モンベルのおすすめウェア10選!買ってよかったおしゃれなアイテム

お気に入りに追加

モンベルのおすすめウェア10選を紹介します。機能性に優れながらも良心的な価格で、キャンプや野外フェス、タウンウェアとしても注目のモンベルウェアを詳しく解説。目的やシーンにあわせた選び方や買って良かったモンベルのおすすめウェアもまとめました。

モンベルのおすすめウェア10選!買ってよかったおしゃれなアイテム

目次

  1. モンベルのおすすめウェアを紹介!
  2. モンベルのウェアの選び方
  3. 選び方①サイズ・デザインで選ぶ
  4. 選び方②機能性・素材で選ぶ
  5. モンベルのおすすめウェア10選【レインウェア】
  6. ①トレントフライヤー ジャケット
  7. ②バーサライト ジャケット
  8. ③ストームクルーザー ジャケット
  9. ④コンバーチブル レイン ジャケットUnisex
  10. ⑤レイントレッカー ジャケット
  11. ⑥トレッキング レインポンチョ Unisex
  12. ⑦ウエイディング レインジャケットUnisex
  13. ⑧サンダーパス ジャケット Women's
  14. ⑨カモワッチテンチョ
  15. ⑩パックラップ レインコート
  16. モンベルのおすすめウェアの比較表
  17. モンベルのおすすめウェアまとめ

モンベルのおすすめウェアを紹介!

トレッキング
モンベルは、登山ウェアからキャンプギア、便利な小物まで揃う、日本が誇る総合アウトドアブランドです。
様々なギアの中でもモンベルのウェアは、日本の多雨多湿な気候に合わせてて防水性、透湿性にこだわって開発されてきました。
近年、アウトドアのウェアやグッズは防災にも役立つと注目を集めています。また、キャンプや野外フェスなどでおしゃれな防寒・防水ウェアとして楽しむ人も増えてきました。
そんな目的やシーンに合ったウェアの選び方や、買って良かったおすすめウェアを紹介していきます。

モンベルのウェアの選び方

選び方①サイズ・デザインで選ぶ

モンベル
モンベルのウェアは、それぞれの目的や用途に合わせて機能的に動けるようにデザインされています。
モデルごとに袖や丈の長さも違いがあるので、試着をしてサイズ感を確かめて購入するのがおすすめです。

選び方②機能性・素材で選ぶ

機能
モンベルのウェアは目的や軽量性・価格帯によって使用素材を使い分け用途ごとに使いやすさを追求してデザインされています。
帽子やグローブなどの小物もゴアテックス素材のグッズが多数あり、旅行グッズなどにもおすすめです。

ゴアテックス ファブリクス

世界最高レベルの防水透湿性素材

ゴアテックス インフィニアム
ウインドストッパー ファブリクス

究極の軽量コンパクトモデル

ドライテック

コストパフォーマンスに優れた
モンベル独自の防水透湿性素材

モンベルのおすすめウェア10選【レインウェア】

多雨多湿の日本の気候に合わせて 開発されてきたモンベルのレインウェア。上下が別売りとなっていて、丈の長さやモデルを自由に組み合わせることができます。
多彩なモデルの中から、キャンプや野外フェス、タウンウェアとしても活躍するおすすめウェアを紹介します。

①トレントフライヤー ジャケット

出典: 楽天市場
(モンベル) mont-bell
トレントフライヤー ジャケット Men's
23,100円(税込)
楽天市場で詳細を見る
最高レベルの防水透湿性

蒸れを素早く排出するピットジップを備え、運動量が多いシーンに適しています。2層構造のゴアテックス素材で軽量性、コンパクト性も実現。  レディースモデルも展開しています。

素材 ゴアテックス パックライトプラス ファブリクス2レイヤー
耐水圧 50,000mm以上
平均重量 194g
収納サイズ 7×7×15cm
50代/女性
50代/女性

ギアの軽量化に

評価:

防水性が高く軽いのでギアが軽量化でき、負担が軽減できます。モンベルはお手頃な価格で、小物なども愛用しています。

②バーサライト ジャケット

出典: 楽天市場
mont-bell モンベル
バーサライトジャケット男性用
16,060円(税込)
楽天市場で詳細を見る
究極の軽量コンパクトモデル

透湿性に優れた素材と極薄シェル素材で軽量コンパクト性を実現しています。常にバッグに入れておけば、突然の悪天候時などの備えに最適です。レディースモデルも展開しています。

素材 ゴアテックス インフィニアム™ ウインドストッパー® ファブリクス
耐水圧 30,000mm以上
平均重量 134g
収納サイズ 6×6×12cm
30代/男性
30代/男性

驚きのコンパクトギア

評価:

