キャプテンスタッグのキャンプマットが優秀!車中泊にもおすすめ!
キャプテンスタッグのキャンプマットについて解説します。人気の秘密である価格や、1人用又は2人用のマットの種類も説明します。車中泊、キャンプ、防災に使用できる、キャプテンスタッグのキャンプマットを購入する際の参考にして下さい。
キャプテンスタッグのキャンプマットを紹介!
キャンプをする際にテント設営だけだと、底は厚みのないシート状態になり、地面から熱さや冷さを感じやすくなります。またテントのみだと、底が平面にならないため、就寝の際寝付けなかったり翌朝体が痛くなる原因になります。
テント内、また車内の中にキャンプマットを敷くことによって、それらを解消できます。アウトドアブランド「キャプテンスタッグ」から、このキャンプマットについて紹介します。
キャプテンスタッグのキャンプマットの魅力
コスパが良い
キャプテンスタッグのキャンプマットは、手頃な価格が大きなポイントです。キャンプや車中泊以外にも防災道具として使用でき、コスパが良いのも魅力でしょう。アウトドアブランドのキャンプマットは、価格が1枚1万円以上のものがほとんどです。
ですが、キャプテンスタッグのキャンプマットならば、安いものであれば定価1,500円(税抜)からとお求めやすい価格です。そのため用途に合わせて増やすことが可能です。
高いクッション性
キャプテンスタッグのEVAフォーマットやインフレーティングマットは、厚さ1.5cm以上かつクッション性が高いのが特徴です。
EVAフォーマットはEVA樹脂を使用し、高密度のクッションが衝撃を受け止め、凹凸があることによって体を優しく支えてくれます。
インフレーティングマットは、ポリウレタンフォームを使用し、軽く耐久性に優れ、空気が入ることによってクッション性が高くなる、人気のキャンプマットです。
持ち運びが簡単
キャプテンスタッグのEVAフォーマットや、シルバーキャンピングジャバラマットなどは、畳んで収納可能です。またインフレーティングマット、エクスギアインフレーティングマットは空気を抜いて丸めるため、小さく収納し持ち運ぶことが簡単にできます。
どのキャプテンスタッグのキャンプマットも、お子さんが運べるくらいの軽い素材を使用しています。キャプテンスタッグのキャンプマットは種類が豊富なため、収納サイズに応じて、登山用または車中泊用として選べます。
車中泊でも大活躍
車中泊する際、車内の段差などを平面にするには、厚みのあるキャンプマットを使用しましょう。キャプテンスタッグのキャンプマットがあれば、車の中でも心地よく眠れます。
キャプテンスタッグのキャンプマットには、厚み最大5cmになるエクスギアインフレーティングマットがあります。
エクスギアインフレーティングマットには、1人用と2人用とあり、車種に応じて大きさを選んで使用できます。防災の為に車に常備する人が増えているので、人気が高まっているキャプテンスタッグの商品です。
スリーピングマットと併せて使えばさらに快適
テントを設営する際、キャプテンスタッグのキャンプマットを敷くオススメの順番があるため説明します。テント内の床にはまず、銀マットを敷きましょう。遮熱効果を高めます。その上にEVAフォーマットを敷くことで、クッション性が上がって平面になり、寝やすくなります。
これでも十分ですが、EVAフォーマットの上に、スリーピングマットであるインフレーティングマットも重ねると、更に厚みが増えて快適になります。ただ、キャンピングマットの枚数が増えてかさばるため、必要に応じて調整して下さい。
キャプテンスタッグの人気キャンプマット【EVA】
EVAフォーマット1人用
出典: 楽天市場
CAPTAINSTAG
EVAフォームマット
2,309円(税込)
手頃な価格でソロキャンプにオススメの、キャプテンスタッグEVAフォームマット1人用です。マットに使用されているEVA樹脂は、柔軟性とクッション性があります。低い温度下でも硬くなりにくく、寒い場所でも柔軟性を維持できます。
マットの厚さは2cmと、真冬で使用するには少し物足りないでしょう。しかし、春から秋にかけてなら、これ1つテント内に敷くだけで十分機能し快適です。折り畳んで収納できます。
サイズ |
幅56×長さ182×厚さ2cm |
収納サイズ |
13x12.5x長さ56cm |
材質 |
マット:発泡ポリエチレン、EVA樹脂 バンド:合成ゴム |
50代/女性
満足です!
