琵琶湖を望めるマキノ高原キャンプ場!オールシーズン楽しめる理由や口コミも

お気に入りに追加

琵琶湖を望めるマキノ高原キャンプ場を紹介します。マキノ高原キャンプ場は、広大な敷地に豊富なサイトがあるキャンプ場です。オールシーズン楽しめるマキノ高原キャンプ場の魅力や口コミをまとめてみました。季節ごとの楽しみ方の参考にしてください。

琵琶湖を望めるマキノ高原キャンプ場!オールシーズン楽しめる理由や口コミも

目次

  1. マキノ高原キャンプ場の基本情報と魅力を紹介!
  2. マキノ高原キャンプ場の基本情報と魅力
  3. マキノ高原キャンプ場の基本情報
  4. 魅力①設備が綺麗
  5. 魅力②敷地内に温泉あり
  6. 魅力③春は桜を楽しみながらキャンプできる
  7. 魅力④夏にはグランドゴルフができる
  8. 魅力⑤秋にはメタセコイア並木が綺麗
  9. 魅力⑥冬にはキャンプだけでなくゲレンデも
  10. 魅力⑦手ぶらキャンプ・BBQ
  11. マキノ高原キャンプ場のサイト
  12. 夏におすすめの林間サイト
  13. 広さが魅力の高原サイト
  14. 独立した展望サイト
  15. 川と桜が楽しめる川サイト
  16. ロケーションが最高な広場サイト
  17. 最上階にある森の隠れ家サイト
  18. マキノ高原キャンプ場の予約方法と注意事項
  19. 予約方法
  20. 連休は早めの予約がおすすめ
  21. 天気や気温は前もって確認しよう
  22. マキノ高原キャンプ場の周辺情報
  23. 【スーパー】マキノのええお店さいがわ
  24. 【スーパー】エーコープ 近畿 今津店
  25. 【コンビニ】セブン-イレブン マキノ工業団地前店
  26. マキノ高原キャンプ場に関するQ&A
  27. マキノ高原キャンプ場はオールシーズン楽しめる場所!

マキノ高原キャンプ場の基本情報と魅力を紹介!

マキノ高原キャンプ場は、滋賀県にあり琵琶湖を望める場所の人気キャンプ場です。マキノ高原キャンプ場は、オールシーズン利用可能の場所なので、四季折々の楽しみ方があります。春先には桜でお花見、初夏から夏にかけての新緑、秋には紅葉、冬には雪といった景色もその1つです。

キャンプや登山、スキーなど季節ごとのアクティビティもマキノ高原キャンプ場の楽しみです。マキノ高原キャンプ場の魅力やサイト、予約方法などをチェックしていきましょう。

マキノ高原キャンプ場の基本情報と魅力

マキノ高原キャンプ場の基本情報

滋賀県にあるマキノ高原キャンプ場は、オールシーズンキャンプなどのアウトドアを楽しめるキャンプ場です。季節ごとの楽しみ方があるので、それぞれのシーズンの魅力を満喫できます。豊富なキャンプサイトがあるので、自分好みのサイトの場所をえらぶことが可能です。

マキノ高原キャンプ場は、琵琶湖周辺などの観光と合わせても楽しめます。天気がよい日はとても気持ちよく、広大な敷地と豊富なサイトが魅力の人気キャンプ場です。

住所

滋賀県高島市マキノ町牧野931番地

電話番号

0740-27-0936

営業時間

チェックイン:12:00~16:00、チェックアウト:~12:00、デイキャンプ:9:00~16:00

料金

サイト使用料:5,000円~、年間パス:33,000円

公式サイト

マキノ高原キャンプ場公式サイト

魅力①設備が綺麗

マキノ高原キャンプ場のおすすめポイントは、設備が綺麗だという点です。トイレや炊事場などが清潔に保たれているので、安心して使うことができます。清掃などが行き届いているという口コミが多く、女性や子供にとって快適で使いやすい環境となっています。

設備が綺麗なことは、子供連れのファミリーキャンプにおすすめできるポイントです。マキノ高原キャンプ場内の施設や周辺は整備されていて清潔感があります。

魅力②敷地内に温泉あり

マキノ高原キャンプ場の魅力は、温泉施設の「温泉さらさ」があることです。温泉には内風呂と露天風呂やサウナ、水着で楽しめるバーデゾーンとジャグジーがあります。キャンプ中の疲れを癒やしてくれる温泉があると、快適なキャンプを楽しむことができます。

温泉さらさは、マキノ高原ならではの大きなメリットです。

魅力③春は桜を楽しみながらキャンプできる

マキノ高原キャンプ場では、春先になると桜が満開に咲きます。桜の名所として知られているマキノ高原なので、桜の季節はお花見をしながらキャンプを楽しめることがメリットです。桜の名所100選にも選ばれている千本桜は、ソメイヨシノや大島桜など種類が異なるため長期間楽しめます。

