モンベル「クラッグジャケット」の魅力とは?冬山やバイクにも!
モンベルのクラッグジャケットを紹介します。モンベル製品のノマドジャケットやサイクライムジャケットと比較し、用途に応じた選び方を解説!ソフトシェルとはどういった特徴をもった商品なのかも説明しています。メリット・デメリットをふまえてクラッグジャケットの魅力を紹介!

目次
モンベルのクラッグジャケットについて紹介!

クラッグジャケットとは?
アウターウェアの種類
ハードシェル |
防風・防水・防雪性がある高機能アウター |
---|---|
ソフトシェル |
伸縮性があり動きやすい |
レインウェア |
防風・防水性能のアウター |
ベスト |
レイヤリングを変えて長いシーズン使える |
ソフトシェルとは?

- 伸縮性があり動きやすい
- 防風性
- 撥水性
- 通気性
- 保温性(ブランドにより異なる)
クラッグジャケットはモンベルのソフトシェルの一つ




カラー | ブラック・インディゴ・サファイアブルー・サンセットオレンジ |
サイズ | S・M・L・XL |

オールマイティに使える
評価:モンベルのアウターの中でもスリムに着こなすことができます。春秋はアウターとして、冬はインナーとして使い分けられる。
モンベル「クラッグジャケット」の特徴
①秋冬のアウターや中間着におすすめ

②防風性・撥水性が高い
③全面ストレッチ

④視認性の高いカラーは遭難時に重要

アウトドアブランドは、派手な色が多いです。じつは遭難したと時に発見しやすくするためなのです。かといって全身目立つ色にする必要はありません。ザックでもアウターでも、何か一つ、目立つ色のアイテムを身に着けておくといいそうです。
モンベル「クラッグジャケット」のメリット・デメリット
メリット
デメリット

モンベルのその他のアウターとの比較
ソフトシェルとフリースの違い
ソフトシェル |
フリース |
|
防風性 |
良い |
やや低い |
保温性 |
やや低い~良い |
良い~非常に良い |
通気性 |
良い |
良い |
撥水性 |
非常に良い |
低い |
伸縮性 |
非常に良い |
非常に良い |
ノマドジャケット・サイクライムジャケットとの違い
クラッグジャケット |
ノマドジャケット |
サイクライムジャケット |
|
価格 |
¥9,800 +税 |
¥12,000+税 |
¥12,500+税 |
素材 |
クリマプロⓇ100 |
クリマプロⓇ200 |
(前面) クリマプロⓇ200 |
伸縮性 |
全面ストレッチ |
一方向へのストレッチ |
(前面) |
胸囲 |
106.0 |
114.0 |
106.0 |
裾囲 |
102.0 |
108.0 |
102.0 |
パーカ |
有り |
有り |
無し |
モンベル「クラッグジャケット」Q&A
- お手入れ方法は?
家庭で洗えますが、非常に弱い洗濯処理となっているので、心配なら手洗いの方がいいかもしれません。柔軟剤は使用不可です。
- 撥水加工の持続性は?
- 使用頻度によって変わります。もし撥水が衰えてきたら洗濯表示に従ってアイロンをかけてみると復活します。またクリーニング店で撥水加工を行っているところもありますので、利用してみるのも良いでしょう。
- フードつきはないの?
モンベルではフードが無いアイテムをジャケット、フードが有るアイテムをパーカと呼んでいます。 フードつきはクラッグパーカになります。
- メンズとレディースの違いは?
サイズ感とカラー展開が違います。背の高い女性でしたら、メンズも着れそうですが、レディースの方が着丈が短くなっていたり、小さめな作りになっています。気になる場合は試着をおすすめします。
モンベルのクラッグジャケットまとめ


この記事のライター
AJ
関連記事

アウトドアジャケット
モンベル「クラッグジャケット」の魅力とは?冬山やバイクにも!
モンベルのクラッグジャケットを紹介します。モンベル製品のノマドジャケットやサイクライムジャケットと比較し、用途に応じた選び方を解説!ソフトシェルとはどういった特徴をもった商品なのかも説明しています。メリット・デメリットをふまえてクラッグジャケットの魅力を紹介!

アウトドアジャケット
ワークマン「M65タイプウォームストレッチジャケット」の魅力に迫る
ワークマンの「M65タイプウォームストレッチジャケット」まとめ。スペックを説明し、機能性や人気のデザインや特徴に使い心地について解説します。そんな話題のM65タイプウォームストレッチジャケットの魅力をくまなく紹介します。

アウトドアジャケット
ワークマンのソフトシェルジャケットが優秀!冬登山やキャンプにおすすめ
ワークマンの「ソフトシェルジャケット」を紹介します。撥水や軽量などの機能を持つワークマンのソフトシェルジャケットの魅力を、7つに分けて解説します!ソフトシェルジャケットに関するQ&Aも用意していますので、気になっていた方はぜひ記事を参考にしてください。

アウトドアジャケット
焚き火ウェア・ジャケットおすすめ20選!難燃性に優れた安いアイテムも
焚き火ウェア・ジャケットについて紹介します。難熱性に優れたおすすめのウェアや、動きやすく子供も着れるジャケットなど、メンズとレディース合わせて20選にまとめました。さらに、焚き火ウェア・ジャケットの選び方も掲載しています。

アウトドアジャケット
ナンガのオーロラとオーロラライトの違いは?おすすめ商品も紹介!
ナンガのシュラフ、オーロラとオーロラライトについてまとめました。ナンガのオーロラとオーロラライトの生地の違いや、その他の違いも含めて、それぞれの特徴を徹底調査します。また、使用用途に合わせたおすすめ商品も紹介しています。
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。