登山向きの座布団おすすめ7選!持ち運びしやすい便利な商品はこれ!
登山向きのおすすめの座布団を紹介します。登山の持ち物として座布団を購入する際に、注意すべきポイントや選ぶ基準も解説します。ブランド物から100均まで様々な商品が販売されているため、おすすめの商品の特徴や実際の口コミもまとめました。選ぶ際の参考にしてください。

目次
登山で使える座布団を紹介!

登山向きの座布団の選び方
選び方①サイズや座り心地
選び方②素材や耐久性

登山向きのおすすめ座布団7選
登山などのアウトドアシーンにおいて使える、保温性や耐久性、収納力などに優れた座布団やクッションを、7つ紹介します。各自の予算や求める機能性、サイズ感に合うものを見つけましょう。
フィールドア レジャーマット




カラー | グリーン・コバルトブルー・オレンジ |
サイズ | 展開時 : (約)190cm×57cm×2cm (収納時 : (約)57cm×15.5cm×12cm) |
重量 | (約)470g |
材質 | XPEフォーム(架橋ポリエチレンフォーム) |
厚さ | 2cm |

とっても使いやすく大満足
評価:ゴムバンドが2個付いていて、非常に使いやすかったです。お尻が冷たくも痛くもならず、この値段で大満足!軽くて持ち運びも楽でした。
EVERNEW コンパクト折りたたみマット
色 | グレー・ダークグリーン |
サイズ | 33.5×26.5×0.5cm (収納時:13×9×5cm) |
材質 | 発泡ポリエチレン |
質量 | 20g |
原産国 | 韓国 |
厚さ | 約2cm |

登山時に利用した
評価:登山用の座布団として買ってみた。厚さの割には反発力がある感じ。ただ、ブロック状に畳むと、圧力がかかってもほとんど潰れず、意外と嵩張った。半分に裂いて使うなどするのも一手かも。
サーマレスト Zシート




カラー | コヨーテ/グレー |
サイズ | 41cm×33cm(収納時:33×7×7cm) |
厚さ | 2cm |
重量 | 60g |
材質 | 架橋ポリエチレン |
生産国 | アメリカ |

良い買い物ができた
評価:山で使いました。かなり軽くて座り心地も悪くない。畳むと収納もしやすいです。さすがサーマレストという感じでした。
キャプテンスタッグ 折りたたみ FDザブトン




サイズ | (約)34×27.5×1cm(収納時:9×27.5×4cm ) |
材質 | 表面:ナイロン 内面:発泡ポリエチレン |
重量 | 約40g |
原産国 | 中国 |

短時間であれば快適
評価:クッション性があって、ゴツゴツした石の上に座るのと全く違って、快適に過ごせました。ただ、長時間座るのは向かないかもしれません。
Sirex シットマット MAGIC MOUNTAIN


素材 | ポリウレタン |
重量 | 35g |
サイズ | 34×27cm(収納時:9×27×3cm) |
カラー | ネイビー・レッド・グリーン |
厚さ | 8mm |

安いのに良い感じ
評価:もっと安い価格のものもありましたが、これのほうが丈夫そうなので選びました。収納袋も付いています。この値段でも、痛かったり冷たかったりしないので気に入っています。
e-shop Aoakua レジャーマット




内容 | 3枚セット(1枚ずつ収納袋付き) |
カラー | ブルー・グリーン |
サイズ | 27cm×39cm×1cm(収納時:27cm×9cm×4cm) |
重量 | 54g |

運びやすくて良かった
評価:1つごとに入れられる収納袋が付いているのが、すごく気に入ってます!嵩張らず、汚れても水洗いできますし、コストパフォーマンスは良いですね。値段に見合っているのではないでしょうか。
モンベル トレールクッション




サイズ | 27×34×1cm(収納時:26×8×3cm) |
素材 | 50デニール・ポリエステル・リップストップ、ウレタンフォーム |
重量 | 38g |
カラー | フォレスト・プライマリーブルー |

まあまあの使い心地
評価:モンベルのクッション、初めて買いました。なかなか悪くない座り心地。ちょっとしたデコボコくらいなら、全然気になりません。
登山向きのおすすめ座布団7選の比較表
メーカー・ブランド |
フィールドア |
EVERNEW |
サーマレスト |
キャプテンスタッグ |
Sirex |
e-shop Aoakua |
モンベル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
商品名 |
レジャーマット |
コンパクト折りたたみマット |
Zシート |
折りたたみ FDザブトン |
シットマット MAGIC MOUNTAIN |
レジャーマット |
トレールクッション |
特徴 |
・ディンプル加工で保温性が高い |
・安い |
・耐久性が高い |
・汚れても軽く水洗いして乾かせばOK |
・デイパックに収納しやすい |
・3枚セット |
・軽量 |
商品リンク |
楽天(¥1980) | 楽天(¥693) | 楽天(¥2200) | 楽天(¥1520) | 楽天(¥990) | 楽天(¥1450) | 楽天(¥2980) |
登山向きの座布団を使ってみよう!


この記事のライター
倉羽紫苑
関連記事

登山
登山向きワークマンの手袋おすすめ3選!選び方のポイントは?
登山にも使えるワークマンの手袋を紹介!ワークマンの手袋の中から登山にも使えるものを3つ厳選しました。また、登山向きの手袋の選び方について、種類・形状・季節や登山スタイルの3点でまとめましたので、登山用の手袋をお探しの方、是非ご覧ください。

登山
鞍馬山の登山ルートをチェック!難易度や歩行距離・所要時間は?
鞍馬山の登山をするための、おすすめのルートを紹介します。鞍馬山登山の魅力は5つあり、こちらも合わせて、鞍馬山登山はどれほど難しいのか、登山にかかる距離や時間を解説します。3つの注意点を確認して、より楽しく山登りを楽しめるでしょう。

登山
【関東版】車で行く登山特集!日帰りで行けるおすすめの山20選!
車で行く日帰り登山を特集します。関東にある日帰り登山におすすめの山20選をまとめました。駐車場が使える山だけを厳選したので、参考にしてみてください。また、車で行く日帰り登山に必要な装備も紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。

登山
太宰府(福岡)の宝満山で登山!初心者ルートは?服装や難易度・時間など
福岡県太宰府に位置している宝満山は、登山者数の多い山として知られています。この記事では、宝満山の登山ルートを徹底解説!初心者におすすめのルートから難易度が高いルートまで紹介。登山におすすめの服装や時期なども解説しますので、参考にしてみてください。

登山
登山向きの座布団おすすめ7選!持ち運びしやすい便利な商品はこれ!
登山向きのおすすめの座布団を紹介します。登山の持ち物として座布団を購入する際に、注意すべきポイントや選ぶ基準も解説します。ブランド物から100均まで様々な商品が販売されているため、おすすめの商品の特徴や実際の口コミもまとめました。選ぶ際の参考にしてください。
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。