暑い夏は「朝活」のデイキャンプがおすすめ!楽しみ方やキャンプ場を紹介

お気に入りに追加

暑い夏のキャンプは、朝活がおすすめです。厳しい暑さの中、無理して日中活動するのは危険を伴うこともありますよね。そこで、朝からデイキャンプができるキャンプ場を紹介します。また、朝活のデイキャンプの楽しみ方も合わせてまとめてみましたので、参考にしてください。

暑い夏は「朝活」のデイキャンプがおすすめ!楽しみ方やキャンプ場を紹介

目次

  1. 朝活するデイキャンプはメリットがいっぱい
  2. 朝活デイキャンプの楽しみ方
  3. ①:こだわりの朝食を作る
  4. ②:読書など趣味に没頭する
  5. ③:アクティビティを楽しむ
  6. 【関東】デイキャンプ可能なおすすめのキャンプ場3選!
  7. ①:緑の休暇村・青根キャンプ場(神奈川県)
  8. ②:本栖湖キャンプ場(山梨県)
  9. ③:青野原オートキャンプ場(神奈川県)
  10. ⑦:睦沢町緑地休養施設「やすらぎの森」(千葉県)
  11. ⑤:巾着田キャンプ場(埼玉県)
  12. 朝活デイキャンプの注意点
  13. 暑い夏は朝活のデイキャンプでアウトドアを楽しもう!

朝活するデイキャンプはメリットがいっぱい

忙しいけど少しだけでもキャンプを楽しみたい、暑さが気になるから心配という方におすすめは、朝から活動できるデイキャンプです。朝早くからスタートしてお昼くらいに終了する、朝活デイキャンプならお休みが少ない方でも1日を有効に使うことができます。

そして、夏の暑い時期は朝から活動することで、日中を無理なく過ごすことができることもメリットです。涼しい朝の時間帯を上手に利用したデイキャンプの楽しみ方や、朝から利用できるキャンプ場を紹介していきます。

朝活デイキャンプの楽しみ方

限られた時間で過ごす、朝活からはじめるデイキャンプの楽しみ方を紹介します。通常デイキャンプといえば、バーベキューなどがメインとなりますが、朝活の場合はどんなことができるのでしょうか。朝の時間を有効的に楽しむ方法についてみていきましょう。

①:こだわりの朝食を作る

朝から活動していると、朝食がとてもおいしく感じますよね。朝活デイキャンプの醍醐味は、こだわりの朝食を楽しめることです。泊まりのキャンプでも、朝食は楽しみのひとつですが、前日の疲れなどで思うような朝食を作ることができないなんてこともありませんか。

朝活デイキャンプなら、朝食にフォーカスすることができるので、こだわりの朝食に挑戦したり、おいしいコーヒーを作ったり楽しむことができます。いつもとは違う豪華な朝食を楽しむことは、朝活デイキャンプならではの楽しみ方です。

②:読書など趣味に没頭する

テントの設営や朝食を楽しんだら、読書などの趣味に没頭するのもおすすめです。清々しい朝の時間を使って、外の空気を吸いながら読書などを楽しみましょう。普段、中々時間の余裕がない方にとっておすすめの楽しみ方です。

タープの下でチェアリングしたり、ハンモックに揺られたりするのもよいでしょう。コーヒーやお茶などを合わせて楽しめばさらにリラックスした時間を過ごすことができます。

③:アクティビティを楽しむ

心地いい朝の時間は、アクティビティにもおすすめです。川遊びやバードウォッチングなどもよいですし、周辺を散歩してみるのも気持ちいいですよね。夏ともなれば、日中は暑さでアクティビティには向かないことが多いので、朝の時間を使って楽しむと安心です

ゆったりと過ごしたい方には、朝ヨガなどもおすすめ。空気の良い環境で試すヨガは、体も心もリラックスできます。

【関東】デイキャンプ可能なおすすめのキャンプ場3選!

