杜のテラスでキャンプ・グランピングを満喫!口コミもチェック

お気に入りに追加

大阪能勢にある杜のテラスの魅力を徹底調査!緑豊かな大自然と、手をかけ過ぎていない大人の上質空間がもたらす魅力について、詳しくまとめました。また、実際に杜のテラスを利用したキャンパーの口コミも載せていますので、ぜひ参考にしてください。

杜のテラスでキャンプ・グランピングを満喫!口コミもチェック

目次

  1. 杜のテラスの魅力や口コミを紹介!
  2. 杜のテラスキャンプ場の魅力
  3. 魅力①大人の静かなキャンプを楽しめる
  4. 魅力②キャンプとグランピングの両方を楽しめる
  5. 魅力③設備もおしゃれで綺麗
  6. 魅力④手ぶらで楽しめるので初心者にもおすすめ
  7. 杜のテラスの基本情報
  8. 基本情報
  9. 料金表(キャンピング)
  10. 料金表(グランピング)
  11. アクセス方法
  12. 予約・キャンセル方法
  13. 杜のテラスの施設情報
  14. 炊事場
  15. トイレ
  16. ゴミ捨て場
  17. 近くに温泉あり
  18. 杜のテラスの魅力や口コミ情報まとめ

杜のテラスの魅力や口コミを紹介!

ワインとテントの画像
杜のテラスは、自然の静けさの中で大人時間を楽しむキャンプ場です。キャンプサイトだけでなく、グランピングサイトもあるので、手ぶらキャンプも楽しめます。
ソロキャンパーがリピートしたくなる、キャンプ場の魅力や口コミ、施設の設備についても詳しく紹介します。杜のテラスは予約やキャンセルの仕方がちょっと分かりづらいので、合わせてチェックしてくださいね。

杜のテラスキャンプ場の魅力

杜のテラスの魅力はなんといっても、山々と田園に囲まれた自然豊かな環境です。その自然の魅力を損なうことなく、非日常を提供することこそがオーナーの想い。 静かな時の中で、大人時間を楽しめる杜のテラスの魅力について紹介します。

魅力①大人の静かなキャンプを楽しめる

杜のテラスのキャンプサイトは、 「おとなが楽しめる、緑豊かな上質空間」 がコンセプトです。
BGMなどを流すことも禁止されているので、静けさの中、森や木々の香、季節ごとに変わる鳥や虫たちの声など、自然の風情を存分に堪能できます。
週末には、予約でいっぱいになる人気スポットでありながら、ソロやデュオの大人キャンパーたちがまったり時間を楽しむことができる、森の中の隠れ家的なキャンプ場です。
40代/男性
40代/男性

杜のテラス最高です!

評価:

大人数やグルキャンお断りなので、週末で満員なのにとても静かに過ごすことができました。季節が変わったら、また訪れたいと思います。

魅力②キャンプとグランピングの両方を楽しめる

杜のテラスでは充実の3種類のタイプ別サイトが設けられています。通常のキャンプサイトに加え、ベッド付きのグランピングが3サイト、エアーマット付きのカジュアルグランピングが4サイトです。
憧れテントの王道、ノルディスクのコットンテントが使われているので、一度試してみたいというキャンパーさんは要チェックです!
30代/男性
30代/男性

おしゃれで贅沢!

評価:

週末、杜のテラスに行き、ベッド付きのグランピングを利用しました。天井も高く、開放的!備え付けの家具や小物がオシャレで贅沢な時間を過ごすことができました。

魅力③設備もおしゃれで綺麗

杜のテラスは炊事場やトイレ、シャワールームまで完備され、清潔キレイなことろが口コミでも評判です。
特にトイレはウォシュレット付きで、カウンター上にツルンと丸い洗面器を置いた、スタイリッシュなベッセル型手洗い器でとてもおしゃれ。これなら女性のおしゃれソロキャンパーも抵抗なく、利用できそうです。
20代/女性
20代/女性

女子は清潔が一番!

評価:

トイレがキレイだし、コンセントもあるから、杜のテラスは女性がキャンプ慣れするのにピッタリ!

