山岳保険おすすめ12選!保険料や補償内容などを比較しながら紹介
おすすめの山岳保険を紹介します。山岳保険は各社から様々なプランが出ているので、保険料や補償内容などを比較し、各社のおすすめポイントを解説していきます。単発契約か年間契約かなど、保険プランを比較するので、自分に合ったものを見つけましょう!

目次
- 山岳保険のおすすめや選び方を紹介!
- 山岳保険の特徴と選び方
- 山岳保険は必要?
- 山岳保険の種類
- 山岳保険の契約方法
- 選び方のポイント
- 山岳保険のおすすめ紹介【単発・1日契約】
- YAMAP登山保険
- モンベル 野遊び保険
- ドコモ ワンタイム保険
- Yahoo! ちょこっと保険山大好きプラン
- 三井住友VISAカード ポケット保険トレッキングコース
- ソフトバンク スポーツ・レジャー保険 月額プラン
- 単発契約の山岳保険おすすめ比較表
- 山岳保険のおすすめ紹介【年間契約】
- モンベル 野外活動保険
- レスキュー費用保険
- 日本山岳協会 共済会
- 日本山岳救助機構会員制度[略称 ジロー(jRO)]
- 木村総合保険事務所
- やまきふ共済会
- 年間契約の山岳保険おすすめ比較表
- 山岳保険のおすすめや選び方まとめ
山岳保険のおすすめや選び方を紹介!

山岳保険の特徴と選び方
山岳保険は必要?

山岳保険の種類

山岳保険の契約方法

選び方のポイント

山岳保険のおすすめ紹介【単発・1日契約】
YAMAP登山保険

モンベル 野遊び保険

ドコモ ワンタイム保険

Yahoo! ちょこっと保険山大好きプラン

三井住友VISAカード ポケット保険トレッキングコース

ソフトバンク スポーツ・レジャー保険 月額プラン

単発契約の山岳保険おすすめ比較表
保険サービス名 |
YAMAP登山保険 |
野遊び保険 |
ワンタイム保険 |
ちょこっと保険山大好きプラン |
ポケット保険トレッキングコース |
スポーツ・レジャー保険(月額プラン) |
---|---|---|---|---|---|---|
保険料 |
・280円~(1日単位) |
・250円 |
・300円 |
・330円 |
・460円 |
・530円 |
期間 |
・1日~(期間は選択可能) |
・1泊2日まで |
・1日 |
・1か月 |
・1か月 |
・1か月 |
補償内容 |
・レスキュー保険 |
・死亡、後遺障害 |
・死亡、後遺障害 |
・死亡、後遺障害(ミディアムセット、ラージセットのみ) |
・死亡、後遺障害 |
・死亡、後遺障害 |
リンク |
YAMAP登山保険 | モンベル野遊び保険 | ワンタイム保険 | ちょこっと保険山大好きプラン | ポケット保険トレッキングコース | スポーツ・レジャー保険(月額プラン) |
山岳保険のおすすめ紹介【年間契約】
モンベル 野外活動保険

レスキュー費用保険

日本山岳協会 共済会

日本山岳救助機構会員制度[略称 ジロー(jRO)]

木村総合保険事務所

やまきふ共済会

年間契約の山岳保険おすすめ比較表
保険サービス名 |
モンベル野外活動保険 |
レスキュー費用保険 |
日本山岳協会共済会 |
日本山岳救助機構会員制度 |
木村総合保険事務所 |
やまきふ共済会 |
---|---|---|---|---|---|---|
保険料 |
・3,190円~33,980円(1年) |
4,000円 |
・登山コース:4,450円~18,570円 |
入会金2,000円+年会費2,000円 |
登山・ハイキング保険は2,810円~ |
4,000円 |
期間 |
・1年 |
1年 |
1年 |
1年 |
・1年 |
1年(自動更新) |
補償内容 |
・救援者費用 |
・救援者費用 |
・死亡、後遺障害 |
・捜索、救助費 |
・死亡 |
・救援者費用 |
リンク |
野外活動保険 | レスキュー費用保険 | 日本山岳協会共済会 | jRO | 木村総合保険 | やまきふ共済会 |
山岳保険のおすすめや選び方まとめ


この記事のライター
まめぞう
関連記事

登山
登山向きワークマンの手袋おすすめ3選!選び方のポイントは?
登山にも使えるワークマンの手袋を紹介!ワークマンの手袋の中から登山にも使えるものを3つ厳選しました。また、登山向きの手袋の選び方について、種類・形状・季節や登山スタイルの3点でまとめましたので、登山用の手袋をお探しの方、是非ご覧ください。

登山
鞍馬山の登山ルートをチェック!難易度や歩行距離・所要時間は?
鞍馬山の登山をするための、おすすめのルートを紹介します。鞍馬山登山の魅力は5つあり、こちらも合わせて、鞍馬山登山はどれほど難しいのか、登山にかかる距離や時間を解説します。3つの注意点を確認して、より楽しく山登りを楽しめるでしょう。

登山
【関東版】車で行く登山特集!日帰りで行けるおすすめの山20選!
車で行く日帰り登山を特集します。関東にある日帰り登山におすすめの山20選をまとめました。駐車場が使える山だけを厳選したので、参考にしてみてください。また、車で行く日帰り登山に必要な装備も紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。

登山
太宰府(福岡)の宝満山で登山!初心者ルートは?服装や難易度・時間など
福岡県太宰府に位置している宝満山は、登山者数の多い山として知られています。この記事では、宝満山の登山ルートを徹底解説!初心者におすすめのルートから難易度が高いルートまで紹介。登山におすすめの服装や時期なども解説しますので、参考にしてみてください。

登山
登山向きの座布団おすすめ7選!持ち運びしやすい便利な商品はこれ!
登山向きのおすすめの座布団を紹介します。登山の持ち物として座布団を購入する際に、注意すべきポイントや選ぶ基準も解説します。ブランド物から100均まで様々な商品が販売されているため、おすすめの商品の特徴や実際の口コミもまとめました。選ぶ際の参考にしてください。
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。