キャンプするなら青川峡キャンピングパーク!予約が取れない人気スポット
青川峡キャンピングパークの人気理由やキャンプサイト情報を徹底調査しました。青川峡キャンピングパークでキャンプをするメリットや注意点についても詳しく解説!青川峡キャンピングパークの周辺情報も紹介しているので、参考にしてください。

目次
- 青川峡キャンピングパークでキャンプがしたい!
- 青川峡キャンピングパークとは?
- 初心者から上級者まで楽しめる高規格キャンプ場
- 施設情報
- 青川峡キャンピングパークのキャンプサイトは5種類
- ①オープンサイト(17区画)
- ②水辺サイト(13区画)
- ③プライベートサイト(12区画)
- ④ライダーズサイト(5張り)
- ⑤かもしかキャンピングフィールド(フリーサイト)
- 青川峡キャンピングパークでキャンプをするメリット
- レンタル品が豊富に揃っている
- 管理・手入れが施設全体に行き届いている
- キャビンやコテージも充実している
- 四季・自然を満喫できる
- 無料のお風呂がある
- 車でのアクセスがよい・スーパー等が近い
- 青川峡キャンピングパークでキャンプをする際の注意点
- 人気のため予約が取りにくい
- 天候や虫への対策が必要
- 芝生の少ないサイトも
- 青川峡キャンピングパークの周辺情報
- キャンプ場利用者は割引あり【阿下喜温泉】
- フィッシングエリアとカフェが融合【サンクチュアリ】
- イチゴ狩りが楽しめる【多湖農園】
- 青川峡キャンピングパークで快適なキャンプを楽しもう!
青川峡キャンピングパークでキャンプがしたい!

青川峡キャンピングパークとは?
初心者から上級者まで楽しめる高規格キャンプ場
施設情報
住所 |
三重県いなべ市北勢町新町614 |
---|---|
営業期間 |
通年営業 |
お問い合わせ |
0594-72-8300 |
アクセス |
桑名I.Cより車で約30分 |
公式サイト |
「青川峡キャンピングパーク」公式サイト |
青川峡キャンピングパークのキャンプサイトは5種類
①オープンサイト(17区画)
バリューシーズン利用料 |
3,000円 |
---|---|
レギュラーシーズン利用料 |
4,000円 |
ハイシーズン利用料 |
5,000円 |
②水辺サイト(13区画)

バリューシーズン利用料 |
4,000円 |
---|---|
レギュラーシーズン利用料 |
5,000円 |
ハイシーズン利用料 |
6,000円 |
青川峡キャンプ場内を流れる川の隣にある区画サイトのため、川のせせらぎを感じながらキャンプができます。このサイトは、垣根で区画が分けられています。流れが穏やかな小川もあり水遊びができます。子供もキャンプに飽きることなく楽しめます。
③プライベートサイト(12区画)
バリューシーズン利用料 |
4,000円 |
---|---|
レギュラーシーズン利用料 |
5,000円 |
ハイシーズン利用料 |
6,000円 |
オープンサイトとは異なり、隣のサイトとの境目に垣根があります。車もプライベートサイト内に乗り入れることができます。プライベートサイトは、オープンサイトよりもスペースは狭いですが、テントとタープを張るには十分なスペースがあります。
④ライダーズサイト(5張り)
バリューシーズン利用料 |
500円 |
---|---|
レギュラーシーズン利用料 |
1,000円 |
ハイシーズン利用料 |
1,000円 |
⑤かもしかキャンピングフィールド(フリーサイト)
バリューシーズン利用料 |
1,000円 |
---|---|
レギュラーシーズン利用料 |
1,000円 |
ハイシーズン利用料 |
1,500円 |
青川峡キャンピングパークでキャンプをするメリット
レンタル品が豊富に揃っている

青川峡キャンピングパークのレンタルルームには多数のレンタル品が用意されています。テントやタープなどをはじめ、キャンプに必要なアイテムがレンタルできます。青川峡キャンピングパークは、忘れ物があっても問題なくキャンプができます。
管理・手入れが施設全体に行き届いている
青川峡キャンピングパーク内はキャンパー目線で、しっかりと整備されています。コテージやキャビン内の管理もしっかりと行われているので、安心してキャンプができます。
キャビンやコテージも充実している
四季・自然を満喫できる

青川峡キャンピングパークでは自然を満喫できます。キャンプ場内にある川では川遊びができ、夜には空いっぱいに広がる星を一望できます。また、キャンプ場では天体観測などのイベントも実施しています。
無料のお風呂がある

