スピニングリールメーカーおすすめ20選!人気ブランド品を比較紹介

お気に入りに追加

スピニングリールメーカーおすすめ20選を紹介します!釣り好きにとって、必須アイテムのリールについて徹底解説。おすすめブランドメーカーと比較するので、釣り初心者でも安心した商品選びが可能となります。ぜひ最後までチェックして、自分に適した商品を見つけましょう。

スピニングリールメーカーおすすめ20選!人気ブランド品を比較紹介

目次

  1. 人気ブランドのおすすめスピニングリールを紹介!
  2. スピニングリールの選び方
  3. 選び方①サイズ
  4. 選び方②ドラグ性能
  5. 選び方③ギア比
  6. 選び方④ハンドルの種類
  7. スピニングリールのおすすめブランド
  8. シマノ(SHIMANO)
  9. ダイワ(DAIWA)
  10. アブガルシア(AbuGarcia)
  11. カストキング(KastKing)
  12. おすすめスピニングリール20選
  13. 1.シマノ シエナ
  14. 2.ダイワ リーガル
  15. 3.シマノ セドナ
  16. 4.プロトラスト リゼル
  17. 5.アブガルシア スーペリア
  18. 6.プロックス バルトムレッドネオRD
  19. 7.ダイワ 月下美人
  20. 8.オーシャン YB20
  21. 9.ゴチュール AQULIA
  22. 10.カストキング Sharky BaitfeederIII
  23. 11.プロックス NRS2000EGDH
  24. 12.バスプロショップス Micro Lite Elite
  25. 13.i-loop STRシリーズ1000番
  26. 14.ナック EX3000
  27. 15.プロトラスト ラスターV
  28. 16.ダイワ クレスト
  29. 17.アブガルシア ロキサーニ
  30. 18.大阪漁具 アオリスピン
  31. 19. ファイブスター オールピンク
  32. 20.i-loop IFRシリーズ4000番
  33. おすすめスピニングリール20選の比較表
  34. 人気ブランドのスピニングリールで釣りを楽しもう!

人気ブランドのおすすめスピニングリールを紹介!

スピニングリール
休日の過ごし方で意外にも多いのが、釣りといわれています。ゆったりと愛用の釣具を使って楽しむひとときに、憧れを抱く人も多いことでしょう。そんなアングラーのために、今回はおすすめスピニングリールを紹介していきます。
ブランド物の高性能リールや、コスパの良いリールメーカーなど。さまざまな視点からリールを徹底比較していくので、あなたに合うスピニングリールを見つけてください。

スピニングリールの選び方

選び方①サイズ

スピニングリール選びで、まず重要なのはサイズです。一言でサイズといっても、幅広い意味が含まれています。その中でも大きく分けて、スピニングリール本体の見た目・巻き糸との適合性・本体重量を意識すると良いでしょう。
釣りに慣れていない場合など含めサイズ選びに失敗すると、非常に扱いづらく長持ちしません。そのためしっかりフィットする、使いやすいサイズのスピニングリール選びを心がけましょう。

選び方②ドラグ性能

釣り好きには譲れない釣具選びの中でも、スピニングリールのドラグ性能は最優先でチェックしたい項目の1つでしょう。ドラグ性能とは、実際釣りで魚が仕掛けに食いついた時、簡単には糸が切れないように工夫された装置です。
しかしこのドラグ性能は、単に強度が高ければ良いというわけでもありません。ドラグ性能の強度だけで選ぶと、巻き上げの時に手元がやけに硬く感じたり。針が伸びてしまい魚に逃げられる可能性もあるため、十分注意しながら選びましょう。

選び方③ギア比

釣り好きの多くがリール購入時、ギア比を重要視しています。ギア比とは、ハンドルを1回転させた時に、ローターとスプールが何回転するかを表しているもの。ギア比が高ければ高いほど、より多くの巻き取りが可能です。
1回転での巻き取り率が高いタイプをハイギア、少ないものをローギアと呼んでいます。それぞれ釣りのタイプ別に使用する場合が多く、ハイギアはウキ釣り。ローギアはルアー釣りなどで使われる場合が多いといわれています。

