オートリゾート八雲でキャンプを満喫!割引情報や注意点も!

お気に入りに追加

オートリゾート八雲の魅力を徹底調査しました。オートリゾート八雲の宿泊サイトや施設情報についても詳しく解説!オートリゾート八雲の利用料金やお得な割引情報、予約方法についても紹介するので、利用を考えている方は参考にしてください。

オートリゾート八雲でキャンプを満喫!割引情報や注意点も!

目次

  1. オートリゾート八雲の魅力を紹介!
  2. オートリゾート八雲の魅力
  3. 魅力①絶景が楽しめる
  4. 魅力②サイトが広い
  5. 魅力③レンタル品が充実
  6. 魅力④水回りや施設が充実
  7. 魅力⑤周辺にはスーパーや温泉も
  8. 魅力⑥子供向け体験プログラムも
  9. オートリゾート八雲の宿泊サイト・施設情報
  10. フリーテントサイト
  11. カーサイトA
  12. カーサイトB
  13. カーサイトC
  14. キャンピングカーサイト
  15. ロッジ
  16. オートリゾート八雲の基本情報と料金について
  17. 基本情報
  18. 料金
  19. 割引情報
  20. 予約方法
  21. オートリゾート八雲利用時の注意点
  22. ゴミは分別し指定のゴミ袋に
  23. 焚き火は申請が必要
  24. カラスに注意
  25. オートリゾート八雲の魅力まとめ

オートリゾート八雲の魅力を紹介!

キャンプ場
北海道にあるオートリゾート八雲は、立地も良く豊かな自然を感じられる人気のキャンプ場です。北海道でキャンプをするならオートリゾート八雲と言われるほど人気があり、休日などは多くの方で賑わいます。
本記事では、オートリゾート八雲の魅力をたっぷり紹介します。オートリゾート八雲内の区画サイトの情報や、予約方法についても紹介しています。キャンプで利用してみたい方は、是非チェックしてみましょう!

オートリゾート八雲の魅力

魅力①絶景が楽しめる

海
オートリゾート八雲は内浦湾を望める場所にあります。テントを張る場所にもよりますが、テントから内浦湾を一望できます
また、キャンプが 丘陵地にあるため、テントからは海だけでなく、綺麗な夕日と朝日を眺めることができます。日本国内にはさまざまな場所にキャンプ場がありますが、夕日と朝日の両方を眺められるキャンプ場は少ないのではないでしょうか。

魅力②サイトが広い

キャンプ場

オートリゾート八雲の魅力として、区画サイトが広いという点が挙げられます。目隠しの垣根があるキャンプ場もありますが、オートリゾート八雲は十分な広さを確保しているため、目隠しをする必要がありません

魅力③レンタル品が充実

入り口の開いたテント
オートリゾート八雲はキャンプ初心者でも安心して利用できるように、レンタル品が充実しています。レンタル品はテントをはじめ、テーブルや調理器具などの備品があります
他にも子連れには嬉しい「ベビーカー」のレンタルも行っています。ベビーカーは1度レンタルすると、宿泊中は使い放題です。

魅力④水回りや施設が充実

トイレ
キャンプ場内のトイレはすべて、水洗トイレとなっており、ウォシュレット完備となっています。トイレはとても清潔で、夜も虫がいないほど綺麗な状態をキープしています。
また、連泊する予定の方には嬉しいコインランドリーも併設されています。他にもシャワーブースもあり、キャンプを快適に過ごせるような充実した施設も人気の理由です。

魅力⑤周辺にはスーパーや温泉も

温泉
オートリゾート八雲の周辺には、マックスバリュなどのスーパーや温泉施設があります。マックスバリュ八雲店はキャンプ場から車で約7分の場所にあります。食材や炭などの必要なものは、マックスバリュですべて揃えることも可能です。
オートリゾート八雲内には普通のお風呂はありません。キャンプ場内で利用できるお風呂は、薪と鉄釜を利用した五右衛門になります。
そのため、キャンプの疲れをゆっくり取りたいという方には、近くの温泉ホテル八雲遊楽亭を利用しましょう。海を一望できる露天風呂や大浴場もあるため、疲れた体をゆっくり癒すことができます。

魅力⑥子供向け体験プログラムも

子供のキャンプデビュー
オートリゾート八雲は家族との思い出つくりにもおすすめです。オートリゾート八雲には、子供向けの体験プログラムが多数用意されていますピザ焼き体験や生キャラメルつくりなどの料理も楽しめます。
他には自然の素材を活かした「My箸作り体験」や、満天の星空を眺められる「星空観測」なども体験できます。
時期によって実施している体験プログラムは異なります。体験プログラムを受けたい場合は、事前に確認することをおすすめします。

