おすすめのミドルレイヤー紹介!冬キャンプや登山・スキーに便利
ミドルレイヤーの解説をします。人気のメーカーや、選ぶ時のポイントを分かりやすく説明します。冬の登山やスキーにはもちろん、おしゃれな普段着としても使いやすいおすすめのミドルレイヤーを10選紹介します。ぜひ購入する際の参考にしてみてください。

目次
- 登山に欠かせないミドルレイヤーを紹介!
- ミドルレイヤーの種類
- 種類①フリースタイプ
- 種類②ダウンタイプ
- 種類③ソフトシェルタイプ
- 種類④Yシャツタイプ
- ミドルレイヤーの選び方
- 選び方①コスパ
- 選び方②人気メーカー
- 選び方③デザイン
- 選び方④防風性
- 選び方⑤着心地の良さ
- 選び方⑥UVカット性能
- 選び方⑦防臭性
- おすすめのミドルレイヤー10選
- パタゴニア クラシックレトロXジャケット
- モンベル スペリオダウンラウンドネックジャケット
- モンベル クラッグジャケット
- モンベル EXライトウィンドジャケット
- ザノースフェース ジップインバーサミッドジャケット
- ザノースフェース ロングスリーブヌプシャツ
- コロンビア アーチャーリッジジャケット
- ユニクロ ファーリーフリースプルオーバー
- ユニクロ ウルトラライトダウン
- ホグロフス パイルフード
- ミドルレイヤーは冬キャンプやスキーでも大活躍!
登山に欠かせないミドルレイヤーを紹介!
ミドルレイヤーの種類
種類①フリースタイプ
種類②ダウンタイプ
種類③ソフトシェルタイプ
種類④Yシャツタイプ
ミドルレイヤーの選び方
選び方①コスパ
選び方②人気メーカー
選び方③デザイン
機能性だけではなくおしゃれにもこだわりがある方は、デザイン性を重視したミドルレイヤーがおすすめ。登山の時だけではなく普段着としても使うことができるので、デザイン性に特化したミドルレイヤーもたくさん販売されています。
選び方④防風性
選び方⑤着心地の良さ
選び方⑥UVカット性能
選び方⑦防臭性
おすすめのミドルレイヤー10選
パタゴニア クラシックレトロXジャケット




サイズ | XXS~XXL |
素材 | ポリエステル100% |
カラー | natural/black(black)/newnavy/purple/natural(brownred) |

おしゃれでかわいい
評価:パタゴニアのフリースミドルレイヤーは、見た目がとてもおしゃれでかわいいです。アウトドアの時以外も使えるのでとても便利です。デザイン性を重視したい方におすすめです。
モンベル スペリオダウンラウンドネックジャケット





保温性抜群!
評価:薄手のダウンなのでかさばらずレイヤードがしやすいです。ダウンのミドルレイヤーは、自分の熱を逃さず保温してくれるので冬の登山には欠かせません。保温性が高いので、冬シーズン以外では暑すぎるのでおすすめしません。
モンベル クラッグジャケット



高い防風性と撥水性を備えた、ソフトシェルタイプのミドルレイヤーです。薄手ながら保温性・通気性を併せ持つ優秀なジャケットです。適度なストレッチ性が有り体にフィットするため、重ね着をしてもゴワゴワせず着用できます。
素材 | ナイロン92%+ポリウレタン8% |
サイズ | S、M、L、XL |
カラー | SABL/BK/IND/SSOG |

万能なミドルレイヤー
評価:風を通さず汗をかいてもすぐ乾くので、スキー時のミドルレイヤーに使っています。適度に撥水加工がせれており、少し雪が付くくらいなら濡れません。伸縮性のあるストレッチ生地なので、体にフィットしてとても着心地が良いです。
モンベル EXライトウィンドジャケット




素材 | ナイロン |
カラー | イエロー/グラファイトブルー/トワイライトブルー/ホワイト |
サイズ | S・M・L・XL |
収納時サイズ | 11x7x4cm |

雨風もしのげてコンパクト
評価:生地に撥水加工がされており、軽い雨なら全然平気でした。コンパクトに畳めて収納できるので、持ち運びにも便利です。防風性も高いので春や秋には単体で、冬にはミドルレイヤーとして活躍しています。
ザノースフェース ジップインバーサミッドジャケット



素材 | ポリエステル100% |
サイズ | S、M、L、XL、XXL |
カラー | ブランデーブラウン/グラフィックグレー/ブラック/ニュートープ/サミットゴールド/アーバンネイビー |

連結してアウターにもなる
評価:毛足の長いフリース生地で、肌触りが良いのが気に入っています。デザイン性も高いので単体で着用もできるし、寒い日はアウターと連結させて使っています。ストレッチ性があるので、運動時でも使いやすいです。
ザノースフェース ロングスリーブヌプシャツ