ゴールデンウィークの時期が満開と言われていますが、八重山桜はゴールデンウィークあとでも咲いているので時期をずらしてもお花見が楽しめるのでおすすめです。

魅力④夏にはグランドゴルフができる

マキノ高原キャンプ場には、グランドゴルフ場もあります。天然の芝で32ホール、自然を活かした起伏などが特徴です。自然を背景に楽しめるグランドゴルフは、簡単なルールになっているので子供でも楽しむことができます。道具はレンタルできるので、運動靴さえあれば現地で道具を調達できます。

混雑時期は事前に予約をしていく方がおすすめです。

魅力⑤秋にはメタセコイア並木が綺麗

マキノ高原キャンプ場で桜とともに人気があるメタセコイアの並木は、約500本のメタセコイアが並ぶ並木道で新緑や紅葉など季節ごとの魅力があります。マキノ高原のメタセコイア並木は新・日本の街路樹百景にも選定されていることが特徴です。

美しい並木道はインスタ映えスポットとしても人気なので、天気のよい日は多くの人が写真撮影をするために立ち寄っています。

魅力⑥冬にはキャンプだけでなくゲレンデも

マキノ高原キャンプ場はオールシーズン営業しているので、冬になればスキーを楽しむこともできます。関西エリアでは有名な老舗のゲレンデなので、多くのスキーフリークが集まります。特に家族連れに人気で、子供が雪遊びをしたりスキーデビューをしたりするのに向いています。

リフトを全廃し、子供が楽しく雪遊びができることがおすすめなポイントです。

魅力⑦手ぶらキャンプ・BBQ

マキノ高原キャンプ場は、手ぶらキャンプやバーベキュープランがあります。手ぶらキャンプには、テントやタープなどのギアやバーベキューセット、温泉入浴券などが組み込まれています。バーベキューセットの食材によって金額が分かれていることが特徴です。

子供がいる家族やグループキャンプ、初心者などにとって荷物を減らせる嬉しいプランとなっています。

マキノ高原キャンプ場のサイト

夏におすすめの林間サイト

林間サイトは、マキノ高原キャンプ場の一番人気のサイトです。ヨキドキ川の側にあり、管理棟や温泉にも近い場所なので初心者やファミリーにおすすめです。ヨキドキ川で川遊びや魚つかみを楽しめたりできます。浅瀬の川なので子供が遊びやすい環境となっています。

テント80張り可能なフリーサイトで、トイレや温水シャワーも管理棟近くにあるので便利です。そして、炊事棟は屋根付きなので雨の日でも安心して調理することができます。

男性
男性

設備が整っていて便利

評価:

林間サイトは炊事場が4箇所ゴミ捨て場も2箇所あり、温泉も近いのでとても便利でした。

広さが魅力の高原サイト

マキノ高原キャンプ場の高原サイトは、10万平方メートルもの広大な芝生サイトです。マキノ高原キャンプ場の中でも最大級の広さが魅力で、芝生の上の転がれる人気のサイトとなっています。高原サイトの下にはグランドゴルフ場やさらさ温泉があるので便利です。

天気がよい日は、星空が広がり幻想的なプラネタリウムのような空が楽しめます。テント400張り可能なフリーサイトで、ゲレンデを利用したサイトなので、傾斜があることが特徴です。

男性
男性

満点の星空が魅力

評価:

高原サイトは遮るものがないので、天気がよい日は星空がきれいに見えます。芝生のメンテナンスを行われているようなので綺麗でした。

独立した展望サイト

マキノ高原キャンプ場の展望サイトは独立した高台にあるサイトなので、団体やイベントの貸し切り利用におすすめです。高台にあるため琵琶湖を一望できることが魅力となっています。特別ステージやテーブル・チェアなどがあるので、合宿などにも使えます。

テント10張り可能なフリーサイトなので、団体やグループで貸し切りすることができます。仲間だけで広々としたサイトでキャンプができるのは魅力です。

川と桜が楽しめる川サイト

マキノ高原キャンプ場の川サイトは、ヨキドキ川沿いにあるサイトですが林間サイトよりも上流にあることが特徴です。木々に囲まれたサイトなので春は桜や新緑に囲まれるので、美しい景観を楽しむことができます。近くには森林セラピーロードがあるので散策するのもおすすめです。

テント20張りのこじんまりしたフリーサイトなので、ゆっくり過ごすことができます。涼しい環境なので、夏場は林間サイトとともに人気となっています。

ロケーションが最高な広場サイト

マキノ高原キャンプ場の広場サイトは、少し高台にあります。高原サイトやグランドゴルフ場を見下ろすロケーションなので、景色が最高なサイトです。名前がついた指定サイトもあるので、イベントなどにも利用されています。段差やカーブなどがあるのでユニークなレイアウトも楽しめます。

