「この記事はアフィリエイト広告を含んでいます」

登山の食事におすすめのフリーズドライ12選!便利で美味しい食品紹介

登山の食事におすすめのフリーズドライ12選!便利で美味しい食品紹介

登山の食事におすすめなフリーズドライを紹介します。おすすめなフリーズドライをご飯・麺、おかず、汁物に分けて12種類選びました!登山やテント泊の食事としてフリーズドライがおすすめな理由も解説しているので、合わせて参考にしてください。


登山の食事に便利なフリーズドライのおすすめを紹介!

登山の食事に便利なフリーズドライについてまとめました。フリーズドライは登山中でも、簡単に食事を摂れるのでおすすめです。
テント泊をしながら、自分の好きなメニューをたっぷりと堪能出来るのが、フリーズドライ食品です。ご飯や麺類、おかずなど、様々なフリーズドライ食品を紹介するので、参考にしてください。

登山の食事にフリーズドライが便利な理由

理由①お湯を注ぐだけで完成

フリーズドライ食品は、食べ物をマイナス約30度で急速冷凍させたものです。真空状態で内部の氷が蒸発しており、非常に長持ちするため、非常時にも活躍します。
登山やテント泊において、フリーズドライが便利な理由は、お湯を注ぐだけで完成させられる点です。また、使用するお湯の量も少量なので、登山やテント泊にぴったり!レトルトとは馬鹿にできない味の高さも人気の理由です。

理由②軽量かつ長期保存が可能

登山のときは、できるだけ荷物も軽量化したいはず。そういったときに、肉や野菜など、嵩張る食材を持ち運ぶのは大変です。
フリーズドライは軽量で、簡単に栄養のある食事が摂れます。登山のときに、食事でしっかりとエネルギーを摂らないと、事故や怪我にも繋がるのです。
また、フリーズドライは長期保存可能なので、夏山登山や冬山登山、キャンプなど、シーズンを通して扱いやすいレトルトメニューとなっています。
フリーズドライは、家庭の食事にもおすすめな食品なので、まとめ買いする人も多いです。価格も安く、コスパも良いのでフリーズドライは、通販などでまとめ買いしておきましょう。

理由③種類が豊富で飽きない

フリーズドライの技術は1950年頃に登場しました。そこから技術が進化し、現在は多くのメーカーから商品が販売されています。
レトルトパウチ系とはまた違った魅力があり、フリーズドライは持ち運びしやすいのもメリットです。テント泊や夏山登山、冬山登山など、シチュエーションを限らずに、フリーズドライは、食事に使えるのもポイント!
肉や野菜を使ったもの、本格的なレトルト食品に負けないものなど、多くのメニューが存在しています。フリーズドライ食品があれば、登山で食事を思いっきり堪能できます。また、味も非常に美味しいのでおすすめです。

登山の食事におすすめのフリーズドライ食品【ご飯・麺】

おかゆ

おかゆ

¥147

フリーズドライ食品を多く販売している、アマノフーズのおかゆです。アウトドアで脂っこい食事は避けておきたい人におすすめです。また、長期保存できるので、サブとして用意しておくことで、体調に合わせて食事のメニューに加えてください。

内容量16g
湯量180ml
カロリー61kcal
女性
女性

冬山で体が温まりました

評価:

登山の食事として、あまりお腹に負担のかけないものを選んでいます。おかゆは食べやすく、体も温まるのでお気に入りです。少し塩を足したり、三つ葉などを乗せて軽くアレンジするのも気に入っています。意外とおかゆを家で作るのは面倒ですが、フリーズドライならお湯をかけるだけなので便利ですね。

にゅうめん

にゅうめん

¥950

フリーズドライでは麺類も多く販売されています。麺類は食べやすい食事のため、登山のときに相性が良いです。鶏肉のコクのあるスープと、かき卵などの具材で幸せな食事の時間を堪能できます。
テント泊などでは、パスタなども人気ですが、登山中はフリーズドライの簡単に作れる麺類がおすすめです。茹でる時間も不要なので、お湯で戻したらすぐに食べられます。にゅうめんの優しい味は、体も心も温めてくれます。

