「この記事はアフィリエイト広告を含んでいます」

おすすめのロケットストーブ紹介!構造やデメリット・選び方のポイントも

おすすめのロケットストーブ紹介!構造やデメリット・選び方のポイントも

ロケットストーブの特徴やメリット・デメリットについて解説します。さらに、ロケットストーブの選び方や使い道についてもまとめています。おすすめのロケットストーブ19選も紹介しているので、ロケットストーブについて詳しく知りたい方は、ぜひ参考にしてください。


ロケットストーブの選び方やおすすめ商品を紹介!

では、ロケットストーブとはいったいどういった特徴のあるアイテムなのでしょうか。この記事では、ロケットストーブの特徴やメリット、選び方、利用時の注意点などからおすすめの商品まで紹介していきます。

ロケットストーブの特徴

特徴①電気・ガス不要のアウトドアにおすすめのストーブ

また、暖をとるためだけではなく、熱源として調理に利用することも可能です。さらに、災害が発生してガスや電気などの供給が止まって際にも大活躍するため、1つ持っていればとても心強いです。

特徴②煙突と燃焼室がL字型となる構造をしている

少ない燃料でも高火力を出せるロケットストーブですが、やはりいつかは必ず燃料が尽きてしまいます。燃料が尽きる前に薪の追加が必要ですが、ロケットストーブは燃焼室と煙突がL字になっていることによって薪の追加がしやすいです。

特徴③煙突効果を利用して燃焼効率を高める

また、燃焼効率が高まることによって燃焼時に発生する燃焼ガスも二次燃焼されるため、発生する煙の量がかなり減少されます。さらに、煙や煤があまり発生しないため、使用後は灰を捨てるだけと片付けも簡単です。

ロケットストーブのメリットとデメリット

メリット①少量の燃料で高火力を発揮する

ロケットストーブは煙突効果を得やすい構造になっており、空気が循環して酸素が常に供給されるため燃焼効率が良くなっています。そのため、少ない燃料でも強い火力を出せるようになっています。

メリット②排気が綺麗

しかし、ロケットストーブは煙突効果を得やすい構造をしていることから二次燃焼もしやすく、燃料を燃やしたときに発生する燃焼ガスも燃えるため煙がほとんど出ません。

メリット③耐久性があり長く使用できる

そのため、アウトドア用品は耐久性が高いものが喜ばれます。市販のロケットストーブは耐久性が高く、無理な使い方をしなければ長く使えます。

メリット④災害時にあると便利

そのため、自然災害が発生してガスや電気が止まったとしても、ロケットストーブがあれば暖をとったり調理を行ったりできます。

デメリット①火傷や火災の危険性

また、本体が非常に高温になりやすいことから、可燃性の物を近づけるとそこから引火してしまいます。ロケットストーブを利用する際は近くに燃えやすい物は近づけないことも大切です。

デメリット②暖房効果が少ない場合がある

高火力を出せるロケットストーブですが、放熱量に関しては薪がじっくりと燃える薪ストーブよりも劣ります。そのため、使い方によっては薪ストーブや普通の焚き火と比べると暖房効果を得にくいこともあるため注意が必要です。

ロケットストーブの選び方

選び方①サイズを確認

そのため、サイズによって使いやすさだけではなく、持ち運びやすさなども変わってきます。キャンプやバーベキューなどで使用する際は、持ち運びしやすいサイズ感のものを選ぶのが一番です。

選び方②種類・形状で決める

煙突があると構造的に燃焼効率が高くなりやすく、キャンプやバーベキューで高火力の調理が可能です。対して、煙突がない場合は熱くなりやすい煙突に子どもが触れる心配がないため、子ども連れのキャンプやバーベキューにぴったりです。

