バンドックのソロティピー1TCの魅力とは?簡単に設営できる人気テント
バンドックのソロティピー1TCの魅力について紹介します。ハイスペックなのに、コスパが最高と評判のバンドックのソロティピー1TCの特徴を詳しく解説。多彩な6つの魅力や、ソロティピー1TCの設営方法についてまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。

バンドックのソロティピー1TCの魅力を紹介!

バンドックのソロティピー1TCの魅力
魅力①跳ね上げができるサイドフラップ
魅力②火の粉に強い素材
ソロティピーに使われているTC素材は、遮光性や風合いが抜群で、冬キャンで万が一火の粉が飛んでもテントに穴が空きにくく、結露にもなりにくいのが特徴です。ただし、カビやすいため、十分乾かしてから保管することが大切です。
魅力③2箇所のドアパネル
ソロキャンで人気のソロティピーですが、ワンポールテントならではの改造が楽しめます。前後2箇所のドアパネルを開け、タープにしたり、ポールを改造して二股化すると開放感抜群!変幻自在な上コンパクトなため、サブテントとしても活躍しますよ。
魅力④巻き上げられるスカート
魅力⑤軽量でコンパクトな設計
これだけたくさんの装備がついていいるのに、収納時の寸法は、驚きの約440×240×240mmの超コンパクトサイズ。これなら、キャンツーやバックパックキャンプでも持ち運びの負担になりません。
魅力⑥コスパが良い
ソロティピーの変幻自在な特性を生かしてタープや二股化など、改造テントを楽しむキャンパーが増えています。大自然の中リーズナブルに自分だけのオリジナル空間を作れるので、非常にコスパが高いアイテムです。
バンドックのソロティピー1TCの設営方法
バンドックのソロティピー1TCの設営方法について、「用意するもの」と「設置方法」に分けて解説します。
用意するもの

ソロティピー1TCのセット内容と設営時に用意するものは以下の通りです。
- フライシート
- インナーシート
- メインポール(短い方)、サブポール(長い方)
- ペグ(14本)
- ガイロープ(5本/うち4本はフライシートにセット済み)
- 収納ケース
- ペグ打ちハンマー(別売り)
ソロティピー1TCの設営でテント以外に用意するものは、ペグ打ちハンマーがあれば十分です。しいて言えば、頑丈なペグを持参しておけば、下地が固い時でも安心です。
設営方法
- まずフライシートを広げる(斜めにチャックがついている方が前方)
- 4隅を時計回りにペグダウンする
- チャックを開け、短い方のポールを刺し、テントを立ち上げる
- サイドフラップを持ち上げ、長い方のポールを刺し、ロープで調整
- ペグダウンした4隅のベルトにテンションをかけ調整
- ガイロープをペグで固定(画像なし)
- ベンチレーター2箇所を開ける
- インナーテントのバックル固定(黒:後ろ側)
- インナーテントを吊るす
- インナーテントのバックル固定(赤:前側)
- テント上部と4隅のバックルにテンションをかける
- インナーテントの真ん中の留め具を固定
バンドックのソロティピー1TCはソロキャンプにおすすめ!


この記事のライター
RYOKO
関連記事

テント
パップテントに薪ストーブが快適!選び方とおすすめ10選を紹介
パップテントに薪ストーブをインストールする際に、実際に使えるパップテント10選を選び方とともに詳しく紹介します!また冬のキャンプで使える、パップテントにおすすめな薪ストーブもリサーチしたので、ぜひ購入時の参考にしてください。

テント
ワンポールテントのレイアウト特集!快適に過ごせるおすすめアイテムも
ワンポールテントで快適に過ごすためのレイアウトを紹介します。ポール周辺のスペースを有効活用できる家具や小物などをおすすめアイテムとしてまとめました。ソロからファミリータイプまで種類豊富なワンポールテントについて、それぞれに合ったレイアウトを解説します。

テント
黒いテントがカッコよくておしゃれ!おすすめブランドと注意点も紹介
黒いテントのおすすめブランドと、注意点やデメリットを解説していきます。黒いテントの魅力を、徹底的にまとめました。また、様々なデザインの黒いテントを、5つ紹介しています。黒いテントが気になっている人は、ぜひ参考にしてみてください。

テント
サバティカル「スカイパイロットTC」レビューまとめ!設営方法も
サバティカル「スカイパイロットTC」のレビューを一挙公開!テントの設営方法や、商品紹介も行っています。キャンプで楽しめるアレンジ方法も掘り下げているので、スカイパイロットTCが気になるという人はぜひ参考にしてみてください。

テント
「サーカスTC BIG」の魅力とは?レイアウトや連結方法もチェック!
日本のアウトドアブランド・テンマクデザイン「サーカスTC BIG」の魅力を徹底解説!また「サーカスTC BIG」と「サーカスTC」の違いも検証してみました。「サーカスTC BIG」のタープ連結方法やレイアウトも紹介していきますので、参考にしてみてください。
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。