キャンプにおすすめのエプロン15選!テンマクやスノーピークアイテムも
キャンプに使えるエプロンを徹底調査!キャンプにあると便利なワークエプロンのおすすめをピックアップしました。メンズ、レディース問わず使えるユニセックスデザインや、定番のロングタイプやショートタイプまで紹介していますので、エプロンを自作したい人も要チェックです。

目次
- キャンプにおすすめのエプロンを徹底紹介!
- キャンプにエプロンがおすすめの理由
- おすすめの理由①焚き火や料理で便利
- おすすめの理由②汚れ防止
- おすすめの理由③安全対策にも
- おすすめの理由④おしゃれ
- キャンプにおすすめのエプロンの選び方
- 選び方①タイプ・形状
- 選び方②素材・生地(耐熱・撥水)
- 選び方③ポケット
- 選び方④動きやすさ
- 選び方⑤デザイン
- キャンプのおすすめのエプロン15選!
- テンマクデザイン/キャンプエプロン カーキ
- TCツイル シンプルデザインエプロン
- 北欧男女兼用デニムエプロン
- &HOMAEKAKE(アンド帆マエカケ)
- スノーピーク/タキビエプロン
- BIB/ビブハーネス
- Lee/オーバーオールエプロン
- Lee/ミドルデニムエプロン
- Kajio/ジップエプロン
- monkuwa/ワーキングショートエプロン
- デニムダックシンプルエプロン
- isa/デニムロングエプロン
- SHUNTE/ワークエプロン
- AND PACKABLEエプロン
- ダルトン/また割りワークエプロン
- エプロンでよりおしゃれで便利なキャンプを!
キャンプにおすすめのエプロンを徹底紹介!
キャンプにエプロンがおすすめの理由
自作にせよ、市販品にせよ、キャンプ場でエプロン1枚あればさまざまなシーンで役立ちます。本項ではキャンプ用エプロンがおすすめの理由について解説していきます。キャンプへ行く前にチェックしてみましょう!
おすすめの理由①焚き火や料理で便利
おすすめの理由②汚れ防止
おすすめの理由③安全対策にも
キャンプ中の安全対策としてもおすすめと言えます。コットン混紡など難燃性の素材でできていれば、焚き火の火の粉から衣服の穴空きを防止してくれます。他にも、薪割り作業時にも、安全面から着用がおすすめです。
おすすめの理由④おしゃれ
自作にせよ、市販品にせよ、キャンプコーデを引き立てるファッションアイテムの一つとして見ることもできます。ベスト風に使えるロングタイプはメンズ、レディース問わず人気です。また、すっきり見えるショートタイプもおしゃれでおすすめです。
キャンプにおすすめのエプロンの選び方
本項ではキャンプにおすすめのエプロンの選び方についてまとめています。市販品で探している人も、自作で用意しようとしている人も、本項を参考にポイントをおさえましょう!
選び方①タイプ・形状
選び方②素材・生地(耐熱・撥水)
選び方③ポケット
選び方④動きやすさ
自作品、市販品どちらにせよ、キャンプ場で着用していて動きやすいことは、何よりも大事にしたいポイントです。フリーサイズのことが多いので、体にフィットさせられるように調整可能なものがおすすめです。
選び方⑤デザイン
キャンプ場では自分が好きなキャンプウェアで過ごしたいものです。最近ではレディースはもちろん、メンズでもおしゃれなデザインのアイテムが多く販売されています。キャンプウェアの一部として好きなデザインのものを選びましょう。
キャンプのおすすめのエプロン15選!
キャンプ用のエプロンの自作が難しいなら、ぜひ市販のおしゃれな商品を購入しましょう!本項ではおすすめのアイテムを15選、ピックアップしました。レディース、メンズ兼用のものや、人気のメンズアイテムにも注目しています。
テンマクデザイン/キャンプエプロン カーキ




丈夫なキャンバス地で作られたテンマクデザインのキャンプエプロンです。厚手のコットンでできているので火にも強くて安心です。胸当て部分を折り畳めば、ショートタイプのカフェスタイルにすることができます。
サイズ | (約):幅80cm×長さ78cm |
素材 | 帆布 |

メンズレディース共用
評価:メンズでも着けていておかしくない、おしゃれなので主人とキャンプに行った先で共用しています。ループにはペグハンマーなどの長物を収納できるなど、ディテールがこだわりを感じ気に入っています。
TCツイル シンプルデザインエプロン


しっかりとした生地感のTC素材で仕立てられたメンズエプロンです。後ろで紐をクロスして結ぶタイプなので、サイズ調整も楽々です。ペン挿し2個と大ポケット4個がついており、収納力あるのも嬉しい仕様です。
サイズ | 縦・横・紐の長さ:84.0、63.0、121.0cm |
素材 | 綿98%、ポリウレタン2%(色によって異なる) |