キャンプギアのコンパクト化に、収納性の高いレインウェアを探していました。驚きの小ささで小物BOXにまとめて収まりました。

③ストームクルーザー ジャケット

モンベルの代表作ともいえる全天候型モデルで、 独自の裁断方法で縫製個所を減らし、高い防水性・耐久性も兼ね備えます。  世界最高レベルの防水透湿性素材を使用し、軽量化としなやかな着心地も実現しています。メンズモデルとレディースモデルがあります。

素材

ゴアテックス ファブリクス

耐水圧

50,000mm以上

平均重量

254g

収納サイズ

7.5×7.5×15cm

40代/女性
40代/女性

上下セットで購入しました

評価:

寒い時期は中に着込むので、少し余裕を持ったサイズを選ぶのがおすすめです。

④コンバーチブル レイン ジャケットUnisex

袖とひざ下がジッパーで取り外しできて、半袖・長袖と2WAYで利用できる男女兼用モデルです。着たままで簡単に取り外しができ、暑くなったら半袖にしたりと容易に体温調節ができます。

素材

ゴアテックス インフィニアム™ ウインドストッパー® ファブリクス

耐水圧

20,000mm以上

平均重量

243g

収納サイズ

7×7×14cm

50代/男性
50代/男性

自転車通勤に

評価:

夏の自転車通勤時、長袖のレインジャケットでは暑くて蒸れてしまうので、半袖にできて大変便利です

⑤レイントレッカー ジャケット

モンベル独自の防水透湿性素材を使用し、機能性、軽量性などをバランスよく備えたコスパの良いモデルです。ウインドブレーカーや防寒着にもおすすめ。メンズモデルとレディースモデルがあります。

素材

ドライテック

耐水圧

20,000mm以上

平均重量

255g

収納サイズ

8×8×15cm

20代/男性
20代/男性

蒸れずに快適

評価:

バイク通勤で使用。レインコートでも防寒でも申し分ない。雨のキャンプでも蒸れずに設営ができた。

⑥トレッキング レインポンチョ Unisex

今や野外フェスに欠かせないレインポンチョ。大きなザックを背負ったまま着られるので、ハイキングやウォーキングに大活躍します。全面にかわいいプリントがされたモデルもあり、キャンプやフェスにおすすめです。

素材

ハイドロプロ2レイヤー

平均重量

346g

収納サイズ

9×9×15cm

20代/男性
20代/男性

フェスに必須ギア

評価:

丈などの調節がしやすいです。フェスの必須ギアとして購入しましたが、いい買い物でした。

⑦ウエイディング レインジャケットUnisex

フィッシングベストと重ね着ができるように設計され、前面の大きなジッパーから中に着ているウエアにアクセスOK。ひじの立体裁断で動きやすく、キャスティングを妨げないデザインです。

素材

ゴアテックスパックライトファブリクス

平均重量

227g

収納サイズ

7×7×15cm

30代/女性
30代/女性

パタゴニアからの買い替え

評価:

超軽量コンパクトでフィッシングベストの背中に難なく収まる。前ジッパーからベストの小物を取りやすくて便利。

⑧サンダーパス ジャケット Women's

モンベル独自の防水透湿性素材使用でコストパフォーマンスに優れ、初心者からハードユースまで対応。腕上げがしやすいパターンで軽く快適な着心地。メンズモデルとレディースモデルがあります。

素材

ドライテック

耐水圧

20,000mm以上

平均重量

292g

収納サイズ

8×8×15cm

50代/男性
50代/男性

気兼ねなくハードに使える

評価:

十分な耐水性でハードな使用で傷んでも買い替えやすい価格が嬉しい。登山ギアとして気兼ねなく使える。

⑨カモワッチテンチョ

 モンベルならではのユニークギア、簡易テントにもなるポンチョです。トレッキングポールを支柱にしたり木の枝に吊るすなどして設営すれば、ちょっとした休憩テントに最適です。モンベルにはこうした楽しい小物やグッズもたくさんありますね。

素材

70デニール・ナイロン・タフタ

耐水圧

1,000mm

総重量

590g

サイズ

幅260×奥行き150×高さ120cm

20代/男性
20代/男性

面白い

評価:

休憩時2~3人でちょっとした雨宿りスペースになって良かった。

⑩パックラップ レインコート

ザックなどを背負ったまま着られ、ポンチョよりもすっきりとしたデザインで、野外フェスに人気のモデルです。耐水性に優れたモンベルのレインウェア は今や野外フェスの必須ギアとなっています。

素材

ドライテック

耐水圧

20,000mm以上

平均重量

321g

収納サイズ

9×9×16cm

30代/女性
30代/女性

すっきりスタイルが良し

評価:

