青根キャンプ場は川遊びや釣りも楽しめる!徒歩で行ける温泉も魅力的

お気に入りに追加

青根キャンプ場について、詳しく解説していきます。青根キャンプ場の基本料金や施設情報、魅力も詳しく紹介していきます。さらに青根キャンプ場の周辺情報も2つピックアップしているので、青根キャンプ場が気になる方はぜひチェックしてみてください。

青根キャンプ場は川遊びや釣りも楽しめる!徒歩で行ける温泉も魅力的

目次

  1. 青根キャンプ場の魅力を紹介!
  2. 青根キャンプ場の基本情報と施設情報
  3. 基本情報
  4. アクセス情報
  5. 施設情報①トイレ
  6. 施設情報②炊事場・ゴミ回収場
  7. 施設情報③シャワー・温泉
  8. 施設情報④売店・自動販売機
  9. 施設情報⑤サイト情報
  10. 青根キャンプ場の魅力
  11. 魅力①夏は川遊びと釣りが楽しめる
  12. 魅力②当日受付でキャンプができる
  13. 魅力③電源サイトがある
  14. 魅力④ピザ釜が使える
  15. 魅力⑤施設内に温泉とシャワーがある
  16. 魅力⑥テニスコートがある
  17. 魅力⑦子ども向けの遊具がある
  18. 青根キャンプ場の周辺施設情報
  19. 青根諏訪神社の大スギ
  20. エビラ沢の滝
  21. 青根キャンプ場はフリーサイトでのグルキャンがおすすめ!

青根キャンプ場の魅力を紹介!

青根キャンプ場は、「道志川」がすぐ横に流れている、緑と川の自然を楽しめるキャンプ場です。
青根キャンプ場は都心からアクセスもよく、フリーサイトですが、車を横付けできる便利なオートキャンプ場なのが魅力。さらに、フリーサイトは予約なしでキャンプやデイキャンプも楽しめます。ハイシーズンには大混雑するほどの人気のキャンプ場です。
青根キャンプ場は、川遊びも釣りも楽しめる絶好のキャンプ場になります。また設備も整っているバンガローの施設もあるので、初心者やファミリーにもおすすめのキャンプ場ですね!青根キャンプ場の施設情報や魅力について紹介します。

青根キャンプ場の基本情報と施設情報

基本情報

川キャンプ

住所

神奈川県相模原市緑区青根807

電話番号

042-787-1380

入場料

大人(中学生以上)780円 子供(3歳~小学生)550円

テント持ち込み料

ツールーム  2000円
6人用以上  1700円
5人用以下  1200円
2人用以下  700円

公式HP

青根キャンプ場公式HP
青根キャンプ場の基本料金は、一律ではありません。入場料やテント持ち込み料、その他駐車料金やタープ料、清掃料、電源使用料などを、使用する分だけ支払うというシステムです。料金の詳しい詳細は、公式HPにて確認してください。
予約に関しては、フリーサイトは当日受付となります。電源サイトやバンガローを希望の方は、事前予約が必要なので、注意が必要です。

アクセス情報

青根キャンプ場は、都心からアクセスがよく、車でおよそ70分程で着きます。車では、圏央道「相模原I.C」より約20分。電車ではJR中央本線「藤野駅」よりバスで15分ほどで着く、アクセスがよい立地にあります。

施設情報①トイレ

青根キャンプ場のトイレは、「とにかくきれい」と口コミでも話題です。トイレは温便座のウォシュレットタイプで、温便座は冬のキャンプ時にはありがたい機能です。
さらに、おむつ替え台付きのユニバーサルトイレの設備もあり、小さい子連れにとても良心的なキャンプ場です。
青根キャンプ場のトイレは全5か所設置してあり、バンガロー棟の近くに3カ所、フリーサイトと電源サイトの近くに1カ所づつ設置があります。

施設情報②炊事場・ゴミ回収場

青根キャンプ場の炊事場は、とてもきれいに管理されているため、使いやすく清潔に保たれています。水道はお湯がでる蛇口も設置されているので、寒い冬の洗い物でとても助かります。
さらに青根キャンプ場にはゴミ回収場が設置してあるため、ゴミはきちんと分別すれば捨てて帰れます。バイクで来るソロキャンパーには、ゴミが捨てられるのはかなり魅力でしょう。青根キャンプ場はソロキャンプもおすすめです。

