絶景が広がる富士見の丘キャンプ場!予約方法や口コミをチェック
絶景が広がる富士見の丘キャンプ場について解説します。夜景の見れるおすすめサイトなど、新しい富士見の丘オートキャンプ場の魅力やサイトをはじめ、炊事場やトイレなど施設内の施設も詳しく説明。また、気になる予約方法や口コミも紹介します。

目次
- 富士見の丘オートキャンプ場について紹介!
- 富士見の丘オートキャンプ場の基本情報と魅力
- 富士見の丘オートキャンプ場の基本情報
- 魅力①富士山・駿河湾・夜景が楽しめるロケーション
- 魅力②アクセスしやすい場所にある
- 魅力③まだ開発途中?今後にも期待
- 富士見の丘オートキャンプ場のサイト
- おすすめサイトはここ!「100万だらぁ~サイト」
- フリーサイト
- 限定25張のイベントサイト
- 限定5張の野営・直火サイト
- ハンモックサイト
- 富士見の丘オートキャンプ場の予約方法
- 予約方法
- 事前に天気や気温を確認しよう
- 富士見の丘オートキャンプ場の施設
- 炊事場・トイレ
- 薪販売・炭捨て場
- キッチンカー
- 富士見の丘オートキャンプ場の周辺情報
- 業務スーパー大渕中野店
- マックスバリュ富士厚原店
- ふじさんエコトピア・ふじかぐやの湯
- 富士見の丘オートキャンプ場に行こう!
富士見の丘オートキャンプ場について紹介!
富士見の丘オートキャンプ場は、2021年1月にオープンしたキャンプ場です。すでにネットではローケーションが素晴らしい!など話題になっているキャンプ場になります。そんな富士見の丘オートキャンプ場が気になっている人も少なくないはずです。
新しいキャンプ場のため情報が少ない富士見の丘オートキャンプ場の魅力やおすすめサイト、予約方法を始め、口コミをまとめました。ぜひ、参考にしてくださいね。
富士見の丘オートキャンプ場の基本情報と魅力
富士見の丘オートキャンプ場の基本情報
富士見の丘オートキャンプ場は、小高い丘にあるキャンプ場です。オープンする前からネットサイトでは話題のキャンプ場です。富士見の丘オートキャンプ場の見どころは、何と言っても素晴らしいロケーションです。
天気のいい日には、美しい富士山の山頂から裾まで見ることができます。また、100万だらぁ~サイトからは、市街地の夜景が楽しめるのが魅力です。また、都心からのアクセスがしやすいなどの魅力もあります。
公式Twitterからは、最新の富士見の丘オートキャンプ場の情報をチェック。受付棟がないので、富士見の丘オートキャンプ場のスタッフが車を1台ずつチェックするため、連休中などのチェックイン時は混雑が予想されますよ。
住所 |
静岡県富士市大淵1297 |
---|---|
営業期間 |
通年 |
電話番号 |
090-3003-0100 |
利用時間【フリーサイト】 |
チェックイン/11:00~18:00 |
予約サイト |
富士見の丘オートキャンプ場「RESERVA」予約サイト |
公式Twitter |
「富士見の丘オートキャンプ場」公式Twitter |
区画サイト |
100万だらぁ~サイト |
フリーサイト |
限定25張のイベントサイト |
限定5張の野営・直火サイト |
ハンモックサイト |
---|---|---|---|---|---|
料金 |
1泊6600円 |
車1台とテント1張:1泊5000円 |
1泊4000円 |
1泊3000円 |
1泊4000円 |
魅力①富士山・駿河湾・夜景が楽しめるロケーション
富士見の丘オートキャンプ場は、 天気のいい日には絶景の富士山が見をみることができ、ロケーションが最高のキャンプ場です。小高い丘にある富士見の丘オートキャンプ場からは、晴れた日には、市街地や駿河湾が眺められます。
また、おすすめサイトの100万だらぁ~サイトから見る市街地の夜景は素晴らしいです。フリーサイトから見る富士山は、富士の全体を見れその景色には圧倒されます。気温が低くなった冬は、澄んだ空気の中の富士山も圧巻です。
絶景のロケーションが見れるキャンプ場と話題になっているだけあり、週末のチェックイン時には長蛇の列ができますよ。
魅力②アクセスしやすい場所にある
富士見の丘オートキャンプ場は、新東名高速、新富士ICからおよそ10~15分 と都心からのアクセスがとても便利な場所ににあります。キャンプ場の周辺には、いくつか大型のスーパーもあるのでキャンプの買い出しもしやすいです。
また、沼津港にもアクセスしやすく、新鮮な魚をゲットできます。「沼津港に立ち寄り美味しいお魚を購入し、富士見の丘オートキャンプ場へ行く」と言った口コミもたくさんあります。
魅力③まだ開発途中?今後にも期待
富士見の丘オートキャンプ場は、2021年1月にオープンしたばかりの新しいキャンプ場なので、現在拡大工事が行われているようで工事車両が稼働しています。 今後、より一層素晴らしいキャンプ場になりそうな、そんな期待ができるキャンプ場です。
さらに予約が取りにくくなるかもしれませんね。
富士見の丘オートキャンプ場のサイト
おすすめサイトはここ!「100万だらぁ~サイト」
おすすめサイトの「100万だらぁ~サイト」は、 全部で10区画あります。100万だらぁ~サイトは、予約制です。週末は、やはり人気があるサイトなため、2か月先まで予約でいっぱいです。市街地の夜景を楽しむ人におすすめのサイトです。
その中でも、「4、5、6番区画が夜景を見るのにおすすめ。 7~10区画は、正面にある木々が夜景を見るのに邪魔する印象」と言った口コミもあります。1区画は、およそ8×8mの広さです。予約ができる100万だらぁ~サイトは、のんびりとチェックインができるのも魅力の1つです。
「煉瓦チップが敷いてあるので、雨の日の天気でも水はけがよく、テントが汚れずにすんだ。」と言った口コミもあります。

