「日高沙流川オートキャンプ場」の魅力とは?口コミや予約方法も
北海道の「日高沙流川オートキャンプ場」を紹介します。日高沙流川オートキャンプ場の魅力や、基本情報を徹底的に解説。キャンプ場周辺のスポットや、予約方法などもわかりやすく説明します。日高周辺でキャンプを考えている人は、参考にしてください。

目次
- 人気の日高沙流川オートキャンプ場を紹介!
- 日高沙流川オートキャンプ場の基本情報と魅力
- 日高沙流川オートキャンプ場の基本情報
- 魅力①釣りができる
- 魅力②ドッグランが楽しめる
- 魅力③水遊びができる
- 魅力④やまべのつかみ取り体験ができる
- 魅力⑤クワガタ採集も楽しめる
- 魅力⑥遊具が充実している
- 魅力⑦透明感あふれる沙流川
- 日高沙流川オートキャンプ場の施設情報
- 施設情報①管理棟・駐車場
- 施設情報②フリーサイト
- 施設情報③オートサイト
- 施設情報④バンガロー
- 施設情報⑤共有施設
- 日高沙流川オートキャンプ場の注意点
- 注意点①虫対策が必要
- 注意点②気候の変化が激しい
- 注意点③ゴミの分別
- 注意点④シャワーやお風呂が無い
- 注意点⑤予約の仕方
- 注意点⑥条件付きで花火ができる
- 日高沙流川オートキャンプ場の周辺情報
- 周辺情報①ひだか高原荘
- 周辺情報②びらとり温泉ゆから
- 周辺情報③道の駅「樹海ロード日高」
- 周辺情報④日高山脈博物館
- 周辺情報⑤Aコープひだか店
- 周辺情報⑥セイコーマート振内店
- 日高沙流川オートキャンプ場に行ってみよう!
人気の日高沙流川オートキャンプ場を紹介!
日高沙流川オートキャンプ場にて今週末もキャンプ。
— KOJI CHOP (@InNude2006k)
到着時と設営時は中々の雨だったけど、少し晴れ間が見えてきた(^^) pic.twitter.com/d0vbB19c35
日高沙流川オートキャンプ場の基本情報と魅力
日高沙流川オートキャンプ場の基本情報
住所 |
北海道沙流郡日高町字富岡 |
---|---|
電話番号 |
01457-6-2922 |
営業期間 |
通常営業:4月下旬~10月半ば(変動あり。公式ツイッターを確認ください。) |
料金 |
使用料金:100円(小学生以上) |
公式サイト |
日高沙流川オートキャンプ場公式サイト |
日高沙流川オートキャンプ場は、日高山脈のふもと日高町にあります。春から秋にかけて営業しているキャンプ場なので、桜の時期や紅葉の時期を満喫できる環境です。近くには沙流川があり、アクティビティを楽しむこともできます。
魅力①釣りができる

魅力②ドッグランが楽しめる

魅力③水遊びができる

魅力④やまべのつかみ取り体験ができる

魅力⑤クワガタ採集も楽しめる

魅力⑥遊具が充実している

魅力⑦透明感あふれる沙流川

日高沙流川オートキャンプ場の施設情報
施設情報①管理棟・駐車場
今日は日高沙流川オートキャンプ場
— もっち (@mochi0442)
2人だけど、コールマン タフドーム4〜5人用
でも、中で立てるし快適で良い
ピザ釜も完備、良いキャンプ場 pic.twitter.com/uLOygJNlCc
施設情報②フリーサイト
今日は日高沙流川オートキャンプ場に泊まる。家族連れが多くて温かい雰囲気。日勝峠を通ればもっと早く来れたのだろうが安全優先。 pic.twitter.com/TvLbMymnSJ
— ネモ (@nemoxomen)
施設情報③オートサイト
施設情報④バンガロー

施設情報⑤共有施設
日高沙流川オートキャンプ場、とても良いところ。森に囲まれ、鳥のこえと、せせらぎの音しか聞こえず。トイレも水洗式でとても清潔。 pic.twitter.com/y1s0NGJ8QV
— Takashi Nakazato (@TNakazato)
日高沙流川オートキャンプ場の注意点
注意点①虫対策が必要