選び方④ハンドルの種類

スピニングリール含めたリール全般には、多くのハンドル種類があります。その中でも一般的なリールハンドルが、指先でつまんで操作するI型です。その他にも、T型・ラウンド型と呼ばれる種類のハンドルがあります。
さらにシングル・ダブルといった呼び方のハンドル種類もあり、それぞれに合う釣りの方法で楽しみます。シングルよりもダブルの方が重さがある分、操作しにくいです。そのため、初心者にはシングルタイプを選ぶ方が良いでしょう。

スピニングリールのおすすめブランド

シマノ(SHIMANO)

釣具メーカーといえばシマノ(SHIMANO)と呼ばれるほど、有名なメーカーです。シマノは創業100年の老舗ブランドメーカーで、コンセプトは『時代の先を行く』こと。シマノの作るスピニングリールは、どれも比較的シンプルです。
シマノはデザインよりも高度な技術に力を注いでいるからこそ、多くのアングラーから親しまれています。シマノメーカーのリールを1台持っていれば、大活躍してくれること間違いないでしょう。

ダイワ(DAIWA)

釣具ブランドメーカーであるダイワ(DAIWA)は、日本だけではなく海外モデルの取り扱いも多いです。そのため海外でも、非常に有名メーカーとなっています。そんな人気ブランドメーカーであるダイワの特徴は、なんといってもリール種類の豊富さ。
ダイワのスピニングリールは比較的値段が高いですが、どの商品も他メーカーより耐久性に優れた品質ばかり。さらにデザイン性も高いため、おしゃれなスピニングリールを探している人におすすめです。

アブガルシア(AbuGarcia)

釣具メーカーの中でも、コスパ最強と呼ばれているアブガルシア(AbuGarcia)を紹介します。アブガルシアは他メーカーと比べると、ダブルハンドルの品揃えが特に豊富。そのため、ダブルハンドル探しにはこのメーカーがうってつけです。
カラーはブラックメインではありますが、どのリールも明るいラインが入っているのでおしゃれ。しかもカジュアルデザインも豊富のため、キャンプで釣りをしたい人にも大変おすすめです。

カストキング(KastKing)

最近SNSなどで話題の釣具メーカーが、カストキング(KastKing)です。カストキングというメーカーが知れ渡ったのはここ数年ですが、とにかくコスパ最強と大人気。価格も安いのに、どの商品も壊れにくく頑丈だといわれています。
高性能なのはもちろんのこと、スピニングリールの多くがマット仕上げなのも特徴的。おしゃれで独特なデザインが多いため、特に若い世代から注目されているメーカーです。

おすすめスピニングリール20選

1.シマノ シエナ

出典: 楽天市場
シマノ
シエナ(SIENNA)
4,970円(税込)
楽天市場で詳細を見る
釣りを思う存分楽しむにはこのメーカーが1番!

大手釣具メーカーが手がける独自開発で、軽量化・品質向上した商品です。このスピニングリール最大の特徴といえば、ライントラブルが非常に少ないことでしょう。これ1台あれば予備リール要らずで、どんな場所でも釣りが楽しめます。
特に、アジ・メバル・トラウト・バス・サビキなどの魚釣りに最適です。もちろん海水でも安全に使用可能なので、船の上でもこのスピニングリールが大活躍してくれることでしょう。

ギア比 5.0
ドラグ力 2.0〜4.0kg
重量 250g
30代/男性
30代/男性

王道釣具メーカーは優秀!

評価:

やっぱり本気で釣りをやりたい人には、王道メーカーです。とにかく扱いやすいので、釣りの時間が楽しくて仕方ありません!

2.ダイワ リーガル

出典: 楽天市場
ダイワ
リーガル
5,977円(税込)
楽天市場で詳細を見る
これ1台で何役にもなるスピニングリール!

