【ワクワク】初日の出が見られる静岡のキャンプ場!最高のロケーションで年越ししよう
静岡県の初日の出が見られるキャンプ場を紹介します。自然に恵まれた静岡には、たくさんのキャンプ場があります。その中から年越しから初日の出が見られる最高のキャンプ場をピックアップ。詳細や特徴などをまとめているのでチェックしてみてください。

目次
【静岡のキャンプ場】初日の出を拝めるキャンプ場で縁起のいい年越し!
静岡県のキャンプ場で年越ししながら初日の出を拝みたいけど、できれば素晴らしいロケーションで初日の出を見たいと思いませんか。静岡県は海も山もある自然に恵まれた場所でありながら、都心からのアクセスもいいことが魅力です。
また、静岡には富士山が見える初日の出スポットもあることも特徴となります。そのため、静岡のキャンプ場で初日の出はどこで見るのがいいのだろうと迷ってしまうことも。海の近くもいいけど、山の上から見るのも素敵だろうと頭を悩ませてしまうでしょう。
しかし、人気のスポットは早めの予約が肝心です。この記事では、静岡の初日の出が見られるおすすめキャンプ場を厳選してピックアップしています。年越しキャンプを静岡で考えている方はぜひチェックしてみましょう。
静岡で初日の出が美しく見られるキャンプ場5選
美しい初日の出が見られる静岡のキャンプ場を厳選してピックアップしました。新しい年をワクワクした気持ちで迎えられる素敵なキャンプ場ばかりです。年越しキャンプをどこで過ごそうかと悩んでいる方はぜひチェックしてください。
①ストーンチェアキャンプ場:伊豆諸島が目の前に広がる最高のロケーション
静岡県東伊豆にある「ストーンキャンプ場」は、高台に位置するキャンプ場です。展望テラスがあるので、伊豆半島を一望できることが最高の魅力となっています。展望テラスからの初日の出が見られれば最高の年明けを迎えられるでしょう。
温暖な伊豆に位置しているため、冬でも比較的温暖であることもおすすめポイントです。木々に囲まれた静かな高台にあり、初日の出だけでなく天気が良ければ星空観察も満喫できます。キャンプサイトだけではなくロッジもあるので、初心者や子連れのファミリーキャンプでも安心です。
さらに、5つの家族風呂が設置されているので、寒い年越しキャンプで体を温めることもできます。伊豆諸島を満喫する最高のロケーションで初日の出を拝みましょう。
住所 |
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取字休石3204-1 |
---|---|
電話番号 |
0557-95-5558 |
料金 |
オートサイト:6,000円~、AC電源サイト:7,000円~、ストーンロッジ:12,000円~、古民家ロッジ:25,000円~、バイクソロサイト:3,000円~ ※シーズンなどによって異なる場合もある |
予約方法 |
公式サイトより予約可能 |
営業期間 |
通年営業 |
公式サイト |
ストーンキャンプ場公式サイト |
②Higher Ground Camping:ビーチまで徒歩0分のリゾート型トレーラーハウス
静岡県牧之原市にある静波海岸を背にした高規格のキャンプ場です。おしゃれなリゾート感あふれるトレーラーハウスが4棟あり、まるでハワイにいるような気分を味わえます。ここの大きな魅力はビーチまで徒歩1分もかからないことです。
静波海岸は海水浴だけでなく初日の出スポットとしても人気があります。快適なトレーラーハウスで年越しをしたあと、海岸まで出て初日の出を待つのも最高の思い出となるでしょう。海岸から昇る朝日は荘厳感があるので、素晴らしいロケーションとなります。
4名~6名収容可能なトレーラーハウスなので、仲間とのグループキャンプやファミリーキャンプにおすすめです。
住所 |
静岡県牧之原市静波2220-59 |
---|---|
電話番号 |
0548-23-0888 |
料金 |
23,000円~ ※シーズン、タイプによって異なる |
予約方法 |
公式サイトより予約可能 |
営業期間 |
通年営業 |
公式サイト |
Higher Ground Camping公式サイト |
③細野高原ツリーハウス村キャンプ場:バラエティ豊かな施設が満載
伊豆最大級のすすきの原高原に隣接する「細野高原ツリーハウス村キャンプ場」は、テントサイトだけでなくミニコテージやツリーハウスなどもあるバラエティの富んだ施設が魅力です。まるで森の中に住んでいるような宿泊体験ができます。
キャンプ場上にある展望台から朝日を望むことができるので、素敵なロケーションから初日の出を拝むことができます。アクティビティも充実していて、手乗りフクロウ体験やパラグライダー体験も人気です。
広大な自然の中で年末年始や年越しキャンプを楽しめる、おすすめの静岡のキャンプ場となっています。
住所 |
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取細野高原3150 |
---|---|
電話番号 |
0557-95-0220 |
料金 |
基本料金:大人500円、小人(小学生以下)300円、幼児無料 テントサイト:6,000円~、コテージ12,500円~、ツリーハウス8,500円~ ※詳しくは公式サイトに |
予約方法 |
公式サイトにて予約可能 |
営業期間 |
通年営業 |
公式サイト |
細野高原ツリーハウス村キャンプ場公式サイト |
④竜洋海洋公園オートキャンプ場:施設が充実したアクセス良好のキャンプ場
静岡県の西部地方にある「竜洋海洋公園オートキャンプ場」は、海沿いにある全面芝生のキャンプ場です。東名浜松ICに近く、レストハウスや温泉施設も併設されているので家族連れや初心者にもおすすめと言えます。
竜洋海洋公園は、初日の出の人気スポットで毎年元旦は多くの人で賑わいます。キャンプ場からすぐの海岸から綺麗な初日の出を拝めるのは、年越しキャンプの醍醐味だと言えるでしょう。初日の出では、無料の甘酒をふるまうなど独自の楽しみもあります。
住所 |
静岡県磐田市駒場6866-10 |
---|---|
電話番号 |
0538-59-3180 |
料金 |
入場料:大人360円、小中学生260円、小学生未満無料 テントフリーサイト:3,140円、AC電源サイト:5,230円、キャンピングカーサイト:6,600円、トレーラーハウス:13,200円、コテージ:15,400円~ |
予約方法 |
公式サイトより予約可能 |
営業期間 |
通年営業 |
公式サイト |
竜洋海洋公園オートキャンプ場公式サイト |
⑤オートキャンプ銀河:星空観測もできる最高のロケーション
静岡県西伊豆にある「オートキャンプ銀河」は、標高400mの高台にあるキャンプ場です。ここの魅力は高台ならではの星空観察ができること。天気のよい日は美しい星空を満喫することができます。また、山間から日の出を見ることができるので年末年始の年越しキャンプにおすすめです。
キャンプ場周辺にはさまざまな絶景スポットがあり、富士山を眺めることもできます。そして、キャンプ場内には有料のお風呂があり、薪で炊く五右衛門風呂を体験できることも特徴です。値段も手頃で、ソロキャンプにも人気があります。
住所 |
静岡県賀茂郡西伊豆町一色八の段1986-1 |
---|---|
電話番号 |
0558-52-2861 |
料金 |
オートサイト:3,850円、キャンピングカーサイト:3,850円、キャビン:12,650円~ ※その他施設使用料金などあり |
予約方法 |
公式サイトより予約可能。電話やSNSでも受付可能。 |
営業期間 |
通年営業 |
公式サイト |
オートキャンプ銀河公式サイト |
静岡のキャンプ場で初日の出を見ながら最高の年越しをしよう

