ユニクロ「シームレスダウンコート」が人気!価格や口コミは?
シームレスダウンコートの魅力を徹底調査しました。ユニクロで販売している、シームレスダウンコートのメリット・デメリットについても詳しく解説!ユニクロで買える、シームレスダウンコートのシリーズも紹介しているので参考にしてください。

目次
- ユニクロ「シームレスダウンコート」の魅力を紹介!
- ユニクロのおすすめシームレスダウンシリーズ
- シームレスダウンショートコート
- シームレスダウンパーカ
- シームレスダウンロングコート
- ユニクロ「シームレスダウンコート」のメリット
- メリット①軽量で防風性が高い
- メリット②耐久撥水加工
- メリット③袖口がインリブ仕様
- メリット④裏地にポリエステルタフタ生地を使用
- メリット⑤ポケットの数と機能性
- メリット⑥フードは着脱可能
- ユニクロ「シームレスダウンコート」のデメリット
- デメリット①サイドポケットは小さめ
- デメリット②耐久性の低さと手入れのしにくさ
- デメリット③カラーバリエーションが少ない
- ユニクロ「シームレスダウンコート」に関するQ&A
- ユニクロ「シームレスダウンコート」で暖かい冬を
ユニクロ「シームレスダウンコート」の魅力を紹介!
ユニクロのおすすめシームレスダウンシリーズ
シームレスダウンショートコート
商品名 |
【レディース】 |
【メンズ】 |
---|---|---|
価格 |
7,990円(+消費税) |
9,990円(+消費税) |
サイズ |
XS~3XL |
XS~4L |
カラー |
・グレー |
・ブラック |
シームレスダウンパーカ
商品名 |
【レディース】 |
【メンズ】 |
---|---|---|
価格 |
9,990円(+消費税) |
9,990円(+消費税) |
サイズ |
XS~3XL |
XS~4L |
カラー |
・グレー |
・ブラック |
シームレスダウンロングコート
商品名 |
【レディース】 |
---|---|
価格 |
14,900円(+消費税) |
サイズ |
XS~3XL |
カラー |
・ライトグレー |
ユニクロ「シームレスダウンコート」のメリット
メリット①軽量で防風性が高い

軽くて丁度良いサイズ感
評価:すごく軽くて色も明る過ぎず暗過ぎず、ダウン特有のモコモコも、シームレスダウンコートは気になりません。ジッパーを上までしめると、マフラーいらずです。フワッとしたダウンの割に着膨れしないのがいいです。シームレスダウンコートは、とにかく暖かくておすすめです。
メリット②耐久撥水加工
ユニクロのシームレスダウンコートは、水をはじく耐久撥水加工が施されています。そのため、急な雨や雪などの天候の変化にも対応可能です。暖かいだけでなく、雨水を防げる耐久撥水加工が施されているのは、嬉しいことです。
メリット③袖口がインリブ仕様
暖かいダウンコートでも、袖口から冷たい風が入ってきてしまうこともあるでしょう。シームレスダウンコートの袖口はインリブ仕様です。袖口が二重構造のため、袖口からの冷気の侵入も防げます。
メリット④裏地にポリエステルタフタ生地を使用


質感と価格に満足!
評価:暖かいダウンコートは、価格も張るイメージです。ユニクロシームレスダウンコートは、価格もお手頃で気に入っています。表地と裏地の質感も気に入っています!
メリット⑤ポケットの数と機能性
シームレスダウンコートには、数多くのポケットがついているため、収納力も抜群です。シームレスダウンコートの外側だけでなく、内側にも多くのポケットが付いています。ファスナーも付いているため、小物の落下も防止できます。
メリット⑥フードは着脱可能
ユニクロ「シームレスダウンコート」のデメリット
デメリット①サイドポケットは小さめ
シームレスダウンコートのデメリットとして、「サイドポケットが小さい」という点が挙げられます。収納に便利なポケットは多数ついていますが、サイドポケットは小さめのつくりのため、大きめの財布などは入りません。
デメリット②耐久性の低さと手入れのしにくさ

デメリット③カラーバリエーションが少ない
ユニクロ「シームレスダウンコート」に関するQ&A
- シームレスダウンはどのように保管すれば良いですか?
- シーズン中は湿度の低い場所で、ハンガーにかけて保管しましょう。他の衣類と重ねて保管すると、羽毛が折れてしまい効果が半減します。雨や汗で濡れた場合は、しっかりと乾燥させてから、保管してください。長期保管する場合は、ハンガーにかけた上に不織布カバーなどをかぶせましょう。日の当たらない場所で保管してください。その際、防虫剤の併用もおすすめします。夏の間に1~2回陰干ししても良いでしょう。
- ロングコートはメンズも販売していますか?
シームレスダウンコートはメンズ向けには販売されていません。メンズのシームレスダウンコートは、シームレスダウンコートとシームレスダウンパーカーの2種類です。
ユニクロ「シームレスダウンコート」で暖かい冬を

この記事のライター
shiori
関連記事

リュック・ザック
100均のリュックカバーが優秀!登山時の急な雨にも対応できる
100均のリュックカバーを徹底的に調査しました!ダイソーやセリアなどの100均ショップで購入できる、リュック用のレインカバー各種をまとめています。買う時の選び方のポイントや、代用品についても解説しているのでぜひチェックしてみてください!

キャンプファッション
人気のザ・ノースフェイス直営店の大型店舗を紹介!コンセプト別におすすめ店舗16選!
人気のザ・ノースフェイス直営店の大型店舗について解説します。定番のアイテムや最新まで取り扱っているザ・ノースフェイスはじめ、ザ・ノースフェイス+、ザ・ノースフェイススタンダード、ザ・ノースフェイスグラヴィティとコンセプト別におすすめの店舗を16選を紹介します。

キャンプファッション
ワークマンのスウェットが暖かい!防風・防寒対策に優れた人気アイテム
ワークマンで大人気のスウェットについて徹底調査しました。ワークマンの暖かくて人気のスウェットの種類や値段、カラーバリエーションについても詳しく解説!ワークマンでスウェットの購入を考えている方は、本記事を参考にしてください。

キャンプファッション
焚き火パンツおすすめ11選!ナンガやグリップスワニーが人気!
焚き火パンツのおすすめを11商品厳選しました。冬のキャンプで使用することを想定し、難燃や防寒の機能性から、材質、価格についてなどを詳しく解説しています。人気のアウトドアブランドから、ワークマン、ユニクロなどの焚き火向きのパンツのレビューを紹介しています。

アウトドアジャケット
モンベル「クラッグジャケット」の魅力とは?冬山やバイクにも!
モンベルのクラッグジャケットを紹介します。モンベル製品のノマドジャケットやサイクライムジャケットと比較し、用途に応じた選び方を解説!ソフトシェルとはどういった特徴をもった商品なのかも説明しています。メリット・デメリットをふまえてクラッグジャケットの魅力を紹介!
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。