【2023】三重県おすすめのキャンプ場!海や温泉など盛りだくさん
三重県おすすめのキャンプ場を紹介します。三重県は、海に面した土地で山や川もある自然が魅力の場所です。海沿いのキャンプ場が多いことも魅力のおすすめキャンプ場や面白スポットをまとめてみました。三重県の魅力とともにチェックしてくださいね。

目次
- 三重県のキャンプ場は魅力がいっぱい
- 三重県でキャンプするベネフィットとは?
- 三重キャンプのベネフィット①:海沿いのキャンプ場が多い
- 三重キャンプのベネフィット②:アクティビティが豊富
- 三重キャンプのベネフィット③:高規格なリゾートタイプも
- 【三重】一度は行きたい!おすすめのキャンプ場5選
- ①海辺のキャンプ場:Azuri Camp Space(志摩市)
- ②温泉付きキャンプ場:島ヶ原温泉やぶっちゃキャンプ場(伊賀市)
- ③高規格なキャンプ場:青川峡キャンピングパーク(いなべ市)
- ④ペットフレンドリー:伊勢志摩御座岬オートキャンプ場(志摩市)
- 三重県おすすめ面白スポット
- ①:伊賀流忍者博物館(伊賀市)
- ②:大観音寺(津市)
- ②:さとうみ庵(鳥羽市)
- 三重県でキャンプも遊びも満喫しよう!
三重県のキャンプ場は魅力がいっぱい
三重県は、海に面した立地が特徴なので海辺のキャンプ場があることが大きな魅力です。キャンプ場だけでなく、高規格なグランピング施設などもあるため初心者やカップルなどにもおすすめ。また、海だけでなく山や川も多いため自然を満喫することができます。
この記事では、三重県おすすめのキャンプ場とあわせておすすめしたい面白スポットを紹介しているのでチェックしてみてください。アクティビティなども豊富な三重県は、密かなアウトドア天国とも言われています。いつもと違うエリアでキャンプをしてみたいキャンパーさんはお見逃しなく。
三重県でキャンプするベネフィットとは?
三重県でキャンプする魅力やメリットはどんなことにあるのでしょうか。関西エリアや東海エリアからもアクセスできる三重県の魅力をみていきましょう。
三重キャンプのベネフィット①:海沿いのキャンプ場が多い
三重県は、伊勢湾と太平洋に面していることから、海辺のスポットが多いことが特徴です。そのため、キャンプ場やグランピング施設などもあり、海のアクティビティなども楽しめます。海辺のキャンプ場は、開放的な雰囲気があるので山のキャンプとはひと味違う過ごし方ができます。
三重キャンプのベネフィット②:アクティビティが豊富
三重県は、アウトドア天国と言われているほどアクティビティが豊富なことが特徴です。山も川も海もある三重県は、カヌーや釣り、ハイキングなどのアウトドアや海のアクティビティも楽しむことができます。そのため、キャンプだけでなくさまざまな遊びを満喫できることがメリットです。
三重キャンプのベネフィット③:高規格なリゾートタイプも
三重県には、高規格なキャンプ場やリゾート体験できるグランピング施設などもあることが特徴です。ワイルドなキャンプはちょっと苦手という方にとって、設備が整った場所でキャンプができることはメリットですよね。中にはホテル並みの施設もあるので、カップルやファミリーにもおすすめできます。
【三重】一度は行きたい!おすすめのキャンプ場5選
三重県おすすめのキャンプ場を紹介します。ランキングなどでもあがる人気のキャンプ場や、コテージなどもある設備が整ったキャンプ場など1度は行ってほしいおすすめをピックアップしています。楽しみが詰まった三重県のキャンプ場をチェックしてみましょう。
①海辺のキャンプ場:Azuri Camp Space(志摩市)
三重県志摩市にある「Azuri Camp Space」は、海が目の前にある海でのアクティビティが楽しめるキャンプ場です。プライベートビーチのような環境なので、ゆったりと海辺のキャンプを満喫することができます。天気がいい夜なら、満天の星空を眺めることもできるんですよ。
また、シーカヤック体験やテントサウナ、イベントなどもあるので、いつもとは違うキャンプを楽しむこともできます。コンパクトなキャンプ場なので、キャンパーさんたちとの交流を楽しみやすい環境であることもおすすめポイントです。
- あづり浜が目の前
- 天然のプラネタリウムも
- 海のアクティビティが楽しめる
住所 |
三重県志摩市志摩町越賀2249-1 |
---|---|
電話番号 |
090-9920-6262 |
料金 |
オートキャンプサイト:4,400円~ |
シーズン利用 |
通年営業(定休日なし) |
アクセス |
車:伊勢西ICから約60分 |
公式サイト |
Azuri Camp Space公式サイト |