施設情報③シャワー・温泉

青根キャンプ場は設備が充実しているのが魅力で、シャワーも完備されています。料金は5分300円で、とてもきれいに管理されています。
また、青根キャンプ場の施設内には「いやしの湯」という温泉施設まで完備されています。内湯や露天風呂まである、天然温泉です。夏の汗をさっぱり流したり、寒い冬の冷えた体は芯から温まるので、温泉があるのは魅力的でしょう。

施設情報④売店・自動販売機

青根キャンプ場の売店は、燃料系や調味料、洗剤、アルミホイルなどの消耗品の販売が充実しています。スーパーは車で20分程の場所にありますが、ちょっとした忘れ物をしても安心です。
調理器具やキャンプ道具のレンタル品もあるので、初めてキャンプをする方にもおすすめのキャンプ場です!自動販売機もトイレ周辺や、売店の近くなど、あらゆる場所に設置されているので、飲料に困ることはありません。

施設情報⑤サイト情報

青根キャンプ場のサイトは3タイプあり、フリーサイト、電源区画サイト、バンガローがあります。フリーサイトは車横付けOKなので、自由にサイトをレイアウトできます。しかし、青根キャンプ場は人気のキャンプ場で混雑しますので、早めのチェックインをして場所取りをしましょう。
青根キャンプ場の電源区画サイトは、100㎡ととても広々としたサイトが特徴です。電源サイトは予約が必須で、区画がロープで区切られています。場所取りや、朝早いのが苦手な方には電源区画サイトがおすすめです。
青根キャンプ場のバンガローは全部で47棟あり、5種類の広さで用意されています。新しくてきれいなバンガローもあるので、バンガロー泊もおすすめです。

青根キャンプ場の魅力

魅力①夏は川遊びと釣りが楽しめる

川遊び
青根キャンプ場には道志川が流れており、水源は横浜市が管理しているため、透き通るようにきれいな川です。夏は川遊びが満喫できるので、子供のいるファミリーキャンパーにはとても魅力的です。また大人は足を川に入れて涼むのも気持ちがよいです。
そして、道志川では毎年アユやニジマスが放流され、釣りが楽しめるのも魅力です。釣りやつかみ取りが体験でき、青根キャンプ場は釣り好きのキャンパーにもおすすめのキャンプ場になります。

魅力②当日受付でキャンプができる

青根キャンプ場の特徴は、フリーサイトは事前予約が不要で、当日受付のみである部分です。予約なしだと、急な悪天候や体調不良でキャンセル料が取られず、行きたい時にいける魅力があります!
しかし、人気のキャンプ場のため、ハイシーズンの混雑時は朝から受付の行列ができます。さらに青根キャンプ場は混雑時は場所取りが大変で、到着が遅れると満サイトで入れない事もあります。
青根キャンプ場に行かれるときは、朝は計画的に、早めの出発がおすすめです!

魅力③電源サイトがある

青根キャンプ場は予約不要のフリーサイトも魅力ですが、電源サイトもあるのでとても魅力的です。電源サイトは区画で、予約必須です。
そのためハイシーズンの混雑時でも、場所取りに苦労しません。電源があれば暑い夏の扇風機や、寒い冬はヒーターや電気毛布など使えるので、さまざまな季節に対応できます。
青根キャンプ場は電源サイトとバンガローは、予約必要です。混雑時はすぐに予約が埋まってしまうため、予約は早めにとるようにしましょう。

魅力④ピザ釜が使える

青根キャンプ場の炊事場には、自由に使ってよいピザ窯が設置してあります。ピザ窯を使ってピザを焼く体験はなかなかできないので、ぜひ青根キャンプ場ではピザ作りをしてみてください!
いつもと違った本格ピザを堪能でき、盛り上がること間違いなしです。買ってきたチルドのピザをピザ窯で焼いても、本格的な味で仕上がるのでおすすめですよ。

魅力⑤施設内に温泉とシャワーがある

青根キャンプ場の敷地内には「いやしの湯」という天然温泉施設があります。もちろん敷地内なので、歩いて行けるのが魅力です。檜風呂や岩風呂、露天風呂と充実しているので旅行気分も味わえます。
青根キャンプ場内にはシャワー室も完備されています。とてもきれいに管理されているので、女性や子供も快適に過ごせます。

魅力⑥テニスコートがある

テニス

青根キャンプ場にはテニスコートがあり、1時間単位で貸りれます。コートは2面あり、とてもきれいに整備されています。グループキャンプで来たときなどに利用すると、盛り上がるでしょう。