魅力④手ぶらで楽しめるので初心者にもおすすめ

杜のテラスのグランピングサイトなら、電源や家具、ベットも備え付けられているので、手ぶらで利用できます。ただし、グランピングサイトは杜のテラスの中でも人気サイトのため、早めの予約が必要です
初心者キャンパーさんは、グランピングサイトから始めて、慣れてきたら、キャンプサイトで、本格キャンプを楽しむのもオススメです。 
30代/男性
30代/男性

家族でグランピング

評価:

杜のテラスで初グランピングに挑戦!ほとんど手ぶらで宿泊でき、森のキャンプを手軽に体験できました!次はソロで来てみたいと思います。

杜のテラスの基本情報

基本情報

住所

大阪府豊能郡能勢町山辺

営業時間

【キャンピング】
チェックイン 正午12:00
チェックアウト 翌日11:30
【ピクニック】
 チェックイン 11:00
チェックアウト当日 17:00
【グランピング】
 チェックイン 14:00
チェックアウト 10:00

定休日

水・木曜日
※ 臨時休業日はトップページ記載のinformationを
ご覧ください。

料金

【キャンピング】¥2,500~
【ピクニック】¥2,000~
【グランピング】¥22,500~
【カジュアルグランピング】¥12,500~

問合せ

TEL:090-8863-6974
受付時間 9:00-16:30
(水・木曜定休)

公式サイト

「杜のテラス」公式サイト
杜のテラスは、大阪市内から車で約1時間程の山里、能瀬町にあるグランピング&キャンピング施設です。近くにはスーパーや道の駅、能瀬温泉もあり、レンタル品も充実しているため、手ぶらキャンプもOK
各サイトが木々に囲まれ、隠れ家的な雰囲気が、おしゃれな大人のソロキャンパーに人気のキャンプ場です。

料金表(キャンピング)

テントの画像

キャンピング

ピクニック

サイト利用料
※期間により¥1,100の場合あり

無料※

無料※

1人につき

¥2,500

¥2,000

ペット/匹

¥1,100

¥900


2台目から1,100円/台

無料

無料

電源付きサイト

¥1,100

¥550

杜のテラスのキャンピング料金は人数制です。人数が増えると割高になるので気を付けてくださいねまた、繫忙期などハイシーズンは1サイトあたり¥1,100追加料金がかかります。

30代/女性
30代/女性

ちょっとお高め

評価:

4才の娘を入れて家族4人で¥9,000でした。杜のテラスはファミリーだとちょっとお高めだけど、ソロならリーズナブルだと思います。

料金表(グランピング)

グランピングテント画像

グランピング

カジュアルグランピング

サイト利用料

¥20,000~

¥10,000~

1人につき

¥2,500

¥2,500

ペット/匹

¥1,100

¥1,100


2台目から1,100円/台

無料

無料

キャンプ初心者さんは、杜のテラスのグランピングサイトがおすすめです。ベッド付きで快適、カジュアルグランピングなら平日¥10,000~でとてもリーズナブル。お試しグランピングにピッタリです。
追加料金を払うことで、朝、夕の食事付きにもできます。杜のテラスでは、テントの設営や料理の準備も不要で、手ぶらでスローキャンプを楽しめます。
20代/男性
20代/男性

格安グランピング

評価:

杜のテラスのカジュアルグランピング「春うらら」なら、平日一人¥12,500でバーベキュー付きグランピングが楽しめておすすめですよ!

アクセス方法

  • 大阪方面:阪神高速「池田木部IC第2出口」
  • 京都、兵庫方面: 新名神高速道路「川西IC」

どちらの方面も国道173号線を北上し、能瀬温泉を目指してください。杜のテラスの駐車場は1台目無料で、大型キャンピングカーの利用は不可です。

40代/男性
40代/男性

間違えた

評価:

杜のテラスに初めて行きましたが、最後の曲がり道を1本間違え、細道に入ってちょっと焦りました。

予約・キャンセル方法

パソコン画像
杜のテラスの予約は少し分かりづらいです。公式サイトから、グランピングまたはキャンピングのページ一番下の赤いバナー「RESERVATION」をクリックし、予約してください。
デイキャンプのピクニックは電話予約のみです。(TEL:090-8863-6974/受付時間 9:00-16:30 /水・木曜定休)
キャンセルについては、杜のテラスから予約の際に届いた「予約登録完了メール」にあるリンクをクリック。画面右上の「Menu」をクリックし、予約履歴からキャンセルしてください。
当日連絡なしに無断キャンセルしてしまうと、次回以降利用できなくなるため、注意が必要です。

杜のテラスの施設情報

炊事場

炊事場で手を洗う女性の画像

杜のテラスの炊事場はお湯がでます!寒い季節の洗い物も安心ですね。また、広い作業スペースがあるため、2人並んでディナーの下準備も楽々できます!

40代/女性
40代/女性

清潔

評価:

杜のテラスの炊事場はとても清潔感があってキレイです。これから寒くなるので、お湯が出るのは本当にありがたいです。

トイレ

杜のテラスはトイレまでおしゃれです。口コミでも評価が高いその理由は、ウォシュレット付きかつ、白で統一された、スタイリッシュな内外装。これならトイレタイムも億劫になりませんね。

20代/男性
20代/男性

おしゃれで暖かい!

