力①コンロを使う焚き火・花火ができる
- 魅力②トイレ・洗面台が清潔
- 魅力③近隣に買い出しスポットが多い
- 魅力④判官岬展望台からの景色が楽しめる
- 魅力⑤テント1張りの値段が安い
- 魅力⑥サイトの区割りが広い
- 魅力⑦テントサイトの地面が整備されている
- 魅力⑧子供向けの遊具・水遊び場がある
- 魅力⑨オートキャンプができるケースがある
- 判官館森林公園キャンプ場を利用する際の注意点
- 注意点①砂地のテントサイトでは長いペグが必要
- 注意点②炊事場の水が白い
- 注意点③テントサイトは予約ができない
- 判官館森林公園キャンプ場の周辺施設情報
- 新冠温泉 レ・コードの湯
- レ・コード館
- 道の駅 サラブレッドロード新冠
- 新冠サラブレッド銀座
- 判官館森林公園キャンプ場に関するQ&A
- 判官館森林公園キャンプ場で焚き火キャンプをしよう!
判官館森林公園キャンプ場を紹介!

昭和にタイムスリップ
評価:懐かしい歌手のレコードがいっぱいあります。ジャケットも懐かしい!お目当てのレコードがあるかもしれませんね。
判官館森林公園キャンプ場の基本情報とサイトの特徴
基本情報
住所 |
北海道新冠郡新冠町高江 |
---|---|
開設期間 |
4/20頃~10/31頃まで |
営業時間 |
8:30~17:00 |
チェックイン |
チェックイン:12:00~ |
予約先 |
判官館森林公園管理棟:0146-47-2193 |
料金 |
テント持込:600円(タープ追加600円) |
問い合わせ |
企画課商工労働観光グループ:0146-47-2498 |
公式サイト |
新冠町 判官館森林公園」公式サイト |
サイト選びのポイント
判官館森林公園キャンプ場のテントサイトは20床あります。予約は必要なく、早い者勝ちになります。場所によって、快適さが変わってきます。ポイントをまとめたので、参考にしてください。
- 傾斜地なので、登り下りを考えて、トイレや炊事棟の近くを選ぶ。
- 道から近いテントサイトを選ぶ。
- バーベキューハウスの近くはうるさい可能性がある。
サイトの特徴
1~5 |
木陰が多い。5は道まで遠いので、荷物の出し入れ× |
---|---|
6、7 |
静かで景色も良い。トイレやゴミ捨て場が遠いが炊事棟は近い。 |
8~16 |
8~14バーベキューハウスから近い。11、13は景色が良い。 |
17、19 |
傾斜地で登り下りや荷物の搬入が大変。隣と距離がある。 |
20 |
トイレやゴミ捨て場は遠いが、荷物の搬入が楽で、炊事棟が近い。 |
判官館森林公園キャンプ場の魅力
魅力①コンロを使う焚き火・花火ができる
魅力②トイレ・洗面台が清潔

判官館森林公園キャンプ場のトイレと洗面所は綺麗で快適に使う事ができます。トイレは2か所あります。両方水洗トイレで、バンガロー横のトイレはウォシュレット付きなので、快適に使う事ができます。
魅力③近隣に買い出しスポットが多い

魅力④判官岬展望台からの景色が楽しめる
魅力⑤テント1張りの値段が安い

判官館森林公園キャンプ場はテント1張分600円になります。リーズナブルな価格で気軽に使うことができます。タープやもう1張、テントを設置する場合は、別途600円かかります。テントはレンタルをすることができ、5人用テントが1,000円で借りられます。
魅力⑥サイトの区割りが広い
魅力⑦テントサイトの地面が整備されている

判官館森林公園キャンプ場は山の傾斜にあるキャンプ場ですが、テントサイトは平らに整備されています。砂地なので、水はけも良く、雨が降っても溢れる事なく安心して利用できます。とても柔らかいので、長めのペグを使いましょう。
魅力⑧子供向けの遊具・水遊び場がある
魅力⑨オートキャンプができるケースがある

判官館森林公園キャンプ場を利用する際の注意点
注意点①砂地のテントサイトでは長いペグが必要

判官館森林公園キャンプ場のテントサイトは砂地なので、非常に柔らかく、短いペグだと抜けてしまうことがあります。30センチ近くあるペグだと抜けなくて安心です。
注意点②炊事場の水が白い

判官館森林公園キャンプ場の炊事場の水道からは、白い水が出てきます。時間の経過で透明になるので、不純物ではなく、空気によるものだと推測されますが、不安な方はお水を持参しましょう。
注意点③テントサイトは予約ができない

判官館森林公園キャンプ場のテントサイトは予約対応しておらず、早い者勝ちとなります。夏場の繁忙期は、早めに行って、サイトを確保する必要があります。バンガローは予約できます。繁忙期は早めに予約しましょう。
判官館森林公園キャンプ場の周辺施設情報
判官館森林公園キャンプ場の周辺施設は、北海道らしい、魅力的なスポットがとても多いです。調査しましたので、参考にしてみてください。
新冠温泉 レ・コードの湯
日帰り入浴料 |
大人:500円 |
---|---|
入浴時間 |
5:00~8:00、10:00~22:00 |
お風呂の種類 |
和風風呂:ひのき風呂、露天風呂 |
泉質 |
ナトリウム―塩化物・塩冷鉱泉(低張性アルカリ性冷鉱泉) |
効能 |
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、間節のこわばり等 |
公式サイト |
「新冠 レ・コードの湯」公式サイト |