ラフさがいい
評価:メンズレディース問わずに使えるシンプルなデザインと、しっかりした生地感が気に入っています。ポケットが4つもあるのでキャンプ場での作業中、とても便利に使えます。
北欧男女兼用デニムエプロン



耐久性に優れたデニム素材のロングエプロンです。男性でも女性でも使えるフリーサイズデザインで、ブルーデニム、ブラックデニム、ホワイトデニムの3色展開。首の紐とウエストの紐に本革紐を採用しワークスタイルがおしゃれに決まります。
サイズ | 高さ約72cm×直径約57cm |
素材 | コットン、本革、ブルーデニム |

レザーが効いてる
評価:厚みのあるデニム生地にレザーの紐とラベルがかっこいいです。全体的にAラインのシルエットになるので体型カバーもされます。デニムだからかやや重さを感じるのが少し残念なところです。
&HOMAEKAKE(アンド帆マエカケ)




酒屋さんやお米屋さんが使う帆前掛け風に仕立てたワークエプロンです。丈夫な帆布素材で出来ているのでキャンプで薪を運んだり、焚き火のときに使ったりとタフに活躍します。前掛け部分の裏面には大きめのカンガルーポケットが配置され、使い勝手も良好です。
サイズ | 前掛け:(約)ヨコ47×タテ63cm、腰紐:(約)全長240cm |
素材 | コットン60%、レーヨン40% |

ディテールにこだわりあり
評価:腰ひもが裏表で色が違っていたり、前掛けの裾にフリンジが入っていたりと細かなところにこだわりを感じるおしゃれなエプロンです。裏側に左右から手を入れると大きめのポケットを使えて便利です。
スノーピーク/タキビエプロン




スノーピークで人気のタキビデニムシリーズのエプロンです。糸染めから織布まで日本で行われた品質の高さが魅力です。難燃性の素材で焚き火中の穴あきに強く、細々としたキャンプ部品を収納できるポケット付きです。
サイズ | 上端幅27、裾幅80、丈90cm |
素材 | 54%Cotton/30%Modaclyric/16% CORDURA Nylon(FR) |

文句なしにカッコいい
評価:値段は張りますが、さすがのスノーピークブランドで納得の機能性とデザインの良さです。使っていくうちにアタリなどの味が出てくるのも楽しみにしています。キャンプでガンガン使いたいです。
BIB/ビブハーネス




サイズ | 丈(ベルト含まず)(約)56cm、身幅(約)48〜56cm |
素材 | コットン100% |

ユーズド風がすてき
評価:ショート丈のエプロンを探していて購入しました。ユーズドっぽさがあってかっこいいです。前身ごろについているカンガルーポケットは、両脇から手を入れられるのが便利です。
Lee/オーバーオールエプロン
サイズ | 綿100% |
素材 | 本体綿100% |
重量 | デニム約700g、その他約670g |

ポケット多数
評価:大小合わせて8つものポケットがあり、作業中に必要なものを収納しておけるのでとても便利です。しっかりした素材感です。肩当てが幅広で肩こりしにくい点も長所です。
Lee/ミドルデニムエプロン





服に合わせやすい
評価:カフェエプロンのような雰囲気でかわいいです。紐が後ろ結びではなく前結びで、すっきりしたシルエットになるところも気に入っています。デニムなのにごわごわしていないところも良いです。
Kajio/ジップエプロン


メンズ向けライフスタイルブランド、Kajio(カジオ)のカジュアルなワークエプロンです。まるでアウトドアバッグのような機能性の高さが特徴です。ワンタッチベルトを採用し、着脱のしやすいデザインになっています。
サイズ | 約85×76cm |
素材 | 綿100% |

プレゼント用に
評価:職場でお世話になっている方へのプレゼントに購入しました。シンプルなデザインですがおしゃでで実用的なので、どなたにも気にってもらえそうです。カチッとワンタッチで装着ができるのも良いと思います。
monkuwa/ワーキングショートエプロン



素材 | 綿58%、ポリエステル38%、ポリウレタン4% |

ポケットたくさんがうれしい
評価:庭いじりの作業中に必要なものを全て、ポケットの中に収納することができて便利です。バックルベルトタイプは着脱が簡単です。派手過ぎず地味過ぎないカラーも気に入っています。
デニムダックシンプルエプロン