関東の朝活できるおすすめのキャンプ場を紹介します。チェックイン時間が早くからできるデイキャンプ可能なキャンプ場です。

①:緑の休暇村・青根キャンプ場(神奈川県)

神奈川県相模原市にある「緑の休暇村・青根キャンプ場」は、川遊びもできる自然に囲まれた人気のキャンプ場です。チェックイン時間は、朝の8時からで予約不要となっているため、朝活デイキャンプにぴったりの条件となっています。

ただし、混雑期などは前日の状況によっては待つ可能性もあるので、できれば閑散期を狙う方がおすすめです。キャンプ場内では、釣りを楽しむこともできるので、釣り好きにも人気です。そして、デイキャンプを満喫した後は、併設された温泉で汗を流して寛ぐこともできます。

  • 受付は朝8時から
  • 予約不要
  • ペットOK

住所

神奈川県相模原市津久井町青根844

電話番号

042-787-1380

デイキャンプ料金

入場料:450円(中学生以上)、350円(3歳~小学生)
駐車料金:530円(普通車)、320円(単車)
持ち込みテント敷地料金:500円~
タープ敷地料金:900円
清掃料:80円

デイキャンプ利用時間

8:00~17:00

アクセス

車:圏央道『相模原I.C』より約20分

公式サイト

緑の休暇村・青根キャンプ場公式サイト
女性
女性

値段が手頃で楽しめる

評価:

日曜日に家族でデイキャンプしました。朝7時に到着したので、まだサイトを選べる状態でしたが、8時頃にはたくさんの人が並んでいました。子供たちは川遊びを楽しんでいました。設備はまあ普通ですが、特に気になりません。夏休みや連休などは朝早くから行くのがポイントですね。

②:本栖湖キャンプ場(山梨県)

山梨県富士河口湖町にある「本栖湖キャンプ場」は、富士山が近くにある本栖湖畔のキャンプ場です。テントサイトは、予約不要でデイキャンプも可能。デイキャンプは、朝の8時からなので、朝活デイキャンプにおすすめです。

湖畔でゆったり過ごすのもよいですし、カヤック体験にチャレンジしてみるのも楽しみ方のひとつ。比較的涼しい地域なので、朝の時間は快適に過ごすことができます。デイキャンプを終えたあとは、ゆったり富士五湖巡りなどを楽しみながら帰るのもよいでしょう。

  • テントサイトは予約不要
  • 朝8時からチェックイン可
  • 本栖湖でカヤック体験もできる

住所

山梨県南都留郡富士河口湖町
本栖 18

電話番号

0555-87-2306

デイキャンプ料金

500円(1人)
タープ・スクリーンテント利用の場合は500円(1個)

デイキャンプ利用時間

8:00~
(4月~11月)

アクセス

車:河口湖ICより約30分

公式サイト

本栖湖キャンプ場公式サイト
男性
男性

富士山が見える

評価:

天気がいい日は、富士山が綺麗に見えます。本栖湖は、山中湖や河口湖と比べると認知度は低いかもしれませんが、すごく景色がいい場所です。ゆったりのんびりキャンプしたい方におすすめです。

③:青野原オートキャンプ場(神奈川県)

神奈川県相模原市にある「青野原オートキャンプ場」は、四季折々の風景を楽しめる自然豊かなキャンプ場です。デイキャンプは、予約不要で朝8時から夕方5時まで利用することができます。そのため、朝の時間を有効的に使うことが可能です。

キャンプ場では、川遊びやマスのつかみ取りなども楽しめます。都内からのアクセスもしやすいため、お子さん連れのデイキャンプにもおすすめです。

  • 予約不要
  • 朝8時からチェックイン可能
  • アクセス良好

住所

神奈川県相模原市緑区青野原918

電話番号

042-787-0477

デイキャンプ料金

入場料:500円(高校生以上)、200円(小中学生)
駐車料金:500円(普通車)、200円(バイク)
テント1張り:500円(中)、1,000円(大)
タープ1張り:500円(中)、1,000円(大)