このスピニングリールはPEラインがすでに巻いてあるため、購入後すぐに釣りが楽しめます。多くのアングラーにとって1番気になる、ライントラブルも軽減するよう工夫した設計。
さまざまな最新技術を駆使しながらも、極限まで値段を抑えている点も含め、初心者にも大変おすすめな商品です。どんなロッドにも似合うおしゃれなスピニングリールなので、多くの世代から選ばれているのでしょう。

ギア比 5.3
ドラグ力 4.0kg
重量 275g
50代/男性
50代/男性

釣り初心者でも使いやすい

評価:

50代になってから、趣味として釣りを始めました。初心者にもおすすめのブランドメーカー商品を購入。色々と手間取りましたが、このスピニングリールの使いやすさに感動しています。

3.シマノ セドナ

出典: 楽天市場
シマノ
セドナ(SEDONA)
5,918円(税込)
楽天市場で詳細を見る
ずっと求めていた安定スピニングリール!

滑らかで軽い巻き心地に、無駄がない構造の優秀スピニングリールです。ほとんどの場合、選べるカラーはブラックですが、今回はシルバーゴールド採用。今までにないおしゃれカラーだからこそ、比較的若い世代に大人気なのでしょう。
メーカー独自の耐久性に優れたドラグも搭載しているので、バス釣りにも適した万能スピニングリールです。さらに大手釣具メーカーだからこそ、長時間握っていても疲れにくい設計となっています。

ギア比 5.0
ドラグ力 3.5〜9.0kg
重量 250g
30代/女性
30代/女性

有名メーカー商品というよりも一目惚れです

評価:

釣り好きの旦那に誘われて、ほぼ毎週釣りに出かけています。今回は新しい釣具として、このスピニングリールを購入!女性でも使いやすいので、いろんな人に知ってもらいたいメーカー商品です。

4.プロトラスト リゼル

出典: 楽天市場
プロトラスト
リゼル
5,654円(税込)
楽天市場で詳細を見る
狙った獲物を逃さないコスパ最強の優れもの!

一度でもプロトラスト製品を使えば、もう他メーカーのリールは使えなくなるほど全てにおいて優秀です。これ1台あればルアー釣りからタマンほど大きな魚であっても、問題なく実力が試せることでしょう。
シンプルデザインなので、どんなロッドとも相性抜群。あなただけの釣具にカスタマイズするためにも、ぜひ一度手に取ってみてはいかがでしょうか。

ギア比 5.2:1
ドラグ力 6.5kg
重量 250g
60代/男性
60代/男性

いつもお世話になっているメーカー

評価:

これさえあれば他のリールは必要ないと思うほど、しっかりした商品でした。用途に合わせた使い方をして、もっとたくさん釣りたいと思います。お気に入りメーカーです。

5.アブガルシア スーペリア

出典: 楽天市場
アブガルシア
スーペリア(SUPERIOR)
11,108円(税込)
楽天市場で詳細を見る
見た目もかっこいいリールで釣り三昧!

バス釣りやスローリトリーブゲームなど、いろんな楽しみ方ができるスーペリアを紹介します。メーカー独自の滑らかな回転で疲れ知らず。しかも値段以上にタフな構造なので、どんなターゲットでも実力発揮してくれることでしょう。
ブラックゴールドカラーなので、本体価格よりも高見えします。アングラーからの熱い視線を浴びるほど素敵なスピニングリールで、休日の釣りを満喫してください。

ギア比 5.2:1
ドラグ力 3.0kg
重量 225g
30代/女性
30代/女性

エントリーモデルとして使ってます

評価:

釣り初心者です!エントリーモデルとして購入するので、安心できるスピニングリールメーカーを選びました。機能性も十分な上、ちょっと独特なデザインがたまらなく良い感じです。

6.プロックス バルトムレッドネオRD

出典: 楽天市場
プロックス
バルトムレッドネオRD
3,300円(税込)
楽天市場で詳細を見る
レッドメタリックボディが男心を鷲掴み!

男らしくギラギラ光るボディと、最強レベルのコスパの良さ。どちらも兼ね備えたスピニングリールが、メーカーイチオシのバルトムレッドネオRDです。
その精悍な見た目が、多くのアングラーから高評価を得ています。もちろん釣りに必要な基本性能も充実。男らしい色味のスピニングリールを探している人には、ピッタリの商品となっています。

ギア比 5.0:1
ドラグ力 2.5kg
重量 不明
40代/男性
40代/男性

最強コスパのスピニングリール!