背中の大きなマチでポンチョのように広がらずにザックを背負ったまま着られる。

モンベルのおすすめウェアの比較表

ブランド名

mont-bell

mont-bell

mont-bell

mont-bell

mont-bell

mont-bell

mont-bell

mont-bell

mont-bell

mont-bell

画像

商品名

トレントフライヤー ジャケット

バーサライト ジャケット

ストームクルーザー ジャケット

コンバーチブル レイン ジャケット

レイントレッカー ジャケット

トレッキング レインポンチョ

ウエイディング レインジャケット

サンダーパス ジャケット

カモワッチテンチョ

パックラップ レインコート

特徴

最高レベルの防水透湿性
・メンズ・レディースモデルあり

究極の軽量コンパクトモデル
・メンズ・レディースモデルあり

モンベルを代表する全天候型モデル
・メンズ・レディースモデルあり

袖が取り外せる2WAYモデル
・男女兼用

コスパの良い軽量モデル
・メンズ・レディースモデルあり

野外フェスに大人気
・男女兼用

フィッシングベストの上から着用できる
・男女兼用

初心者からハードユースまでコスパの良いモデル
・メンズ・レディースモデルあり

簡易テントにもなるポンチョ
・男女兼用

すっきりしたデザインながらザックを背負ったまま着られる
・男女兼用

商品リンク
(定価)

楽天(¥23,100) 楽天(¥16,060)

¥22,880(税込)

¥17,050(税込)

¥11,880(税込)

¥6,699(税込)

¥28,050(税込)

¥10,560(税込)

¥12,980(税込)

¥12,100(税込)

モンベルのおすすめウェアまとめ

モンベル
モンベルのウェアの選び方やおすすめウェアをまとめました。高価なイメージのあるゴアテックスも、モンベルなら価格と快適性のバランスがいいモデルが手に入ります。おしゃれな小物や便利なグッズなどにも目が離せません。
メンテナンス用スプレーなどのお手入れグッズもあり、大切なウェアを長持ちさせることができます。全国のアウトレット店舗では、ウェアやグッズが10~30%ほど割引で販売されています。欲しいものがあればとてもお買い得なので、チェックしてみてはいかがでしょうか。
モンベルのピークシェルジャケット・パンツが人気!口コミ・評価は?

あわせて読みたい

モンベルのピークシェルジャケット・パンツが人気!口コミ・評価は?

モンベルのピークシェルジャケットとピークシェルパンツを紹介します。防寒性や防水性などの登山に重...

登山におすすめのボトルホルダー紹介!人気のマムート・モンベル商品も

あわせて読みたい

登山におすすめのボトルホルダー紹介!人気のマムート・モンベル商品も

登山におすすめのボトルホルダーを徹底調査しました。ドリンクホルダーの選び方や人気のマムートやモ...

翔年むかい

この記事のライター

翔年むかい

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

100均のリュックカバーが優秀!登山時の急な雨にも対応できる

リュック・ザック

100均のリュックカバーが優秀!登山時の急な雨にも対応できる

100均のリュックカバーを徹底的に調査しました!ダイソーやセリアなどの100均ショップで購入できる、リュック用のレインカバー各種をまとめています。買う時の選び方のポイントや、代用品についても解説しているのでぜひチェックしてみてください!

人気のザ・ノースフェイス直営店の大型店舗を紹介!コンセプト別におすすめ店舗16選!

キャンプファッション

人気のザ・ノースフェイス直営店の大型店舗を紹介!コンセプト別におすすめ店舗16選!

人気のザ・ノースフェイス直営店の大型店舗について解説します。定番のアイテムや最新まで取り扱っているザ・ノースフェイスはじめ、ザ・ノースフェイス+、ザ・ノースフェイススタンダード、ザ・ノースフェイスグラヴィティとコンセプト別におすすめの店舗を16選を紹介します。

ワークマンのスウェットが暖かい!防風・防寒対策に優れた人気アイテム

キャンプファッション

ワークマンのスウェットが暖かい!防風・防寒対策に優れた人気アイテム

ワークマンで大人気のスウェットについて徹底調査しました。ワークマンの暖かくて人気のスウェットの種類や値段、カラーバリエーションについても詳しく解説!ワークマンでスウェットの購入を考えている方は、本記事を参考にしてください。

焚き火パンツおすすめ11選!ナンガやグリップスワニーが人気!

キャンプファッション

焚き火パンツおすすめ11選!ナンガやグリップスワニーが人気!

焚き火パンツのおすすめを11商品厳選しました。冬のキャンプで使用することを想定し、難燃や防寒の機能性から、材質、価格についてなどを詳しく解説しています。人気のアウトドアブランドから、ワークマン、ユニクロなどの焚き火向きのパンツのレビューを紹介しています。

モンベル「クラッグジャケット」の魅力とは?冬山やバイクにも!

アウトドアジャケット

モンベル「クラッグジャケット」の魅力とは?冬山やバイクにも!

モンベルのクラッグジャケットを紹介します。モンベル製品のノマドジャケットやサイクライムジャケットと比較し、用途に応じた選び方を解説!ソフトシェルとはどういった特徴をもった商品なのかも説明しています。メリット・デメリットをふまえてクラッグジャケットの魅力を紹介!

関連するキーワード

キャンプファッションランキング

人気ランキング

話題のキーワード