管理人さんが素晴らしい!初心者にもおすすめ
評価:海が目の前で最高のロケーションです。ここの一番おすすめは、管理人さんの人柄です。ベテランキャンパーさんなので心強くとても親切に対応してくれます。初心者の方におすすめできます。設備も清潔で管理が行き届いている点も、やはり管理人さんの気遣いが感じられます。周辺には車で15分ほどの場所にスーパーがあるので、万が一のときでも安心です。
②温泉付きキャンプ場:島ヶ原温泉やぶっちゃキャンプ場(伊賀市)
三重県伊賀市にある「島ヶ原温泉やぶっちゃ」は、温泉施設や食事処などさまざまな施設もある自然豊かなキャンプ場です。
伊賀の山と木津川に囲まれたサイトは、各サイトにトイレや炊事場などが揃う設備が整ったサイトや、シンプルに共用設備のサイト、ソロキャンプなど少人数のサイトなど好みに合うサイトを選べることがメリットです。
そして、日帰り温泉は大浴場・露天風呂・源泉風呂があり、休憩所やお土産を販売するお店もあります。キャンプの疲れを癒すことができる温泉が場内にあるのは嬉しいポイントですね。また、グランドゴルフやテニスなどの施設もあるため、スポーツも楽しめます。
- 場内に温泉がある
- 大阪・京都・名古屋から車で約90分
- デイキャンプも可能
住所 |
三重県伊賀市島ヶ原13680 |
---|---|
電話番号 |
0595-59-3939 |
料金 |
オートキャンプサイトA:5,500円(サイト使用料)+110円(衛生管理費1名)+1,100円(電源使用料) |
シーズン利用 |
通年営業(火曜定休。祝日の場合は営業) |
アクセス |
車:新東名・甲南IC約50分。 |
公式サイト |
島ヶ原温泉やぶっちゃ公式サイト |

設備が整っているキャンプ場
評価:Aサイトを利用しました。芝生なのでペグが打ちやすく、設備も清潔で管理されていました。温泉があるのもよく、お肌がツルツルになる感じがします。いろんな施設もあり、Aサイトは設備が整っているのでファミリーや初心者の人にもいいと思います。
③高規格なキャンプ場:青川峡キャンピングパーク(いなべ市)
三重県いなべ市にある「青川峡キャンピングパーク」は、キャンプ場ランキング西日本2位になったこともある高規格なキャンプ場です。広々としたサイトや快適なコテージが魅力で、場内には公園やジャブジャブ池などお子さんが遊べる環境が整っています。
そして、手ぶらキャンプもできるくらいの充実したレンタル品も魅力です。ベテランのキャンパーさんでも、初心者の方でも快適に過ごせる環境が人気となっています。行ってみたいという声が多い人気のキャンプ場なので、予約はお早めがおすすめです。
- キャンプ場ランキングでも上位に
- 自然や遊び場が豊富
- 高規格なコテージも
住所 |
三重県いなべ市北勢町新町614 |
---|---|
電話番号 |
0594-72-8300 |
料金 |
宿泊:1,000円(高校生以上)500円(中学生以下) |
シーズン利用 |
通年営業(定休日なし) |
アクセス |
車:東名阪・四日市ICより約40分 |
公式サイト |
青川峡キャンピングパーク |