オートリゾート八雲の宿泊サイト・施設情報

フリーテントサイト

フリーサイトは、サイト内の好きな場所にテントを張ることができますフリーサイトは、森の中に包み込まれるような自然を感じられる空間です。フリーサイトは学生の修学旅行や体験学習でも利用されます。
残念ながら、フリーサイトからは海は見れません。フリーサイトは繁忙期ではない時期の場合は、比較的に広々と利用することができます。

カーサイトA

カーサイトAは10区画用意されています。キャンプ場内で一番高い位置にあるため、海を一望できます。各区画サイトとの距離もしっかりと確保されており、余裕を持ってテントを張ることができます。大型のベンチテーブルえお炊事用のシンクがついています。

カーサイトB

カーサイトBは7区画用意されています。カーサイトBはペットも一緒に利用できますペットを散歩する場合も、カーサイトBの範囲内で行いましょう。
カーサイトBの近くには、ドックランも併設されています。ペットも一緒にキャンプを楽しみたい場合は、カーサイトBを利用しましょう!

カーサイトC

カーサイトCは6区画あります。キャンプ場の中央にあり、木々で囲まれている林間サイトですカーサイトCには炊事用シンクがついていないため、他のカーサイトよりも利用料金が安く設定されています。近くに炊事棟があるので安心です。

キャンピングカーサイト

キャンピングカーサイトは3区画あります。キャンピングカーを横付けできますが、カーサイトABCと広さは同じくらいです。センターハウスが近くにあり、とても便利ですが人通りも多い場所です。静かにキャンプを楽しみたい場合は他のサイトをおすすめします。

ロッジ

ロッジは12棟あります。ロッジは5名用となっています。ロッジ内にはキッチンやお風呂、ロフトもあり設備も充実しています。暖房も完備しているため、快適に過ごせます。ロッジ内にはふかふかの芝生が生えているため、芝生にタープを張っても良いでしょう。

オートリゾート八雲の基本情報と料金について

基本情報

オートリゾート八雲は、北海道立噴火湾パノラマパーク内にあります。北海道の人気観光スポットからもアクセスしやすい場所にあります。

住所

北海道二海郡八雲町浜松368-1
( 北海道立噴火湾パノラマパーク内 )

アクセス

函館から車で約1時間30分
室蘭から車で約2時間
札幌から車で約3時間30分

営業期間

4月上旬~12月下旬

お問い合わせ

0120-415-992

公式サイト

「オートリゾート八雲」公式サイト

料金

入場料(幼児)

無料

入場料(小学生)

平日:500円
土・祝前日・夏期:550円
冬期:220円
土・祝前日・冬期:280円

入場料(中学生以上)

平日:1,000円
土・祝前日・夏期:1,100円
冬期:500円
土・祝前日・冬期:550円

ロッジ

平日:10,560円
土・祝前日・夏期:12,650円
夏期:13,750円

カーサイトABD

平日:3,080円
土・祝前日・夏期:3,740円
夏期:4,290円
平日(冬期):3,080円
土・祝前日(冬期):3,740円

カーサイトC

平日:2,090円
土・祝前日・夏期:2,750円
夏期:3,190円
平日(冬期):2,090円
土・祝前日(冬期):2,750円

フリーサイト
(宿泊)

平日:550円
土・祝前日・夏期:1,100円
夏期:1,650円

フリーサイト
(日帰り)

平日:330円
土・祝前日・夏期:550円
平日(冬期):330円
土・祝前日(冬期):550円

入場料は利用する時期、平日や土曜日・日曜日などの曜日によって料金が異なります幼児はどの時期でも無料で利用可能です。 
サイト・ロッジ使用料も利用する時期、平日や土曜日・日曜日などの曜日によって料金が異なります
平日とは祝日の場合を除く、日曜日から金曜日をさします。7月と8月は夏期期間となっています。夏期期間は宿泊のみ利用できます。

割引情報

スノーピークのポイントカードをチェックインの際に受け付けて提示すると、入場料が2割引となります。スノーピークのポイントカードを持っている方は、忘れずに提示して、割引サービスを受けましょう!
また、本州からフェリーを使って来場した方は、フェリーの乗船チケットを提示することで、入場料が3割引となります。