選び方③火力調整できるものがおすすめ

そのため、燃焼室に入る空気量を調節して火力の調整が可能なロケットストーブを選ぶようにしてください。

選び方④安全性と断熱性チェック

安全性を追及するのであれば、煙突部分が断熱材で覆われているなど煙突が露出していない構造のロケットストーブを選ぶのがおすすめです。

選び方⑤重量・持ち運びのしやすさを確認

対して、それほど持ち運びをしなかったり、同じ場所に置いて使って行く場合は多少重たくても問題ありません。

ロケットストーブおすすめ商品12選

PETROMAX/ロケットストーブ rf33

ロケットストーブ rf33

¥25300

灯油ランタンを取り扱っているドイツのETROMAXから出ているロケットストーブです。一見ペール缶のような感じですが、中はL字型に燃焼室と煙突があるためロケットストーブとして成立しています。重量が7.5kgありますが、重量がある分安定感がありダッチオーブンも安心して使えます。

サイズ高さ33cm 直径23.5cm
重量7.5kg
材質【本体】ステンレス、鋳鉄【ハンドル部】ステンレス、木製
30代/男性
30代/男性

小枝でも十分

評価:

小枝でも十分な火力を確保できて料理も作れました。

LIFTOFF/焚火缶キット

焚火缶キット

¥11076

LIFTOFFから出ている簡単に組み立てられるロケットストーブ自作キットです。キットはすべて20Lのベール缶の中に収納できるようになっているため、持ち運びが非常に簡単です。キットは天板と煙突のみなので別で20Lのベール缶を購入しないといけません。

サイズ不明
重量2kg
材質スチール缶
20代/男性
20代/男性

持ち運びも組み立ても簡単

評価:

すべてベールの缶の中に収まってしまうため持ち運びしやすく組み立てもすぐにできておすすめです。

EcoZoom/Versa

Versa

¥29903

13,000時間にも及ぶ耐久テストにも耐える、耐久性が非常に高いロケットストーブです。外側が熱くならないように粘土とセラミックスファイバーでできた断熱材を全体的に使っているため、子どもを連れてのキャンプやバーベキューでも安心です。また、焚口についているドアを閉めることによって木炭も利用できるようになるのも魅力の1つとなります。

サイズ24cm×24cm×29cm
重量6.5kg
材質セラミック、スチール
40代/男性
40代/男性

耐久性が凄く高い

評価:

このロケットストーブを高頻度で使っていますが、全然壊れる気配がありません。

Rikopin/ロケットストーブ

ロケットストーブ

¥4532

Rikopinから出ているステンレス鋼でできた錆びにくいロケットストーブです。すべて折り畳むとA5サイズとコンパクトなサイズ感になり、重さも0.82kgしかないため持ち運びが簡単です。また、上部についているクロススタンドの幅が広いため、五徳の代わりとして使えます。

サイズ18.8cm×18.8cm×23.5cm
重量0.82kg
材質ステンレス鋼
20代/男性
20代/男性

お試しでロケットストーブを使ってみたい人におすすめ

評価:

お手頃な価格かつ軽量で組み立ても簡単なのでお試しで使ってみたい人におすすめです。

ナイトー工業/てんぐの小太鼓

てんぐの小太鼓

¥17600

静岡県浜松市で鉄鋼製品を製造しているナイトー工業から出ているシンプルなデザインのロケットストーブです。無骨な見た目ですが重厚感があり、ソロキャンプでも使いやすいサイズ感ながらも存在感があります。燃焼時の音が軽減される構造になっているため、ソロでのキャンプやバーベキューにおすすめです。

サイズ12.5cm×5cm×30cm
重量約1.4kg
材質
20代/男性
20代/男性

小型でソロキャンにおすすめ

評価:

ソロでのキャンプやバーベキューで使いやすいサイズ感で持ち運びがとても楽

DANTEX/野外携帯用薪ストーブ・コンロ

野外携帯用薪ストーブ・コンロ

¥7932

燃焼室と煙突が一緒になっているロケットストーブです。組み立ても簡単で4ステップでできるので、女性やキャンプ初心者でも安心して、使うことができるでしょう。木くずなどが燃料になるため、キャンプやアウトドアの使用だけでなく、災害時にあると便利な商品です。

サイズ直径160xd330xH400
重量2kg
材質SUS430ステンレス
30代/女性
30代/女性

コンパクトでいい

評価:

