登山におすすめのTシャツ紹介!速乾性に優れた人気ブランド商品も

お気に入りに追加

登山におすすめのTシャツを徹底調査しました。登山に着ていくTシャツを選ぶポイントについても詳しく解説!メンズ・レディースそれぞれのおすすめTシャツも紹介しているので、Tシャツの購入を検討している方は、参考にしてください。

登山におすすめのTシャツ紹介!速乾性に優れた人気ブランド商品も

目次

  1. 登山で活躍するTシャツを紹介!
  2. 登山に着ていくTシャツを選ぶ時のポイント
  3. ポイント①綿製のTシャツはNG
  4. ポイント②防臭効果の高いTシャツを選ぶ
  5. ポイント③予備用のTシャツも選んでおく
  6. 登山におすすめのTシャツ4選【メンズ】
  7. パタゴニア LOGO RESPONSIBILI-TEE
  8. エゴフランク クライミング 半袖 Tシャツ
  9. コロンビア セカンドヒルショートスリーブTシャツ
  10. ユニクロ ドライEXクルーネックT
  11. 登山におすすめのTシャツ4選【レディース】
  12. ザ ノースフェイス ショートスリーブポケットティー
  13. モンベル ペアスキンコットン T レディース
  14. チャムス ロゴティー
  15. マムート パフォーマンスドライジップTシャツ
  16. おすすめのTシャツで快適な登山を楽しもう!

登山で活躍するTシャツを紹介!

Tシャツ
登山は運動量も多いため、汗をかく量も多いです。そのため、登山において、直接肌に触れることもあるTシャツ選びは重要です。アウトドアブランドや現場作業用品を扱うお店では、登山にぴったりのTシャツを販売しています。
本記事では、登山に着ていくTシャツを選ぶ際のポイントや、メンズ・レディースそれぞれにおすすめの登山用Tシャツを紹介します。おしゃれで機能的なTシャツが多く登場します。

登山に着ていくTシャツを選ぶ時のポイント

ポイント①綿製のTシャツはNG

Tシャツ
綿製のTシャツは着心地も良く、肌触りも良いので評判ですが、登山には不向きです。綿は速乾性が低いためです。汗をかいたときに生地が体に張り付いてしまい、不快に感じる方も少なくありません。
登山中は気候がよく変わります。Tシャツが汗で濡れたままの場合、気温が下がると体が冷えてしまいます
そのためTシャツを購入する際は、速乾性の優れた生地を使用しているものを選びましょう。冬山には速乾性以外にも、保温性のあるものを選ぶと良いです。

ポイント②防臭効果の高いTシャツを選ぶ

Tシャツ
登山では汗をかくことが多いですが、すぐに着替えられません登山に数日かかる場合は、Tシャツの臭いが気になる方も多いです。そのため、Tシャツを選ぶ際は、消臭効果の高いものを選びましょう。
消臭効果のないTシャツは、数日着用するとかなりきつい臭いがします。シュラフを使用するときは臭いがこもるので、快適に睡眠するためにも、消臭効果のあるTシャツがおすすめです。

ポイント③予備用のTシャツも選んでおく

Tシャツ2枚

登山では着替える機会は少ないですが、予備は持っておきましょう。登山中にTシャツが破れたり、汚れが付くことあります。快適に登山を楽しむためにも、予備を持っておくことをおすすめします。

登山におすすめのTシャツ4選【メンズ】

パタゴニア LOGO RESPONSIBILI-TEE

出典: 楽天市場
パタゴニア
LOGO RESPONSIBILI-TEE
7,650円(税込)
楽天市場で詳細を見る
山脈ロゴがおしゃれ

人気アウトドアブランドのパタゴニアが販売している、Tシャツです。背面の大きな山脈のロゴがおしゃれで、登山だけでなく普段の生活でも活躍します。シンプルなデザインで、メンズのコーディネートにも取り入れやすいです。
リサイクルポリエステルとリサイクルコットンという、環境にも優しい生地が使用されています。

サイズ XS~XXL
素材 リサイクルコットン、リサイクルポリエステル
男性
男性

おしゃれでお気に入り

評価:

しっかりした作りで、キレイなロゴが白地に映えます。 アウトドアで着る時も、パジャマ代わりにもできるので気に入っています。

エゴフランク クライミング 半袖 Tシャツ

出典: 楽天市場
エゴフランク
クライミング 半袖 Tシャツ
3,080円(税込)
楽天市場で詳細を見る
洗濯にも強い

背面のプリントがおしゃれな、エゴフランクのTシャツです。よれない、透けない、長持ちというTシャツに必要な3つの要素を兼ね備えています。襟物とはしっかりとしたダブルステッチを採用しています。
背面に施された、おしゃれなプリントは日本の職人の手によって1枚1枚丁寧に印刷されているため、洗濯にも強いと評判です。

サイズ S~L
素材 綿、セミコーマ糸
30代/男性
30代/男性

プリントが良い

評価:

あまり見かけないプリントが気に入っています。値段もリーズナブルで生地もしっかりしています。大切に使います。

コロンビア セカンドヒルショートスリーブTシャツ

出典: 楽天市場
コロンビア
セカンドヒルショートスリーブTシャツ
6,204円(税込)
楽天市場で詳細を見る
サングラスが収納できる

人気ブランドのコロンビアのおすすめ商品は、サングラスを収納できるポケットがついたTシャツです。サングラスを収納すると落ちにくいデザインを採用しています。激しく動く登山や、野外フェスでも活躍するでしょう。
ドライクイック素材を使用しており、汗をかいても体に張り付く心配もありません。紫外線カットの効果もあるので、夏山におすすめです。

サイズ M~XL
素材 ポリエステル
男性
男性

サングラスの収納が良い

評価:

