ogawa「グロッケ8」のレビューまとめ!価格や設営方法も!
ogawa「グロッケ8」について徹底解説します!ogawa「グロッケ8」のレビューや口コミ、設営方法やO&Aまで詳しく説明します。グロッケ8の詳しい商品情報やオススメのポイントまで紹介するので、是非参考にしてみてください。

目次
ogawa「グロッケ8」のレビューと設営方法を解説!

ogawa「グロッケ8」のレビュー
ogawa「グロッケ8」の商品情報



グロッケ8の魅力といえば、この美しいフォルムではないでしょうか。カラーもサンドベージュとダークブラウンで構成されており、落ち着いた色合いとなっています。キャンプで使用する時、汚れが気になりますが、ベージュなので汚れが目立ちにくくなっています。価格帯は少し高額かもしれません。
サイズ | 幅215・奥行335×高さ225cm |
重量 | 8.6kg |
カラー | サンドベージュ×ダークブラウン |

設営も撤収もとても簡単です!
評価:キャンプで使い雨が降りましたが、まったく雨漏りせず、安心して眠ることができました。びっくりするほど広く感じて、大人2人+犬には広々、あと大人1人は余裕です。落ち着いたブラウンがキャンプ場でもオシャレでとても映えます!
レビュー①見た目がおしゃれ
レビュー②室内空間が広い

カッコいいし可愛いし広い。
評価:ソロ用に購入しました。立ちあがりがあるので、とても広いです。 形は可愛いし、色はカッコいいし。 今年は色んなところに行きたいです。
レビュー③砂や虫が入り込みにくい
グロッケ8はフライシートが内側に折り込まれた形になっていて、その上にグランドシートを設置します。グランドシートに立ち上がりがあるおかげで、砂や虫などがグランドシートの中に入り込みにくい形状となっています。
レビュー④通気性・耐久性に優れている

見た目と機能性
評価:夏のキャンプでは窓を閉めてしまうと、テント内が蒸し暑くなりやすいです。周囲に設けられている網付きの窓を開ければ、問題なく涼しくなります。グロッケ8の通気性はとても優れていると思いますね。
レビュー⑤専用のセットアップタープがある
レビュー⑥ロールアップできるひさし付き
ogawa「グロッケ8」の設営方法
用意するもの

- フライ
- グランドシート
- ポール
- 張り網
- アイアンハンマー
- スチールピン
- 収納袋
- テント用PVCマルチシートグロッケ8用(別売り)
グロッケ8の付属品は、テントを張るのに必要なものが揃っています。テント用PVCマルチシートグロッケ8用のみ別売りになります。結露がテントに染みてくるのを防ぐためにも、用意することをオススメします。
設営方法
- マルチシートの上にフライを正面が前になるように広げます。
- 正面を2カ所、後ろの面を3カ所全部で5カ所をペグダウンします。
- 次に、メインポールを組み立てます。フックがあるほうが上方です。
- 幕内でA型フレームを組み立ててサイド⇒頂点⇒ボトムの順で取り付けます。
- ガイラインをペグダウンします。
- ベルトを締めて整形します。
- 最後に、グランドシートを5カ所取り付けし完成です。
ogawa「グロッケ8」に関するQ&A
- 薪ストーブは使用可能ですか?
テントが燃えたり火災の原因になるので薪ストーブは使用しないで下さい。
- テントは風が吹いても問題ないですか?
ペグや張り綱を使用することである程度は対応可能です。しかし、基本的に風が吹いている時は設置する場所や設置する時の向きに注意する必要があります。また、強い風がある際は設置しない方が良い場合があります。
ogawa「グロッケ8」がソロからファミリーキャンプまで活躍!


この記事のライター
Nekoko
関連記事

テント
パップテントに薪ストーブが快適!選び方とおすすめ10選を紹介
パップテントに薪ストーブをインストールする際に、実際に使えるパップテント10選を選び方とともに詳しく紹介します!また冬のキャンプで使える、パップテントにおすすめな薪ストーブもリサーチしたので、ぜひ購入時の参考にしてください。

テント
DOD「カマボコテント3」の魅力に迫る!評判やメリット・デメリットも
DOD「カマボコテント3」の魅力について紹介します。カマボコテント3の評判やメリット、デメリット、売り切れ続出となっている理由を解説!カマボコテント3のサイズやより快適な使い方、他のシリーズとの違いや改善点も解説しています。

テント
ワンポールテントのレイアウト特集!快適に過ごせるおすすめアイテムも
ワンポールテントで快適に過ごすためのレイアウトを紹介します。ポール周辺のスペースを有効活用できる家具や小物などをおすすめアイテムとしてまとめました。ソロからファミリータイプまで種類豊富なワンポールテントについて、それぞれに合ったレイアウトを解説します。

テント
エアーテントのメリット・デメリットは?価格や口コミもチェック
エアーテントのメリットとデメリットについて解説します。キャンプ初心者や子供連れに人気のエアーテントは、どれくらいの価格でどのような口コミがあるのかも紹介。エアーテントを扱う人気メーカーのサイズや重量を比較してまとめています。

テント
雨や強風時のキャンプにおすすめのテントは?ソロやファミリー向けあわせて8つ紹介!設営時の注意点も
雨や強風時のキャンプにおすすめのテントを紹介します。キャンプで晴れていたとしても急に天候が変化することもありますよね。そんなときのことも考えて、雨や強風に強いテントを準備しておくのがおすすめです。雨に強いテントをシチュエーション別にまとめてみました。
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。