内容量17.8g
湯量180ml
カロリー55kcal
女性
女性

もう一品欲しいときにおすすめ

評価:

食事にもう一品追加したいときに、よく食べています。にゅうめんは食べやすく、食事を手早く済ましたい時にもおすすめです。登山的にはカロリーが抑えめなメニューなので、他の食事と合わせて摂取するのがベストだと思います。低山登山であれば、他のレトルト食品と合わせて追加の一品にするのも選択肢だと思います。油っこくないので、お腹が弱い人におすすめしたいフリーズドライ食品ですね。

尾西の五目ごはん

尾西の五目ごはん

¥345

国産のうるち米を使用し、野菜中心の五目具材が入ったフリーズドライです。登山の食事としてしっかりカロリーも摂れ、食べごたえのあるフリーズドライメニューになっています。

内容量100g(出来上がり量260g)
湯量160ml
カロリー377kcal
男性
男性

食感が良い

評価:

食べごたえがあり、食事の充実感が得られました。簡単にしっかりとした食事のメニューができあがるので、いつも登山に持っていっています。まるで炊きたてのご飯で作ったような味なので、フリーズドライの技術に驚きました。この商品を食べて以来、いろいろとフリーズドライ系のメニューを試していて、登山の食事が充実しています。

ビストロリゾット

ビストロリゾット

¥958

登山で本格的なリゾットが楽しめます。トマトとチーズのリゾットを始め、4つの味が用意されています。家庭で作るのが難しいメニューが、登山の食事で堪能できる商品です。
トマトとチーズのリゾット、3種のチーズリゾット、ほうれん草とチーズのリゾット、カルボナーラ風リゾットの4種類で、チーズ好きにとてもおすすめな食事です。
チーズは登山の食事におすすめな栄養価の高い食品なので、一つ持っておきましょう。

内容量24g
湯量160ml
カロリー約100kcal
女性
女性

チーズ好きにおすすめなフリーズドライ

評価:

普段から食事のメニューとして、チーズ系が好きなのでこの商品が気に入っています。登山の食事でリゾットが楽しめるなんて驚きでした。食事がとても楽しくなるし、フリーズドライなのにチーズがとてもまろやかです。レトルト食品だけでなく、フリーズドライは登山にぴったりです。

登山の食事におすすめのフリーズドライ食品【おかず】

畑のカレー

畑のカレー

¥1123

登山の食事にカレーがおすすめです。フリーズドライのカレーは、食事として非常に人気で、タンパク質などの栄養も豊富です。お米やパンとの相性が良いので、合わせて食べましょう。

内容量37g/39g
湯量150ml
カロリー209kcal/203kcal
男性
男性

食事の時間が楽しみになる

評価:

畑のカレーはフリーズドライとは思えないほど、スパイスの香りもしっかりとしていて美味しいです。いつも食事の時間になると、このフリーズドライをお湯で戻して使っています。

わがやづくし 鶏つくねと高野豆腐の煮物

わがやづくし 鶏つくねと高野豆腐の煮物

¥216

お湯を入れるだけで、鶏つくね、ぶなしめじ、高野豆腐などの食事が楽しめます。登山用の食事とは思えないほど、具材の豊富なおかずになるので、とてもおすすめ! 

内容量12g
湯量60ml
カロリー49kcal
男性
男性

おかずとして食事が進む

評価:

しっかりとした味付けなので、食事が進みます。登山中とは思えない食事を食べられるのも、フリーズドライのおかげです。レトルトパウチ系も良いのですが、フリーズドライのほうが片付けやすく、ゴミもコンパクトなので登山に合っていると思いました。リピートしている食品です!