評価:

久しぶりに、ここまでコスパ最強のメーカー商品と出会いました。しかも巻き上げもスムーズ。特に不備も感じられないので、気になっている人はぜひ試してみて欲しいです。

7.ダイワ 月下美人

出典: 楽天市場
ダイワ
月下美人
17,760円(税込)
楽天市場で詳細を見る
美しいボディに周囲の視線を独り占め!

商品名の通り、振り返りたくなるほど美しいボディをした、ダイワのスピニングリールです。月下美人は他メーカーと比較すると本体価格がやや高めですが、一度使えばわかる使い心地の良さが大きな魅力。
強力ボディでありながら他メーカーと比較しても軽量デザインなので、レスポンスの良い回転が期待できます。ぜひ一度、ハイクオリティなスピニングリールを体感してみてはいかがでしょうか。

ギア比 4.8
ドラグ力 5.0kg
重量 190g
30代/男性
30代/男性

有名ブランドメーカーの商品はやっぱり良い!

評価:

初めてスピニングリールを自分で購入しました。安いスピニングリールは他メーカーでも色々売ってますが、そこはやっぱり有名ブランドメーカー。値段以上の使い心地と機能なので、買ってよかったです。

8.オーシャン YB20

出典: 楽天市場
オーシャン
YB20
3,080円(税込)
楽天市場で詳細を見る
手のひらサイズの本格的スピニングリール!

つい衝動買いしたくなるような、そのフォルムに魅了されるスピニングリールを紹介します。このメーカー製品の特徴は、ボディサイズが他より小さいこと。そのため小柄な女性や、軽いリールを探している方におすすめです。
もちろん巻き心地もスムーズで、友人と楽しい釣りが行えるでしょう。特に、アナ釣り・メバルのルアー釣りなどにも最適なので、新しい相棒としてぜひご検討ください。

ギア比 5.2:1
ドラグ力 不明
重量 160g
60代/男性
60代/男性

ちょこんとした感じが素敵。

評価:

このメーカーは、他メーカーの中でも独特なリールが多いです。特にこの商品は、木製っぽいデザインが魅力的で購入。想像以上にタフな作りなので、安心して使用しています。

9.ゴチュール AQULIA

出典: 楽天市場
ゴチュール
AQULIA
3,758円(税込)
楽天市場で詳細を見る
女性にも大人気のブラック×ピンクカラーが登場!

釣具メーカーの多くは男性目線のデザインばかりですが、こちらの商品は女性目線も考慮したデザインです。AQULIAの特徴は、高強度さを維持しながらより軽量化されていることです。そのため、女性アングラーから非常に人気があります。
パワーファイト時も、手が痛くならないよう工夫された設計。折り畳み式になっているハンドルが相まって、今まで以上に使いやすくなりました。リールの安全性を高めた作りと、手に取った時のフィット感に感動することでしょう。

ギア比 5.2:1
ドラグ力 7.03kg
重量 279g
30代/女性
30代/女性

安い・可愛い・使えるが全部揃ってる!

評価:

女性アングラー目線のスピニングリールを見つけて即購入。シュッとしたデザインなのに、ピンクラインが可愛いです。いつの間にか、このメーカーのファンになっていました。

10.カストキング Sharky BaitfeederIII

出典: 楽天市場
カストキング
Sharky BaitfeederIII
14,109円(税込)
楽天市場で詳細を見る
若者に大人気メーカーのコスパ最強商品!

近年若者アングラーから大注目の人気メーカーである、カストキング製品です。このメーカー商品の特徴は、なんといっても最大12kgものドラグ性能を持つ超強力性能でしょう。もちろん淡水・海水両方使えるので、どこでも釣りが楽しめます。
T型グリップハンドルは、左右どちらにも取り付け可能。自分好みにカスタマイズできるため、各メーカーの釣具を揃える必要はありません。これ1台あれば、思う存分快適に過ごせることでしょう。

ギア比 5.5:1
ドラグ力 12kg
重量 不明
20代/男性
20代/男性

最近話題の釣具ブランドメーカー

評価:

お試しで購入するには高額かと思いますが、実際使ってみるとめちゃくちゃよかった。気になっている人には、ぜひこのメーカーは購入してみて欲しいです。気付いたら今までよりも釣りにハマってます。

11.プロックス NRS2000EGDH

出典: 楽天市場
プロックス
NRS2000EGDH
4,030円(税込)
楽天市場で詳細を見る
シンプルなのに追求された品質の良さ!

