パタゴニア「R1フーディ」の魅力に迫る!レイヤリングにも使える

お気に入りに追加

パタゴニア「R1フーディ」を徹底解説します!ユーザーに支持され続けている理由をはじめ、ウェア選びで大切なことを分かりやすく紹介。軽量で、吸汗発散性に優れたR1フーディの素材の秘密についても記載していますので、ぜひチェックしてください。

パタゴニア「R1フーディ」の魅力に迫る!レイヤリングにも使える

目次

  1. パタゴニア「R1フーディ」の魅力を調査!
  2. パタゴニア「R1フーディ」の魅力
  3. パタゴニア「R1フーディ」の商品詳細
  4. R1フーディの魅力①動きやすい
  5. R1フーディの魅力①レイヤリングに最適
  6. R1フーディの魅力①軽くてコンパクト
  7. パタゴニア「R1フーディ」の魅力まとめ

パタゴニア「R1フーディ」の魅力を調査!

アウトドア
パタゴニアのR1フーディは登山やキャンプ、アウトドアを楽しみ人たちに長年愛されています。数あるアウトドアウェアの中でも20年以上定番として扱われているには、それ相応の魅力があるからです。
変わり続ける定番R1フーディの魅力を、アウトドアウェアで大切とされる「動きやすさ」、「着心地」、「収納」の大きく3つに分けて解説します。

パタゴニア「R1フーディ」の魅力

R1フーディが長年、たくさんのユーザーに支持され続けているのは、「ポーラテック・パワー・グリッド」という素材を使用しているのが大きな理由です。フリースの一流ブランドと共同開発した素材であり、裏地に格子状の起毛が施されている構造になっています。
ポーラテック・パワー・グリッドを使用したR1フーディは登山やキャンプをする人たちに重宝される1着になっています。軽くて動きやすく耐久性もあるためレイヤリングのミドルレイヤーとして最適です。
メンズ、レディース共にデザインはシンプルでサイズは細身なので、メンズだけでなくレディースも人気でさまざまなシーンで愛用されています。

パタゴニア「R1フーディ」の商品詳細

R1フーディの素材で使われている「ポーラテック・パワー・グリッド」は、パタゴニアが、フリースの生みの親であるポーラテック社と共同開発した最高峰の素材です。
R1フーディは高性能なのはもちろんの事、細身なサイズ感とシンプルなデザインで登山やアウトドアユーザーだけでなくファッションを楽しむメンズ、レディースにも人気があります。

R1フーディの魅力①動きやすい

勇気をもって飛び出す様子
R1フーディの生地は非常に伸縮性に優れていており軽量なのでとても動きやすいです。デザインは細身でフィット感があり、特にミッドレイヤーとして最適です。パターンとカッティングも考えられており、肩回り、背中から脇にかけて特徴的な作りになっています。
アウターレイヤーの下からでもつっぱったり引っ張られたりすることなくストレスなく体を動かす事ができます。R1フーディの格子状の生地は、直接肌に触れても滑らかな着心地なのでベースレイヤーとしても使用できます。

R1フーディの魅力①レイヤリングに最適

冒険家が登山する様子
R1シリーズは透湿性と保温性のバランスに長けているためレイヤリング(重ね着)に最適です。キャンプや登山は気温の変化が激しいので体温を管理するためにもレイヤリングは大事です。
R1フーディのポーラテック・パワー・グリッド素材は、非常に汗抜けが良く、ドライな状態をキープしているので着心地が抜群に良いです。表地はジャージーの素材であるためサラリとしていて、レイヤリングがとても楽です。
袖は長めの作りなので、早朝などの手先が冷える時間帯は袖口で手の甲を覆って暖める事もできます。生地が薄手でサイズがタイトなのでアウトレイヤーの下に着ていても、かさばる事もありません。