わがやづくし 揚げ茄子の煮びたし

わがやづくし 揚げ茄子の煮びたし

¥1080

食べやすいサイズの揚げ茄子が美味!登山の食事に一品追加したいときに最適でしょう。かつおだしを使ったとろみ餡が、揚げ茄子の旨味を閉じ込めていて、食が進みます。

内容量12.7g
湯量60ml
カロリー56kcal
女性
女性

一口サイズで食べやすい

評価:

食事に野菜を一品足すならこれです。優しい味でフリーズドライの技術の高さを感じさせる食感!登山の食事でも、家で食べるような感覚なので気に入っています。

小さめどんぶり 親子丼

小さめどんぶり 親子丼

¥1080

親子丼をおかず代わりにするのもおすすめです。こちらの食品は、小どんぶりサイズぐらいの量になっているので、物足りない時に作る人が多いです。
登山の食事として、レトルトパウチを調理するのは大変ですが、フリーズドライな親子丼も簡単にできます。
親子丼以外に、麻婆なす丼、牛とじ丼、中華丼も販売されています。登山でもがっつり食事を食べたい人におすすめの商品です。

内容量22g
湯量180ml
カロリー92kcal
男性
男性

小さいから丁度いい

評価:

山食事なので、小さいサイズで丁度いいですね。フリーズドライなので、本当にお湯さえあれば完成です。これを知ってから、登山の食事が充実しています。親子丼以外のメニューも販売されているので、そちらもおすすめです。

登山の食事におすすめのフリーズドライ食品【汁物】

料亭の味 とうふとわかめ

料亭の味 とうふとわかめ

¥372

普段の食卓でもよく選ばれるマルコメの料亭の味ですが、フリーズドライ版も販売されています。お湯に溶けやすく、キャンプのテント泊などで、のんびりと味わえます。料亭の味のフリーズドライは、様々な具材があるのでおすすめです。

内容量6g
湯量160ml
カロリー21kcal
女性
女性

食べ慣れているから安心

評価:

普段からマルコメの食品を食べているので、そのままの感じでフリーズドライも選んでいます。フリーズドライですが、味は普段と本当に変わらないのでとても気に入っています。

アマノフーズ なめこ汁

なめこ汁

¥167

食べごたえのあるなめこ汁です。登山のときに、きのこ類は雰囲気にマッチするのでおすすめです。栄養価も高く、野菜もしっかりと入っているので、エネルギー補給として登山食にしてください。

内容量8g
湯量180ml
カロリー28kcal
男性
男性

栄養豊富で旨味がしっかりとある

評価:

登山やテント泊の食事にとても気に入っています。きのこ類は肉や野菜に負けない栄養豊富な食材です。家でも食べるほど、定番のアイテムになりました。

すぐおいしい味噌汁

すぐおいしい味噌汁

¥2088

こちらは、とん汁、なす、野菜の3種類のセットパックです。どれも食材の旨味がしっかりと出ており、フリーズドライとは思えないほど、新鮮な食感を堪能できます。他のメーカーのフリーズドライの汁物と比較するのも、楽しい食べ方です。

内容量11g
湯量180ml
カロリー45kcal(とん汁)
女性
女性

3種類の味が楽しめる

評価:

フリーズドライで作られた味噌汁です。3種類あるので、そのときの気分で、好きな味を楽しんでいます。フリーズドライは、登山のときに少しのお湯で作れるので持っていくことをおすすめします。

コーンスープ

コーンスープ

¥1080

フリーズドライは和食だけでなく、洋食も豊富に存在しています。その中で、アマノフーズのコーンスープが評判が良いです。パスタなどと合わせるのも美味しいですし、コーンのつぶつぶした食感が堪能できます。

内容量15g
湯量160ml
カロリー63kcal
男性
男性

パンやパスタと合わせています

評価:

アマノフーズのフリーズドライはどれも美味しい!特にコーンスープは、パスタやパンと合わせて食べると美味しいです。

登山の食事にフリーズドライ食品を利用するときの注意点

水とガスの準備は必要

フリーズドライは、レトルトパウチ食品に負けない味が注目されています。非常に簡単で、登山やテント泊など、様々な場面で調理できます。
その中で、登山やテント泊の食事としてフリーズドライ食品を利用する時に、いくつかの注意点があります。
まず、重要なことはフリーズドライはお湯を使って食べる食品です。そのため、水とガスの準備が必要です。ガスは固形燃料などでも代用できます。いずれにしても、温かいお湯を用意して、フリーズドライ食品を調理してください。