テント20張りのフリーサイトで、指定サイトは1張りずつとなっています。

男性
男性

冬キャンプにおすすめ

評価:

広場サイトは冬のキャンプにおすすめです。高原サイトを見下ろせるロケーションなので景色を楽しむことができます。

最上階にある森の隠れ家サイト

マキノ高原キャンプ場の森の隠れ家サイトは、琵琶湖を一望できるウッドデッキ付きのサイトです。それぞれの指定サイトには動物の名前がついていて、マキノ高原キャンプ場の中で一番静かでプライベート感を感じさせます。一番上にあるサイトなので、天気がよいと眺めが非常に素晴らしいことがおすすめポイントです。

テント15張り可能なフリーサイトとなっています。

マキノ高原キャンプ場の予約方法と注意事項

予約方法

マキノ高原キャンプ場は、予約なしの飛び込みも可能ですが混雑している場合もあるので、事前予約がおすすめです。マキノ高原キャンプ場を予約する方法は、公式サイトから予約するか電話での予約となります。予約する前に希望のサイトを決めておくようにしておきましょう。

希望するサイトが一杯という場合もあるので、いくつか希望を決めておくとスムーズです。

キャンセル料は発生しない

マキノ高原キャンプ場の予約をキャンセルする場合、キャンセル料金は発生しません。当日の17時までに連絡を入れればキャンセル料金はかからないことになっています。ただし、重複予約をして無断で予約をキャンセルした場合は、キャンセル料が100%かかるので注意しましょう。

連休は早めの予約がおすすめ

マキノ高原キャンプ場を利用する日程によっては早めの予約がおすすめです。ゴールデンウィークなどの連休は、予約がすぐに一杯になってしまうこともあるためです。桜の季節も人気があるので早めがおすすめと言えます。確実に予定が決まっているのなら、早めに予約をしておくようにしましょう。

もし日程変更があっても連絡をすればキャンセル料がかからないので、早めに予約をしておくほうが確実だと言えます。

天気や気温は前もって確認しよう

マキノ高原キャンプ場はオールシーズン楽しめるキャンプ場なので、季節ごとに合わせた楽しみ方ができます。予約をしたら、早めに天気や気温などをチェックしておくようにしましょう。事前に天気や気温をチェックしておくことで、天気に合った服装などを準備できます。

安全にキャンプを楽しむために、気温や天気のチェックは忘れないようにしておきましょう。

マキノ高原キャンプ場の周辺情報

【スーパー】マキノのええお店さいがわ

マキノ高原キャンプ場から車で約2分の場所にあるスーパーです。地元の新鮮な野菜などを扱う小さなスーパーで、マキノ高原キャンプ場周辺で一番近いスーパーとなります。ローカルな周辺にあるので、地域密着型のスーパーとなっていて庶民的な雰囲気が魅力です。

住所

滋賀県高島市マキノ町沢1350番地1

電話番号

0740-28-7606

営業時間

10:00 ~ 18:00

アクセス

マキノ高原キャンプ場から車で約2分

公式サイト

マキノのええお店さいがわ公式HP

【スーパー】エーコープ 近畿 今津店

マキノ高原キャンプ場から車で約20分ほどの場所にあるスーパーです。マキノ高原キャンプ場周辺で大きなスーパーとなり、食料品や飲料品だけでなく日用品の調達にも使えます。対象商品を購入するとT-ポイントがたまるため、お得な買い物をすることができます。

周辺エリアの中では、いろいろな物をまとめて買いたいときに便利なスーパーです。

住所

滋賀県高島市今津町住吉2-5-5

電話番号

0740-22-3535

営業時間

10:00~19:30

アクセス

マキノ高原キャンプ場から車で約20分

公式サイト

エーコープ 近畿 今津店公式HP

【コンビニ】セブン-イレブン マキノ工業団地前店

マキノ高原キャンプ場周辺で一番近いコンビニです。マキノ高原キャンプ場から車で約4分の場所なので、ちょっと忘れ物をしたというときでもすぐにアクセスできる場所で便利です。冷たい飲み物やお弁当などから、日用品も揃い24時間営業なのでいつでも買えることがメリットとなります。

周辺では便利なコンビニなので、立ち寄っておくとよいでしょう。

住所

滋賀県高島市マキノ町西浜1172-2

電話番号

0740-28-1117

営業時間

24時間

アクセス

マキノ高原から車で約4分

マキノ高原キャンプ場に関するQ&A

アーリーチェックインやレイトチェックアウトはできますか?

マキノ高原キャンプ場では、追加料金でアーリーチェックインやレイトとチェックアウトが可能です。事前に必ず連絡をしてください。ただし、繁忙期の場合希望に添えないこともあります。

直火は可能ですか?