各メーカー製品の中でも、発売されたばかりのエギング専用ダブルハンドル商品です。際立つブラックカラーが、イカ釣り時の墨汚れも目立たせません。最大巻上長は1回転あたり79cmなので、ターゲットとの勝負もお任せあれ。
釣りの極意ともいえる、滑らかな巻き心地が体感できます。今までダブルハンドルを使ったことがない人も、段違いな楽しさを味わえることでしょう。

ギア比 6.2:1
ドラグ力 4.0kg
重量 270g
50代/男性
50代/男性

いつもと違うタイプのスピニングリール

評価:

ダブルハンドルのスピニングリールを探していて、こちらを購入。まだ慣れてないですが、いつもと違う楽しみ方があるので味わい深いですね。イカ釣りで活用しています。

12.バスプロショップス Micro Lite Elite

出典: 楽天市場
バスプロショップス
Micro Lite Elite
7,040円(税込)
楽天市場で詳細を見る
見た目で勝負したい人向けおすすめNO1商品!

どこの釣り場へ出掛けても、周りのアングラーたちから羨ましがられるボディデザイン。その高級感漂うボディで、時間を忘れるほど釣りを楽しみたくなることでしょう。
もちろん楽しいだけではなく、コンパクトボディだからこそ持ち運びにも便利です。しかも、メーカー独自のパフォーマンスを最大限に発揮できる高性能タイプ。巻き上げ時の一体感ある動きが、このスピニングリールの良さを物語っています。

ギア比 5.2:1
ドラグ力 6.0kg
重量 175g
20代/男性
20代/男性

デザインに一目惚れ!

評価:

シンプルなのに格好良いと感じるデザイン。どの角度から見ても素敵なので、正直メーカー自慢したいレベルです。性能も良いので、これ1台で十分釣りが楽しめています。

13.i-loop STRシリーズ1000番

出典: 楽天市場
i-loop
STRシリーズ1000番
3,400円(税込)
楽天市場で詳細を見る
低価格なのに手にフィットする優秀リール!

多くのアングラーからコスパが良いと高評価なのが、こちらのスピニングリールです。その驚くべき回転の速さと軽量化されたボディは、長時間の釣りでも疲れを感じさせません。しかも高性能モデルなのに、メーカー品とは思えない低価格。
見た目と品質にこだわっているからこそ、無駄な抵抗力を感じない釣りを楽しめるのでしょう。さらに予備スプールも付属しているため、万が一の時にも安心できます。

ギア比 5.5:1
ドラグ力 7.5kg
重量 不明
60代/男性
60代/男性

予備として購入

評価:

スピニングリールの予備として購入しました。予備ではあるものの、実際使うと手にしっくり合うので結構メインで使ってます。巻く感覚も相性良いみたいです。

14.ナック EX3000

出典: 楽天市場
ナック(knack)
EX3000
1,078円(税込)
楽天市場で詳細を見る
コスパ最高の初心者向けスピニングリール!

段違いに安いスピニングリールは、メインとしてはもちろん、予備やお試しにも使用できます。こんなに値段が安いのに、淡水・海水関係なく、どんな場所でも思いきり楽しむことが可能です。
ルアー釣り・餌釣りどちらにも対応しているので、楽しさ無限大。サビキ釣りにも適したスピニングリールになっています。メーカー商品でありながら手軽に購入できる価格なので、エントリーモデルとしてもおすすめです。

ギア比 5.2:1
ドラグ力 不明
重量 245g
30代/男性
30代/男性

安すぎるのに安定した使い心地に感動!