毎週でも行きたくなる
評価:水辺のサイトは、小川もあり川遊びができます。設備が清潔でしっかり管理されているので快適です。レンタル品がかなり充実しているので、ギアが揃っていない人にとってはありがたいです。リピーターさんが多いキャンプ場で、予約もなかなか取りにくいですが、何度も来たくなるキャンプ場となりました。
④ペットフレンドリー:伊勢志摩御座岬オートキャンプ場(志摩市)
三重県志摩市にある「伊勢志摩御座岬オートキャンプ場」は、目の前に海岸が広がるペット同伴可のキャンプ場です。テントサイトだけでなく、ロッジ・バンガロー・旅館もある幅広い方におすすめの宿泊施設となっています。ワンちゃんは、旅館以外で同伴することができます。
ここは、御座白浜海岸が目の前にあるので夏は海水浴も楽しめ、なんといっても景色が素晴らしいです。夏のシーズンは賑わっていますが、シーズンを外せば静かなキャンプを楽しめます。
- 目の前が海
- ワンちゃんと一緒に泊れる
- 新鮮な海の幸バーベキューも楽しめる
住所 |
三重県志摩市志摩町御座白浜海岸950 |
---|---|
電話番号 |
0599-88-3319 |
料金 |
オートキャンプ:4,500円~(車1台5名まで、別途清掃管理費500円)2,000円~(バイク1台1名。清掃管理費込) |
シーズン利用 |
通年営業(定休日要確認) |
アクセス |
車:伊勢道・玉城ICから約80分 |
公式サイト |
伊勢志摩御座岬オートキャンプ場公式サイト |

海が目の前
評価:砂浜が近いので、犬と早朝に散歩できました。シーズン外れた時期だったので静かに過ごすことができました。サイトは広々としていて、設備はやや古さはあるもののしっかり管理されている印象です。スタッフの方たちも親切でフレンドリーでした。
三重県おすすめ面白スポット
三重県おすすめの面白スポットを紹介します。さまざまな観光スポットがある三重県には、ここならではのスポットがいろいろあります。キャンプ帰りにちょっと立ち寄って、三重県の魅力に触れてみてください。
①:伊賀流忍者博物館(伊賀市)
三重県伊賀市にある「伊賀流忍者博物館」は、上野公園内にある伊賀忍者の歴史などを学べる人気スポットです。忍者屋敷では、不思議なからくりやさまざまな工夫の様子を見られることができます。また、別料金ですが実演の忍者ショーもあり、パワフルなショーは見逃せない内容が魅力です。
お子さんだけでなく大人もワクワクする内容が盛りだくさんなので、キャンプ帰りにぜひ立ち寄ってみてください。
住所 |
三重県伊賀市上野丸之内117-13-1 |
---|---|
電話番号 |
0595-23-0311 |
料金 |
入館料:大人(高校生以上)800円、小人(4歳~中学生)500円 |
開館時間 |
平日:10:00~16:00 |
アクセス |
電車:伊賀鉄道 上野市駅から徒歩約5分 |
公式サイト |
伊賀流忍者博物館公式サイト |

ショーは見逃せない
評価:何度か行っていますが、ショーの内容が毎回バージョンアップしているので飽きません。外国人のお客さんも多く、とても楽しく鑑賞できます。
②:大観音寺(津市)
三重県津市にある「大観音寺」は、黒川紀章氏によって設計されたユニークなスポットです。シュールな像がたくさん並び、マイクを持つカラオケ観音像やオーケストラのカエル像、純金の大観音像などツッコミたくなるポイントがたくさんあるここならではの面白スポットとなっています。
また隣には、パリのルーブル美術館の公認姉妹館もあるので合わせておすすめです。
住所 |
三重県津市白山町1957 |
---|---|
電話番号 |
059-262-1717 |
料金 |
大人(高校生以上)800円、子供(小中学生)400円、小学生以下無料 |
営業時間 |
9:30~17:00 (年中無休ですが確認ください) |
アクセス |
電車:近鉄「榊原温泉口駅」より徒歩約15分、タクシー約3分 |
公式サイト |
大観音寺公式サイト |

