西湖「福住オートキャンプ場」でキャンプを満喫!予約方法や料金は?

お気に入りに追加

福住オートキャンプ場を紹介します。福住オートキャンプ場で楽しめる施設や予約方法についても詳しく解説。温泉や周辺施設など、福住オートキャンプ場周辺の楽しめるスポットについてもピックアップしていますので、利用する際の参考にしてください。

西湖「福住オートキャンプ場」でキャンプを満喫!予約方法や料金は?

目次

  1. 西湖の福住オートキャンプ場を紹介!
  2. 福住オートキャンプ場の基本情報と魅力
  3. 福住オートキャンプ場の基本情報
  4. アクセス
  5. 魅力①予約が不要
  6. 魅力②プライベート感があるサイト
  7. 魅力③手入れされたトイレと広い炊事場
  8. 福住オートキャンプ場の注意点
  9. 注意点①水位が上がりやすい
  10. 注意点②管理人が常駐していない
  11. 注意点③風が強い
  12. 福住オートキャンプ場の周辺施設
  13. 周辺施設①道の駅なるさわ
  14. 周辺施設②いずみの湯
  15. 西湖の福住オートキャンプ場に行ってみよう!

西湖の福住オートキャンプ場を紹介!

キャンプ
西湖「福住オートキャンプ場」は山梨県南都留郡にある小さなキャンプ場です。福住オートキャンプ場では自由な空間でプライベート感のあるキャンプを楽しむことができます。
ここからは福住オートキャンプ場に泊まるために必要な料金や予約の可否、施設の魅力などを紹介していきます。この記事を参考に、ぜひ西湖の福住オートキャンプ場でキャンプを楽しんでみてください。

福住オートキャンプ場の基本情報と魅力

福住オートキャンプ場の基本情報

住所

〒401-0332 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖986

電話番号

0555-82-2414

営業時間

通年営業

チェックイン/アウト時間

宿泊:IN8時~16時/OUT11時
日帰り:IN7時~/OUT17時

利用料金

宿泊:1泊 1,000円、未就学児500円
日帰り:500円(未就学児も含む)

福住オートキャンプ場は通年営業しているので、春から冬までどんなときでもキャンプを行うことができます。福住オートキャンプ場は常駐している担当者がいませんが、チェックインとアウトの時間決められているので自分で時間管理を行う必要があります。
福住オートキャンプ場の利用料金はキャンプ用具を個人で用意しなければいけませんが、その分、大人で1,000円~と格安で使用することが可能です。

アクセス

福住オートキャンプ場は山梨県南都留郡に位置する人気のキャンプ場です。東京からは約2時間かかり、河口湖インターで下り、国道139号線を経由しキャンプ場へ向かいます。
キャンプを行うサイトの数が少なく、予約することができないので余裕をもって到着することをお勧めします。

魅力①予約が不要

福住オートキャンプ場には受付がありません。初めて来る人は、受付がないと戸惑うかもしれませんが、同じくキャンプに来ている人に聞けば詳しく教えてくれるとのことです。
福住オートキャンプ場ではキャンプ場を使用していると後に係りの人が回ってくるのでその人に利用料を払うシステムです。

魅力②プライベート感があるサイト

福住オートキャンプ場は受付や常駐の人がいない、キャンプをする人自身がスペースを決めてテントを張るキャンプ場です。
管理してくれる人がいない分、他のキャンパーとの譲り合いや助け合いのようなものが必要になります。管理する人がいないからと何をやってもいいわけではありませんが、かなり自由度の高い、プライベート感のあるキャンプを楽しむことができます。

魅力③手入れされたトイレと広い炊事場

福住オートキャンプ場のトイレはかなり古い印象を受けますが、掃除道具がたくさん置かれているので、こまめに掃除や手入れは行われています。
また、福住オートキャンプ場は洋式トイレも2つほどあるので、和式トイレが苦手な人でも安心して利用できます。福住オートキャンプ場を利用していない通りすがりの人などもたまに使うそうなので、朝方などの混雑時は注意が必要です。
福住オートキャンプ場の炊事場はトイレと一体化しており、こちらもかなり老朽化している印象を受けます。蛇口の数が多いので、お昼時や夜などの混雑時でもスムーズに使用可能。また、水道からは水しか出ないので冬などの寒い時期には注意が必要です。

福住オートキャンプ場の注意点

注意点①水位が上がりやすい

福住オートキャンプ場の近くには湖があり、雨や台風の影響を受けることが多いです。そのため、すぐに水位が上がりやすくなってしまうのだそう。
福住オートキャンプ場は水位が上がると陸地が水没します。水没すると、テントを張るスペースにもかなりの影響が出るそう。そのため、福住オートキャンプ場に行く日は天気のチェックが欠かせません。

注意点②管理人が常駐していない

福住オートキャンプ場には受付などの常駐しているスタッフがいません。そのため、キャンプ場内で起こった問題やトラブルなどは全て自分たちで解決しなければなりません。
なので、キャンプは「福住オートキャンプ場が初めて!」という方は一人で足を運ぶことはあまりお勧めしません。可能な限りキャンプを一通り経験した人と一緒にキャンプをするといいでしょう。