魅力⑦子ども向けの遊具がある

青根キャンプ場には、滑り台や乗り物など子供向けの遊具が設置してあります。青根キャンプ場は川遊びでも十分楽しめますが、小さな子供はすぐに飽きてしまうこともあるでしょう。
そんな時に遊具がキャンプ場にあると、子供はとても喜び楽しめます。青根キャンプ場は小さい子供のいるファミリーに、とても良心的なキャンプ場です。

青根キャンプ場の周辺施設情報

青根諏訪神社の大スギ

青根諏訪神社の大スギは、青根キャンプ場から徒歩で10分ほどで着く神社です。スギは県指定の天然記念物になっていて、神奈川の名木100選に選ばれています。大スギの樹齢はなんと700年と、迫力のあるスギに圧巻されます。

エビラ沢の滝

エビラ沢の滝は、青根キャンプ場から約3.7km離れた場所にある、美しい滝を眺められるスポットです。沢の下に降りて、間近で滝を見ることもできます。マイナスイオンで癒される美しい滝なので、ぜひ足を運んでみてください。

青根キャンプ場はフリーサイトでのグルキャンがおすすめ!

青根キャンプ場はフリーサイトなので、グループキャンプをするには最適なキャンプ場です!釣りや川遊びも楽しめるので、ファミリー同士のグループキャンプはより楽しめるでしょう。
設備も整っていて、小さい子供のいるファミリーや、初心者同士のグルキャンに最もおすすめです。
しかし、青根キャンプ場はとても人気のキャンプ場です。ハイシーズンの混雑時は場所取りに苦労しないよう、朝は計画的に、早めに出発するのがおすすめです。青根キャンプ場で釣りや川遊びを満喫し、最高のグルキャンを楽しんでください。
rikumama

この記事のライター

rikumama

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

千葉県の無料・格安キャンプ場ランキングTOP26!人気の穴場も!

関東のキャンプ場

千葉県の無料・格安キャンプ場ランキングTOP26!人気の穴場も!

千葉県の無料で利用できるキャンプ場を徹底調査!無料または安い利用料金がうれしい千葉県内にあるキャンプ場をランキング形式で紹介しています。ソロキャンプにおすすめの穴場フリーサイトや、温泉が近い人気のキャンプサイトも要チェックです!

東京で焚き火ができるおすすめスポット7選!キャンプ場や公園を紹介

関東のキャンプ場

東京で焚き火ができるおすすめスポット7選!キャンプ場や公園を紹介

東京で焚き火ができるスポットを厳選して紹介していきます。キャンプ場や公園など、各スポットの選び方や注意点も記事内で細かく解説!これさえ読めば東京で焚き火ができるスポットを学ぶことができるので、思いたった時すぐに最適な焚き火スポットへ行くことができます。

【関東版】手ぶらキャンプができるキャンプ場24選!初心者やファミリーにも人気!

関東のキャンプ場

【関東版】手ぶらキャンプができるキャンプ場24選!初心者やファミリーにも人気!

【関東版】手ぶらキャンプができるキャンプ場24選について解説します。都心からのアクセスがしやすく、手ぶらキャンプなどが楽しめ、初心者やファミリーにも人気の関東にあるキャンプ場を紹介。また、関東圏内で魚釣りや川遊びができるキャンプ場もあり必見です。

グリーンファームおおたき戸田オートキャンプ場の魅力を一挙公開!

関東のキャンプ場

グリーンファームおおたき戸田オートキャンプ場の魅力を一挙公開!

グリーンファームおおたき戸田オートキャンプ場の魅力を一挙公開!基本情報や交通アクセス、予約方法やレンタル情報についてもまとめています。グリーンファームおおたき戸田オートキャンプ場周辺にあるおすすめの施設情報も紹介しているので、参考にしてください。

キャンプ場「ガンダーラ真鶴」の魅力に迫る!口コミやアクセス方法は?

関東のキャンプ場

キャンプ場「ガンダーラ真鶴」の魅力に迫る!口コミやアクセス方法は?

シーサイドキャンプ場として人気の「ガンダーラ真鶴」を紹介します。観光地も近くにあり都心からも近いガンダーラ真鶴はどんなところなのか解説!口コミやアクセス方法などを含めて、たくさんあるガンダーラ真鶴の魅力をまとめました。

関連するキーワード

関東のキャンプ場ランキング

人気ランキング

話題のキーワード