最高
評価:夜景は圧巻です。
フリーサイト
フリーサイトでは、絶景の富士山を見ることができます。フリーサイトは、自分の好きな場所にテントが張れますが、やはりフリーサイトの利用者の多くが富士山を見れる場所を探しているので、争奪戦になる可能性もあるサイトです。
その中でも、 絶景の富士山が見れるおすすめサイトは、中央あたりから区画サイトにかけての場所です。林側のフリーサイトは、静かでプライベート感はあるものの、お目当ての富士山は林に隠れて見ることができないので気を付けてくださいね。
フリーサイトは、雨の天気予報などでも直前のキャンセル料がタダと言ったメリットも!土日の混雑時はキャンプ場のスタッフが、車が通る道の確保などのため案内してくれます。絶景の富士山を見るなら、早めのチェックインがおすすめです。

大変でしたが、楽しかったです
評価:当日雨の天気、サイトの水はけが悪く、雨と泥の中でのテント張りは苦労しました。翌日は、気温が低く寒かったですが、快晴できれいな富士山が見れて最高でした。
限定25張のイベントサイト
限定25張のイベントサイトでは、富士の頂上をきれいに見ることが可能です。 沼津市内のきれいな夜景が見ることができますが、富士市や富士宮市側は少し。 トイレや炊事場までのアクセスは、ちょっと遠くなるので、気を付けてくださいね。
限定5張の野営・直火サイト
メインのフリーサイトの奥手にあり、富士見の丘オートキャンプ場内で直火がエンジョイできるサイトです。野営スタイルでのんびりとキャンプを楽しみたい人 におすすめサイトです。キャンプ場内のトイレや炊事場の使用です。
持参したハンモックを木にかけて、昼寝をするのもよし、のんびりと過ごすことができます。直火は、落ちている木でしたら使用可能ですが、生きている木を使うことはできないので、気を付けてくださいね。
また、直火後の後始末は必ずしましょう。炊事場の横に炭捨て場が設置されていますよ。
ハンモックサイト
ハンモックサイトは、丘の上にあります。このサイトは、他のサイトに比べ炊事場やトイレ、受付に1番近くの場所です。10張り限定のサイトで、林の中で木にハンモックを取り付けて、ゆったりとした時間が過ごせます。 直火が可能です。
ただし、直火後の後始末はきちんと行いましょう。炊き逃げの場合は、原状回復代として1万円を支払うことになりますので、注意してくださいね。
富士見の丘オートキャンプ場の予約方法
予約方法
富士見の丘オートキャンプ場は、公式サイトがなく、公式のTwitterで最新の情報を知ることができます。 富士見の丘オートキャンプ場の予約は、RESERVAからできます。自分が泊まりたいサイトをクリック、日程やその日利用する人数を入力、予約するをクリックします。
RESERVA会員ログインか連絡先を直接入力するをクリック。連絡先を直接入力をクリックした人は、氏名や住所など必要事項とチェックイン時間を入力し、確認するをクリックします。支払いを行い予約完了です。
事前に天気や気温を確認しよう
富士見の丘オートキャンプ場は、標高が380mのところにあります。フリーサイトは、ほぼ砂利が混じった土の部分です。 雨の天気の日は、ぬかるんだところもあり、水はけが割と悪いので、事前に天気予報のチェックは必須です。
丘の上のサイトなので、日中は、風が強い時が多々あります。特にギアや食器類は風に吹き飛ばされないよう注意が必要ですよ。また防寒対策など気温のチェックを忘れずにしましょう。気温が低く、寒くなった時などは、石油ストーブやポータブル電源もレンタル可能です。
富士見の丘オートキャンプ場の施設
炊事場・トイレ
富士見の丘オートキャンプ場内に炊事場が1ヶ所あり、お湯が出ます。油汚れのフライパンなど調理した後の洗いものにもありがたいですね。食器用洗剤、ハンドソープ、消毒液なども設置されていて、衛生面の対策もしっかりとされています。