デイキャンプ利用時間

8:00~17:00

アクセス

車:中央自動車道 相模湖ICから約30分

公式サイト

青野原オートキャンプ場公式サイト
男性
男性

川遊びがおすすめ

評価:

予約不要のキャンプ場を探して、ここをみつけました。朝早くからデイキャンプをスタートできるので、ゆったり過ごせます。川遊びが好きな方にはとてもいいと思います。ただ、夏休みや週末は結構混雑するので、静かに過ごしたい方は時期を外した方がいいかもしれません。

⑦:睦沢町緑地休養施設「やすらぎの森」(千葉県)

千葉県睦沢町にある「睦沢町緑地休養施設「やすらぎの森」」は、無料で利用できるこじんまりとしたキャンプ場です。予約は必要ですが、デイキャンプも宿泊も無料で利用でき、チェックイン・チェックアウトの手続きがないため朝からのデイキャンプにおすすめとなっています。

公園内は散策することもでき、バードウォッチングも可能です。設備はシンプルですが、トイレ・水道・炊事場があるので不便はありません。ゆったりした朝活デイキャンプをしたい方にぴったりです。

  • 無料で利用できる
  • チェックイン・チェックアウトの手続きがない
  • バードウォッチングや散策ができる

住所

千葉県長生郡睦沢町寺崎1922

電話番号

0475-44-2505

料金

無料

利用時間

24時間

アクセス

茂原駅からバスで約15分

公式サイト

睦沢町緑地休養施設「やすらぎの森」公式サイト
男性
男性

まったりできるキャンプ場

評価:

何もないのが気に入っています。トイレ・炊事場・水道があるので、不便ではありませんが、高規格好きな方向けではありません。ゆったりまったり過ごすことができるので、たまにデイキャンプも楽しんでいます。周辺には何もないので、事前に食材などは買っておくようにすることが注意点です。

⑤:巾着田キャンプ場(埼玉県)

埼玉県日高市にある「巾着田キャンプ場」は、朝早くからデイキャンプを楽しめる人気のキャンプ場です。2023年8月現在、宿泊は禁止となっているためデイキャンプオンリーなので、前日のチェックアウトを待つことがありません。とはいえ、週末などは混雑することも多いため、早めの到着がおすすめです。

キャンプ場内には、川があるため川遊びも楽しめます。秋に行われる曼殊沙華のイベント中は、テントやタープを張ることができないので注意しましょう。

  • 朝7時から利用できる
  • 駐車場のみで楽しめる
  • 川遊びが人気

住所

埼玉県日高市大字高麗本郷125-2

電話番号

042-982-0268

料金

駐車場:500円(普通車)、100円(バイク)

利用時間

7:00~17:00

アクセス

圏央道「狭山日高」ICより約20分

公式サイト

http://www.kinchakuda.com/

巾着田キャンプ場公式サイト
男性
男性

早めの到着がおすすめ

評価:

朝8時半に行きましたが、驚くほど人がいてびっくりしました。夏休みの週末ということもあったのですが、相変わらず人気なんだと実感しました。子どもと気軽にデイキャンプするのにちょうどいい場所なので、よく行っています。とにかく朝早く行くか、平日などを選ぶかがおすすめです。

朝活デイキャンプの注意点

朝からデイキャンプをする場合、必ず場所の確認をしておきましょう。予約の有無やチェックイン時間を確かめて、場所を決めてから行くことが重要です。何も調べずに行ってしまうと、結果的に時間の無駄になってしまうこともあるので気を付けましょう。

そして、朝から利用できるキャンプ場であっても、到着してからワイワイ騒ぐようなことは避けてください。中には、まだ寝ているキャンパーさんもいますし、朝の時間を静かに過ごしたい方もいるからです。周囲への気遣いは忘れないようにしましょう。

暑い夏は朝活のデイキャンプでアウトドアを楽しもう!

