Toogeの寝袋「ダウンシュラフ」は最強!おすすめする理由・評判は?
Toogeの寝袋「ダウンシュラフ」の魅力を解説します。保温力だけじゃない!冬キャンプにおすすめの理由や、気になる商品の評判についても紹介しています。普段使いでの具体例も説明。Toogeの寝袋を知らなかった方、どんな寝袋を買おうか迷っている方はぜひ読んで下さい。

Toogeの寝袋の魅力を紹介!

Toogeの寝袋をおすすめする理由
保湿性が高い

寒い時期のキャンプで気になるのが、お肌の乾燥ではないでしょうか?Toogeの寝袋は、保湿性に優れたコットン素材を使用しています。冬キャンプで朝起きたらお肌がカサカサ…という事態を防げるのはうれしいですね。
肌触りが良い

内部に使われているコットン素材により、おふとんのように柔らかい肌触りがします。コットンのおかげで、寒い夜でも寝袋に入ればすぐに暖かみを感じることができます。
冬キャンプに使える
抜群の保温性も大きな魅力です。なんと、最低気温-(マイナス)25℃で使用できるモデルも!『2月のキャンプで快眠できました』との声もありました。寒さの厳しい冬用の寝袋として、ぜひ持っておきたいですね。
色々な用途で大活躍

Toogeの寝袋の商品情報
Toogeの寝袋ダウンシュラフ【1kg】

【詰め物重量】 |
700g |
---|---|
【下限外気温度】 |
10℃ |
【快適外気温度】 |
15℃~25℃ |
Toogeの1.0kgダウンシュラフは、夏の使用も可能な封筒型の超軽量モデル。コンパクトなしまい方が可能なので、バイクツーリングのお供にも最適!洗濯機や手洗いでの洗濯が可能なので、汗や汚れがついても安心です。
Toogeの寝袋ダウンシュラフ【1.4kg】
詰め物重量 | 1000g |
下限外気温度 | 5℃ |
快適外気温度 | 10℃~20℃ |

値段相応?
評価:先日、テントの中が17度まで下がった夜に、薄いハンモックの上にマット無し、薄い綿のシャツとワークマンの綿アノラックパーカーで暖かく寝れました。
Toogeの寝袋ダウンシュラフ【1.8kg】




詰め物重量 | 1400g |
下限外気温度 | -5℃ |
快適外気温度 | 0℃~10℃ |

工夫次第でオールシーズンあり。
評価:秋キャンプ、外は0度を下回り朝には霜が降りバケツの水が凍っていました。インナー毛布や湯たんぽを入れ、スヌードも使ってぐっすり眠れました。普通のキャンプ場くらいなら全然オールシーズンいけますね。
Toogeの寝袋ダウンシュラフ【2.3kg】




羽毛量 | 1500g |
下限外気温度 | -25℃ |
快適外気温度 | -10℃~5℃ |

暖かいです
評価:安い物もいくつかあたのですが冬しか使わないので-25度まで対応と書いてあったこれにして正解です。暖かいです。
Toogeの寝袋は冬キャンプに使えて評判も折り紙付き!


この記事のライター
寺田 翔
関連記事

寝袋・枕
冬におすすめの化繊シュラフ10選!選び方のポイントもチェック
冬におすすめの化繊シュラフのについて紹介します。化繊シュラフの素材や形状、冬用シュラフの選び方についてまとめました。また、有名ブランドのおすすめ商品一覧と各ブランドの比較表も載せたので、冬キャンプのシュラフ選びの参考にしてください。

寝袋・枕
ワークマンから発売されたシュラフやマット・コット!睡眠ギアの実力をレビュー!
2022年春より、キャンプギアを扱い始めたワークマンのシュラフやマット・コットを紹介します。発売日より予約殺到した低価格で高品質のワークマンのシュラフなどは、実際どうなのかレビューなどを合わせてまとめてみました。ワークマンの睡眠ギアを選ぶ参考にしてください。

寝袋・枕
タイベックのシュラフカバーが優秀!自作方法・メーカー商品をチェック
タイベックのシュラフカバーについて徹底調査しました!タイベック素材のシュラフカバーの特徴や、おすすめのメーカー商品を詳しく解説します。タイベックを使ったシュラフカバーの自作方法もまとめました。さらに初心者にも分かりやすく、Q&Aも合わせて紹介します。

寝袋・枕
Toogeの寝袋「ダウンシュラフ」は最強!おすすめする理由・評判は?
Toogeの寝袋「ダウンシュラフ」の魅力を解説します。保温力だけじゃない!冬キャンプにおすすめの理由や、気になる商品の評判についても紹介しています。普段使いでの具体例も説明。Toogeの寝袋を知らなかった方、どんな寝袋を買おうか迷っている方はぜひ読んで下さい。

寝袋・枕
家で使用できる寝袋おすすめ7選!布団代わりに使った寝心地は?
家で使うことができるおすすめの寝袋をまとめました。ミニマリストの方をはじめ、子供のいる家族で自宅で日常使いする際のメリットとデメリットをまとめています。自宅で布団代わりに使用する寝袋の選び方もまとめているので、参考にしてみてください。
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。