「この記事はアフィリエイト広告を含んでいます」

K2はエベレストよりも難易度が高いと言われている山!登山ルートは?

K2はエベレストよりも難易度が高いと言われている山!登山ルートは?

K2がエベレストよりも難易度が高いと言われている理由を紹介します。あのエベレストよりも難易度が高く、死者数が多いK2の情報をまとめました。いまだ登頂困難なルートがあるK2の難易度や、今までの登頂に関する情報をチェックしましょう。


K2登山の登山ルートと難易度を解説!

パキスタにあるK2は、世界で最大級の難易度の山と言われています。多数の人が亡くなっており、高難易度の山として恐れられています。
そんなK2登山の登山ルートと難易度について解説していきます。K2がエベレスト以上に危険と言われている理由も含めて、その難易度に注目しましょう。

K2の基本情報と難易度

基本情報

K2はパキスタンと中国の国境に位置する、カラコルム山脈の山です。K2というのは「Karakoram No.2」のことであり、「カラコルム山脈測量番号2号」という意味です。
標高はエベレストに次ぐ世界第2位の8,611mです。エベレストは標高8,848mですが、人里離れた位置にあり、19世紀末まではほとんど知られていない山でした。

エベレストより登るのが難しい山

難易度の高い山としてエベレストのイメージが強いかもしれませんが、実際に死者が多数出ている山は他にもあります。
その中でK2も非常に危険な山の一つです。エベレストより登るのが難しいと言われている理由は様々ですが、山に到着するまで時間がかかり、気象条件が厳しいのです。
また、雪崩や滑落の危険性も高いのも難易度を上げている理由です。プロの登山家でもK2登頂を夢見る人が多いですが、命の危険性が付きまといます。

登山成功者数と死亡者数

K2は2012年の段階で登頂に成功したのは306名。その時点で死者は84人、死亡率は26.8%という高さです。
公式で初登頂を果たしたのは、1954年のヴァルテル・ボナッティです。イタリア遠征対に参加しています。このとき、初登頂の座を奪おうとした隊員から嘘の報告をされたものの、記録や写真から正式にボナッティが初登頂者として認められています。

K2の登山口と登山ルート

K2の登山口

K2の登山口へのルートは長い道のりです。基本的に中国側の北側ルートは困難なため、パキスタン側からアプローチを行います。
最も近い村から直線距離でも約80km離れているのです。バルトロ氷河を1週間ほどかけてあるき、それだけでも困難な道のりとなっているので注意しましょう。

ベースキャンプの標高

ベースキャンプは5000m付近に存在します。富士山が3776mと考えると、いかに高い位置にベースキャンプが設営されているか感じられるでしょう。
K2登山では、最短でも3ヶ月はかかるため、このベースキャンプでの生活が重要になります。身体をここで慣らし、高山病を起こさないようにしなければなりません。
こういったことも高難易度に繋がっている理由です。何度も道を切り開いては戻り、切り開いては戻りを繰り返して、山頂に向かっていくことになります。

登山ルートは決まっていない

K2には明確な登山ルートが存在せず、前人未到と言われている東壁からのアタックもあります。
多くの登山家は南東面を目指して進んでいきますが、東壁から挑戦したり、西南西壁からのアタックを行う人もいます。現在も日本人登山家の平出和也が、K2西壁新ルートの無酸素登頂を目指すなど、新しいルートが開拓されています。

K2登山に関するQ&A

K2に関する最新の情報は?

難易度の非常に高い山ですが、さらに記憶が乗り換えられています。2021年1月16日にネパールの登山隊が冬季初登頂に成功しました。しかし、2008年に氷塊の崩落事故で3名画巻き込まれており、11名が遭難死しています。

難易度の高さの原因は何ですか?

標高が高く、登山口まで距離があり、雪崩や滑落の危険があるためです。他の難易度が高い山を制覇している登山家でさえ、K2で命を落としています。チームの絆、そして危険な場合は引き返す勇気が必要な山です。

K2登山は登山上級者でも難しい!

K2登山の難易度や登山ルートについて紹介しました。東壁や西南西壁からのアタックなど、未だにその難易度が変わることはありません。それでも、その難易度の高さ故に登頂を目指す人たちがいます。
今後も高難易度であるK2登山へのチャレンジャーが現れ、新しい歴史が作られるのでしょう。そんな彼らの挑戦に注目してください!

この記事のライター

旅行とアウトドアが好きです。2匹の猫とゆったり過ごしています。

最新の投稿


PVC防水シューズ徹底レビュー!釣りやキャンプでの活用シーンや機能を紹介!

PVC防水シューズ徹底レビュー!釣りやキャンプでの活用シーンや機能を紹介!

さまざまな防水シューズが販売されていますが、その中からPVC防水シューズを深掘りして紹介します。機能的でコスパもよく耐久性が高いPVC防水シューズは、キャンプなどのアウトドアにぴったり。購入を考えている方は、ぜひ参考ください。


【アウトドアに最適】折りたたみテーブルおすすめ13選!選び方も紹介!

【アウトドアに最適】折りたたみテーブルおすすめ13選!選び方も紹介!

キャンプやアウトドアにはどんなテーブルを持って行くのが正解でしょう。さまざまな形があり、どれを購入したら良いか迷ってしまいます。ここではテーブルを探している方に、選ぶ際のポイントとおすすめの折りたたみテーブルを13選ご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。


キャンプや家庭で簡単に使える「燻製器」おすすめ6選!選び方も解説!

キャンプや家庭で簡単に使える「燻製器」おすすめ6選!選び方も解説!

キャンプやご家庭で簡単に使える、燻製器のおすすめを紹介します!初めての燻製器でも安心。燻製器の選びかったから、おすすめ商品の詳細まで分かりやすくまとめました。これから燻製器の購入しようとしている人はぜひ参考にしてください。


【焚き火用】おすすめクッカー厳選紹介!素材選びも詳しく解説!

【焚き火用】おすすめクッカー厳選紹介!素材選びも詳しく解説!

焚き火料理に使えるおすすめクッカーを紹介します。焚き火に使えるクッカーの選び方とおすすめのクッカーをピックアップして解説しました。焚き火料理での注意点もお伝えします。焚き火で使用できるクッカーをお探しの方はぜひ参考にしてみてください。


おしゃれなLEDランタン5選!アウトドア用の選び方も紹介!

おしゃれなLEDランタン5選!アウトドア用の選び方も紹介!

キャンプシーンをおしゃれに照らしてくれるLEDランタンを5つピックアップ。LEDランタン選びでポイントとなる給電方法や連続点灯時間、耐衝撃性、防水性、置き方、明るさについても解説していきます。LEDランタンの購入を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。