静岡で初日の出を見られるキャンプ場を紹介しました。年末年始を静岡のキャンプ場で過ごそうと考えている方は、おすすめを参考に早めの予約をするのが成功のポイントです。自然が多く、都心からのアクセスが良い静岡はキャンパーに人気があります。
そのため、人気のキャンプ場はすぐに予約でいっぱいになってしまうこともあるので、年越しキャンプを決めている方はすぐにチェックしましょう。縁起が良い初日の出を静岡のキャンプ場で見て、最高の年明けにしてみませんか。

この記事のライター
minak1
関連記事

東海のキャンプ場
岐阜の無料キャンプ場・バーベキュースポットまとめ!川遊びができる場所も
岐阜の無料のキャンプ場やバーベキュースポットを紹介します!岐阜でおすすめの無料のキャンプ場や、手ぶらでバーベキューができるおすすめスポットの情報をまとめました。また、川遊びができる場所も紹介しますので、参考にしてみてください。

東海のキャンプ場
ふもとっぱらキャンプ場のベストポジションは?攻略法や注意点も!
ふもとっぱらキャンプ場のベストポジションについて徹底調査しました。ふもとっぱらキャンプ場のベストポジションの攻略法や注意点についても詳しく解説。ふもとっぱらキャンプ場の基本情報も詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

キャンプ場
絶景が広がる富士見の丘キャンプ場!予約方法や口コミをチェック
絶景が広がる富士見の丘キャンプ場について解説します。夜景の見れるおすすめサイトなど、新しい富士見の丘オートキャンプ場の魅力やサイトをはじめ、炊事場やトイレなど施設内の施設も詳しく説明。また、気になる予約方法や口コミも紹介します。

東海のキャンプ場
はなのこキャンプ場で楽しもう!サイトの特徴や予約方法・料金は?
はなのこキャンプ場の詳細をとことん紹介します。きれいな景色や釣りなどが人気の椛の湖オートキャンプ場の魅力を徹底調査しました!はなのこキャンプ場が人気な理由とともに、特徴や予約方法、料金などの基本情報を併せて紹介していきます。

キャンプ場
やまぼうしオートキャンプ場はどんな所?特徴から注意点まで調査!
やまぼうしオートキャンプ場の特徴や魅力について徹底解説していきます!また、やまぼうしオートキャンプ場での注意点やルールなどもまとめました。予約方法や施設情報も紹介しますので、やまぼうしオートキャンプ場が気になる方は、ぜひチェックしてみてください。
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。