コンパクトなロケットストーブで、思ってたよりもしっかりとしている

BUNDOK/ロケットストーブ BD-497

ロケットストーブ BD-497

¥7980

さまざまなアウトドアギアを扱うBUNDOKから出ているロケットストーブです。ステンレスでできているので錆びにくく、組み立ても非常に簡単にできます。また、3段階で空気の通りを調整できるようになっているため、火力調整が自在にできるのも魅力です。

サイズ67cm×15cm×70cm
重量3kg
材質ステンレス
30代/男性
30代/男性

1度に2か所でクッカーを使えて便利

評価:

煙突の上と本体部分の2か所で同時に調理可能なのでとても便利だなと感じました。

VICTORY CAMP/POKET DD ネイチャーストーブ

POKET DD ネイチャーストーブ

¥23100

VICTORY CAMPから発売されているコンパクトなサイズでおしゃれなデザインのロケットストーブです。セッティングも付属の煙突と五徳をセッティングするだけで、あとは薪などを燃やせばすぐに使えます。また、本体の側面部には耐熱セラミックスガラスでできた小窓があり、薪が燃える様子を観察できるようになっているのも特徴です。コンパクトなサイズなので持ち運びがしやすいです。

サイズ16.5cm×14.5cm×17cm
重量2.5kg
材質不明
40代/男性
40代/男性

薪が燃える様子を見れるのがいい

評価:

本体側面の小窓から薪が燃える様子を観察できるようになっているのがすごくお気に入りポイントです。

solo stove/キャンプファイヤー

キャンプファイヤー

¥13200

耐久性のあるステンレスのロケットストーブで、壁が二重構造になっていることで燃焼効率を上げています。ステンレス製ということで、持ち運びがしやすいだけではなくお手入れもしやすいです。サイズ感も持ち運びしやすいサイズ感ですが、大人数のバーベキューでも調理に支障のないサイズ感です。

サイズ17cm×17.8cm×23.5cm
重量約998g
材質ステンレススチール、ニクロムワイヤー
50代/女性
50代/女性

大きすぎず小さすぎずでいい

評価:

大きすぎず小さすぎずのサイズ感でとても使いやすい

Lixada/ステンレススチールロケットストーブ

ステンレススチールロケットストーブ

¥6559

品質の高いキャンプギアを多数取り揃えているLixadaから発売されているロケットストーブです。燃料として薪だけではなく、バイオマス燃料や木質ペレットなども使用できます。また、付属品として煙突上部に設置する五徳や本体自体を支えるためのスタンドも付属してくるため、調理するときも安定しやすく安全です。

サイズ不明
重量不明
材質ステンレス鋼
20代/男性
20代/男性

シンプルで使いやすい

評価:

構造やデザインがとてもシンプルだけど非常に使いやすくておすすめ

鶴田工業所/わんこ

L字型をした典型的なロケットストーブです。焚口のところと煙突上部で調理ができるようになっており、焚口のところはそこまで温度は上がらないため弱火のコンロとして利用できます。 アタッシュケースが付属しており、持ち運びをするときはそのアタッシュケースに入れて行います。 また、焚口が斜めになっているのも特徴の1つで、焚口が斜めになっていることによって燃えカスや灰、燃料となる薪などが自然に燃焼室へ落ちるようになっています。

サイズ

12.5cm×45cm×42cm

重量

5.8kg

材質

鋼管STKR構造材

公式サイト

鶴田工業所公式サイト
20代/男性
20代/男性

ツインコンロなので効率よく調理できる

評価:

2か所同時に調理ができるので効率が良くとても気に入ってます。

雑貨の国のアリス/ロケットストーブ

ロケットストーブ

¥4158

雑貨の国アリスから発売されている携帯性に優れたロケットストーブです。収納時にすべて分解するとプレート状になるため、場所を全くとりません。そのため、荷物をできるだけ少なくしたいツーリングでキャンプへ行く際などにおすすめです。燃料の投入口が斜めに設けてあるため燃料の追加がしやすく、ふたができるようになっているため火の粉が飛んでくるのを防げる構造をしてます。