評価:

釣りが趣味の私に、ほぼ毎週付き合ってくれる息子用に購入しました。メーカー品とは思えないレベルで安いのに、予想以上の安定ぶり。親子で大満足しています。

15.プロトラスト ラスターV

出典: 楽天市場
プロトラスト
ラスターV(LUSTER V)
6,200円(税込)
楽天市場で詳細を見る
さまざまなシーンに使える万能リール!

インパクトあるボディデザインが特徴的なのが、こちらのラスターVです。一般的なバス釣りはもちろん、太刀魚釣りやショアジギング・ソルトゲームにもおすすめ。幅広く使用できるので、メインの相棒として大活躍してくれることでしょう。
メーカー商品の目玉でもある大型ラウンドノブが、初心者でも握りやすく、安定感を与えます。他メーカーブランドと比較すると、価格もそこまで高くないので非常におすすめです。

ギア比 5.2:1
ドラグ力 不明
重量 320g
30代/女性
30代/女性

女性でも使いやすい

評価:

釣りが大好きなので、いろんなメーカーの釣具を集めています。今回も見た目・性能共に気に入ったので購入してみましたが、大当たり。非常におすすめです。

16.ダイワ クレスト

出典: 楽天市場
ダイワ
クレスト
5,632円(税込)
楽天市場で詳細を見る
軽量なのに耐久性抜群で最高におすすめ!

高級感あふれるボディデザインが魅力的な、ダイワのクレストを紹介します。大手ブランドメーカーだからこそ、高機能を詰め込んだにもかかわらず軽量化に成功。
一般的なリールに比べると、小型なのにハンドル周りの操作も安定しているため女性にも大変おすすめです。もちろん有名メーカー製品のため、耐久性もバッチリ。いろんな場所に持ち運んで、思う存分楽しんでください。

ギア比 5.2:1
ドラグ力 5.0kg
重量 215g
50代/男性
50代/男性

小型だけど使い勝手抜群

評価:

今まで使用していた物よりも、だいぶ小型かなという印象。しかし実際使ってみると、性能ではほとんど変わりませんでした。このメーカーは使いやすいので、妻と一緒に愛用しています。

17.アブガルシア ロキサーニ

出典: 楽天市場
アブガルシア
ロキサーニ
13,728円(税込)
楽天市場で詳細を見る
文句なしのフィット感で大物を釣りに行こう!

メーカー技術が向上し、ギアフィールが格段に上がったロキサーニ。回転時のブレも少なく、今まで以上に扱いやすくなったスピニングリールの完成です。ボディカバーも一体化された構造なので、メーカーの特徴が出ています。
ブラックカラーがリールの存在感を抜群にアピールしており、メーカー独自の耐久性も自慢です。ロキサーニさえあれば、いろんな釣りが本格的に楽しめます。エギング・シーバスも思いのままに、釣り上げましょう。

ギア比 6.2:1
ドラグ力 5.2kg
重量 261g
30代/女性
30代/女性

男女ともに大人気のロキサーニ!

評価:

スピニングリールの中でも、大人気のロキサーニを愛用中です。大人気なだけあって、女性でも非常に扱いやすいと感じました。お気に入りメーカー製品なので、これからも大切に使います。

18.大阪漁具 アオリスピン

出典: 楽天市場
大阪漁具(OGK)
アオリスピン
2,910円(税込)
楽天市場で詳細を見る
全てがちょうど良い本格リール登場!

メーカー自慢の使い心地と安定したボディが特徴の、スピニングリールがこちらです。ボディカラーは、各釣具メーカーでも人気が高いワインレッドを採用。一際存在感あるスタイリッシュなスピニングリールが、多くのアングラーの心を掴むでしょう。
付属でPEラインが100m分ついてくるのも魅力的。値段以上に馬力があるので、初めてスピニングリールを購入する場合にも大変おすすめなメーカー商品です。

ギア比 5.1:1
ドラグ力 不明
重量 不明
30代/男性
30代/男性

エントリーモデルには最適!

評価:

釣り初心者でも使いやすくて、何より低価格なのが魅力だったので選びました。釣り場で使うたび、手にフィットしてくる感覚が最高に楽しいです。

19. ファイブスター オールピンク

出典: 楽天市場
ファイブスター
オールピンク
3,568円(税込)
楽天市場で詳細を見る
釣りガールに超おすすめスピニングリール!

