「この記事はアフィリエイト広告を含んでいます」

燻製を美味しく仕上げるピチットシート・燻製用脱水シートの使い方は?

燻製を美味しく仕上げるピチットシート・燻製用脱水シートの使い方は?

燻製を美味しく仕上げるピチットシートや、燻製用脱水シートの使い方を説明しています。燻製用脱水シートとピチットシートのそれぞれのスペックも解説します。この記事を読んで、燻製を美味しく仕上げる方法をマスターしてください。


燻製用脱水シートとピチットシートの使い方を紹介!

燻製を作るには、味付けした食材を風乾して水分を抜く下処理が必要です。この風乾の時間を短縮できるのが、SOTOの燻製用脱水シートやオカモトのピチットシートです。
スーパーやホームセンター、アウトドアショップの燻製グッズコーナーで取り扱いがあります。近くの店舗に取り扱いがない場合は、ネットで購入が可能です。

燻製用脱水シートのスペックと使い方

燻製用脱水シートのスペック

燻製用脱水シート ST-174

¥748

 燻製用脱水シートのフィルムは、小さな分子を通す働きがあります。このフィルムが浸透圧の働きで食材の水分を吸収し、シート内のゲルに移す役割をします。短い時間で食材の水分と臭みを抜くことができるのです。 

サイズ約25cm×35cm
材質ポリビニルアルコールフィルム、食品糖類、糊料

燻製用脱水シートの使い方①食材の水分を飛ばす

漬け汁や塩・調味料などで下味をつけた食材を水洗いし、ペーパーで水気を切った後、燻製用脱水シートで食材を包みます。
シートの中にゲルが入っているので、カットせずに使いましょう。冷蔵庫に半日から1日置くだけで、しっかりと水分を抜くことができます。

燻製用脱水シートの使い方②自家製ベーコンを作る

漬け汁(塩、砂糖、にんにく、しょうが、粒こしょう、白ワイン、ローズマリー等)を入れたビニール袋に豚バラを入れてもみ込み、冷蔵庫で約2日保存します。
豚バラを取り出し、軽く水洗いしてキッチンペーパー等で水気を拭き取ります。燻製用脱水シートで肉を密着させるようにして包みましょう。
再び冷蔵庫で1日保存して、水分を抜きます。豚バラをシートから外し、70~80度で約4時間燻製すれば自家製ベーコンの完成です。

燻製用脱水シートの使い方③魚料理に使う

燻製用脱水シートでサーモンやサバ、ニジマスなどの魚も、燻製の下ごしらえができます。魚は特に生臭さを取り除けるのがメリットです。エビやホタテなど、天ぷらを作る前に燻製用脱水シートで包んで水分を飛ばすと、カラッとおいしく仕上がります。

ピチットシートのスペックと使い方

ピチットシートのスペック

ピチットシート レギュラー 15枚入

¥1079

 ピチットシートは、2枚のフィルムの中に、水あめと海藻成分を挟んだシートです。
「ピチット大・小」はシートタイプ、「レギュラー、ミニ、マイルド、スーパー」はロールタイプで用途別に使い分けできます。
水分を吸いすぎないマイルド、水分を超高吸収するスーパータイプもあります。

サイズ約25×35cm
種類ロールタイプ
材質ポリビニルアルコールフィルム、食用糖類、糖粘多糖類(糊料)

ピチットシートの使い方①生の素材を冷凍する

魚や肉を1回で使う量に分け、ピチットで包みます。ポリ袋に入れて、通常の冷凍スピードで冷凍します。
ピチットシートを使って食材を冷凍すると、冷凍時の食材の組織破壊を抑えて冷凍焼けを防ぐことができます。食材をまとめて冷凍したり、キャンプに使う食材を保存しておく時にも便利です。

ピチットシートの使い方②市販の冷凍素材を解凍する

市販の冷凍素材を解凍する場合にもピチットシートは便利です。水で氷と汚れを軽く落とし、キッチンペーパーなどで食材の表面の水気を取ります。食材をピチットシートで包み、冷蔵室で自然解凍してください。解凍できたらシートを外します。

ピチットシートの使い方③自家製の一夜干しを作る

ピチットシートは自家製の一夜干しにも適しています。サンマやサバ、アジ、イカや鯛などの魚に塩をふった後、シートで包みます。冷蔵庫で半日から1日おけば出来上がりです。臭みもなくうまみが凝縮された一夜干しが楽しめます。

燻製用脱水シートとピチットシートを使ってみよう!

燻製用脱水シートとピチットシートは、キャンプに欠かせないベーコンなどの燻製づくりの下ごしらえや食材の保存、自家製の一夜干し作りに便利です。
購入費用はかかりますが、衛生的で最高に美味しい状態で食材が楽しめます。サイズや種類も豊富なので、ぜひ活用してみましょう!

この記事のライター

旅行とアウトドアが好きです。2匹の猫とゆったり過ごしています。

最新の投稿


PVC防水シューズ徹底レビュー!釣りやキャンプでの活用シーンや機能を紹介!

PVC防水シューズ徹底レビュー!釣りやキャンプでの活用シーンや機能を紹介!

さまざまな防水シューズが販売されていますが、その中からPVC防水シューズを深掘りして紹介します。機能的でコスパもよく耐久性が高いPVC防水シューズは、キャンプなどのアウトドアにぴったり。購入を考えている方は、ぜひ参考ください。


【アウトドアに最適】折りたたみテーブルおすすめ13選!選び方も紹介!

【アウトドアに最適】折りたたみテーブルおすすめ13選!選び方も紹介!

キャンプやアウトドアにはどんなテーブルを持って行くのが正解でしょう。さまざまな形があり、どれを購入したら良いか迷ってしまいます。ここではテーブルを探している方に、選ぶ際のポイントとおすすめの折りたたみテーブルを13選ご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。


キャンプや家庭で簡単に使える「燻製器」おすすめ6選!選び方も解説!

キャンプや家庭で簡単に使える「燻製器」おすすめ6選!選び方も解説!

キャンプやご家庭で簡単に使える、燻製器のおすすめを紹介します!初めての燻製器でも安心。燻製器の選びかったから、おすすめ商品の詳細まで分かりやすくまとめました。これから燻製器の購入しようとしている人はぜひ参考にしてください。


【焚き火用】おすすめクッカー厳選紹介!素材選びも詳しく解説!

【焚き火用】おすすめクッカー厳選紹介!素材選びも詳しく解説!

焚き火料理に使えるおすすめクッカーを紹介します。焚き火に使えるクッカーの選び方とおすすめのクッカーをピックアップして解説しました。焚き火料理での注意点もお伝えします。焚き火で使用できるクッカーをお探しの方はぜひ参考にしてみてください。


おしゃれなLEDランタン5選!アウトドア用の選び方も紹介!

おしゃれなLEDランタン5選!アウトドア用の選び方も紹介!

キャンプシーンをおしゃれに照らしてくれるLEDランタンを5つピックアップ。LEDランタン選びでポイントとなる給電方法や連続点灯時間、耐衝撃性、防水性、置き方、明るさについても解説していきます。LEDランタンの購入を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。