評価:

杜のテラスのトイレがおしゃれすぎる!しかも暖房便座で暖かくて嬉しい。これなら、2,000円出す価値あります。

ゴミ捨て場

炭捨て場の画像
杜のテラスでは、燃えるゴミや缶、プラスチック類は受け付け近くのゴミ捨て場へ持っていけば、回収してくれます。また、炭捨て場もあるため、朝から焚き火も楽しめます。
ただし、電池や焼き網などの不燃物は回収していませんので、各自持ち帰ってくださいね。

近くに温泉あり

杜のテラスでは、車で1分のところに能瀬温泉があります。敷地内には2020年9月からシャワー棟が併設されましたが、冬キャンで冷え切った体を温めたい時にはやはり温泉があると嬉しいですよね。
能瀬温泉に行くには、キャンプ場内を通り抜けるのが一番近道のようですが、時期によっては、ゲートが封鎖され通り抜けできない場合があるので、事前の確認が必要です。
30代/男性
30代/男性

露天風呂あり

評価:

杜のテラスで、連れとツーキャン。時間があったので、近くの能瀬温泉へ。内風呂と露天風呂があり、どちらも広々としていてとてもリラックスできました。

杜のテラスの魅力や口コミ情報まとめ

グランピングとライトアップ画像
能瀬の隠れ家的キャンプ場、杜のテラスの魅力について詳しくお伝えしました。昨今のキャンプブームとは一線を画し、大人時間を楽しめるしっぽり系のキャンプ場です。
ただし、キャンピングサイトは自然の地形を活かした形状で、真ん中に木が生えている箇所もあります。予約の際は自前のテントやタープのレイアウトや寸法を確認して、サイト決めすることをおすすめします。
三国公園鳥羽キャンプ場を大解剖!予約の有無から施設情報まで満載!

あわせて読みたい

三国公園鳥羽キャンプ場を大解剖!予約の有無から施設情報まで満載!

三国公園鳥羽キャンプ場(兵庫県多可町)の施設や設備、予約方法についてまとめました。サイトの種類...

ラーツーにおすすめの道具・装備まとめ!関東・関西の人気スポットも

あわせて読みたい

ラーツーにおすすめの道具・装備まとめ!関東・関西の人気スポットも

ラーツーにおすすめの道具と装備を詳しくまとめました。バイクツーリングを趣味にしている方に人気の...

RYOKO

この記事のライター

RYOKO

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

三国公園鳥羽キャンプ場を大解剖!予約の有無から施設情報まで満載!

関西のキャンプ場

三国公園鳥羽キャンプ場を大解剖!予約の有無から施設情報まで満載!

三国公園鳥羽キャンプ場(兵庫県多可町)の施設や設備、予約方法についてまとめました。サイトの種類や料金も、口コミを交えながら解説しています。三国公園鳥羽キャンプ場周辺のスーパーマーケットやホームセンター、温泉の情報や口コミも紹介します。

【関西】穴場のオートキャンプ場8選!誰よりも早くチェックしよう

関西のキャンプ場

【関西】穴場のオートキャンプ場8選!誰よりも早くチェックしよう

関西エリアにある穴場のオートキャンプ場を紹介します。関西にはたくさんのキャンプ場がありますが、あまり知られていないキャンプ場もあるんです。とっておきのキャンプ場をピックアップしています。穴場のキャンプ場が気になる方はチェックしてください。

Camp Village タロリン村は人気キャンプ場!口コミや料金は?

関西のキャンプ場

Camp Village タロリン村は人気キャンプ場!口コミや料金は?

関西の人気キャンプ地であるタロリン村を紹介します。タロリン村が関西を中心とする全国のキャンパーたちの人気を集める理由は?充実した施設やイベントなどの情報を徹底網羅!気になる口コミや料金、周辺の人気スポットなどの情報もまとめました。

【関西】安い料金が魅力のグランピング施設8選!リーズナブルに楽しむコツも紹介

関西のキャンプ場

【関西】安い料金が魅力のグランピング施設8選!リーズナブルに楽しむコツも紹介

関西の安い料金が魅力のグランピング施設を紹介します。グランピングはコストがかかると思っていませんか。実はリーズナブルに過ごせる施設もあります。関西の手頃なグランピング施設やリーズナブルに楽しむコツについてまとめてみました。GWなどのプランの参考にしてください。

杜のテラスでキャンプ・グランピングを満喫!口コミもチェック

関西のキャンプ場

杜のテラスでキャンプ・グランピングを満喫!口コミもチェック

大阪能勢にある杜のテラスの魅力を徹底調査!緑豊かな大自然と、手をかけ過ぎていない大人の上質空間がもたらす魅力について、詳しくまとめました。また、実際に杜のテラスを利用したキャンパーの口コミも載せていますので、ぜひ参考にしてください。

関連するキーワード

関西のキャンプ場ランキング

人気ランキング

話題のキーワード