「この記事はアフィリエイト広告を含んでいます」

シーグラスを拾える場所や見つけ方は?自分だけのアクセサリーを手作り

シーグラスを拾える場所や見つけ方は?自分だけのアクセサリーを手作り

シーグラスを拾える場所や見つけ方を徹底調査!きらきら光るシーグラスをビーチで探す際の、ちょっとした見つけ方のポイントをまとめました。実際にシーグラスを拾えると噂の海岸についても紹介しています。シーグラスを拾って自分だけのアクセサリーを作りましょう!


シーグラスを拾える場所や見つけ方を紹介!

海辺散策で見つかるシーグラスは、ガラス片が波に洗われ、徐々に丸くなっていったものです。水に濡れると宝石のようにきらきら光り、手作りアクセサリーの材料にしても素敵です。
淡いブラウンやグリーン、水色などさまざまなカラーの美しいシーグラスは、どこで拾うことができるのでしょうか?本記事では拾い方、見つけ方について詳しく解説していきます。

シーグラスが拾える場所

シーグラスが拾えるのは具体的にはどんな場所なのか、項目ごとにまとめました。拾える場所を見つけるコツと、各地方の採集スポットについて解説しています。

場所①砂浜があって小石が落ちている

シーグラスはビーチにありますが、どんな砂浜でも見つかるものではありません。細かな砂の砂浜よりも、小石まじりの砂浜のほうが見つかりやすいです。小石が集まっているところがあれば、そこを集中的に見てみましょう。

場所②波が荒い海岸

波が荒い海岸や、波が荒かった日の翌日の海岸はシーグラスを見つけるのに最適です。波が荒い海岸は、漂流物が多く流れ着きやすく、シーグラスも落ちていることが多いです。

関東地方でシーグラスが見つけやすい場所

  • いなげの浜海水浴場(千葉県千葉市)
  • 燈明堂海岸(神奈川県横須賀市)
  • 河原子海水浴場(茨城県日立市)
千葉県千葉市美浜区にあるいなげの浜は、口コミでもよくシーグラスが採れると報告されています。丸みがあってスモーキーなシーグラスが多く採れると評判です。
燈明堂海岸は神奈川県横須賀市にあるビーチです。口コミによれば人も少なくきれいな砂浜が特徴で、大量のシーグラスが採れる日もあるとのことです。
茨城県の河原子海水浴場は日立市にあります。サーファーに人気の海水浴場で、ドライブにも最適です。茨城県内ではもっともシーグラス採取に向いている海岸です。

関西地方でシーグラスが見つけやすい場所

  • 御前浜(兵庫県西宮市)
  • 大浜海岸(兵庫県洲本市)
兵庫県西宮市の海岸御前浜は粗い砂利浜が特徴で、シーグラスの他に貝殻も見つけやすいことで有名です。夕景が美しい場所でもあります。
兵庫県の淡路島にある大浜海岸では、大浜公園の南端に近い砂浜でシーグラスを見つけることができます。ちょうど公園の駐車場の右手側周辺になります。
粒子の細かい砂浜ではなく、ごろごろとした石がある場所なので、マリンシューズ等を履いて行きましょう。

他の地方でシーグラスが見つけやすい場所

  • 河津浜(静岡県)
  • 由良海岸(山形県
河津浜は静岡県伊豆地方にある海岸で、伊豆半島の東側に位置しています。海がきれいで海水浴場としてもおすすめの場所です。
山形県にある由良海岸は、東北の江ノ島とも呼ばれており、透明度の高い美しい海に臨む海岸です。浜辺ではいろいろなカラーのシーグラスが拾えると評判です。

シーグラスの見つけ方のポイント

シーグラスを見つける時には、どんなことに気をつけたらいいのでしょうか?上手な見つけ方のポイントを解説しています。

ポイント①漂流物が集まる部分を探す

シーグラスは元々、ガラス片が漂流されているうちに丸くなって作られたものです。そのため、波打ち際に漂流物に交じって見つかることが多いです。
広い砂浜をざっくりと探すよりは、波打ち際の漂流物がたまって流れ着いている場所を中心に探してみましょう。

ポイント②複数の場所で探す

何度も同じ海岸でビーチコーミングをする人におすすめなのが、複数の場所で探す方法です。同じシーズンに同じ場所を探しに行っても、だんだんと採れなくなってしまいます
シーグラスは作られるまでに時間がかかり、流れ着くまでにも時間がかかるものです。同じ海岸でも幾つか見るポイントを決めて、交互に探すようにすると良いでしょう。

ポイント③しゃがみ込んで探す

シーグラスを探す時は広範囲を歩いて探すより、狭い範囲をしゃがんで探す方が見つかりやすいです。小石に交じった小さなシーグラスは、遠くから見ても見逃しやすいもの。しゃがみこんで視線を低くし、集中して探すのがおすすめです。

シーグラスで手作りアクセサリーを作ってみよう!

水に濡れるときらきら光るシーグラスは、手作りアクセサリーの材料にぴったりの素材です。本記事では海辺で拾うための見つけ方のポイントや。実際に見つかると噂の海岸情報まで解説しました。
ぜひ本記事を参考に見つけ方のポイントをおさえて、ビーチへカラフルで美しいシーグラスを探しに行きましょう!