十分なカロリー摂取を意識

登山で食事をするときは、摂取カロリーを意識してください。登山は初心者が登るレベルの山でも、3時間ほど登山を行うと2000kcalほど消費します。
そのため登山の食事ではフリーズドライ食品などを利用して、しっかりとカロリー摂取しましょう。エネルギーが足りないと貧血などの原因になります。
手軽に作れるフリーズドライだからこそ、肉のタンパク質や野菜の栄養を摂れるものを選んでください。また、フリーズドライ食品に、栄養価の高い野菜を追加して食べる方法もおすすめです。

賞味期限の確認も

多くのフリーズドライ食品が、賞味期限を3年から5年程度に設定されています。登山のときに、フリーズドライ食品を購入して食べる、という使い方であれば期限切れになることは少ないです。
フリーズドライ食品が長持ちする理由は、食品に含まれる水分がほとんど無いからです。そのことで、成分や風味の変化が抑えられています。
ただし、一度開封したものは空気中の水分を吸ってしまうので、できるだけ早く消費しましょう。また、高温が苦手なので登山で直射日光が当たったり、リュック内で温度が上がりすぎることに気をつけましょう。
基本的に、登山のときに持っていったものは、そのときに食べるか、帰宅したら使ってしまうのがベストです。長期保存できるフリーズドライですが、保管方法や開封後に注意してください。

登山の食事におすすめのフリーズドライ紹介まとめ

登山の食事におすすめなフリーズドライについて紹介しました。フリーズドライは簡単に作れるので、登山の食事にとてもおすすめです。
フリーズドライはメニューも豊富で、レトルトパウチの食品に負けない味です。登山やテント泊などで、お湯さえあればすぐに、様々な料理を楽しめます。キャンプ飯のちょい足しにもおすすめです。登山の食事にフリーズドライ食品を携帯しておきましょう!

この記事のライター

旅行とアウトドアが好きです。2匹の猫とゆったり過ごしています。

最新の投稿


PVC防水シューズ徹底レビュー!釣りやキャンプでの活用シーンや機能を紹介!

PVC防水シューズ徹底レビュー!釣りやキャンプでの活用シーンや機能を紹介!

さまざまな防水シューズが販売されていますが、その中からPVC防水シューズを深掘りして紹介します。機能的でコスパもよく耐久性が高いPVC防水シューズは、キャンプなどのアウトドアにぴったり。購入を考えている方は、ぜひ参考ください。


【アウトドアに最適】折りたたみテーブルおすすめ13選!選び方も紹介!

【アウトドアに最適】折りたたみテーブルおすすめ13選!選び方も紹介!

キャンプやアウトドアにはどんなテーブルを持って行くのが正解でしょう。さまざまな形があり、どれを購入したら良いか迷ってしまいます。ここではテーブルを探している方に、選ぶ際のポイントとおすすめの折りたたみテーブルを13選ご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。


キャンプや家庭で簡単に使える「燻製器」おすすめ6選!選び方も解説!

キャンプや家庭で簡単に使える「燻製器」おすすめ6選!選び方も解説!

キャンプやご家庭で簡単に使える、燻製器のおすすめを紹介します!初めての燻製器でも安心。燻製器の選びかったから、おすすめ商品の詳細まで分かりやすくまとめました。これから燻製器の購入しようとしている人はぜひ参考にしてください。


【焚き火用】おすすめクッカー厳選紹介!素材選びも詳しく解説!

【焚き火用】おすすめクッカー厳選紹介!素材選びも詳しく解説!

焚き火料理に使えるおすすめクッカーを紹介します。焚き火に使えるクッカーの選び方とおすすめのクッカーをピックアップして解説しました。焚き火料理での注意点もお伝えします。焚き火で使用できるクッカーをお探しの方はぜひ参考にしてみてください。


おしゃれなLEDランタン5選!アウトドア用の選び方も紹介!

おしゃれなLEDランタン5選!アウトドア用の選び方も紹介!

キャンプシーンをおしゃれに照らしてくれるLEDランタンを5つピックアップ。LEDランタン選びでポイントとなる給電方法や連続点灯時間、耐衝撃性、防水性、置き方、明るさについても解説していきます。LEDランタンの購入を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。