登山中、サングラスの収納場所に迷うことがあったので、このTシャツは収納ポケットがあって使いやすいです。

ユニクロ ドライEXクルーネックT

ブランドのものは高いので、なるべくリーズナブル価格でTシャツを購入したい方には、ユニクロの「ドライEXクルーネックTシャツ」がおすすめです。薄手の生地で、速乾性と通気性に優れているため、汗をかいてもサラッと涼しく過ごせます。
肌触りも良く、着心地も良いので登山だけでなく、さまざまなシーンで活躍する1枚です。

登山におすすめのTシャツ4選【レディース】

ザ ノースフェイス ショートスリーブポケットティー

出典: 楽天市場
ノースフェイス
ショートスリーブポケットティー
3,990円(税込)
楽天市場で詳細を見る
シンプルなデザイン

シンプルなデザインでレディースのコーディネートにも取り入れやすいと、人気のあるTシャツです。速乾性に優れたニット生地を使用しているので、汗をかきやすい夏場でも、気にせず着用できます。

サイズ S~L
素材 ポリエステル
40代/女性
40代/女性

肌触りが良くて、おしゃれ

評価:

コットンみたいな肌触りで、着心地も良いです。ほどよい厚みがある生地なので、身体の線も拾いません。優秀白Tシャツです。

モンベル ペアスキンコットン T レディース

機能的なアイテムを多く販売するアウトドアブランド「モンベル」は、上質なコットン生地を使用したTシャツを販売しています。洗えば洗うほど肌になじみ、型くずれしにくい点も人気の理由です。

値段

22,00円

サイズ

XS~XL

素材

ペアスキンコットン

チャムス ロゴティー

出典: 楽天市場
チャムス
ロゴティー
2,990円(税込)
楽天市場で詳細を見る
チャムス定番のボートロゴ

チャムスの定番ともいえる、ボートロゴTシャツ。コットン素材を使用しているので、肌触りも良く、着心地も良いです。シンプルなデザインでどんなアイテムとの相性も良く、登山やアウトドアにぴったりです。

サイズ M~L
素材 コットン
女性
女性

デザインに一目惚れ

評価:

かわいいデザインが気にいって購入しました。 生地もしっかりしていて満足です。

マムート パフォーマンスドライジップTシャツ

出典: 楽天市場
マムート
パフォーマンスドライジップTシャツ
6,384円(税込)
楽天市場で詳細を見る
すっきりとしたシルエット

女性らしいすっきりとしたシルエットのTシャツです。軽量でストレッチが効いている素材を使用しているため、登山やアウトドア、スポーツシーンにもおすすめ。速乾性と通気性に優れているので、汗をかきやすい夏場も快適に着用できます。

サイズ S~XXL
素材 ポリエステル
40代/女性
40代/女性

軽くて涼しい

評価:

ザック背負ってもずり上がりにくく、とても気に入っています。軽くて涼しい!色も汗ジミが目立ちにくく、シックでおしゃれです。夏山の登山に活躍してくれます。

おすすめのTシャツで快適な登山を楽しもう!

Tシャツ

登山におすすめのTシャツの選び方や、メンズ・レディースにおすすめのTシャツを紹介しました。登山で着用するTシャツは、速乾性や通気性に優れたものを選びましょう。おしゃれなTシャツで快適な登山を楽しんでください!

shiori

この記事のライター

shiori

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

登山向きワークマンの手袋おすすめ3選!選び方のポイントは?

登山

登山向きワークマンの手袋おすすめ3選!選び方のポイントは?

登山にも使えるワークマンの手袋を紹介!ワークマンの手袋の中から登山にも使えるものを3つ厳選しました。また、登山向きの手袋の選び方について、種類・形状・季節や登山スタイルの3点でまとめましたので、登山用の手袋をお探しの方、是非ご覧ください。

鞍馬山の登山ルートをチェック!難易度や歩行距離・所要時間は?

登山

鞍馬山の登山ルートをチェック!難易度や歩行距離・所要時間は?

鞍馬山の登山をするための、おすすめのルートを紹介します。鞍馬山登山の魅力は5つあり、こちらも合わせて、鞍馬山登山はどれほど難しいのか、登山にかかる距離や時間を解説します。3つの注意点を確認して、より楽しく山登りを楽しめるでしょう。

【関東版】車で行く登山特集!日帰りで行けるおすすめの山20選!

登山

【関東版】車で行く登山特集!日帰りで行けるおすすめの山20選!

車で行く日帰り登山を特集します。関東にある日帰り登山におすすめの山20選をまとめました。駐車場が使える山だけを厳選したので、参考にしてみてください。また、車で行く日帰り登山に必要な装備も紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。

太宰府(福岡)の宝満山で登山!初心者ルートは?服装や難易度・時間など

登山

太宰府(福岡)の宝満山で登山!初心者ルートは?服装や難易度・時間など

福岡県太宰府に位置している宝満山は、登山者数の多い山として知られています。この記事では、宝満山の登山ルートを徹底解説!初心者におすすめのルートから難易度が高いルートまで紹介。登山におすすめの服装や時期なども解説しますので、参考にしてみてください。

登山向きの座布団おすすめ7選!持ち運びしやすい便利な商品はこれ!

登山

登山向きの座布団おすすめ7選!持ち運びしやすい便利な商品はこれ!

登山向きのおすすめの座布団を紹介します。登山の持ち物として座布団を購入する際に、注意すべきポイントや選ぶ基準も解説します。ブランド物から100均まで様々な商品が販売されているため、おすすめの商品の特徴や実際の口コミもまとめました。選ぶ際の参考にしてください。

関連するキーワード

登山ランキング

人気ランキング

話題のキーワード