Yシャツタイプのミドルレイヤーです。ナイロン素材のハリがある生地は、天然素材のような風合いで撥水性も持ち合わせています。静電気を抑える静電ケア設計。UVガード(UPF30-50+ 紫外線カット率90%以上)なので、紫外線対策もしっかりとできます。
素材 | ナイロン100% |
サイズ | XS、S、M、L、XL |
カラー | ブリティッシュカーキ/ファンファーレグリーン/ブラック/ニュートープ/ピークパープル/アーバンネイビー |

おしゃれなミドルレイヤー
評価:おしゃれなミドルレイヤーなので、単体でアウターとしても使っています。シンプルなデザインで、どんなコーディネートにも合わせやすいため重宝しています。
コロンビア アーチャーリッジジャケット




素材 | ポリエステル100% |
サイズ | S、M、L、XL |

おしゃれなもこもこフリースであったかい
評価:ふつうのフリースよりもこもこしていて風も通さないため、アウターとして使っています。胸元のポケットは、ジップが縦向きなので携帯などの出し入れが楽です。
ユニクロ ファーリーフリースプルオーバー



フリースタイプのミドルレイヤーです。毛足の長い生地で保温性が高く、通気性も良いので汗をかいても蒸れにくいフリースです。人気のビックシルエットのプルオーバーで、単体で着用してもおしゃれに使えます。
素材 | ポリエステル100% |
サイズ | XS~4XL |

シンプルでおしゃれ
評価:ユニクロはシンプルなデザインが多く、どんなコーディネートにも合わせやすいのでおすすめです。毛足の長い生地で、もこもこしていて肌触りが気持ちいいです。スキーのミドルレイヤーとして使っています。
ユニクロ ウルトラライトダウン


ダウンタイプのミドルレイヤーです。薄手ながら保温力が高く、多少の雨雪はしのげる耐久撥水加工が施されています。軽量なうえ、畳んで付属の袋に収納すればコンパクトに持ち運べます。
素材 | 表地:ナイロン100% 中綿:ダウン90% フェザー10% |
サイズ | XS~4XL |

ユニクロのダウンはコスパ最強
評価:冬登山で使うダウンのミドルレイヤーを探していたのですが、他のメーカーは値段が高いのでずっと迷っていました。 おしゃれさでは劣りますが、保温性は抜群でミドルレイヤーとしては最強のコスパ商品でした。初めてのミドルレイヤーをお探しの方におすすめです。
ホグロフス パイルフード




素材 | ポリエステル100% |
サイズ | S、M、L |

デザイン性と機能性の両立されたミドルレイヤー
評価:見た目もおしゃれで、とてもハイスペックなミドルレイヤーです。両サイドと胸元にチャック付きのポケットが付いているので、携帯など小物収納に使えて便利です。
ミドルレイヤーは冬キャンプやスキーでも大活躍!

この記事のライター
くうちゃん
関連記事

リュック・ザック
100均のリュックカバーが優秀!登山時の急な雨にも対応できる
100均のリュックカバーを徹底的に調査しました!ダイソーやセリアなどの100均ショップで購入できる、リュック用のレインカバー各種をまとめています。買う時の選び方のポイントや、代用品についても解説しているのでぜひチェックしてみてください!

キャンプファッション
人気のザ・ノースフェイス直営店の大型店舗を紹介!コンセプト別におすすめ店舗16選!
人気のザ・ノースフェイス直営店の大型店舗について解説します。定番のアイテムや最新まで取り扱っているザ・ノースフェイスはじめ、ザ・ノースフェイス+、ザ・ノースフェイススタンダード、ザ・ノースフェイスグラヴィティとコンセプト別におすすめの店舗を16選を紹介します。

キャンプファッション
ワークマンのスウェットが暖かい!防風・防寒対策に優れた人気アイテム
ワークマンで大人気のスウェットについて徹底調査しました。ワークマンの暖かくて人気のスウェットの種類や値段、カラーバリエーションについても詳しく解説!ワークマンでスウェットの購入を考えている方は、本記事を参考にしてください。

キャンプファッション
焚き火パンツおすすめ11選!ナンガやグリップスワニーが人気!
焚き火パンツのおすすめを11商品厳選しました。冬のキャンプで使用することを想定し、難燃や防寒の機能性から、材質、価格についてなどを詳しく解説しています。人気のアウトドアブランドから、ワークマン、ユニクロなどの焚き火向きのパンツのレビューを紹介しています。

アウトドアジャケット
モンベル「クラッグジャケット」の魅力とは?冬山やバイクにも!
モンベルのクラッグジャケットを紹介します。モンベル製品のノマドジャケットやサイクライムジャケットと比較し、用途に応じた選び方を解説!ソフトシェルとはどういった特徴をもった商品なのかも説明しています。メリット・デメリットをふまえてクラッグジャケットの魅力を紹介!
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。