メーカーが釣りガール向けに開発したのが、ボディ全体がピンク一色のファイブスターです。ピンクと言っても淡いピンクと、ネオンピンクのコンビネーションが絶妙。
船釣りはもちろん、サビキ釣りやバス釣りにも最適です。ハンドルも左右どちらにも取付可能なので、磨き上がったスピニングリールで最高の時間を過ごしてください。

ギア比 5.2:1
ドラグ力 不明
重量 不明
20代/女性
20代/女性

こんなに可愛いのは反則!

評価:

一目惚れに近い感じで購入。使った感想としては、可愛すぎるのに使い勝手が普通によかったです。釣りガールとしても楽しみたいので、このメーカー欠かさずチェックします。

20.i-loop IFRシリーズ4000番

出典: 楽天市場
i-loop
IFRシリーズ4000番
3,680円(税込)
楽天市場で詳細を見る
リアドラグ機能付きスピニングリール!

エントリーモデルとしてもおすすめの、リアドラグ機能付きスピニングリールを紹介します。T字型ハンドルを採用し、高強度ボディと剛性に優れたアルミスプールがメーカー最大の特徴です。
ヤエン釣り・泳がせ釣り・アオリイカ釣り向けなので、ベールを上げたまま糸が出しやすくなっているのが特徴。ドラグも安定しているので、女性1人でもこのスピニングリールがあれば安心して釣りが楽しめるでしょう。

ギア比 4.7:1
ドラグ力 不明
重量 401g
40代/男性
40代/男性

ちょうど良い質感に大満足

評価:

サブとしての活躍予定だったので、コスパが良さそうなメーカー商品を選びました。でも実際、これが大当たり!アオリイカ釣りにも使えるので、今1番愛用しているかもしれません。

おすすめスピニングリール20選の比較表

ブランド(商品名)

シマノ(シエナ)

ダイワ(リーガル)

シマノ(セドナ)

プロトラスト(リゼル)

アブガルシア(スーペリア)

プロックス(バルトムレッドネオRD)

ダイワ(月下美人)

オーシャン(YB20)

ゴチュール(AQULIA)

カストキング(Sharky BaitfeederIII)

プロックス(NRS2000EGDH)

バスプロショップス(Micro Lite Elite)

i-loop(STRシリーズ1000番)

ナック(EX3000)

プロトラスト(ラスターV)

ダイワ(クレスト)

アブガルシア(ロキサーニ)

大阪漁具(アオリスピン)

ファイブスター(オールピンク)

i-loop(IFRシリーズ4000番)