また、キッチンシンクには、三角コーナーも備え付けていて、いつもきれいに使用可能です。トイレは、フリーサイトに1ヶ所のみです。区画サイトやフリーサイトからは多少遠いです。男女それぞれ3つずつ仮設トイレが設置されています。トイレ内は土足禁止ですよ。
薪販売・炭捨て場
富士見の丘オートキャンプ場内には薪小屋が設置され、 針葉樹と広葉樹の薪や薪割台、木炭を購入できます。価格は、針葉樹は1束700円、広葉樹は1束1000円、春限定でさくらの薪1束1200円、広葉樹の薪割台は1個2000円です。
また、ゴミをチェックアウトの時に富士見の丘オートキャンプ場内で捨てて行ける「ゴミ処理券」もあります。薪小屋のすぐ横に炭捨て場が設けられています。火がきちんと消えている状態であれば、灰を捨てることが可能です。
灰を持ち帰るのが面倒な人には、富士見の丘オートキャンプ場から出発前に捨てて行けるので助かりますよね。
キッチンカー
土曜日と日曜日の週末 にはキッチンカーが出ています。 ラーメンや唐揚げなどその場でつまみ食いできる軽食やビール、ハイボールなどのアルコール類、ワッフルなどのデザート類まで購入可能です。
また、夕方近くになると石焼き芋のトラックがキャンプ場内を回ってくれます。気温が低くなって寒い中食べる石焼き芋は格別です。
富士見の丘オートキャンプ場の周辺情報
業務スーパー大渕中野店
富士見の丘オートキャンプ場から車で5~6分のところにある業務スーパー大淵中野店は、品揃えが豊富なので、キャンプの買い出しにもおすすめです。 業務スーパーの2階には100均ショップのダイソーがあります。
「商品がどこにあるのかわからなかった時、店員さんも親切に教えてくれました。」と言った口コミもありますよ。
住所 |
静岡県富士市大渕2900-1 |
---|---|
電話番号 |
0545-35-2770 |
営業時間 |
9:30~19:30 |
公式サイト |
「業務スーパー大淵中野店」公式HP |
マックスバリュ富士厚原店
富士見の丘オートキャンプ場から車で15分の場所に位置するマックスバリュ富士厚原店は、 野菜や魚貝類の品ぞろえが豊富 です。ただ、お肉の品揃えが少ないので、キャンプ用にスペアリブなどの購入を考えている人は、前もって準備することをおすすめします。
他にも富士見の丘オートキャンプ場の近くには、いくつかのスーパーにもアクセスが便利です。
住所 |
静岡県富士市厚原872-1 |
---|---|
電話 |
0545-71-3333 |
営業時間 |
7:00~23:30 |
公式サイト |
「マックスバリュ富士厚原店」公式HP |
ふじさんエコトピア・ふじかぐやの湯
2020年9月に完成、10月にオープンした 新しいゴミの焼却施設です。 施設内では、3Rや富士市の環境について学べたり、展示場では、リサイクルされた家具の展示や環境イベントなどもあります。ふじかぐやの湯は、ゴミ処理の熱を活用した入浴施設です。
ひのき風呂や露天風呂、ジェットバスなど7つの浴槽とサウナが設置されています。また、食事施設もあり、入浴と食事が一緒になった1000円のお得なメニューもありますよ。
富士見の丘オートキャンプ場に行こう!
富士見の丘オートキャンプ場は、天気のいい日には、目の前にどかーんと広がる美しい富士山や夜にのんびりと眺められる素敵な夜景、どちらも満喫できるキャンプ場です。
きれいなトイレやお湯が利用できる炊事場、また炭の捨て場など、キャンパー目線を考えて作られている施設も魅力的です。100万だらぁ~サイトは、人気があり予約が取りづらいですが、口コミで絶賛されているおすすめサイトです。
都心からのアクセスがしやすい富士見の丘オートキャンプ場、気になる人はぜひ1度を運んでみてはいかかでしょうか?事前の天気や気温チェックも忘れずにしてしてくださいね。