車でのアクセスがよい・スーパー等が近い

青川峡キャンピングパークでキャンプをする際の注意点
人気のため予約が取りにくい
天候や虫への対策が必要

キャンプ場に虫はつきものです。もちろん青川峡キャンピングパークにも虫が発生します。吸血生物の蚊やブヨには気を付けましょう。虫よけスプレーなどを持参して、虫対策を行いましょう。
芝生の少ないサイトも

青川峡キャンピングパークには芝生のない場所が多数あります。例えば、かもしかキャンピングフィールドには、芝生がありません。このフリーサイト内はすべて砂地となっています。砂地にテントを張る場合は、しっかりしたマットを敷くことをお勧めします。
青川峡キャンピングパークの周辺情報
キャンプ場利用者は割引あり【阿下喜温泉】
休憩スペースや物販コーナー、レストランが併設された温泉施設です。アルカリ性の温泉は、体を温めてくれる効果があります。大浴場以外にも露天風呂やサウナなど、温泉を堪能できます。青川峡キャンピングパークでのキャンプで疲れた体を、温泉につかって回復させましょう。
住所 |
三重県いなべ市北勢町阿下喜788 |
---|---|
営業時間 |
午前11時~午後9時 |
お問い合わせ |
0594-82-1126 |
公式サイト |
「阿下喜温泉あじさいの里」公式サイト |
フィッシングエリアとカフェが融合【サンクチュアリ】
自然に囲まれたフィッシングエリアで、未経験の方でも釣りを楽しめます。ログハウスのオープンカフェでは、獲りたての旬の食材を使用した、美味しい料理が食べられます。青川峡キャンピングパークでのキャンプの帰りに、釣りを楽しみましょう!
住所 |
三重県いなべ市藤原町山口1872 |
---|---|
営業時間 |
午前7時30分~午後5時30分 |
定休日 |
毎月第三木曜日 |
お問い合わせ |
0594-46-8820 |
公式サイト |
「サンクチュアリ」公式サイト |
イチゴ狩りが楽しめる【多湖農園】
キャンプ場周辺には、大きくて甘いイチゴが食べれると人気の多湖農園があります。高い位置にイチゴが実っているので、採りやすく、衛生的です。多湖農園では、章姫と紅ほっぺの2種類のいちごが食べられます。
住所 |
三重県いなべ市員弁町大泉新田326 |
---|---|
営業時間 |
午前10時~午前11時15分 |
お問い合わせ |
090-1239-0415 |
公式サイト |
「多湖農園」公式サイト |
青川峡キャンピングパークで快適なキャンプを楽しもう!

この記事のライター
shiori
関連記事

東海のキャンプ場
岐阜の無料キャンプ場・バーベキュースポットまとめ!川遊びができる場所も
岐阜の無料のキャンプ場やバーベキュースポットを紹介します!岐阜でおすすめの無料のキャンプ場や、手ぶらでバーベキューができるおすすめスポットの情報をまとめました。また、川遊びができる場所も紹介しますので、参考にしてみてください。

東海のキャンプ場
ふもとっぱらキャンプ場のベストポジションは?攻略法や注意点も!
ふもとっぱらキャンプ場のベストポジションについて徹底調査しました。ふもとっぱらキャンプ場のベストポジションの攻略法や注意点についても詳しく解説。ふもとっぱらキャンプ場の基本情報も詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

キャンプ場
【厳選】東海で安いグランピング宿泊施設7選!ペット可や子連れがOKな場所も紹介
東海エリアの安いグランピング宿泊施設を紹介します。高規格なキャンプを楽しめるグランピングは、贅沢なイメージがありますよね。しかし、中には安い金額で楽しめる施設もあるんです。子連れやペットと楽しめる、カップルにおすすめなど安くておすすめの施設をまとめました。

キャンプ場
絶景が広がる富士見の丘キャンプ場!予約方法や口コミをチェック
絶景が広がる富士見の丘キャンプ場について解説します。夜景の見れるおすすめサイトなど、新しい富士見の丘オートキャンプ場の魅力やサイトをはじめ、炊事場やトイレなど施設内の施設も詳しく説明。また、気になる予約方法や口コミも紹介します。

東海のキャンプ場
はなのこキャンプ場で楽しもう!サイトの特徴や予約方法・料金は?
はなのこキャンプ場の詳細をとことん紹介します。きれいな景色や釣りなどが人気の椛の湖オートキャンプ場の魅力を徹底調査しました!はなのこキャンプ場が人気な理由とともに、特徴や予約方法、料金などの基本情報を併せて紹介していきます。
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。