マキノ高原キャンプ場は、直火は禁止されています。足のついたコンロを使っての調理と、焚き火は可能です。

ペットを同伴できますか?

マキノ高原キャンプ場ではペットを禁止していませんが、予防接種済みであることが前提です。ただし、林間サイトのみペット同伴は禁止しています。マナーを守り、トラブルなどの責任は飼い主が対応することを理解した上でペット同伴は可能です。

レンタル品は当日でも可能ですか?

マキノ高原キャンプ場でレンタル品を借りる場合、当日の17:00までに申し込みしてください。当日でもレンタル品の申し込みは可能ですが、状況によっては在庫がない可能性もあるのでできれば早めに申し込む方が確実です。

キャンプ場で花火はできますか?

マキノ高原キャンプ場では、手持ち花火のみ可能となっています。ただし、花火は22:00までとなっているので時間を守るようにしましょう。

マキノ高原キャンプ場はオールシーズン楽しめる場所!

マキノ高原キャンプ場の魅力やサイトなどを紹介しました。琵琶湖を一望できるサイトがあり、桜や紅葉などを楽しめることも魅力の場所です。ファミリーでもソロでも楽しめる広大なキャンプ場なので、気分に合うサイトを選んでいろいろ楽しめることも大きな魅力です。

マキノ高原キャンプ場周辺にはスーパーなどもあるので便利です。オールシーズンアウトドアを満喫できるマキノ高原で、季節ごとのアクティビティを楽しみましょう。

夏におすすめの涼しいキャンプ場14選!関東や関西など人気スポット紹介

あわせて読みたい

夏におすすめの涼しいキャンプ場14選!関東や関西など人気スポット紹介

夏にぴったりの涼しいキャンプ場を紹介します。高原などの標高が高く涼しい場所や、川沿いなどさまざ...

ケニーズファミリービレッジオートキャンプ場はファミリー層におすすめ!その魅力は?

あわせて読みたい

ケニーズファミリービレッジオートキャンプ場はファミリー層におすすめ!その魅力は?

ケニーズファミリービレッジオートキャンプ場の魅力について紹介します。埼玉県飯能市の山や川に囲ま...

【千葉】成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場の魅力とは?サイトや口コミもチェック

あわせて読みたい

【千葉】成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場の魅力とは?サイトや口コミもチェック

千葉県の成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場の魅力について紹介します。牧場に隣接するオートキ...

minak1

この記事のライター

minak1

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

三国公園鳥羽キャンプ場を大解剖!予約の有無から施設情報まで満載!

関西のキャンプ場

三国公園鳥羽キャンプ場を大解剖!予約の有無から施設情報まで満載!

三国公園鳥羽キャンプ場(兵庫県多可町)の施設や設備、予約方法についてまとめました。サイトの種類や料金も、口コミを交えながら解説しています。三国公園鳥羽キャンプ場周辺のスーパーマーケットやホームセンター、温泉の情報や口コミも紹介します。

Camp Village タロリン村は人気キャンプ場!口コミや料金は?

関西のキャンプ場

Camp Village タロリン村は人気キャンプ場!口コミや料金は?

関西の人気キャンプ地であるタロリン村を紹介します。タロリン村が関西を中心とする全国のキャンパーたちの人気を集める理由は?充実した施設やイベントなどの情報を徹底網羅!気になる口コミや料金、周辺の人気スポットなどの情報もまとめました。

杜のテラスでキャンプ・グランピングを満喫!口コミもチェック

関西のキャンプ場

杜のテラスでキャンプ・グランピングを満喫!口コミもチェック

大阪能勢にある杜のテラスの魅力を徹底調査!緑豊かな大自然と、手をかけ過ぎていない大人の上質空間がもたらす魅力について、詳しくまとめました。また、実際に杜のテラスを利用したキャンパーの口コミも載せていますので、ぜひ参考にしてください。

【関西】穴場のオートキャンプ場8選!誰よりも早くチェックしよう

関西のキャンプ場

【関西】穴場のオートキャンプ場8選!誰よりも早くチェックしよう

関西エリアにある穴場のオートキャンプ場を紹介します。関西にはたくさんのキャンプ場がありますが、あまり知られていないキャンプ場もあるんです。とっておきのキャンプ場をピックアップしています。穴場のキャンプ場が気になる方はチェックしてください。

牧野キャンプ場はどんなところ?アクセスから施設情報まで一挙紹介!

関西のキャンプ場

牧野キャンプ場はどんなところ?アクセスから施設情報まで一挙紹介!

牧野キャンプ場の魅力や、予約方法などの基本情報について徹底調査しました。牧野キャンプ場内の施設情報や、利用時の注意点も詳しく解説!牧野キャンプ場周辺にあるおすすめの施設も紹介しているので、利用する際は参考にしてください。

関連するキーワード

関西のキャンプ場ランキング

人気ランキング

話題のキーワード