予約方法

予約・変更・キャンセル

0120-415-992

キャンセル専用FAX

0130-62-3316

予約はオートリゾート八雲の公式サイトから可能です。インターネット予約は24時間受け付けています。レンタルしたいものがある場合は、電話での予約が必要です。
また、話でも予約を行っています予約の変更やキャンセルも電話で行えます。予約受付開始時やシーズン中は電話が繋がりにくい場合があります。
キャンセル・変更はFAXでも受け付けています。オートリゾート八雲公式サイトから「キャンセル及び変更用紙」をダウンロードし、FAX番号に送信しましょう。

オートリゾート八雲利用時の注意点

ゴミは分別し指定のゴミ袋に

ごみ

オートリゾート八雲で、ゴミを処理する場合は八雲町指定の袋に入れる必要があります売店で1枚100円で購入できます。もちろん、ゴミを持ち帰る場合は指定の袋は必要ありません。

焚き火は申請が必要

固形燃料を使用した焚き火

キャンプといえば焚き火です。オートリゾート八雲で焚き火をする際は、センターハウスで申請が必要です。センターハウスの受付で「焚き火許可証」をもらいましょう。焚き火をする際は、「焚き火許可証」を受け取り、無断でしないように注意しておきましょう。

カラスに注意

からす

BBQコンロの周りに落ちている食べ物を狙って、キャンプ場にカラスがくることがあります。BBQコンロを使用した際は、食べ物を落としていないか、しっかりと確認しましょう。

オートリゾート八雲の魅力まとめ

オートリゾート八雲の魅力について紹介しました。オートリゾート八雲は自然を感じながらキャンプができる人気スポットです。
焚き火をする際の注意点などをしっかりと守って、オートリゾート八雲でキャンプを楽しみましょう!
shiori

この記事のライター

shiori

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

登別の穴場「つどいの館キャンプ場」でキャンプを満喫!サイトや料金は?

北海道・東北のキャンプ場

登別の穴場「つどいの館キャンプ場」でキャンプを満喫!サイトや料金は?

登別にある穴場のキャンプ場、つどいの館キャンプ場を紹介!この記事では、集いの館キャンプ場の特徴や魅力、利用にあたって注意すべきポイントを紹介していきます。なぜ、つどいの館キャンプ場が穴場のキャンプ場と言われているのか、理由もまとめました。

ソロキャンプにおすすめの北海道のキャンプ場15選!車中泊できる場所も

北海道・東北のキャンプ場

ソロキャンプにおすすめの北海道のキャンプ場15選!車中泊できる場所も

北海道にあるソロキャンプにおすすめのキャンプ場を紹介します。北海道にあるキャンプ場の中で車中泊できるキャンプ場や女性キャンパーにおすすめのキャンプ場を厳選してまとめています。北海道でソロキャンプできるキャンプ場を探している方は、ぜひ参考にしてください。

仲洞爺キャンプ場は予約不要のおすすめキャンプ場!混雑具合やサイトは?

北海道・東北のキャンプ場

仲洞爺キャンプ場は予約不要のおすすめキャンプ場!混雑具合やサイトは?

仲洞爺キャンプ場(北海道壮瞥町)についてまとめました。予約やレンタル品の有無、混雑状況や各種サイトについて解説をしています。仲洞爺キャンプ場で楽しむことができるアクティビティも紹介。近隣にある買い物スポットや観光スポットも説明します。

小野川湖畔の家キャンプ場の魅力に迫る!料金やサイト・温泉情報も

北海道・東北のキャンプ場

小野川湖畔の家キャンプ場の魅力に迫る!料金やサイト・温泉情報も

福島県にある「小野川湖畔の家キャンプ場」を紹介します。小野川湖畔の家キャンプ場の魅力や料金、サイトの情報を細かく解説。周辺にある温泉の情報も併せて解説。小野川湖畔の家キャンプ場でキャンプを考えている人は、ぜひ参考にしてください。

オートリゾート苫小牧アルテンの予約方法・混雑具合は?おすすめサイトも

北海道・東北のキャンプ場

オートリゾート苫小牧アルテンの予約方法・混雑具合は?おすすめサイトも

オートリゾート苫小牧アルテンの基本情報をまとめました。オートリゾート苫小牧アルテン内にあるおすすめサイトや、施設情報についても詳しく解説しています!予約方法や料金、利用する際の注意点もまとめているので、参考にしてください。

関連するキーワード

北海道・東北のキャンプ場ランキング

人気ランキング

話題のキーワード