登別の穴場「つどいの館キャンプ場」でキャンプを満喫!サイトや料金は?
登別にある穴場のキャンプ場、つどいの館キャンプ場を紹介!この記事では、集いの館キャンプ場の特徴や魅力、利用にあたって注意すべきポイントを紹介していきます。なぜ、つどいの館キャンプ場が穴場のキャンプ場と言われているのか、理由もまとめました。

目次
- 登別「つどいの館キャンプ場」を紹介!
- 登別「つどいの館キャンプ場」の基本情報
- つどいの館キャンプ場の基本情報
- アクセス方法
- 予約とレンタル用品情報
- 登別「つどいの館キャンプ場」のサイト情報
- サイト情報①管理棟
- サイト情報②水場
- サイト情報③ゴミ箱はあるが基本は持ち帰り
- サイト情報④トイレ
- サイト情報⑤休憩小屋
- サイト情報⑥電源
- サイト情報⑦焚き火用の薪
- 登別「つどいの館キャンプ場」おすすめポイント
- ポイント①冬でも利用可能
- ポイント②きれいな朝陽が見られる
- ポイント③ルールに縛られずに楽しめる
- ポイント④四輪バギーが楽しめる
- ポイント⑤サイトの区切りがない
- ポイント⑥オーナーの人柄が良い
- 登別「つどいの館キャンプ場」を利用する際の注意点
- 注意点①冬は除雪が必要な場合もある
- 注意点②平日はオーナーが常駐していない
- 注意点③雪解け時期はぬかるみがある
- 登別「つどいの館キャンプ場」に関するQ&A
- 登別の穴場「つどいの館キャンプ場」で冬キャンプを
登別「つどいの館キャンプ場」を紹介!
登別「つどいの館キャンプ場」の基本情報
登別にあるつどいの館キャンプ場ですが、どのようなキャンプ場なのでしょうか。まずは、つどいの館キャンプ場の基本情報について、わかりやすくまとめていきます。
つどいの館キャンプ場の基本情報
住所 |
北海道登別市登別東町3丁目10-12 |
---|---|
電話番号 |
090-3899-0706 (オーナーの携帯) |
営業期間 |
通年 |
料金 |
1人1000円 |
公式ホームページ |
なし |
つどいの館キャンプ場は、登別市内にあるキャンプ場です。個人で運営を行っているため、公式ホームページはありません。また、つどいの館キャンプ場は2019年にオープンした比較的新しいキャンプ場で、年間を通して利用できます。
アクセス方法
予約とレンタル用品情報
登別「つどいの館キャンプ場」のサイト情報
穴場のつどいの館キャンプ場に関する簡単な情報を見てきましたが、どのような特徴があるキャンプ場なのでしょうか。続いては、つどいの館キャンプ場のサイト情報について詳しく紹介していきます。
サイト情報①管理棟
サイト情報②水場
サイト情報③ゴミ箱はあるが基本は持ち帰り

ゴミは基本持ち帰り
評価:ゴミは基本持ち帰りになります。時々オーナーさんがいるときは回収してくれることもありますが、多くの利用者は持ち帰っています。
サイト情報④トイレ

室内のきれいなトイレがあったのがよかった
評価:オーナーさんが一人で運営を行っているキャンプ場ですが、管理棟内にきれいなトイレがあったのがとてもありがたかったです。
サイト情報⑤休憩小屋
サイト情報⑥電源
サイト情報⑦焚き火用の薪
登別「つどいの館キャンプ場」おすすめポイント
ポイント①冬でも利用可能

北海道の冬キャンプにおすすめ
評価:冬のキャンプで何度か利用させていただきました。冬も利用できるキャンプ場がなかなかないので、とても重宝しています。
ポイント②きれいな朝陽が見られる
ポイント③ルールに縛られずに楽しめる
ポイント④四輪バギーが楽しめる