この記事のライター
Kalimiki
関連記事

東海のキャンプ場
岐阜の無料キャンプ場・バーベキュースポットまとめ!川遊びができる場所も
岐阜の無料のキャンプ場やバーベキュースポットを紹介します!岐阜でおすすめの無料のキャンプ場や、手ぶらでバーベキューができるおすすめスポットの情報をまとめました。また、川遊びができる場所も紹介しますので、参考にしてみてください。

北陸・甲信越のキャンプ場
パインウッドキャンプ場の魅力に迫る!予約方法や料金・アクセスは?
パインウッドキャンプ場の魅力を紹介!ゆるキャンのモチーフにもなった人気キャンプ場でもある、パインウッドキャンプ場の予約方法をはじめ、料金やアクセス、口コミなどを徹底解説!気になるトイレの清潔感や冬キャンプの過ごし方、車とバイクの乗り入れについてもまとめました。

関東のキャンプ場
千葉県の無料・格安キャンプ場ランキングTOP26!人気の穴場も!
千葉県の無料で利用できるキャンプ場を徹底調査!無料または安い利用料金がうれしい千葉県内にあるキャンプ場をランキング形式で紹介しています。ソロキャンプにおすすめの穴場フリーサイトや、温泉が近い人気のキャンプサイトも要チェックです!

関西のキャンプ場
三国公園鳥羽キャンプ場を大解剖!予約の有無から施設情報まで満載!
三国公園鳥羽キャンプ場(兵庫県多可町)の施設や設備、予約方法についてまとめました。サイトの種類や料金も、口コミを交えながら解説しています。三国公園鳥羽キャンプ場周辺のスーパーマーケットやホームセンター、温泉の情報や口コミも紹介します。

北海道・東北のキャンプ場
登別の穴場「つどいの館キャンプ場」でキャンプを満喫!サイトや料金は?
登別にある穴場のキャンプ場、つどいの館キャンプ場を紹介!この記事では、集いの館キャンプ場の特徴や魅力、利用にあたって注意すべきポイントを紹介していきます。なぜ、つどいの館キャンプ場が穴場のキャンプ場と言われているのか、理由もまとめました。
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。