シーグラスランプの簡単な作り方!必要アイテムやおしゃれアレンジも

https://news-magazine-campers.com/outdoor/gathering/%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%97%e3%81%ae%e7%b0%a1%e5%8d%98%e3%81%aa%e4%bd%9c%e3%82%8a%e6%96%b9%ef%bc%81%e5%bf%85%e8%a6%81%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%86%e3%83%a0/

シーグラスで作る簡単シーグラスランプの作り方を紹介!この記事では、100均で購入できるアイテム、ランプのアレンジも紹介しています。記事の最後には、ネット販売のおすすめサイトをまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事のライター

旅行とアウトドアが好きです。2匹の猫とゆったり過ごしています。

関連する投稿


桜を楽しめる関西のキャンプ場!お花見に最適な穴場スポットも紹介

桜を楽しめる関西のキャンプ場!お花見に最適な穴場スポットも紹介

いよいよ桜のシーズンが到来します!2024年の春をお花見キャンプで楽しんでみませんか。桜の名所からあまり知られていない場所まで、関西エリアの桜が楽しめるキャンプ場11選をご紹介します。春のスタートはお花見キャンプから!急いでチェックしてみてくださいね。


【千葉】ビーチの側で愛犬とキャンプ!南国ムードが魅力の「RECAMP館山」をレビュー

【千葉】ビーチの側で愛犬とキャンプ!南国ムードが魅力の「RECAMP館山」をレビュー

2023年の締めキャンプは冬でも温暖な気候の千葉県館山へ。高規格なRECAMP館山で地産グルメを満喫しながらワンコ連れキャンプしてきました。キャンプ場の施設紹介はもちろん、目の前の平砂浦海岸の散歩や周辺施設を詳しく紹介します。


シンプルなデザインで長く使える!無印良品でおすすめのキャンプ用品12選

シンプルなデザインで長く使える!無印良品でおすすめのキャンプ用品12選

無印良品の収納やボックスはキャンプ用品としても大活躍します。キャンプ場の景色にとけこむシンプルで上質なデザインはお洒落さをぐっと底上げしてくれます。この記事では、これからキャンプ用品を集めたい人に向けて「無印用品のおすすめキャンプ用品をたっぷり12種類」大公開します!


ランプシェードを手作りしよう!100均アイテムを使った9種類の作り方を素材別に紹介!

ランプシェードを手作りしよう!100均アイテムを使った9種類の作り方を素材別に紹介!

100均アイテムを活用した手作りランプシェードの作り方を解説!ランプシェードに使われている素材の特徴や、ランプシェードを手作りする際のポイントなどをまとめました。ランプシェードを手作りしようと考えている人はぜひ、参考にしてみてください。


OD缶カバーを自作しよう!100均アイテムでおしゃれに変身!

OD缶カバーを自作しよう!100均アイテムでおしゃれに変身!

OD缶カバーの自作方法を紹介します。自作となると少々難しいと感じる方もいるかもしれませんが、100均で手に入るアイテム(レザー、クラフトバンド、型紙、布など)で簡単におしゃれなOD缶カバーが自作できちゃいますので是非試してみて下さい!


最新の投稿


PVC防水シューズ徹底レビュー!釣りやキャンプでの活用シーンや機能を紹介!

PVC防水シューズ徹底レビュー!釣りやキャンプでの活用シーンや機能を紹介!

さまざまな防水シューズが販売されていますが、その中からPVC防水シューズを深掘りして紹介します。機能的でコスパもよく耐久性が高いPVC防水シューズは、キャンプなどのアウトドアにぴったり。購入を考えている方は、ぜひ参考ください。


【アウトドアに最適】折りたたみテーブルおすすめ13選!選び方も紹介!

【アウトドアに最適】折りたたみテーブルおすすめ13選!選び方も紹介!

キャンプやアウトドアにはどんなテーブルを持って行くのが正解でしょう。さまざまな形があり、どれを購入したら良いか迷ってしまいます。ここではテーブルを探している方に、選ぶ際のポイントとおすすめの折りたたみテーブルを13選ご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。


キャンプや家庭で簡単に使える「燻製器」おすすめ6選!選び方も解説!

キャンプや家庭で簡単に使える「燻製器」おすすめ6選!選び方も解説!

キャンプやご家庭で簡単に使える、燻製器のおすすめを紹介します!初めての燻製器でも安心。燻製器の選びかったから、おすすめ商品の詳細まで分かりやすくまとめました。これから燻製器の購入しようとしている人はぜひ参考にしてください。


【焚き火用】おすすめクッカー厳選紹介!素材選びも詳しく解説!

【焚き火用】おすすめクッカー厳選紹介!素材選びも詳しく解説!

焚き火料理に使えるおすすめクッカーを紹介します。焚き火に使えるクッカーの選び方とおすすめのクッカーをピックアップして解説しました。焚き火料理での注意点もお伝えします。焚き火で使用できるクッカーをお探しの方はぜひ参考にしてみてください。


おしゃれなLEDランタン5選!アウトドア用の選び方も紹介!

おしゃれなLEDランタン5選!アウトドア用の選び方も紹介!

キャンプシーンをおしゃれに照らしてくれるLEDランタンを5つピックアップ。LEDランタン選びでポイントとなる給電方法や連続点灯時間、耐衝撃性、防水性、置き方、明るさについても解説していきます。LEDランタンの購入を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。