看板猫のフライちゃんが出迎えてくれる
評価:看板猫ちゃんが運が良いと出迎えてくれます。お湯は無味無臭で、トロっと化粧水のようでした。お肌はすべすべツルツルになります。大浴場からは太平洋が見れます。ホテルはとてもきれいで、大浴場も清潔でした。
レ・コード館
住所 |
北海道新冠郡新冠町字中央町1番地の4 |
---|---|
営業時間 |
9:00~19:00 |
休館日 |
月曜日(祝日と重なるときは翌日) |
見学料 |
大人: 300円 |
問い合わせ |
0146-45-7833 |

昭和にタイムスリップ
評価:懐かしい歌手のレコードがいっぱいあります。ジャケットも懐かしい!お目当てのレコードがあるかもしれませんね。
道の駅 サラブレッドロード新冠

人気の道の駅です。
評価:ピーマンのソフトクリームがあります!ほんのりピーマンの香りで美味しい。ピーマン羊羹もあります!道の駅のすぐ横にコンビニや手作りパン工房、地元の野菜も販売されています。こちらで野菜を買ってバーベキューを楽しみました。
新冠サラブレッド銀座
判官館森林公園キャンプ場から、道道209号線に入ると両側が牧場になっています。約8kmほど牧場が連なっており、放牧されているサラブレッドを見る事ができます。駐車場の近くの高台の休憩所からは元気に走っている馬たちを見る事ができます。

5月に行くと仔馬の姿を見ることができます。
評価:日高地方は、国内有数の馬産地です。こちらのサラブレッド銀座は牧場がたくさん連なっていて、放牧されたサラブレッドが、沢山近くで見る事ができて本当に楽しかったです。 GWの次期は仔馬がたくさん生まれた後のようで、仔馬がじゃれ合ったり走り回ったりする様子がかわいくて、嬉しくなってしまいました。
判官館森林公園キャンプ場に関するQ&A
- 判官館森林公園の楽しみ方を教えて!
判官館森林公園キャンプ場の受付で、判官岬までの散策マップをもらえます。季節の花々を楽しむ事ができたり、たこっぺ湿原を歩く事ができます。小鳥の声に癒されると評判も良いです。判官館は源頼朝が落ち延びた場所としても有名で、歴史のロマンを感じることもできます。
- バンガローの設備を教えてください。
判官館森林公園キャンプ場のバンガローには二段ベッドが2つありますが、布団などの寝具はありません。寝袋やシュラフ等の寝具が必要になりますので、忘れないようにしましょう。ミニキッチンやホットプレート、電気ヒーター等の設備があります。シャワーやトイレは付いておりませんが、トイレはバンガローの近くにあります。
- バーベキューハウスって?
判官館森林公園キャンプ場には、バーベキューハウスという施設があります。雨天時でもバーベキューを楽しむことができます。使用時は予約が必要になる事があるので、念のためホームページで確認してから行きましょう。
- ゴミは有料ですか?
判官館森林公園キャンプ場のゴミは無料で捨てる事ができます。ゴミ箱は数か所に設置されています。「燃えるゴミ」「燃えないゴミ・空缶ビン類」の2種類のゴミ箱があります。生ごみ、紙・軟質プラスティック、ペットボトル、金属類、空缶ビン類の5種類にあらかじめ分別してから捨てましょう。
- キャンプギアはレンタルできますか?
判官館森林公園キャンプ場でレンタルできるのはテント(5人用)のみとなっています。事前にしっかり準備をしてから行きましょう。近くにはホームセンターがあるので、ちょっと足りない物でしたら、買う事もできます。バンガローでの宿泊でも寝袋やシュラフは必要になります。
判官館森林公園キャンプ場で焚き火キャンプをしよう!


この記事のライター
mfuru
関連記事

北海道・東北のキャンプ場
登別の穴場「つどいの館キャンプ場」でキャンプを満喫!サイトや料金は?
登別にある穴場のキャンプ場、つどいの館キャンプ場を紹介!この記事では、集いの館キャンプ場の特徴や魅力、利用にあたって注意すべきポイントを紹介していきます。なぜ、つどいの館キャンプ場が穴場のキャンプ場と言われているのか、理由もまとめました。

北海道・東北のキャンプ場
ソロキャンプにおすすめの北海道のキャンプ場15選!車中泊できる場所も
北海道にあるソロキャンプにおすすめのキャンプ場を紹介します。北海道にあるキャンプ場の中で車中泊できるキャンプ場や女性キャンパーにおすすめのキャンプ場を厳選してまとめています。北海道でソロキャンプできるキャンプ場を探している方は、ぜひ参考にしてください。

北海道・東北のキャンプ場
仲洞爺キャンプ場は予約不要のおすすめキャンプ場!混雑具合やサイトは?
仲洞爺キャンプ場(北海道壮瞥町)についてまとめました。予約やレンタル品の有無、混雑状況や各種サイトについて解説をしています。仲洞爺キャンプ場で楽しむことができるアクティビティも紹介。近隣にある買い物スポットや観光スポットも説明します。

北海道・東北のキャンプ場
小野川湖畔の家キャンプ場の魅力に迫る!料金やサイト・温泉情報も
福島県にある「小野川湖畔の家キャンプ場」を紹介します。小野川湖畔の家キャンプ場の魅力や料金、サイトの情報を細かく解説。周辺にある温泉の情報も併せて解説。小野川湖畔の家キャンプ場でキャンプを考えている人は、ぜひ参考にしてください。

北海道・東北のキャンプ場
オートリゾート苫小牧アルテンの予約方法・混雑具合は?おすすめサイトも
オートリゾート苫小牧アルテンの基本情報をまとめました。オートリゾート苫小牧アルテン内にあるおすすめサイトや、施設情報についても詳しく解説しています!予約方法や料金、利用する際の注意点もまとめているので、参考にしてください。
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。