迫力に圧倒
評価:ゴールデンウイークに行きましたが、混雑はほとんどなくゆったり見れました。カオスな場所として1度は行ってみたいと思い足を運びましたが、その迫力に圧倒され期待以上の楽しい時間となりました。穴場好きな人や、B級スポット好きにはたまらない場所です。
②:さとうみ庵(鳥羽市)
三重県鳥羽市にある「さとうみ庵」は、海女小屋体験をしながら新鮮な海鮮を囲むことができる貴重なスポットです。リアルな海女さんやかつて海女さんだった方たちと囲炉裏を囲んで話しながら食事をすることができます。
その他にも、海女さんが着用している海女着を体験できたり、インスタ映えスポットで撮影したりすることも可能です。三重ならではの体験ができることと、伊勢海老や貝類などを新鮮なままで食べることができるのは、極上の体験となるでしょう。キャンプの疲れも一気に吹っ飛びますよ。
住所 |
三重県志摩市志摩町越賀2279 |
---|---|
電話番号 |
0599-85-1212 |
料金 |
基本コース:3名以上の場合 3,850円(1名税込)2名の場合4,950円(1名税込) |
所要時間 |
1時間半 |
アクセス |
車:伊勢市駅から約60分 |
アクセス |
さとうみ庵公式サイト |

極上の時間
評価:友人と海女小屋体験しました。海女さんの話がとても楽しく、海鮮も素晴らしいラインナップでこの値段ではなかなか体験できないことだらけです。目の前が海なので心地いいですし、次回は子供も連れてきてあげたいと思っています。
三重県でキャンプも遊びも満喫しよう!
三重県おすすめのキャンプ場を紹介しました。海が近いキャンプ場や高規格のキャンプ場など三重らしい特徴が詰まったキャンプ場がたくさん点在しています。大阪などの関西からも名古屋などの東海エリアからもアクセスしやすい三重はキャンプにおすすめです。
新たなエリアのキャンプ場を模索している方は、ぜひ魅力が詰まった三重県のキャンプ場で楽しい思い出作りをしてください。

この記事のライター
minak1
関連記事

関西のキャンプ場
三国公園鳥羽キャンプ場を大解剖!予約の有無から施設情報まで満載!
三国公園鳥羽キャンプ場(兵庫県多可町)の施設や設備、予約方法についてまとめました。サイトの種類や料金も、口コミを交えながら解説しています。三国公園鳥羽キャンプ場周辺のスーパーマーケットやホームセンター、温泉の情報や口コミも紹介します。

関西のキャンプ場
Camp Village タロリン村は人気キャンプ場!口コミや料金は?
関西の人気キャンプ地であるタロリン村を紹介します。タロリン村が関西を中心とする全国のキャンパーたちの人気を集める理由は?充実した施設やイベントなどの情報を徹底網羅!気になる口コミや料金、周辺の人気スポットなどの情報もまとめました。

関西のキャンプ場
杜のテラスでキャンプ・グランピングを満喫!口コミもチェック
大阪能勢にある杜のテラスの魅力を徹底調査!緑豊かな大自然と、手をかけ過ぎていない大人の上質空間がもたらす魅力について、詳しくまとめました。また、実際に杜のテラスを利用したキャンパーの口コミも載せていますので、ぜひ参考にしてください。

関西のキャンプ場
【関西】穴場のオートキャンプ場8選!誰よりも早くチェックしよう
関西エリアにある穴場のオートキャンプ場を紹介します。関西にはたくさんのキャンプ場がありますが、あまり知られていないキャンプ場もあるんです。とっておきのキャンプ場をピックアップしています。穴場のキャンプ場が気になる方はチェックしてください。

関西のキャンプ場
牧野キャンプ場はどんなところ?アクセスから施設情報まで一挙紹介!
牧野キャンプ場の魅力や、予約方法などの基本情報について徹底調査しました。牧野キャンプ場内の施設情報や、利用時の注意点も詳しく解説!牧野キャンプ場周辺にあるおすすめの施設も紹介しているので、利用する際は参考にしてください。
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。