注意点②気候の変化が激しい
注意点③ゴミの分別
注意点④シャワーやお風呂が無い

日高沙流川オートキャンプ場内には、シャワーやお風呂の設備はありません。キャンプ場周辺にある、日帰り温泉を利用している人が多いです。日高沙流川オートキャンプ場から徒歩5分の場所に日帰り温泉があるので、そちらを利用すれば快適な温泉で疲れを癒せます。
注意点⑤予約の仕方

注意点⑥条件付きで花火ができる

日高沙流川オートキャンプ場の周辺情報
周辺情報①ひだか高原荘
ひだか高原荘は、日高沙流川オートキャンプ場の向かいにある宿で日帰り温泉利用が可能です。大浴場とサウナ、水風呂があり手頃な価格で温泉を楽しむことができます。日高沙流川オートキャンプ場から近いので便利です。
住所 |
北海道沙流郡日高町富岡444-1 |
---|---|
電話番号 |
01457-6-2258 |
営業時間 |
10:00~20:00(月曜日は14:00~20:00) |
料金 |
大人:500円 中学生:300円 小学生:200円 就学前児童無料 |
公式サイト |
ひだか高原荘公式サイト |
周辺情報②びらとり温泉ゆから
日高沙流川オートキャンプ場から車で約40分ほどの距離にある宿泊施設「びらとり温泉ゆから」は、日帰り温泉利用ができます。お風呂の種類が多く、大浴場以外に露天風呂や泡風呂、サウナなどがあるので満喫したい人におすすめです。
住所 |
北海道沙流郡平取町二風谷92-6 |
---|---|
電話番号 |
01457-2-3280 |
営業時間 |
10:00~22:00 |
料金 |
大人(中学生以上):500円 小学生:140円 幼児:無料 |
公式サイト |
びらとり温泉ゆから公式サイト |
周辺情報③道の駅「樹海ロード日高」
周辺情報④日高山脈博物館
周辺情報⑤Aコープひだか店
周辺情報⑥セイコーマート振内店
日高沙流川オートキャンプ場に行ってみよう!

この記事のライター
Mina
関連記事

北海道・東北のキャンプ場
登別の穴場「つどいの館キャンプ場」でキャンプを満喫!サイトや料金は?
登別にある穴場のキャンプ場、つどいの館キャンプ場を紹介!この記事では、集いの館キャンプ場の特徴や魅力、利用にあたって注意すべきポイントを紹介していきます。なぜ、つどいの館キャンプ場が穴場のキャンプ場と言われているのか、理由もまとめました。

北海道・東北のキャンプ場
ソロキャンプにおすすめの北海道のキャンプ場15選!車中泊できる場所も
北海道にあるソロキャンプにおすすめのキャンプ場を紹介します。北海道にあるキャンプ場の中で車中泊できるキャンプ場や女性キャンパーにおすすめのキャンプ場を厳選してまとめています。北海道でソロキャンプできるキャンプ場を探している方は、ぜひ参考にしてください。

北海道・東北のキャンプ場
小野川湖畔の家キャンプ場の魅力に迫る!料金やサイト・温泉情報も
福島県にある「小野川湖畔の家キャンプ場」を紹介します。小野川湖畔の家キャンプ場の魅力や料金、サイトの情報を細かく解説。周辺にある温泉の情報も併せて解説。小野川湖畔の家キャンプ場でキャンプを考えている人は、ぜひ参考にしてください。

北海道・東北のキャンプ場
オートリゾート苫小牧アルテンの予約方法・混雑具合は?おすすめサイトも
オートリゾート苫小牧アルテンの基本情報をまとめました。オートリゾート苫小牧アルテン内にあるおすすめサイトや、施設情報についても詳しく解説しています!予約方法や料金、利用する際の注意点もまとめているので、参考にしてください。

北海道・東北のキャンプ場
仲洞爺キャンプ場は予約不要のおすすめキャンプ場!混雑具合やサイトは?
仲洞爺キャンプ場(北海道壮瞥町)についてまとめました。予約やレンタル品の有無、混雑状況や各種サイトについて解説をしています。仲洞爺キャンプ場で楽しむことができるアクティビティも紹介。近隣にある買い物スポットや観光スポットも説明します。
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。