青根キャンプ場は川遊びや釣りも楽しめる!徒歩で行ける温泉も魅力的
青根キャンプ場について、詳しく解説していきます。青根キャンプ場の基本料金や施設情報、魅力も詳しく紹介していきます。さらに青根キャンプ場の周辺情報も2つピックアップしているので、青根キャンプ場が気になる方はぜひチェックしてみてください。

目次
青根キャンプ場の魅力を紹介!
青根キャンプ場の基本情報と施設情報
基本情報

住所 |
神奈川県相模原市緑区青根807 |
---|---|
電話番号 |
042-787-1380 |
入場料 |
大人(中学生以上)780円 子供(3歳~小学生)550円 |
テント持ち込み料 |
ツールーム 2000円 |
公式HP |
青根キャンプ場公式HP |
アクセス情報
青根キャンプ場は、都心からアクセスがよく、車でおよそ70分程で着きます。車では、圏央道「相模原I.C」より約20分。電車ではJR中央本線「藤野駅」よりバスで15分ほどで着く、アクセスがよい立地にあります。
施設情報①トイレ
施設情報②炊事場・ゴミ回収場
施設情報③シャワー・温泉
施設情報④売店・自動販売機
施設情報⑤サイト情報
青根キャンプ場の魅力
魅力①夏は川遊びと釣りが楽しめる

魅力②当日受付でキャンプができる
魅力③電源サイトがある
魅力④ピザ釜が使える
魅力⑤施設内に温泉とシャワーがある
魅力⑥テニスコートがある

青根キャンプ場にはテニスコートがあり、1時間単位で貸りれます。コートは2面あり、とてもきれいに整備されています。グループキャンプで来たときなどに利用すると、盛り上がるでしょう。
魅力⑦子ども向けの遊具がある
青根キャンプ場の周辺施設情報
青根諏訪神社の大スギ
青根諏訪神社の大スギは、青根キャンプ場から徒歩で10分ほどで着く神社です。スギは県指定の天然記念物になっていて、神奈川の名木100選に選ばれています。大スギの樹齢はなんと700年と、迫力のあるスギに圧巻されます。
エビラ沢の滝
エビラ沢の滝は、青根キャンプ場から約3.7km離れた場所にある、美しい滝を眺められるスポットです。沢の下に降りて、間近で滝を見ることもできます。マイナスイオンで癒される美しい滝なので、ぜひ足を運んでみてください。
青根キャンプ場はフリーサイトでのグルキャンがおすすめ!

この記事のライター
rikumama
関連記事

関東のキャンプ場
千葉県の無料・格安キャンプ場ランキングTOP26!人気の穴場も!
千葉県の無料で利用できるキャンプ場を徹底調査!無料または安い利用料金がうれしい千葉県内にあるキャンプ場をランキング形式で紹介しています。ソロキャンプにおすすめの穴場フリーサイトや、温泉が近い人気のキャンプサイトも要チェックです!

関東のキャンプ場
東京で焚き火ができるおすすめスポット7選!キャンプ場や公園を紹介
東京で焚き火ができるスポットを厳選して紹介していきます。キャンプ場や公園など、各スポットの選び方や注意点も記事内で細かく解説!これさえ読めば東京で焚き火ができるスポットを学ぶことができるので、思いたった時すぐに最適な焚き火スポットへ行くことができます。

関東のキャンプ場
【関東版】手ぶらキャンプができるキャンプ場24選!初心者やファミリーにも人気!
【関東版】手ぶらキャンプができるキャンプ場24選について解説します。都心からのアクセスがしやすく、手ぶらキャンプなどが楽しめ、初心者やファミリーにも人気の関東にあるキャンプ場を紹介。また、関東圏内で魚釣りや川遊びができるキャンプ場もあり必見です。

関東のキャンプ場
グリーンファームおおたき戸田オートキャンプ場の魅力を一挙公開!
グリーンファームおおたき戸田オートキャンプ場の魅力を一挙公開!基本情報や交通アクセス、予約方法やレンタル情報についてもまとめています。グリーンファームおおたき戸田オートキャンプ場周辺にあるおすすめの施設情報も紹介しているので、参考にしてください。

関東のキャンプ場
キャンプ場「ガンダーラ真鶴」の魅力に迫る!口コミやアクセス方法は?
シーサイドキャンプ場として人気の「ガンダーラ真鶴」を紹介します。観光地も近くにあり都心からも近いガンダーラ真鶴はどんなところなのか解説!口コミやアクセス方法などを含めて、たくさんあるガンダーラ真鶴の魅力をまとめました。
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。