画像

特徴

・メーカー独自の軽量化
・ライントラブルが少ない
・海水でも使用可能

・ライントラブルが少ない
・コスパが良い
・どんなロッドにも合う

・メーカーイチオシの耐久性
・滑らかで軽い巻き心地
・ボディインパクト抜群

・大きな魚でも釣れる
・シンプルデザイン
・どんなロッドにも合う

・ボディセンスが良い
・値段以上にタフな構造
・滑らかな回転

・最強のコスパレベル
・精悍されたボディカラー
・基本性能充実

・レスポンスの良い回転
・商品名通りの美しいボディ
・一度使えばわかる使い心地

・ウッド調のデザインセンス
・本体サイズが小さい
・女性にも扱いやすい

・メーカー自慢の高強度
・手が痛くなりにくい設計
・女性に大人気商品

・若者に大人気のメーカー商品
・超高性能なのにコスパ最高
・T型グリップハンドル

・際立つブラックカラー
・専用ダブルハンドル
・滑らかな巻き心地

・ボディセンス抜群
・超軽量スピニングリール
・一体化のある動き

・コスパが良い
・絶妙のフィット感
・無駄な抵抗力を感じない

・圧倒的な低価格
・ボディカラーが魅力
・エントリーモデルに最適

・いろんなシーンに使える
・メーカーこだわりの大型ノブ
・インパクトのあるボディ

・全体バランスが良い
・メーカー独自の高機能
・高級感溢れるボディ

・メーカー独自の耐久性
・ボディーインパクト抜群
・手にしっかりフィットする

・人気の高いワインレッドカラー
・初心者にもおすすめ
・存在感のあるデザイン

・メーカーが釣りガール向けに開発
・インパクトある可愛いカラー
・使い勝手も良好

・リアドラグ機能付きリール
・T型ハンドルモデル
・女性1人でも安心して使える

商品サイト

楽天市場(¥4,970) 楽天市場(¥5,977) 楽天市場(¥5,918) 楽天市場(¥5,654) 楽天市場(¥11,108) 楽天市場(¥3,300) 楽天市場(¥17,760) 楽天市場(¥3,080) 楽天市場(¥3,758) 楽天市場(¥14,109) 楽天市場(¥4,030) 楽天市場(¥7,040) 楽天市場(¥3,400) 楽天市場(¥1,078) 楽天市場(¥6,200) 楽天市場(¥5,632) 楽天市場(¥13,728) 楽天市場(¥2,910) 楽天市場(¥3,568) 楽天市場(¥3,680)

人気ブランドのスピニングリールで釣りを楽しもう!

男性とスピニングリール
各ブランドメーカーが独自開発した機能や、卓越した技術が詰め込まれたスピニングリール。そのどれもが多くのアングラーを魅了し、日々釣りを追求しし続けているのでしょう。
サイズ・性能・手にした時のフィット感など。さまざまな視点からスピニングリールを比較して、自分に最適な1台を見つけましょう。素敵な釣り仲間と一緒に、選び抜いたスピニングリールを使って楽しいひとときを過ごしてください。
chiegon

この記事のライター

chiegon

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

竿受けを自作してみよう!基本の作り方と釣り場に合わせたアレンジも

釣り

竿受けを自作してみよう!基本の作り方と釣り場に合わせたアレンジも

竿受けの自作方法を紹介します。船釣りや堤防釣りなど釣り場に合わせたアレンジもまとめました。ホームセンターや100均で購入できる材料を使った作り方なので、手軽に挑戦できるでしょう。室内に置く竿受けの自作方法も要チェックです。

北海道の鮭釣り情報!釣れる場所や時期・河口規制もチェック!

アウトドア遊び

北海道の鮭釣り情報!釣れる場所や時期・河口規制もチェック!

鮭釣りで有名な北海道でのおすすめ場所、また時期、時間や仕掛けなのどポイントを紹介しています。その他に、河口規制とは何かまた釣りをする際のマナー情報などもまとめているので、北海道で鮭釣りを体験する際にぜひ参考にしてください。

メダカの卵が白くなる理由はカビ?原因や対策方法を解説

釣り

メダカの卵が白くなる理由はカビ?原因や対策方法を解説

「メダカの卵が白くなる理由がカビなのか?」について解説します。メダカの卵に白い膜のようなものが付いてしまった!その理由や卵をカビから守るための対策方法を詳しく説明。また、孵化させる方法や孵化した後の稚魚の育てる際の注意点も紹介します。

お魚キラーで大物ゲット?おすすめの餌や使い方・自作方法も!

釣り

お魚キラーで大物ゲット?おすすめの餌や使い方・自作方法も!

お魚キラーを詳しく説明します。川や海や用水路に設置して手軽に魚がゲットできるお魚キラーは、なぜ人気になっているのか?気になる仕組みや役に立つ使い方を解説!さらにはお魚キラーの自作方法まで、工夫次第で大漁も期待できるお魚キラーの参考になる情報を紹介します。

雲州三色はどんなメダカ?特徴や魅力に手に入れる方法などを紹介!

釣り

雲州三色はどんなメダカ?特徴や魅力に手に入れる方法などを紹介!

雲州三色というメダカはどんなメダカなのか、特徴や魅力などについて紹介します。改良メダカの雲州三色は、どこでどうやって手に入れられるのか値段などについてまとめてみました。改良メダカの雲州三色を飼育してみたい人は参考にしてください。

関連するキーワード

釣りランキング

人気ランキング

話題のキーワード