YouTubeキャンパーオススメだったので購入しました。寝心地も良く、軽いです。キャンプマットとしては合格の商品です。
EVAフォーマット2人用
出典: 楽天市場
CAPTAINSTAG
EVAフォームマット(ダブル)
5,740円(税込)
ファミリーや幅を広く使用したい方にオススメのキャンプマット、キャプテンスタッグのEVAフォームマット2人用です。EVA樹脂は、子供やペットが誤って口にしても安全の安心素材でできています。また、水分に強く、耐久性があり軽量なのも特徴です。
マットの凸凹が体を包み込み、寝心地を良くします。簡単に持ち運べるように、持ち手つきの収納バックがついています。
サイズ |
幅140×長さ217×厚さ1.5cm |
収納サイズ |
70x13x長さ39cm |
材質 |
発泡ポリエチレン、EVA樹脂 |
30代/男性
レジャー用
折り畳みができ、持ち運びやすい。ただ、生地が柔らかくちぎれやすいので注意が必要です。又畳んでも大きいのでかさばります。
キャプテンスタッグの人気キャンプマット【銀マット】
シルバーキャンピングマット
出典: 楽天市場
CAPTAINSTAG
シルバーキャンピングマット
3,300円(税込)
EVAフォームマットの前に敷くと更に効果的な、キャプテンスタッグのシルバーキャンピングマットです。シルバーキャンピングマットは、銀色のアルミシートが貼ってあります。アルミシートによって日差しによる温度の上昇を防ぎ、また冷気を遮る効果があります。
テント室内にまず銀マットで冷気を遮り、その上からEVAフォームマットなど弾力性があり厚みのあるキャンプマットを使用することで、より快適になります。
サイズ |
200cm×120cm×厚さ8mm |
材質 |
ポリエステル、発泡ポリエチレン |
40代/男性
地面の感触は気にならない
大きさは1人が寝るには十分で、厚さもあって快適です。冷気をシャットアウトしてくれるので、寒くなく朝まで良く眠れました。
シルバーキャンピングジャバラマット
出典: 楽天市場
CAPTAIN STAG
シルバーキャンピングジャバラマット
1,557円(税込)
シルバーキャンピングジャバラマットは、シルバーキャンピングマットに比べて折り畳んで収納できるため、車内に収納する際コンパクトにしたい方にオススメです。
こちらもアルミシートが貼っているため、冷気を遮る効果や日差しによる温度の上昇を防ぐ効果があります。レジャーマットとしても使用できます。サイズは、S・M・Lと展開しています。
サイズ |
120cm×長さ200cm×厚さ8mm |
収納サイズ |
120cmx32cmx厚さ5cm |
材質 |
マット:ポリエステル、発泡ポリエチレン、バンド:合成ゴム |
30代/女性
キャンプでの必需品
キャンプでインナーマットの下に使用しています。程よいクッション性と断熱性があり、ソロキャンプで重宝してます。
キャプテンスタッグの人気キャンプマット【インフレーティング】
インフレーティングマット
出典: 楽天市場
CAPTAINSTAG
インフレーティング マット
2,380円(税込)
バルブを開けるだけで自動的に空気が入って膨らむマット、キャプテンスタッグのインフレーティングマット1人用です。マットの内材にはウレタンフォームを使用しているので、空気が入ることによってクッション性が高まり快適に眠ることができます。
2人用のダブルサイズもあります。空気を抜くとコンパクトに収納できるので、登山で使用したい方にオススメです。
サイズ |
幅58×長さ188×厚さ2.5cm |
収納サイズ |
外径12x長さ59cm |
重量 |
900g |
素材 |
表地:ポリエステル(PVC加工)、内材:ポリウレタンフォーム、バブル:ABS樹脂 |
30代/男性
丁度いいです
ソロキャンプ用に買いました。収納サイズが小さくなり、良かったです!ただ、収納時はゆっくり押しながら空気を抜いていくので時間がかかります。
エクスギアインフレーティングマット
出典: 楽天市場
CAPTAIN STAG
エクスギアインフレーティングマット
9,779円(税込)
厚さ5cmのウレタンフォームを使用した、キャプテンスタッグのエクスギアインフレーティングマット2人用です。こちらもバルブを開けることによって空気が入り、マットが膨らみます。裏面には、マットを滑りにくくするノンストップ加工が施されています。
収納する際は、空気を抜きながら丸めるだけの簡単収納です。1人用サイズもあります。厚さがあるので、車中泊で使用したい方にオススメです。
サイズ |
幅130x長さ200x厚さ5cm |
収納サイズ |
外径29x長さ65cm |
重量 |
3.8kg |
素材 |
表地:ポリエステル(PVC加工)、内材:ポリウレタンフォーム、バルブ:ABS樹脂 |
40代/女性
腰が楽すぎる!