注意点③風が強い

福住オートキャンプ場の周辺は風が強いことで有名で、台風や強風の影響を受けやすい立地にあります。近くに住んでいる人は引き返すことも可能ですが、もし県外から来るという人は、あまりに天候がひどいときはキャンプを控えることが大切です。
また、冬の雪の降るような季節になると、雪の混じった暴風雪に変わることも考えられます。そのため、冬場は常に天気と相談しながら、キャンプの計画を立てましょう。

福住オートキャンプ場の周辺施設

周辺施設①道の駅なるさわ

ここからは福住オートキャンプ場の周辺スポットについて紹介します。道の駅なるさわは福住オートキャンプ場から車で約15分のところにある道の駅です。
道の駅なるさわではメニューに地元の食材を使用した食堂があるほか、「物産館」では地元の野菜やお土産を購入できます。また、ここで購入した食材を福住オートキャンプ場で調理して楽しむのもおすすめです。

周辺施設②いずみの湯

いずみの湯は福住オートキャンプ場から徒歩1分のところにある温泉施設です。ここでは大人も子供も利用料金1,000円以下で温泉やサウナ、食事を楽しめます
また、いずみの湯にはキャンプ用の薪を販売しているので、福住オートキャンプ場に向かう前に温泉に寄ってみるのもいいかもしれません。

西湖の福住オートキャンプ場に行ってみよう!

福住オートキャンプ場の魅力や、キャンプ場内の施設や福住オートキャンプ場周辺について紹介しました。静かで環境の良い福住オートキャンプ場は、設備もしっかりしているので、キャンパーから愛されるキャンプ場です。
周辺施設も非常に充実しているので、福住オートキャンプ場を利用する際は、ぜひ本記事を参考にしてください。福住オートキャンプ場で、自然などを感じながら思いっきりキャンプを楽しみましょう。
中禅寺湖「菖蒲ヶ浜キャンプ場」が人気!手ぶらキャンプも楽しめる

あわせて読みたい

中禅寺湖「菖蒲ヶ浜キャンプ場」が人気!手ぶらキャンプも楽しめる

中禅寺湖「菖蒲ヶ浜キャンプ場」の魅力や人気の理由について徹底調査しました。菖蒲ヶ浜キャンプ場の...

かなやま湖畔キャンプ場で釣りやカヌーを満喫!予約方法・料金は?

あわせて読みたい

かなやま湖畔キャンプ場で釣りやカヌーを満喫!予約方法・料金は?

南富良野にある、かなやま湖畔キャンプ場について紹介!かなやま湖畔キャンプ場の予約方法や料金とい...

ma

この記事のライター

ma

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

パインウッドキャンプ場の魅力に迫る!予約方法や料金・アクセスは?

北陸・甲信越のキャンプ場

パインウッドキャンプ場の魅力に迫る!予約方法や料金・アクセスは?

パインウッドキャンプ場の魅力を紹介!ゆるキャンのモチーフにもなった人気キャンプ場でもある、パインウッドキャンプ場の予約方法をはじめ、料金やアクセス、口コミなどを徹底解説!気になるトイレの清潔感や冬キャンプの過ごし方、車とバイクの乗り入れについてもまとめました。

【聖地】ふもとっぱらキャンプ場の魅力を大公開!サイトの特徴や平均気温なども

北陸・甲信越のキャンプ場

【聖地】ふもとっぱらキャンプ場の魅力を大公開!サイトの特徴や平均気温なども

キャンパーの聖地「ふもとっぱらキャンプ場」の魅力を紹介します。もとっぱらキャンプ場は富士山が見えるキャンプ場としてキャンパーの中では大人気。ふもとっぱらキャンプ場の魅力や気になる平均気温、そして周辺情報などをまとめました。ふもとっぱらキャンプ場に行きたい人は参考にしてください。

西湖「福住オートキャンプ場」でキャンプを満喫!予約方法や料金は?

北陸・甲信越のキャンプ場

西湖「福住オートキャンプ場」でキャンプを満喫!予約方法や料金は?

福住オートキャンプ場を紹介します。福住オートキャンプ場で楽しめる施設や予約方法についても詳しく解説。温泉や周辺施設など、福住オートキャンプ場周辺の楽しめるスポットについてもピックアップしていますので、利用する際の参考にしてください。

阿智村でおすすめのキャンプ場3選!日本一の綺麗な星空を満喫できる

北陸・甲信越のキャンプ場

阿智村でおすすめのキャンプ場3選!日本一の綺麗な星空を満喫できる

阿智村でおすすめのキャンプ場について紹介します。日本一の綺麗な星空を満喫できる、阿智村のキャンプ場を3箇所厳選して、詳しくまとめました。また、阿智村で綺麗な星空を見るためのポイントについても説明したので、阿智村でキャンプしたい人はぜひチェックしてみてください。

ビーナスライン周辺のおすすめキャンプ場特集!人気の霧ヶ峰キャンプ場も

北陸・甲信越のキャンプ場

ビーナスライン周辺のおすすめキャンプ場特集!人気の霧ヶ峰キャンプ場も

ビーナスライン周辺でおすすめのキャンプ場についての特集です。ビーナスライン周辺のキャンプ場の詳細や施設情報などをくわしく紹介しています。ビーナスラインで人気の霧ヶ峰キャンプ場も載せていますので、ぜひチェックして見てください!

関連するキーワード

北陸・甲信越のキャンプ場ランキング

人気ランキング

話題のキーワード