「この記事はアフィリエイト広告を含んでいます」

登山におすすめのフライパン特集!軽量・料理が焦げないクッカーも

登山におすすめのフライパン特集!軽量・料理が焦げないクッカーも

登山で使いやすいフライパンのおすすめ商品を、3アイテム紹介します。特に、軽量で料理が焦げにくいタイプのフライパンについてまとめました。また登山用のおすすめのクッカーもピックアップし、中でも使いやすくて人気の商品について解説します。


登山におすすめのフライパンを紹介!

登山の際、高所まで行くと気温が低くなり、暖かい料理が食べたくなることが多いです。そんな登山の時に料理で使いたいのは、フライパンです。フライパンは温まりやすく、簡単に料理できます。
登山で使いやすいフライパンを3アイテム、厳選しました。また、登山におすすめの軽量で焦げにくいクッカー3商品についても紹介します。

おすすめの登山用フライパン3選

①ユニフレーム 山フライパン 17cm

山フライパン 17cm

¥2900

ルミ製で軽く、取っ手を畳んでコンパクトに収納できる、登山用のフライパンです。フッ素樹脂加工されているので、焦げないのが特徴です。フライパンとして料理をするのはもちろん、軽量なので食器としても使えます。

サイズφ167×40mm
重量175g
容量800ml
50代/男性
50代/男性

登山で軽く料理したい時に便利なフライパン

評価:

登山の時、軽く焼いたり炒めたりしたい時に気軽に持ち運ぶことができるフライパンです。焦げにくいので手入れも楽です。

②キャプテンスタッグ たためるミニパン

たためるミニパン

¥2830

ミニバーナーの五徳のサイズにぴったりなので、登山で使いやすいフライパンです。ハンドル部分は折りたたみ可能。フライパンの本体はアルミ製、内側はフッ素樹脂加工されており、焦げないので片付けもしやすいです。

サイズ170×265×35mm
20代/女性
20代/女性

ハンドルがたためるフライパン

評価:

ハンドルが畳めるのでコンパクトになり、登山のときの荷物になりません。荷物をできる限り減らしたい登山にぴったりなフライパンです。

③和平 ランチーニ LR-7753

ランチーニ LR-7753

¥1202

耐熱温度が高く、バーナーや焚き火でも使える登山におすすめのミニフライパンです。蓋付きです。鉄製なのでやや重量があるものの、鉄フライパンにしては軽く、熱伝導が良いのが特徴です。

サイズ270×190×44mm
重量590g
30代/男性
30代/男性

蓋付きのフライパンは便利!

評価:

蓋をしめて、その上に食品を載せるとそのまま温めることができる便利なフライパン。自分はよくこの蓋付きフライパンの上でパンを温めています。

登山で活躍するクッカー3選

角型ラーメンクッカー 1.3L UH-4202

¥2599

登山の簡単料理に人気なのが、ラーメンです。四角い袋ラーメンをきれいに収められます内側にメモリがついているので、簡単に水の量を計れます。
クッカーの中には袋ラーメンを2つ収納可能。ハンドルは畳めるのでコンパクトになります。蓋には湯切り用の穴がついています。

サイズ171×全長262×高さ111mm
重量305
容量1.3L
材質ステンレス
30代/女性
30代/女性

お湯を沸かして注ぐのも便利

評価:

登山の時、ラーメンを作るのに重宝しています。また角型なのでお湯を沸かしてカップに注ぎやすいのもGOOD。登山でのコーヒータイムに役立ちます。

コールマン パックアウェイ クッカーセット

パックアウェイ クッカーセット

¥5280

キャンプにおすすめのクッカーセットです。フライパンとポットタイプのクッカー、蓋で構成されており、きれいに重ねられます。アルミ製で軽量、また焦げにくいタイプです

フライパンサイズΦ約16..5cm
ポットサイズΦ約15.3cm
男性
男性

きれいにスタッキング可能

評価:

フライパンもクッカーも蓋もきれいにスタッキングできるので、登山に持っていく時に負担になりません。

③Boundless Voyage チタンクッカーセット

チタンクッカーセット

¥6774

チタン製でスタッキングが可能なクッカーのセットです。1000mlのポットと500mlのカップで構成されています。チタン製で軽量で高硬度なので、ハードな登山にも最適です。

サイズ(1000mlポット)130mmx115mm
サイズ(500mlカップ)122mmx50mm
材質チタニウム
30代/男性
30代/男性

多少ぶつけても凹まない

評価:

チタン製でとても硬いので、多少ぶつけても凹まないのが良い。きれいに重ねられて中に他のアイテムも収納できます。

登山におすすめのフライパンを使ってみよう!

登山におすすめのフライパンとクッカーを、3アイテムずつ紹介しました。荷物の負担にならないように、軽量でコンパクトな商品をまとめました。焦げにくいフライパン・クッカーですので、登山の際にも手間なく料理をすることができるでしょう。
紹介したフライパン・クッカーを使って、ぜひ登山の際には暖かい料理を楽しんで下さい。

この記事のライター

旅行とアウトドアが好きです。2匹の猫とゆったり過ごしています。

最新の投稿


キャンプ・登山におすすめヘッドライト!災害時にも使える選び方も紹介!

キャンプ・登山におすすめヘッドライト!災害時にも使える選び方も紹介!

アウトドアにおすすめのヘッドライトについて解説します。ヘッドライトを選ぶ際のポイントなどをわかりやすく説明しました。また、キャンプや登山にうってつけのおすすめヘッドライトをピックアップしています。ぜひ、参考にしてみてください。


【大阪】芝生広場でリフレッシュ!おすすめのピクニックスポット10選!

【大阪】芝生広場でリフレッシュ!おすすめのピクニックスポット10選!

大阪でピクニックを楽しめるスポットをご紹介します。今回は青空の下、広々とした芝生でごろんとリフレッシュできる10ヵ所の施設を選びました。お花見やバラ園、新緑など自然とふれあうそとあそびに行きませんか。お弁当とレジャーシートを用意して、さあ!お出かけしましょう。


グランピングの意味がわからない!キャンプとの違いや楽しみ方などを徹底解説

グランピングの意味がわからない!キャンプとの違いや楽しみ方などを徹底解説

グランピングの意味がよくわからない方のために、キャンプとの違いやグランピングの楽しみ方などを解説します。アウトドアをしたいけど、準備は苦手という方にぴったりなのが「グランピング」です。そんな「グランピング」についてチェックしていきましょう。


【アウトドア料理におすすめ】クッカー6選!選ぶときのポイントも紹介!

【アウトドア料理におすすめ】クッカー6選!選ぶときのポイントも紹介!

おすすめクッカーを6選紹介します。キャンプやアウトドアで、炊飯などのアウトドア料理を作るために、必要なクッカーをまとめました。また購入時に失敗しないように、クッカーの選び方も合わせて紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。


テントにグランドシートを使う理由とは?メリットや選び方などを紹介

テントにグランドシートを使う理由とは?メリットや選び方などを紹介

「キャンプをいかに快適に過ごすか」という事を考えた時に必要になってくるのがグランドシートです。グランドシートはなくても過ごせると思いますがあると何が違うのか。具体的に効果をお伝えしながらメリットや選び方についてご紹介します。