5cmの厚さは必須です!以前3cmの厚さのマット使用していましたが、車中泊でこちらを使用しました。起きた時、腰や背中が楽でした。
FDザブトン
出典: 楽天市場
CAPTAIN STAG
FDザブトン
840円(税込)
登山やキャンプなどのアウトドアで使用できる、手頃価格の1人用FDザブトンです。汚れたらさっと水洗いして乾かせます。折り畳んでコンパクトに収納できるので、持ち運び便利です。
サイズ |
34x27.5x厚さ1cm |
収納サイズ |
9x27.5x厚さ4cm |
材質 |
表面:ポリエステル、内面:発泡ポリエチレン |
30代/女性
持ち運びに便利
軽くて性能もバッチリ!公園のベンチで使用しましたが、快適でした。ピクニック、キャンプでは活躍すること間違いなしです。
キャプテンスタッグのキャンプマットの注意点
かさばりやすい
キャプテンスタッグのEVAフォーマットは、発砲ポリエチレンを使用しているため、畳んで収納するとかさばってしまいます。特に2人用のものは大きいので、車がないとキャンプ場へ運べないこともあります。
コンパクト収納であれば、インフレーティングマット、エクスギアインフレーティングマットがオススメです。
カラーバリエーションが乏しい
FDザブトン以外のキャプテンスタッグのキャンプマットは、カラーバリエーションが少ないです。テント内に敷く為、汚れが目立ちにくい色のみ販売されています。他のアウトドアブランドに比べると、色の種類が少ないのが残念な部分です。
キャプテンスタッグのキャンプマットは車中泊にもおすすめ!
キャプテンスタッグのキャンプマットについて調査しました。収納の面でかさばりやすい点もありましたが、マットの種類によって小さくなるものがあるので、用途に合わせて選んでください。
購入しやすい価格で、キャンパーの使用率が高く人気になっているキャプテンスタッグのキャンプマット。是非、キャンプグッズの必須品として、1つ手に入れてみましょう。
この記事をシェアする!
キャプテンスタッグのキャンプマットが優秀!車中泊にもおすすめ!
関連記事
マット
キャンプにおすすめの、100均銀マットの魅力を解説します。100均の銀マットをキャンプに導入することで得られる、様々な利点やサイズを調査しました。また、いろいろな100均の商品の中から、おすすめ商品をいくつか紹介します。
マット
登山やキャンプにおすすめのスリーピングマットを紹介しています。スリーピングマットの種類と選び方を丁寧に解説。商品の特徴が一目で分かるように比較しているので、スリーピングマット選びの参考にしてください。スリーピングマットを持って登山やキャンプに出かけましょう。
マット
インフレーターマットの人気ランキングTOP20を紹介します。キャンプや登山時の睡眠を快適にサポートしてくれる、人気のインフレーターマットランキングTOP20をまとめました!インフレーターマットの魅力や選び方についても解説していますので、参考にしてください。
マット
DOD「ソトネノキワミ」はアウトドアや車中泊におすすめな理由を解説します。ソトネノキワミの魅力や特徴、寝心地に関して細かく説明!ソトネノキワミのサイズの比較や価格、収納の仕方、そして購入する上での注意点もあわせて紹介します。
マット
キャプテンスタッグのキャンプマットについて解説します。人気の秘密である価格や、1人用又は2人用のマットの種類も説明します。車中泊、キャンプ、防災に使用できる、キャプテンスタッグのキャンプマットを購入する際の参考にして下さい。
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。