サイズ21cm×23cm×33cm
重量約3.3kg
材質ステンレス
40代/男性
40代/男性

持ち運びが簡単でキャンプに持っていきやすい

評価:

バイクに乗ってキャンプへ行くことが多いので、分解するとプレート状になってコンパクトに収納できるのがありがたいです。

ロケットストーブの使い道

使い道①熱調理機器

ロケットストーブは非常に高火力なため、食材にすぐ火が通りすぐ食べられるのが魅力です。ロケットストーブで調理を行う場合、煙突部分に五徳をつけて調理をすることが一般的です。

使い道②暖房器具

しっかりと暖房効果を得たい場合は燃料である薪を適宜補充し続けることと、灰をかき出して空気の通り道を作ってあげることが大切です。

使い道③焼却炉

また、屋外で物を燃やすことはバーベキューなど一部例外を除き条例などで禁止されていることが多いです。落ち葉を燃やす程度あれば問題ありませんが、家庭ごみを頻繁に燃やすのは避けましょう。

使い道④ピザ窯にもできる

そのため、独特な構造から高火力を出せるロケットストーブは最適です。ダッチオーブンを使う焼き方と煙突を覆うようにドームを用意して焼く焼き方もあります。

ロケットストーブに関するQ&A

調理でロケットストーブを使用する際の注意点はありますか?

ロケットストーブは火力がとても強いため、火傷と食材の焦げに注意してください。

ロケットストーブをゲットしてアウトドアを楽しもう!

そのため、バーベキューなどでの調理だけではなく、冬場のアウトドアでの暖房器具としてもおすすめです。ロケットストーブを活用してキャンプやバーベキューなどのアウトドアを楽しみましょう。

この記事のライター

旅行とアウトドアが好きです。2匹の猫とゆったり過ごしています。

最新の投稿


キャンプ・登山におすすめヘッドライト!災害時にも使える選び方も紹介!

キャンプ・登山におすすめヘッドライト!災害時にも使える選び方も紹介!

アウトドアにおすすめのヘッドライトについて解説します。ヘッドライトを選ぶ際のポイントなどをわかりやすく説明しました。また、キャンプや登山にうってつけのおすすめヘッドライトをピックアップしています。ぜひ、参考にしてみてください。


【大阪】芝生広場でリフレッシュ!おすすめのピクニックスポット10選!

【大阪】芝生広場でリフレッシュ!おすすめのピクニックスポット10選!

大阪でピクニックを楽しめるスポットをご紹介します。今回は青空の下、広々とした芝生でごろんとリフレッシュできる10ヵ所の施設を選びました。お花見やバラ園、新緑など自然とふれあうそとあそびに行きませんか。お弁当とレジャーシートを用意して、さあ!お出かけしましょう。


グランピングの意味がわからない!キャンプとの違いや楽しみ方などを徹底解説

グランピングの意味がわからない!キャンプとの違いや楽しみ方などを徹底解説

グランピングの意味がよくわからない方のために、キャンプとの違いやグランピングの楽しみ方などを解説します。アウトドアをしたいけど、準備は苦手という方にぴったりなのが「グランピング」です。そんな「グランピング」についてチェックしていきましょう。


【アウトドア料理におすすめ】クッカー6選!選ぶときのポイントも紹介!

【アウトドア料理におすすめ】クッカー6選!選ぶときのポイントも紹介!

おすすめクッカーを6選紹介します。キャンプやアウトドアで、炊飯などのアウトドア料理を作るために、必要なクッカーをまとめました。また購入時に失敗しないように、クッカーの選び方も合わせて紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。


テントにグランドシートを使う理由とは?メリットや選び方などを紹介

テントにグランドシートを使う理由とは?メリットや選び方などを紹介

「キャンプをいかに快適に過ごすか」という事を考えた時に必要になってくるのがグランドシートです。グランドシートはなくても過ごせると思いますがあると何が違うのか。具体的に効果をお伝えしながらメリットや選び方についてご紹介します。