R1フーディの魅力①軽くてコンパクト

ジャケットを脱ぐ画像
R1フーディは軽量化と耐久性がありながらも生地が薄く作られています。軽いので持ち運びはかなり楽ですし、畳んでもかさばらないので、コンパクトに収納する事ができます。
寒暖差がある場所や季節の時はR1フーディを一着持っているだけで快適に過ごす事ができ、普段使いや部屋着などのさまざまなシーンでもR1フーディは大活躍します。

パタゴニア「R1フーディ」の魅力まとめ

R1フーディはパタゴニアを代表するアイテムでありアウトドアウェアの最高傑作と言われています。見た目は非常にシンプルですが着た人にしか分からない機能面の高さや着心地の良さがユーザーの心を掴んで離しません。
20年以上の間進化し続けて今もなお定番であり続けるのは容易の事ではないです。R1フーディは数年おきに細かなアップデートがおこなわれるので、これから先も機能面やデザインの進化に期待できるでしょう。
 パタゴニアのサイズ選びのポイントは?身長に合わせたサイズ感をチェック

あわせて読みたい

パタゴニアのサイズ選びのポイントは?身長に合わせたサイズ感をチェック

パタゴニアでぴったりのサイズを選ぶためのポイントについて説明します。大人気ブランドパタゴニアの...

パタゴニア「ナノエア・フーディ」のレビューまとめ!サイズ感や着心地は?

あわせて読みたい

パタゴニア「ナノエア・フーディ」のレビューまとめ!サイズ感や着心地は?

パタゴニア「ナノエア・フーディ」のサイズ感や着心地などについて詳しく解説。メンズだけでなく、レ...

東出祐輔

この記事のライター

東出祐輔

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

100均のリュックカバーが優秀!登山時の急な雨にも対応できる

リュック・ザック

100均のリュックカバーが優秀!登山時の急な雨にも対応できる

100均のリュックカバーを徹底的に調査しました!ダイソーやセリアなどの100均ショップで購入できる、リュック用のレインカバー各種をまとめています。買う時の選び方のポイントや、代用品についても解説しているのでぜひチェックしてみてください!

人気のザ・ノースフェイス直営店の大型店舗を紹介!コンセプト別におすすめ店舗16選!

キャンプファッション

人気のザ・ノースフェイス直営店の大型店舗を紹介!コンセプト別におすすめ店舗16選!

人気のザ・ノースフェイス直営店の大型店舗について解説します。定番のアイテムや最新まで取り扱っているザ・ノースフェイスはじめ、ザ・ノースフェイス+、ザ・ノースフェイススタンダード、ザ・ノースフェイスグラヴィティとコンセプト別におすすめの店舗を16選を紹介します。

ワークマンのスウェットが暖かい!防風・防寒対策に優れた人気アイテム

キャンプファッション

ワークマンのスウェットが暖かい!防風・防寒対策に優れた人気アイテム

ワークマンで大人気のスウェットについて徹底調査しました。ワークマンの暖かくて人気のスウェットの種類や値段、カラーバリエーションについても詳しく解説!ワークマンでスウェットの購入を考えている方は、本記事を参考にしてください。

焚き火パンツおすすめ11選!ナンガやグリップスワニーが人気!

キャンプファッション

焚き火パンツおすすめ11選!ナンガやグリップスワニーが人気!

焚き火パンツのおすすめを11商品厳選しました。冬のキャンプで使用することを想定し、難燃や防寒の機能性から、材質、価格についてなどを詳しく解説しています。人気のアウトドアブランドから、ワークマン、ユニクロなどの焚き火向きのパンツのレビューを紹介しています。

モンベル「クラッグジャケット」の魅力とは?冬山やバイクにも!

アウトドアジャケット

モンベル「クラッグジャケット」の魅力とは?冬山やバイクにも!

モンベルのクラッグジャケットを紹介します。モンベル製品のノマドジャケットやサイクライムジャケットと比較し、用途に応じた選び方を解説!ソフトシェルとはどういった特徴をもった商品なのかも説明しています。メリット・デメリットをふまえてクラッグジャケットの魅力を紹介!

関連するキーワード

キャンプファッションランキング

人気ランキング

話題のキーワード