バギー体験がおすすめ
評価:オーナーさんがおすすめしてくれたバギー体験をしてみました。1日乗り放題で料金は1000円と安くてすごく楽しめたので良かったです。公道は走れませんが、敷地内で迫力ある走りを楽しめるのが魅力です。
ポイント⑤サイトの区切りがない
ポイント⑥オーナーの人柄が良い

オーナーの人柄が魅力
評価:何度かつどいの館キャンプ場を利用していますが、オーナーさんがとても優しくて毎回とても助かっています。朝片づけをしているときにゴミを回収してくれたこともありました。
登別「つどいの館キャンプ場」を利用する際の注意点
オーナーさんの人柄がよく、冬でも自由にキャンプを楽しめのがつどいの館キャンプ場の魅力です。しかし、利用するにあたって注意したいポイントがいくつかあります。注意点を理解した上で利用していきましょう。
注意点①冬は除雪が必要な場合もある
注意点②平日はオーナーが常駐していない
注意点③雪解け時期はぬかるみがある
登別「つどいの館キャンプ場」に関するQ&A
- チェックイン時間はありますか?
チェックイン時間は設定されていないため、常識の範囲内であればいつでもチェックイン可能です。
- チェックアウト時間は何時ですか?
チェックイン時間同様、チェックアウト時間も設定されていません。そのため、撤収作業もゆっくりと行えますが、次の利用者のことも考えましょう。
- 焚き火は可能ですか?
焚き火台を使えば焚き火を行っても問題ありません。灰捨て場の近くに缶が置いてあるため、その缶を焚き火台の代わりに使えます。
- キャンセル料金はかかりますか?
キャンセル料金はかかりませんが、キャンセルする場合は早めに連絡をするようにしましょう。
- 近くにお店はありますか?
近くにスーパーやキャンプ用品店などはないため、必要な物はあらかじめ用意しておく必要があります。忘れ物がないよう、入念にチェックしてから訪れましょう。
登別の穴場「つどいの館キャンプ場」で冬キャンプを

この記事のライター
あきなり
関連記事

北海道・東北のキャンプ場
登別の穴場「つどいの館キャンプ場」でキャンプを満喫!サイトや料金は?
登別にある穴場のキャンプ場、つどいの館キャンプ場を紹介!この記事では、集いの館キャンプ場の特徴や魅力、利用にあたって注意すべきポイントを紹介していきます。なぜ、つどいの館キャンプ場が穴場のキャンプ場と言われているのか、理由もまとめました。

北海道・東北のキャンプ場
仲洞爺キャンプ場は予約不要のおすすめキャンプ場!混雑具合やサイトは?
仲洞爺キャンプ場(北海道壮瞥町)についてまとめました。予約やレンタル品の有無、混雑状況や各種サイトについて解説をしています。仲洞爺キャンプ場で楽しむことができるアクティビティも紹介。近隣にある買い物スポットや観光スポットも説明します。

北海道・東北のキャンプ場
ソロキャンプにおすすめの北海道のキャンプ場15選!車中泊できる場所も
北海道にあるソロキャンプにおすすめのキャンプ場を紹介します。北海道にあるキャンプ場の中で車中泊できるキャンプ場や女性キャンパーにおすすめのキャンプ場を厳選してまとめています。北海道でソロキャンプできるキャンプ場を探している方は、ぜひ参考にしてください。

北海道・東北のキャンプ場
小野川湖畔の家キャンプ場の魅力に迫る!料金やサイト・温泉情報も
福島県にある「小野川湖畔の家キャンプ場」を紹介します。小野川湖畔の家キャンプ場の魅力や料金、サイトの情報を細かく解説。周辺にある温泉の情報も併せて解説。小野川湖畔の家キャンプ場でキャンプを考えている人は、ぜひ参考にしてください。

北海道・東北のキャンプ場
オートリゾート苫小牧アルテンの予約方法・混雑具合は?おすすめサイトも
オートリゾート苫小牧アルテンの基本情報をまとめました。オートリゾート苫小牧アルテン内にあるおすすめサイトや、施設情報についても詳しく解説しています!予約方法や料金、利用する際の注意点もまとめているので、参考にしてください。
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。