朝活デイキャンプについて紹介しました。休日を有意義に使うことができる朝活デイキャンプは、時間がない方におすすめです。夏の暑さを避けられる朝にアウトドアを楽しみ、午後は帰りながら温泉や涼しいカフェなどで過ごすのもいいプランですね。

朝から利用できるキャンプ場は、無料や格安のところが多いため、コストも抑えて楽しめることもメリット。ぜひ、朝活デイキャンプで有意義な休日を楽しんでみてください。

【関東】おしゃれなデイキャンプを楽しみたい!おすすめの映える施設を紹介

あわせて読みたい

【関東】おしゃれなデイキャンプを楽しみたい!おすすめの映える施設を紹介

関東のデイキャンプができるおしゃれなスポットを紹介します。キャンプに挑戦してみたいけど、本格的...

【関西】デイキャンプで川遊びできるキャンプ場8選!ファミリーも大人も楽しもう

あわせて読みたい

【関西】デイキャンプで川遊びできるキャンプ場8選!ファミリーも大人も楽しもう

関西の日帰りで川遊びができるキャンプ場を紹介します。夏休みなどは川遊びを楽しみにしている方も多...

富士山を一望できるおすすめキャンプ場20選!無料キャンプ場や近くの温泉も調査

あわせて読みたい

富士山を一望できるおすすめキャンプ場20選!無料キャンプ場や近くの温泉も調査

富士山を一望できるキャンプ場を紹介します。富士山が間近に見えるというのは絶景間違いないロケーシ...

minak1

この記事のライター

minak1

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

岐阜の無料キャンプ場・バーベキュースポットまとめ!川遊びができる場所も

東海のキャンプ場

岐阜の無料キャンプ場・バーベキュースポットまとめ!川遊びができる場所も

岐阜の無料のキャンプ場やバーベキュースポットを紹介します!岐阜でおすすめの無料のキャンプ場や、手ぶらでバーベキューができるおすすめスポットの情報をまとめました。また、川遊びができる場所も紹介しますので、参考にしてみてください。

パインウッドキャンプ場の魅力に迫る!予約方法や料金・アクセスは?

北陸・甲信越のキャンプ場

パインウッドキャンプ場の魅力に迫る!予約方法や料金・アクセスは?

パインウッドキャンプ場の魅力を紹介!ゆるキャンのモチーフにもなった人気キャンプ場でもある、パインウッドキャンプ場の予約方法をはじめ、料金やアクセス、口コミなどを徹底解説!気になるトイレの清潔感や冬キャンプの過ごし方、車とバイクの乗り入れについてもまとめました。

千葉県の無料・格安キャンプ場ランキングTOP26!人気の穴場も!

関東のキャンプ場

千葉県の無料・格安キャンプ場ランキングTOP26!人気の穴場も!

千葉県の無料で利用できるキャンプ場を徹底調査!無料または安い利用料金がうれしい千葉県内にあるキャンプ場をランキング形式で紹介しています。ソロキャンプにおすすめの穴場フリーサイトや、温泉が近い人気のキャンプサイトも要チェックです!

三国公園鳥羽キャンプ場を大解剖!予約の有無から施設情報まで満載!

関西のキャンプ場

三国公園鳥羽キャンプ場を大解剖!予約の有無から施設情報まで満載!

三国公園鳥羽キャンプ場(兵庫県多可町)の施設や設備、予約方法についてまとめました。サイトの種類や料金も、口コミを交えながら解説しています。三国公園鳥羽キャンプ場周辺のスーパーマーケットやホームセンター、温泉の情報や口コミも紹介します。

登別の穴場「つどいの館キャンプ場」でキャンプを満喫!サイトや料金は?

北海道・東北のキャンプ場

登別の穴場「つどいの館キャンプ場」でキャンプを満喫!サイトや料金は?

登別にある穴場のキャンプ場、つどいの館キャンプ場を紹介!この記事では、集いの館キャンプ場の特徴や魅力、利用にあたって注意すべきポイントを紹介していきます。なぜ、つどいの館キャンプ場が穴場のキャンプ場と言われているのか、理由もまとめました。

関連するキーワード

キャンプ場ランキング

人気ランキング

話題のキーワード