サイズ | 身幅(胸当て部)88cm、身幅(胴部)23cm |
素材 | コットン100% |

色合いがおしゃれ
評価:カーキを購入しましたがおしゃれな色合いです。仕事用に使っていますが、大きなポケットが使いやすく、機能性と厚手の生地感を考えればこの値段は安いと思います。ただ縫製の甘さは値段なりです。
isa/デニムロングエプロン




日本の老舗ジーンズ工場のオリジナルブランドが作ったワークエプロンです。丁寧で丈夫な縫製で長く着用できます。前面のポケットは真ん中で区切られており、使い勝手も抜群です。
サイズ | 総丈79.5cm × 横幅70cm 腰ひも部 85cm×2 首ひも部 71cm(調節可能) |
素材 | 綿100% |

フィット感良し
評価:デニムの専門店ならではのステッチの美しさが光るエプロンです。フィット感がよく、作業の邪魔になりません。しっかりした生地で長年愛用していけそうです。
SHUNTE/ワークエプロン




丈夫で耐久性に優れた綿キャンバス地でできたワークエプロンです。メインポケットと肩紐には本革を使用しており、デザインのアクセントになっています。2つのポケットはオイルを染み込ませたコットンを採用し、透湿防水性に優れています。
サイズ | 幅約68cm、 高さ約86cm |
素材 | 綿・本革 |

コスパ最高
評価:ハリのあるコットンキャンバスと本革を使用しており、コスパの良い商品だと思います。かっこいいだけでなく機能性が高いことも気に入っています。
AND PACKABLEエプロン




ユニセックスで使えるシンプルなロゴデザインのエプロンです。ウォッシュ加工を施し、ヴィンテージ感がある素材がおしゃれです。折りたためばポケット部分に全体を収納でき、持ち運びにとても便利です。
サイズ | 着丈約83cm(首紐を含まない)、身幅約84cm |
素材 | 綿100% |

畳めるのが嬉しい
評価:キャンプなどアウトドアでエプロンを使うために購入しました。コンパクトに畳めるのがとてもうれしい仕様です。やわらかな生地で着心地も良いです。
ダルトン/また割りワークエプロン




ダルトンのステッチがおしゃれなワークエプロンです。インド綿特有のざっくりした生地感が特徴です。ホルダータイプなので着用が簡単なほか、また割り設計で足さばきも楽々行えます。細分化されたポケットは、道具を多く必要とする作業時に活躍します。
サイズ | L.800mm、W.840mm |
素材 | コットン |

ダルトンファン必見
評価:ダルトンの雑貨が好きでいろいろと集めています。ヒッコリー生地がおしゃれです。また割りのデザインは足さばきもよく、動きやすくておすすめです。
エプロンでよりおしゃれで便利なキャンプを!

この記事のライター
ユーカリ
関連記事

リュック・ザック
100均のリュックカバーが優秀!登山時の急な雨にも対応できる
100均のリュックカバーを徹底的に調査しました!ダイソーやセリアなどの100均ショップで購入できる、リュック用のレインカバー各種をまとめています。買う時の選び方のポイントや、代用品についても解説しているのでぜひチェックしてみてください!

キャンプファッション
人気のザ・ノースフェイス直営店の大型店舗を紹介!コンセプト別におすすめ店舗16選!
人気のザ・ノースフェイス直営店の大型店舗について解説します。定番のアイテムや最新まで取り扱っているザ・ノースフェイスはじめ、ザ・ノースフェイス+、ザ・ノースフェイススタンダード、ザ・ノースフェイスグラヴィティとコンセプト別におすすめの店舗を16選を紹介します。

キャンプファッション
ワークマンのスウェットが暖かい!防風・防寒対策に優れた人気アイテム
ワークマンで大人気のスウェットについて徹底調査しました。ワークマンの暖かくて人気のスウェットの種類や値段、カラーバリエーションについても詳しく解説!ワークマンでスウェットの購入を考えている方は、本記事を参考にしてください。

キャンプファッション
焚き火パンツおすすめ11選!ナンガやグリップスワニーが人気!
焚き火パンツのおすすめを11商品厳選しました。冬のキャンプで使用することを想定し、難燃や防寒の機能性から、材質、価格についてなどを詳しく解説しています。人気のアウトドアブランドから、ワークマン、ユニクロなどの焚き火向きのパンツのレビューを紹介しています。

アウトドアジャケット
モンベル「クラッグジャケット」の魅力とは?冬山やバイクにも!
モンベルのクラッグジャケットを紹介します。モンベル製品のノマドジャケットやサイクライムジャケットと比較し、用途に応じた選び方を解説!ソフトシェルとはどういった特徴をもった商品なのかも説明しています。メリット・デメリットをふまえてクラッグジャケットの魅力を紹介!
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。